2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 397

1 :通行人さん@無名タレント:2020/12/23(水) 04:59:47.62 ID:9wCR7tk80.net
前スレ:
キングコング西野公論 396
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1607494461/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

659 :【生配信12月25日】6/7:2020/12/28(月) 01:41:21.12 ID:2Fsrg4jG0.net
>>658続き)

[28:10]
もう生々しい話を言うと、テレビCM用の広告費を残してるっていう。
「テレビCMを打つ場所ココ」ってしてるとこはあるんですけど。
大体テレビCMの予算とかテレビCMのチャンスがあったら
公開前にするじゃないですか。
当然、公開前にもちょっとやったんですけれども、
2週目、3週目にテレビCMを打つ準備をしてる。

これは「それまでに口コミが広まるであろう」
「2週目、3週目がおっきめのスクリーンが用意されてるであろう」
っていう算段の元です。
2、3週目に広告チャンスを確保してるっていう感じですね。

どうなるかねー、まだちょっと僕もあんまりまだ読めてないんですよね。
ただ……むっちゃやります! むっちゃ努力して、むっちゃ考えます。

[29:40]《チャンネル登録者数40万人ですね》

あ、僕の!? YouTubeチャンネル40万人いるんですか、登録者数。
へぇ……いや、どーだっていいわ!(顔をしかめ、のけぞり天を仰ぐ)
チャンネル登録者数どーだっていい。

[30:10]
こっから1ヶ月ぐらいは…走り回ります! ホントに走り回る!
見といてください! 西野のドブ板営業、草の根運動っぷりを。
明日も映画館3ヶ所回って挨拶して、みたいな。

ただ、僕…仕事ソレじゃないからね?
別に仕事があって、その合間を縫ってなんとか3回も。
大体こっから毎日3館ぐらい回ります。で、挨拶します。
それで劇場に足を運んでくださるかたが2人でも増えれば。
3人でも増えれば、もう万々歳なんで。

[31:15]《営業しなくても今期1位でしょ!?》

いやいやいやいやいやいや……
そこはね、多分ね、全然違って。
僕はインターネットに結構明るいから、すごくわかるんですけど。
僕のYouTubeにコメントしてる時点で、あなたのスマホっていうのは
そっち寄りになってるんですよ。つまり、すべて最適化されるんで!

660 :【生配信12月25日】7/7:2020/12/28(月) 01:44:35.62 ID:2Fsrg4jG0.net
>>659続き)

[32:20]
たとえばツイッターとかで口論なったときに
一向に!決着がつかないときってあると思うんですよ。
で、どうやら向こうもマジで間違いに気づいてないっていう感じ。
向こうもホントにそれが正しいと思って言ってきてるし。
「いや、そうじゃないんだよ」つっても
向こうはすごいバーッ!て言ってくるときって。
実際その人の周りではその人の意見は最適化されてるんで。
おんなじような意見持ってる人がその人の周りに集まってるんで。
みたいな感じでインターネットって、やっぱ分断を生んだんで!

[33:40]
ここにコメントしてくださってるかたからすると、
「『えんとつ町のプペル』はイケるっしょ!」ってなってるんですけど、
いや、世間的には『えんとつ町のプペル』なんて知らないから!!
漫画だったら何千万部とか、ヘタすりゃ何億部って話じゃないですか。
50万部って…! 絵本業界でのヒットっていうだけで、
世間的にはヒットじゃないんで。

[34:20]
で言うと、そのよくわかんない絵本の映画化なんて、
ホントになんだろな、世間はあんまり興味がないんで。
なので、べつにこう、安泰ではないですよね。
ちゃんと戦略練っていかないと。プペルはまだまだ!

[34:50]
ただ! えー…(笑)、生々しい話をすると、
初日で3位とかぐらいにつけていたら……
脈あるなっていう感じですね。
僕の肌感では、その辺につけてくれたら…
「ん?ちょっとイケるかもな」って…思えるぐらいの数字ですね。

[35:45]
拍手をしてくださったかた、本当にありがとうございます。
なんかアレは全員幸せになるんで。
明日以降もね、なんか…終わって「ああ、イイな」って思ったら
拍手していただけると嬉しいです。
そのファーストペンギンになっていただけるとすごく…僕も嬉しいし、
誰かがファーストペンギンになることをみんなが待ってるんで。
そこでなったら、その人にみんなが救われるんで、
それはそれでいいんじゃないかなーと思っております。

[42:20]
明日から僕『天才万博』だから、ちょっと酔っ払って
実はあんまり生配信できる自信がないんですけれども、
えーと…なるべく逐一というか…ご報告はやりたいですね。

661 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 01:57:57.62 ID:h2DvHCoI0.net
TV番組を丸々YouTubeで配信って
西野さんが目の敵にするロンブー淳が
既にやってた気がするなあ

662 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 02:03:53.77 ID:2Kl3FU/f0.net
>>604
これが西野の真実だなw
信者のために吉本まで動かしたすごい奴だよw信者はもっと課金してこんなんじゃ全然足らないよ!

