2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 396

99 :アメブロ(3/4):2020/12/11(金) 12:52:13.15 ID:lKnlqoLg0.net
>>98続き)

でも、自分がやられて嫌なのことを、やる人って、結構いるんです。
とにかく目先のお金に走っちゃう。
それらは迷惑行為なので、もちろん却下です。

採用されるのは、キチンと「記事を読む人のメリット」が設計されている記事で、
結果的に、その球を投げ続けている人が、ずっと宣伝され続ける。

基本、「知らない人」です。
てめえのことなんて、誰も知らないんです。

知らない人の戦い方のセオリーって、1歩目は「貢献」です。
社会に貢献すればするほど「応援される人」になって、結果的に自分の商品やサービスの宣伝に繋がる。
無名の人間の最大の宣伝は「貢献」なんですね。

ここをすっ飛ばして、「俺の商品買って」「私の商品買って」と言った感じで、
他人の時間とお金を奪うことしか考えていない人間が勝てるわけがないんです。
昔話とかによく出てくるイジワル爺さんのソレです。

でも、身の回りに結構いません?
自分のSNSのタイムラインで、ひたすら「買って買って!」「来て来て!」と言い続けている人。

その人がすでに信頼を獲得していて、応援される人だったら話は別ですが、
基本、テイカーにはペンペン草一つ生えない。

でね、今日の話のポイントは、「テイカーは一つも得をしないよ」ということではないんです。
「『テイカーは一つも得をしないよ』ということを何度も口うるさく言っている西野のサロンでも、
テイカーが発生している」
ということです。

「皆、頭ではわかっていることでも、自分のことになると、思っている以上に周りが見えなくなる」
ということを自覚しておいた方がいいと思います。

総レス数 1001
538 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200