2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 400

1 :通行人さん@無名タレント:2021/01/12(火) 12:37:21.62 ID:t78XKpik0.net
前スレ:
キングコング西野公論 399
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1609824538/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

101 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:25:09.33 ID:9LdHmmx20.net
>>81
なんだこいつ気持ち悪りい
完全にテロやろ

102 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:25:33.20 ID:maVY7g9H0.net
>>97
で?
何と比較して安全なんだ?
似たような多人数集合のセミナーですらこうやって中止してるのに
こういうところも対策はそれなりにしている
https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/news_topics/event/2020_s-seminar202012_00001.html

103 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:25:34.06 ID:yTvQlTyN0.net
安全かどうかではなくて、著名人が緊急事態宣言下で不要不急でなく人を集めてるのが問題なんだぞ
話を逸らすな

104 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:31:44.78 ID:maVY7g9H0.net
>>97
イエローモンキーのライブはマスク着用、cocoa要登録、東京ドームの感染アプリ要登録、入り口での熱検査、定期的な空気入れ替え、人数制限(通常の50%程度)だったけど、もちろんこれより映画館は万全の体制を取ってるんだよね?
http://sogotokyo.com/info/detail?id=229

105 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:32:34.18 ID:iLa4gV6S0.net
例えプペル真理教がコロナに罹ったら映画館のせいにするから
換気システムが古いとかイチャモンつけるから

106 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:36:07.86 ID:maVY7g9H0.net
>>97
飲食してもいいみたいだけど?
ずっとマスク着用してないなら何と比較して安全なんですか?
https://www.zenkoren.or.jp/news-pdf/1201_COVID-19_guideline.pdf

107 :通行人さん@無名タレント:2021/01/13(水) 07:47:23.18 ID:maVY7g9H0.net
>>105
>>91は「映画館」とだけ定義してるからその言い訳は詭弁もいいところなんだけどな

総レス数 1001
464 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200