663 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 02:07:29.29 ID:hHuPhGsJ0.net
>>660続き

[28:10]
もう生々しい話を言うと、テレビCM用の広告費を残してるっていう。
「テレビCMを打つ場所ココ」ってしてるとこはあるんですけど。大体テレビCMの予算とかテレビCMのチャンスがあったら公開前にするじゃないですか。当然、公開前にもちょっとやったんですけれども、
2週目、3週目にテレビCMを打つ準備をしてる。

これは「それまでに口コミが広まるであろう」「2週目、3週目がおっきめのスクリーンが用意されてるであろう」っていう算段の元です。2、3週目に広告チャンスを確保してるっていう感じですね。

どうなるかねー、まだちょっと僕もあんまりまだ読めてないんですよね。ただ……むっちゃやります! むっちゃ努力して、むっちゃ考えます。

[30:10]
こっから1ヶ月ぐらいは…走り回ります! ホントに走り回る!見といてください! 西野のドブ板営業、草の根運動っぷりを。明日も映画館3ヶ所回って挨拶して、みたいな。

ただ、僕…仕事ソレじゃないからね?
別に仕事があって、その合間を縫ってなんとか3回も。
大体こっから毎日3館ぐらい回ります。で、挨拶します。
それで劇場に足を運んでくださるかたが2人でも増えれば。3人でも増えれば、もう万々歳なんで。

[31:15]《営業しなくても今期1位でしょ!?》

いやいやいやいやいやいや……
そこはね、多分ね、全然違って。
僕はインターネットに結構明るいから、すごくわかるんですけど。
僕のYouTubeにコメントしてる時点で、あなたのスマホっていうのはそっち寄りになってるんですよ。つまり、すべて最適化されるんで!

664 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 02:10:01.63 ID:hHuPhGsJ0.net
>>663続き

[33:40]
ここにコメントしてくださってるかたからすると、「『えんとつ町のプペル』はイケるっしょ!」ってなってるんですけど、いや、世間的には『えんとつ町のプペル』なんて知らないから!!
漫画だったら何千万部とか、ヘタすりゃ何億部って話じゃないですか。50万部って…! 絵本業界でのヒットっていうだけで、世間的にはヒットじゃないんで。

[34:20]
で言うと、そのよくわかんない絵本の映画化なんて、ホントになんだろな、世間はあんまり興味がないんで。
なので、べつにこう、安泰ではないですよね。ちゃんと戦略練っていかないと。プペルはまだまだ!

[34:50]
ただ! えー…(笑)、生々しい話をすると、初日で3位とかぐらいにつけていたら……脈あるなっていう感じですね。
僕の肌感では、その辺につけてくれたら…「ん?ちょっとイケるかもな」って…思えるぐらいの数字ですね。

[35:45]
拍手をしてくださったかた、本当にありがとうございます。なんかアレは全員幸せになるんで。
明日以降もね、なんか…終わって「ああ、イイな」って思ったら拍手していただけると嬉しいです。
そのファーストペンギンになっていただけるとすごく…僕も嬉しいし、誰かがファーストペンギンになることをみんなが待ってるんで。
そこでなったら、その人にみんなが救われるんで、それはそれでいいんじゃないかなーと思っております。

665 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 03:21:33.33 ID:DGhtqdJz0.net
>>629-632
舞台挨拶って有名人の出演者が来るからそのファンが生で見たがったり監督の裏話みたいなのを楽しみに来たりするもんだと思ってたが
ここまで原作者というか製作総指揮というか…な立場の人間が一人で行きまくるのも異様だなあ

来るのは信者ばかりだしそいつらも聞き飽きた話しかしないのは目に見えてるのに不毛なイベントだわ

666 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 03:33:18.32 ID:DGhtqdJz0.net
今回も文字起こし乙でした

>>656
その中に挙がってない三国志にすでに抜かれてるんですけどw
あの作品なんてライバルと思ってなかったでしょ

>>657
地方で放送された特番ということは在京キー局では流してもらえなかったわけやね

>>658
初週はポケモンに勝てないことを想定して二週目三週目に期待してるみたいだがムリムリ
上映館や上映回数は減らされる
鬼滅の上映は減りそうもないから(恐ろしいことに増える可能性すらある)
たぶん昼はポケモンに取られ細々と夜だけ続いてもエヴァがきたらおしまい

CM代ドブに捨てるようなものだからやめときなって

667 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 03:37:27.74 ID:hvhjd7tB0.net
>>658
2週目、3週目を楽しみにしてる西野さんが
残酷な現実を突きつけられたときにどう反応するかワクワクしてるよ

668 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 03:53:54.59 ID:nfiBUX300.net
>>667
単純に
俺たちの戦いはこれからだ!
でしょ

