2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 396

732 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 23:10:19.48 ID:OHGIrHQq0.net
西野がゲストという事で中田と宮迫のやってるYouTubeの番組見てみたけど、もう5分と見てられなくてすぐ切ったわ

中田の負のエネルギーと宮迫の痛々しい古臭さがもう吐き気がして受け付けない

あれに比べたら西野はテレビタレントのポップさと芸人の面白さを持ってるから全然普通に見れる

中田は悪い成長の仕方しちまったなぁ 素材はいいのにもったいない 藤森捨てて宮迫と組むとか悪手にも程がある

宮迫はこんなにも古臭い芸人だとは思わなかったわ アメトーークで楽してきたからそれをテンプレでやってるだけのワンパターン芸
まさかオープニングで中田のタイトルコールの後、アメトーークと全く同じ「よいしょー」を言うとは思わなかったわ
とにかく自分を出そう出そうとするから鬱陶しい
もうそんなポジションでもないし時代でもない

やっぱりテレビから消える人間てそれなりの理由があるんだなとよく分かったし、テレビマンの編集やテロップって凄い大事な要素なんだってよく分かった

あと敢えてダサかっこいいを狙ったであろうオープニング、ダサい上に痛々しい

テレビのメインストリームから外れた人間て、そこで時が止まってその時の年齢のまま画面上は成長出来てない

テレビに出続けている芸人てやっぱりバケモンだな この番組の後に太田上田見てみたら、その差は1分で歴然としてたわ
芸人は汚れ役が出来た上で知性がないとテレビじゃ無理
梶原があんましテレビに呼ばれなくて西野はちょこちょこ呼ばれるのはその違いだと思う

総レス数 1001
538 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200