669 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 03:58:25.84 ID:4tfSLfZ10.net
なんで何週も後のために、わざわざ宣伝費を貯め込んでおく必要があるんだろう

認知度が低いと自覚しているなら、公開前からバンバン宣伝して
認知度を上げたほうが良くね?
クチコミでどんな評判が流れるかなんてまったく未知数なのに…
公開さえすれば必ず絶賛コメントが溢れかえると確信してたんだろうか

だいいちプペルは初めから大きめのキャパで上映されてるから
仮にちょっとやそっと観客が増えたからって
「じゃあ劇場増やそう」なんて事にはならんよ
むしろこの週末の客の入りを見た感じじゃ、劇場減らされるまである

西野さんの理論は凡人の俺には到底理解できんわ

670 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 04:03:54.90 ID:RSpkgKKN0.net
評価がついてから宣伝した方がいいだろ
「〜が絶賛!」「レビューサイトで星5!」みたいな材料ができるんだから
映画には賞味期限がないから別に早いうちに宣伝しなきゃいけないルールなどない
凡人が口出すするのはよせ

671 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 04:32:51.35 ID:4tfSLfZ10.net
プペルのレビューをあれこれ読んでみると、挿入歌に対する批判が目立つ
世界観に合ってないとかどうとかで

てっきりHYDEのあれかと思ってたらどうやら違くて
プペルにはHYDEとロザリーヌの曲以外にも、3曲ほど挿入歌があると知った

調べてみると3曲とも違う歌手で、そのうち二人はこれがメジャーデビュー曲
でYouTubeでいちおう全部聞いてみた

ひとつはBumpとかRADっぽい曲
ひとつはChemistryとかコブクロっぽい男のバラード曲
もうひとつはジュディマリっぽい曲って感じで
どの曲も別に悪い曲じゃないけど、オリジナリティが全然なくて印象に残らない

ほぼ無名のミュージシャンの曲が3曲も使われてるところに
何かオトナの事情を感じてしまう
西野さんがこれらの挿入歌について言及した事って今までないと思うんだが…

672 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 04:37:00.59 ID:AJgiw6BD0.net
バカかそんなもん西野お得意のギリギリウソと言えないグレーの表現使えばどうとでもなるだろ

素人が口を挟むな、火傷しても知らんぞ

673 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 04:39:36.12 ID:AJgiw6BD0.net
>>672>>670宛ね
念の為

674 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 05:22:49.20 ID:AAHHAd2U0.net
今日は平日だし1位取れそうな気がする

675 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 06:08:36.07 ID:r67o18/t0.net
>>627
> 映画が大ヒットして注目を集めた結果、過去の悪行が一気に晒されるリスク

それを期待していたのに、まさかここまで中途半端になるとは…(現時点)

この映画は「信者ブーストによる大ヒット」(その後 西野サロンの実態が大暴露)か
「大コケ」かの両極端ないずれかに落ち着くと見てたのに、
現段階では「悪くもなければ良くもない映画」止まり

「拍手の強制」の発覚で西野サロンの気持ち悪さの宣伝にはなっているけど、まだ足りない…
信者は持ち金を全投与してこの映画を大ヒット()に導いてほしい
カルトの唯一の存在意義は「社会の反面教師として盛大に爆死」だけなのだから

676 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 06:44:32.69 ID:vL2YEu0C0.net
>>675
結構、このスレ情報から西野の悪行は暴露されてるなw
このスレは来るべき西野帝国崩壊のための重要なアーカイブ。

677 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 07:05:40.60 ID:nw4Jj62t0.net
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/12/25(金) 12:12:48.67 ID:bO+oVR/f0
生活困窮者の支援団体が物資を配布する中に
カレンダーなのか、チラシなのか不明だったけど
プペルって書いてある物があった
西野ってあまり知らないんだけどちょっとアレな人達とつるんでるの?

678 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 07:37:44.62 ID:GH1EBNt60.net
https://i.imgur.com/uV7UrWE.jpg

動員状況的に、早々に箱数・上映回数減らされたりしたら
また殴られただのなんだの、それでも挑戦するボクら。みたく言うのかね

679 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 07:42:51.85 ID:r67o18/t0.net
>>676
たいていの人は「自分に関係(利害が)ある情報」しか摂取しようとしないから、
西野が世間の目につきにくい所でコソコソ悪事を働いても、
自分にさえ被害が及ばなければ批判しようとも思わない

でも映画が底々話題になり、劇場内で不審な拍手を目にして不快になった人(被害者)が出たことで、
「あの拍手は、実は西野の指令」「それ以外にも実はこんな悪事をやらかしてたらしい」という感じに、
多くの人が自発的に西野の悪事に目を向けるようになってきてくれた

この流れを待っていたw

680 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 07:53:04.06 ID:ogqkEIKj0.net
ティムバートンのパクリにみえる
パクリにみえるのに拍手なんて無理やで

681 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:03:47.44 ID:cET4ijAF0.net
>>646

ボケてんの?
ルビッチは男の子なんですけど?

682 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:04:44.96 ID:cET4ijAF0.net
>>680

ならここに来るなよ。ボケ。

683 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:05:31.15 ID:mTNbzIjL0.net
西野が製作総指揮の割にはちっとも製作秘話を語らないから、とうとうスタジオ4℃に凸する
メディアまで出てきたじゃん。インタビューに答えたプロデューサーなんて、
このスレで数年間指摘され続けてきた原作での西野の詰めの甘さをフォローしなきゃ
ならなかった製作サイドの苦労が切々と語られてるぞ…そんなものを気にするのは
アンチだけとか言ってた奴、息してる?スタジオ4℃もいっしょにアンチ認定するの?


https://m.crank-in.net/news/84627/1
制作を担当したSTUDIO4℃のプロデューサー・田中は、設定について
「作品により深みと納得感が出る様に、裏設定には特に拘って細部を詰めました。
ハロウィンの起源から調べて、えんとつ町にはどのような恐れを成す怪物が必要
(海から外の世界に出ようとする人を封鎖する)で、それを毎年再認知させるために、
海の怪物に変装して大人を怖がらせてお菓子を貰うお祭りとなった等、この町独自の
発達の歴史として世界観開発を行いキャラクターデザインや演出に活かす作り込みをしています」と語っている。

684 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:09:19.27 ID:cET4ijAF0.net
>>679
>劇場内で不審な拍手を目にして不快になった人(被害者)が出た
>「あの拍手は、実は西野の指令」「それ以外にも実はこんな悪事をやらかしてたらしい」という感じに、
多くの人が自発的に西野の悪事に目を向けるようになってきてくれた

妄想は広がっていくんだね。

何度も言うけど、とにかく妄想すんな。

>西野が世間の目につきにくい所でコソコソ悪事を働いても

西野がした方ではなくて、
西野がコソコソ悪事をされた方、でしょ。

685 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:09:32.95 ID:ogqkEIKj0.net
>>682
拍手なんて無理やでぇ
本人登場の試写会でもないのに拍手強要w

設営権利5万といいカルトかw

686 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:13:07.22 ID:m3FLfRoZ0.net
チラシ配ってる人のスクショみた。ごめんやけどカルト宗教にハマってる人にみえた
子供にやらせてるのが特にそう思わせる

687 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:15:16.26 ID:p+o3z07x0.net
携帯の神様が三人目の出産のために田村にクラファンさせて
出産代を稼いだ話をするのはこのスレでおk?

688 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:16:49.62 ID:GMofldkE0.net
>>687
認めます
てか携帯の神様ってのが何者から頼む
共通理解が追いついてない

689 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:22:05.55 ID:mTNbzIjL0.net
>>681
子が娘に誤変換されたことくらい察せない?

690 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:24:06.80 ID:p+o3z07x0.net
携帯の神様のTwitter→@nakano8810
元々携帯屋だったのを田村のスマホを直したからついたあだ名が「携帯の神様」で本人も大々的に各種SNSで名乗っていた

ここからが本題
携帯の神様の三人目は早産で未熟児で産まれた
それを「貯信」が足りないからと友達の田村にポルカでクラファンさせ
また田村も携帯の神様に並々ならぬ愛情があったから
クラファンに手を貸し金を荒稼ぎして
携帯の神様に手渡した

自分の知ってることは大体こんなとこ

691 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:45:37.56 ID:2Fsrg4jG0.net
>>687
ご遠慮願いたい

692 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:49:37.61 ID:GMofldkE0.net
「貯信」て何なの?
こんなんいきなりカルトじゃん

693 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:50:07.85 ID:mTNbzIjL0.net
>>691
西野がこの携帯の神様をシルクハットを悪用した犯罪者と解ってて囲い続け、
中国地方と四国地方の布教活動拠点にしてるから無関係でもないんだよ
少なくとも三浦夫妻よりずっと西野の近しい

694 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:50:27.53 ID:mTNbzIjL0.net
>>692
ひょっとして初見さん?

695 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 08:57:12.49 ID:GMofldkE0.net
いやサロン系が全然わからないもんで
携帯の奴もググったけどキモすぎるな

696 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:00:16.96 ID:2Fsrg4jG0.net
>>693
うん、でもそいつが「三人目の出産のために
田村にクラファンさせて出産代を稼いだ話」ってのは
さすがに西野さんと無関係な話だと思う。

その調子でずっと「イタイ西野信者(一般人)」の
プライベートな話題を持ち込まれ続けても
正直興味が持てないので個人的にはしんどいです。

697 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:07:12.89 ID:oECM7l5D0.net
流石に一般人の個人を特定できる情報をここに流しちゃいけない
違法性がないことならなおさら
普通に興味ないし西野憎しで一般人のデリケートな情報出したらダメ

698 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:10:56.19 ID:GMofldkE0.net
でも田村ってやつは一般人でもないんだろ?
どうしても書きたいならそのへんに絡ませてお伺いたてずに投げちゃったらいいじゃん
犯罪かカルト性が高いならみんな食いつく
サロンの通常営業なら弱いけど

699 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:12:08.64 ID:USyVXy/70.net
>>674
来週までは大人も既に仕事納めした人もいて、子供は絶賛冬休み中のある意味ゴールデンウィークなんだが、どうなんだろうか

700 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:14:56.16 ID:USyVXy/70.net
>>683
当然っちゃ当然だが、やっぱりプロは作り込むわな

701 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:20:31.70 ID:cET4ijAF0.net
>>685

強要はあなたの妄想ですけどね。
拍手したい人がしてスタンディングオベーションしたい人がする。

映画えんとつ町のプペルは実際スタンディングオベーション起こってましたね。

702 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:27:16.50 ID:cET4ijAF0.net
>>683

製作秘話やサイドストーリーなら西野は語ってますよ。

凄い細かいとこまで作り込まれて、今後の作品への伏線も散りばめられてる。
講演会だかライブだかで聞いたのでメディアはチェックしてないけど。

703 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:29:19.99 ID:pC3pTwPH0.net
クソみたいな言い訳ばかりしてんな
宣伝費残してる?
映画の宣伝まったく知らないだろ
公開後のTVCMは常道
内容で推せないあまり売れてない映画だと「めっちゃ良かった〜」「泣きました」「もう感動!」とか一般人の感想流すのも定番
業界ではこの広告打ったら詰まらない作品なんだと判断することもw

704 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:31:22.95 ID:gRzWGTPv0.net
>>681
こんなとこで油売ってんなら
いいから早く朝の上映会からプペル周回いけや
お前は応援しないのか?

705 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:36:24.33 ID:gRzWGTPv0.net
>>698
田村といえばいつかの夏に西野イベント撤収する時に
粗大ごみの回収業者を盆だっつってんのに呼び出してなおかつ信者で取り囲んで費用値切った話がクズエピソードダントツ
しかもその所業をチクられたとか業者がたまりかねて暴露したとかではなく自らfacebookに上げてる

706 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:42:25.66 ID:FWlB2cRc0.net
次回作無限鉄道って実写なの?

707 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:42:34.07 ID:GMofldkE0.net
>>705
信者は金払って参加してるのに、業者の金は値切るとかもう聞いてるこっちが頭おかしくなるな

708 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:46:46.22 ID:mLkouD4x0.net
>>701
まじな話こんなもんでスタオベ起こるなら深夜アニメで毎週スタオベ起こってるわw

709 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:49:18.69 ID:gRzWGTPv0.net
>>706
西野の言うことがコロコロ変わらなければ
次回作はみにくいマルコ
次々回作が夢幻鉄道
いずれも絵本ね。映画化も狙ってるかもだが
夢幻鉄道はハッキリと蜷川実花と共著ってかたちに打ち出して
絵・蜷川実花 文・西野亮廣 クレジットでいくらしい
プペルと違ってさすがにお仲間の蜷川はクレジットするかw

710 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 09:57:24.93 ID:BBD+5dQJ0.net
夢幻鉄道ってまじ?オマージュどころちゃうやん…
中国人がつくるバッタもんみたいなイメージすでに出来ちゃう
なんか煙突のぶべら既視感あると思ったらゼルダパクりまくった原神見たときと同じ感じなんだわ
オリジナリティがなんもないんだこれ

711 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:00:46.47 ID:USyVXy/70.net
>>709
絵本作家の西野さんの方が文に回るのか…

と思ったけど、自作の白黒絵本は大して売れなかったし、プペル以降は基本的に絵は外注だから、
絵か文かでいえば文に回るのは当然か…

712 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:01:02.50 ID:GMofldkE0.net
夢幻なんとかは時系列で鬼滅の後なの?
鬼滅より先って言ってる人いたと思ったんだけど

713 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:04:07.44 ID:Qt3V7SYD0.net
>>701
西野真理教信者はすごいなw

714 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:11:48.63 ID:2Fsrg4jG0.net
>>712 初出は2018年10月

https://salon-free.com/2019/10/03/

2018/10/03
さて。
結論から先に申し上げますと、先日、傑作が書けました。
『夢幻鉄道』という名の作品です。

僕の「傑作」の定義は、以下の2つの条件を満たしているものです。
@ストーリーが面白い。
AUXデザインができている。
UXというのは「ユーザー・エクス何たら」のことで、
「ユーザーの体験」とか「ユーザーの使い勝手」だと思っておいてください。
(※軽く間違っているかもしれませんが、話は通じます)

(中略)

先に宣言しておきますが、『夢幻鉄道』は100%実写化されます。
「絵本の実写化」は、あまり聞きませんが、間違いなく実写化されます。
ついでに言うと、続編も出ます。
もしされなかったら、責任を重く受け止めて、半世紀後ぐらいに死にます。

一昨日、蜷川実花さんに「絵本『夢幻鉄道』のビジュアル(絵)をやってよ」
とお願いしたところ、「絶対にやる!」と即答してもらったので、
さっそく今日から実花ちゃんと打ち合わせ。

ちなみに「ストーリーはいたってシンプル」と書きましたが、
昨晩、『夢幻鉄道』の台本の手直しをしている時に、泣いちゃいました。
今はもうこの世界にはいない、僕が大好きなスタッフとの思い出が、
物語の下地になっているからです。

それでは、『夢幻鉄道』の打ち合わせに行ってきます。
現場からは以上でーす。

715 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:12:44.34 ID:N/3LQybc0.net
2019年末にはすでに夢幻鉄道てタイトルは出してたんだよ
だから西野さんの名誉にかけて言うけど鬼滅の刃は関係ないwww
でもこの状況で出しちゃったら西野さんのブログ、サロン追っかけてるヲチヤや信者以外の一般層から何と言われるかは・・・お察し

716 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:14:04.32 ID:N/3LQybc0.net
追記>>710
鬼滅ではなく宮沢賢治オマージュのほうならそうかも知れないね

717 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:16:44.40 ID:USyVXy/70.net
タイトル被りはさすがに悔しいだろうけど、運が悪かったと思って改題するしかないわな
「鬼滅の刃なんかに屈する事なくこのまま発表してやりましょうよ」とか馬鹿な信者が言い出さないことを祈るw

718 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:18:49.48 ID:2Fsrg4jG0.net
>>714訂正

2019年だった。

サロンの1年前の記事を載せてるこのサイト主は
現在では例えば2020年10月3日の日付だったら
2019年10月3日の内容を載せてるんだけど
この当時は日付通りだったようで。

719 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:20:38.49 ID:cET4ijAF0.net
>>708

お前の妄想
深夜アニメで毎週スタオベ起こってるわ

実際
深夜アニメで毎週スタオベ起こってない

お前の妄想
映画えんとつ町のプペルは実際スタンディングオベーション起こってましたね。

お前の妄想
拍手は強要された

実際
強要でなく、実際、拍手もスタンディングオベーションも起こってました

720 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:22:59.13 ID:GMofldkE0.net
>>719
お前の妄想

そんなのスポーツ観戦でも同じだろ

実際

スポーツ観戦で金払ってポスティングも撤収も誰もやってない

721 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:23:30.45 ID:cET4ijAF0.net
>>713

別に普通だと思う。

722 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:23:42.98 ID:BBD+5dQJ0.net
>>716
鬼滅も初報2019年だったよw

723 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:24:04.45 ID:cET4ijAF0.net
>>713

信者じゃなくて普通って意味。

724 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:37:24.43 ID:BBD+5dQJ0.net
>>719
この程度で拍手起きるなら深夜アニメでも起きる程度の内容ということだろ
つまり拍手してくださいお願いしますと言わなければ拍手なんて起きる内容じゃないということ
無駄に改行するやつてやっぱり知能低いんだな

725 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:37:30.41 ID:Axeny6Uz0.net
>>711
今回は蜷川のネームバリューを使いたいんでしょ
六七質さんは無名と値踏みしてたから、
そんな人にヒットすると信じて疑わない、自身のの作品の一端を担わせるのは損だと考えた
実際は過去ログ漁れば分かるけど、世界観設定やらなにから
六七質さんが大部分を設定して出来上がったのが絵本のプペル

今回の映画だって、エンドロールににしのあきひろと連盟で六七質と表記すべきなんだけどねー

726 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:41:22.63 ID:cET4ijAF0.net
>>724

深夜アニメ程度でないから拍手が起こって、スタンディングオベーションが起こった。

実際に拍手をしたくてして、スタンディングしたくてしたってことだね。

727 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:44:59.99 ID:BBD+5dQJ0.net
>>726
西野が拍手してくださいと言わなければそのレスも一考の余地あったけどなw
拍手してくださいって言ったので信者がその通りにしただけで確定
笑顔で信者がビラ配ったりさすが宗教なだけあってお前のレスはロジックがおかしい

728 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:46:18.45 ID:gcAMJSXE0.net
興収スレから
今日も4位発進だな

2020/12/28 10:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25747(+2686) *68977(.184) 512.7% 23.8% 119137 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *18395(+2685) *82611(.206) ****** 20.9% *71910 劇場版 ポケットモンスター …
*3 **7158(+1145) *37634(.168) 184.1% 38.9% *53103 新解釈・三國志
*4 **5563(+*868) *51286(.179) ****** 32.7% *40547 映画 えんとつ町のプペル
*5 **4951(+*884) *30057(.183) 224.5% 37.2% *37981 約束のネバーランド
*6 **4525(+*936) *20973(.265) 743.0% 26.9% *26566 STAND BY ME ドラ…
*7 **2393(+*249) *25003(.324) 174.0% 40.5% **6793 劇場版 仮面ライダーセイバー…
*8 **1280(+*159) *23105(.178) *59.8% 48.8% **6386 ワンダーウーマン 1984
*9 **1074(+*279) **7246(.191) *85.9% 31.5% **3993 天外者
10 ***934(+*216) *14758(.171) ****** 43.4% *10246 ジョゼと虎と魚たち

729 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:49:11.88 ID:GMofldkE0.net
調べたら鬼滅の刃55話は無限列車どころか「無限夢列車」で2017年には発表されてるからこれではパクリ無罪とはならないね
擁護できる余地はないんじゃないかな

730 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:52:24.01 ID:yoRjbwlX0.net
無限夢列車と夢幻鉄道か
ややこしいな

改題すんのかな
既に製作してるだろうけど

731 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 10:57:19.72 ID:FXsEco7o0.net
https://i.imgur.com/KYFzXB0.png

これ見てどう思う?

732 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:03:29.87 ID:BaRL5tWY0.net
調べたら夢幻鉄道は歌まで出てるし今更改題はないんじゃ?

733 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:06:07.61 ID:dxs5fkYj0.net
いや、この件に関しては無罪を推すね
アンテナ錆びすぎてポッキリな西野さんが
2017年時点で鬼滅なんて知ってる訳がないもの
ドラゴンボールが〜ワンピースが〜って
言ってた頃じゃん

734 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:08:53.42 ID:r67o18/t0.net
>>731
サロンで文面まで指示されているのか、信者個人の複アカ工作か、はたまた業者か…

いずれせよ、『作られた称賛』の証左が また1つ

735 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:09:48.45 ID:gRzWGTPv0.net
>>731
ブルーベリーフラペチーノ・・・

736 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:11:01.18 ID:0TJiWmyI0.net
「無限列車?なんやその名前かっこええやんwアイデアには価値ないしパクったろwよう分からん漫画やしバレもせんやろw」

こんな感じだった可能性
ま、普段からパクってることは公言してるし信者的にはダメージないから問題ないのだろうが

737 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:12:51.36 ID:LfxiLR0P0.net
そういや映画ではレターポットの話は丸々カットしたの?

738 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:18:22.14 ID:r67o18/t0.net
自分も733に同意
「夢幻鉄道」というタイトルは、多分『銀河鉄道999』の「無限軌道」あたりが記憶にあって、
そこにファンタジーなどで昔から使われている「夢幻」という言葉を見つけた西野が、
「無限→夢幻、これや!」みたいなウレション状態に陥ってドヤ顔発表したものと見ている

本人自らが名作と豪語する「夢幻鉄道」、早く読みたいものだ

夢を信じる主人公の少年が、夢を信じたばかりに迫害され殺された母親のカタキを討つために
この宇宙のどこかにあるという「タダで夢をかなえてくれる星」を目指して旅立つ展開を予想中

739 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:18:49.83 ID:GMofldkE0.net
パクり確定という話ではなくて鬼滅のほうが先という話な
当たり前だが鬼滅が寄せたという可能性はゼロ
逆は夢幻大

740 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:24:28.85 ID:s6tZeA7x0.net
今まで西野さんをヲチしてきた経験からすると夢幻鉄道のインスピレーションは
銀河鉄道からでまず間違いない。
鬼滅の無限列車編掲載時はほぼほぼ大きく話題にもなってなかったし
そもそも実は「無限列車」という名称自体連載追ってる者の中でも全然認知されてなかった。
「無限列車」という名称が大きく世に認知されたのは映画特報初報時(2019年9月)だよ。

741 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:32:40.47 ID:w5L+B9hy0.net
それでいったら銀河鉄道の無限軌道とかいうのも大して認知されてないんじゃ?そんな有名なの?

742 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:38:03.13 ID:s6tZeA7x0.net
論点がずれてる。
そうじゃなくて、掲載時鬼滅の読者の中でさえほぼほぼスルーされてた名称を
当時西野さんが引っ張り出してパクる可能性はゼロに等しいって話だよ。
西野さんは宮沢賢治には自分で絵を描いてた頃からタゲってたし
そっちから影響受けた可能性のほうが圧倒的に高いってだけ。

743 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:38:44.83 ID:F/RBktff0.net
パクり元は松本零士ワールドでしょう

744 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:48:57.30 ID:GMofldkE0.net
俺が言いたいのはパクったかどうかではなくて、完全類似の名称の初出が鬼滅ということ
具体的には映画通や鬼滅ファンにパクりと言われることは不当でもなんでもないということね

745 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 11:50:23.75 ID:r67o18/t0.net
>>741
少なくとも、当時のちょっとSFアニメ好きの子供たちにとっては常識レベルの単語だったはず
(銀河鉄道路線=無限軌道 で、「キャプテンハーロック」関連のアニメでも使用)
何か宇宙の広がりを感じさせる「ムゲン」という言葉は、意味はよく分からなかったけど好きだった

年齢的に西野はギリギリだと思うけど、さすがに大家「松本零士」を知らないとは思えないし、
平成でもアニメ「銀河鉄道物語」が放映されるなどしていたので、言葉だけは知っていたのでは

746 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:04:32.31 ID:0T/+nR0L0.net
夢幻鉄道の名前がパクリかどうかなんてどうでもいい
西野さん界隈で起こっている事実を集めたい
・西野さんが、zoomでやったコンサルで、助ける約束したのに反故されて数十万がパーになった人がいた
・オンライン講習会の押しつけリターンの映画チケットが届かない
・まったく同じ文面でのツイッタ―工作発覚
・映画終わりに拍手を要請(直接指示ではなく、そうする様に仕向ける姑息な手段)

747 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:16:43.98 ID:6E1U7giu0.net
どーでもいいが、夢幻鉄道ってすげー中2病チックやな
聞いてるこっちが学生時代思い出して恥ずかしくなるわ

748 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:18:56.97 ID:B0RvsA2h0.net
>>728
今日中に5位に落ちるかどうか

749 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:19:10.98 ID:qu/PQc0n0.net
今回の件で信者ビジネスの限界が見えたな。

750 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:23:23.42 ID:yEPKk/l60.net
>>731

このツイが全部別人としても信者に誘発してるんだからサクラ行為と同じだわ
どうころんでもアンチの勝利

751 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:26:57.48 ID:oECM7l5D0.net
>>746
オンライン講習会のリターンチケットは当初の予定日より遅延したものの26日に届いたもの多数確認
適当な仕事ぶりがみられるものの完全な無視ではない
サイン本はまだまだ遅延中の模様

752 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:32:19.37 ID:oECM7l5D0.net
ヤフーのレビューをみて思った
星5つけてるサロン民は文章というか作品に対する考察が浅すぎて説得力がない
星1〜星3には考察込みで読める文章を書いている人がいてその差が目立つ
西野さんの狂信的ファンがレビューを書けば書くほど星5の信ぴょう性が下がるな

753 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:39:45.70 ID:AJgiw6BD0.net
信者達が競うようにプペル観に行って拍手する宣言してて本当に気持ち悪い
観終わった後1番に拍手したいとかどうのとか

心から感動する作品を観て自然に拍手するのではなく
拍手する為に作品を観に行くとか流石西野信者だけあってバカが揃ってる

そりゃ周囲はドン引きですわ

754 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:42:56.31 ID:USyVXy/70.net
>>742
そもそもはねトびで自分が司会進行してたコーナーも「短縮鉄道の夜」だしね

755 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:44:39.45 ID:AAHHAd2U0.net
今からでも遅くないから拍手はやめた方がいい

756 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:46:57.59 ID:USyVXy/70.net
>>753
感動したいから映画見に行くとかなら分かるが、拍手するために映画見に行くは滑稽が過ぎるな
目的と手段が入れ替わってるどころの話じゃない

757 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 12:58:35.63 ID:F/RBktff0.net
だって信者は承認欲求が満たされるのが目的だから
ぶっちゃけ作品の出来とかどうでもいいからな

758 :通行人さん@無名タレント:2020/12/28(月) 13:14:38.97 ID:j01lLCz30.net
>>752
映画comのレビューもそんな感じだな
低評価の人でも、映像と音楽に関してだけはだいたい褒めている
ただその映像も、同じ風景が何度も出てくるのですぐ飽きるという意見が多い

ツッコまれてるのはストーリーと設定面、人物描写の浅さなど
一部から抜粋して引用すると…
(以下ネタバレ含む)

・えんとつ町は大気汚染がひどいはずなのに、町の人の生活に表れていない
マスクもしてないし顔色が悪くなったりもしていない

・ルビッチはゴミ人間のプペルに、自分から「友達になろう」と言い出したくせに
プペルのことを何度も臭い臭いとなじる

・通貨経済で殺し合いとなった世界を変えるために「耐久性の低い通貨」での経済を目指したものの
中央銀行とモメたので、腐る通貨の発案者が、外界から隔絶するために作ったのがえんとつ町
しかし、外界からの侵入を防ぐことが目的のはずなのに
中の住人に外を見せないことにすり替わっているのがよく分からない

・壁で隔てた町って言ってたのに、海や浜辺や船があるというのも分からない
そこから普通に夜空が見えるのではないか?

・ルビッチは煙を火薬でふっ飛ばそうと考え、結局それは成功するのだが
それは外界にえんとつ町の存在がバレてしまい、同時にえんとつ町の経済も守れなくなることなのだから
また殺し合いに戻ってしまう
それがハッピーエンドと言えるのか疑問

などなど、フラットな視点からの疑問が多く寄せられていた

総レス数 1001
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200