2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 396

1 :通行人さん@無名タレント:2020/12/09(水) 15:14:21.13 ID:eoG3iT+k0.net
前スレ:
キングコング西野公論 395
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1606150582/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

628 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 17:11:16.30 ID:OU0/2LIu0.net
とにかく、めちゃくちゃすごいんです!評判がいいんです!

↑自分で言うなってw

629 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 17:14:44.17 ID:OU0/2LIu0.net
よしもとが経費でクラファン出資→西野から上納金で返済
簡単なマッチポンプであら不思議、講演会が1万人を超える大盛況に!
オンラインだから会場がガラガラでバレる危険もない。うまいこと考えたなぁ

630 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 17:23:16.54 ID:wov7cDlR0.net
冷静に考えて何の関係もない商品にムビチケ付けて映画が売れた〜ってもうアホかと

631 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 18:12:11.93 ID:rlAhfOHX0.net
100歩譲って講座の内容が良かったらそれはそれでいいと思うよ
ほとんどの受講者がマーケティングについて知識浅いだろうから
1000円ぐらいの本に書かれてるような内容でも「勉強になった!西野さん天才!」というでしょう

映画はあんだけ告知うって爆死したら
西野ディスカウントぐらいしか理由が見つからない

632 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 18:38:52.18 ID:JoR0Rf5B0.net
そこで非難を浴びないように散々知名度がない、弱小だと逃げ道を作ってるじゃん

協賛扱いにされた前売り分ががどういう扱い(興収に入るのか)をされるかわからんが
それなしでも封切り300館以上で公開規模も大きいし(この時点で弱小なわけがないんだけど
CM打ちまくり番宣出まくりその後のムビvヒケ押し売りなんかで
最終的に5〜6億くらいはいきそうだから爆死にはならないと思う

そこで弱小だったから〜コロナ再燃だったから〜で次の物語につなげていく
信者は雪辱に燃えてもっと金を出すようになる(かもしれない

633 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 18:39:24.04 ID:/O/5nzebO.net
>>623
なんか中途半端に古臭い考えだよね西野さん
アニメがタイアップ曲ばかりの時で止まってる感じがする
今は実写は知らないけどアニメ映画なんてそれこそ世界観を大切にする音楽を使ってるんじゃ
有名バンドとかもちゃんとその作品リスペクトした歌詞とかが今は主流じゃないかなあ
言葉の端々に他作品に関わる人達に対するdisりが入るのがとても西野さんらしいと思いました

634 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 18:53:14.11 ID:zaU57jAv0.net
興収がばら撒いた分くらいなら恥ずかしいな

635 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 18:54:54.91 ID:/O/5nzebO.net
>>498の鬼滅コナンワンピ作品を全部観させていただいてるってのも酷い

636 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 19:42:38.85 ID:b1IuFUd60.net
サロンで西野さん「キレた!帰る」とだけ短文投稿
「19時からの配信で挽回します!」とも。
またなんかあったのか

637 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 19:43:30.96 ID:DPF9lWdq0.net
>>623
中傷される痛みを知ってるなら
他人を中傷しちゃダメだよね。

638 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 20:02:20.53 ID:SoUWncbI0.net
話ぶった切って悪いが、五反田のスナックCandyが詐欺確定した

「会員1000人達したらタダで飲める」って触れ込みで会員を集めてたのに
いざ達成してみれば「客にタダ酒を振舞わなきゃいけなくなったから
更にその権利を買ってCandyの経費に貢献しろ」になった

https://snackcandy.thebase.in/

639 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 20:06:22.80 ID:mjoTdQtP0.net
>>629

お前、馬鹿だろ。

640 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 20:09:15.05 ID:/uV8659A0.net
>>638

見たところ全く詐欺じゃないね。
差し入れって書いてあるし。
差し入れの意味知らない人?

641 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 20:36:52.99 ID:WFmYo3gV0.net
>>611-612
そうだよ よく分かったねw 俺別に西野信者じゃないし、なんなら西野ボロクソに書いてる方が多いんだけどw

俺はアホな芸人と自分さえよければいいという芸人が大嫌い だから芸名に一般名詞、固有名詞付ける馬鹿がそれだけで本当に腹が立つ

だからあの博多の馬鹿を吉岡って言うし、昨日のアメトーークで言うとニューヨークとかいう糞気色悪い二人組がムカつく
アホな芸人のせいで固有名詞に変なイメージつけんなよって思わない? ザブングルとか錦鯉とかもさ

キングコングはその言葉に元々よいイメージもないし、限定的な固有名詞だからそこまで腹は立たない

でも梶原は自分さえよければいいという糞自己中で前科ありだからムカつく それだけ

642 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 21:19:57.28 ID:SoUWncbI0.net
>>640
そう言い出すとは思ってたよ。お前、働いたことなさそうだし

有形無形に関わらずBase.でやりとりされているのはあくまでも「金」であって
販売した分だけ運営手数料を差し引いた金額がスナックCandyの口座へと
振り込まれ、その時点で「収入」の扱いになる
売った側の名目なんてどうでもいい、税務署が見るのは金がどういう流れで
渡ったかが全てだ


まぁそれはさておき、早速だが運営には通報しておいた。内容は画像の無断使用
強炭酸水の写真、LOHACOのサイトからパクっただろ

643 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 21:32:54.10 ID:m0K70JF30.net
>>641
そうか、じゃあ自分自身で気づいてないのかもね。
西野さんのことを「快活で流暢」だとか「優しすぎる」とか、
多分君は西野さんの事が好きなんだと思うよ。
自覚はしてなくても。

644 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 21:33:42.46 ID:R7ZS9XAD0.net
相変わらず、映画チケットも絵本もバラ撒きまくりw

https://twitter.com/grain_321/status/1339835710434492416
@grain_321
「えんとつ町のプペル」の絵本3,200冊と映画のチケット5,400枚のご寄付頂きました
https://pbs.twimg.com/media/EpgNeVqUwAIpYi4.jpg
午後4:31 2020年12月18日
(deleted an unsolicited ad)

645 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 21:54:57.63 ID:DPF9lWdq0.net
>>641
大吉で良くない?
というか、本名をよく知ってるね。
博多華丸・大吉って、どう考えても芸名なんだけど
やたら本名っぽいね。
梶原って、逮捕された事あるの?

646 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 21:59:17.77 ID:nUQ1STa50.net
>>621
確かにw
そこのわだかまりはビジネスの前に消えちゃったんだな

647 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 22:01:13.37 ID:zJmc0ZAZ0.net
>>627
予想の人の想定を越える押し込み(すべてチケットに化けて興業収入を押し上げる)だねえ

648 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 22:34:50.56 ID:X4kk/oEH0.net
>>643
テレビタレントとしての西野は面白いと思ってるよ 見ててストレス感じないし

梶原とか吉岡とか岡村とか石田とか、根暗が滲み出るネチネチした陰険な芸人は面白くないしストレスになる

それでも梶原と岡村はキャラ芸人としてスイッチ入れた時はそういうの振り切ってやりきるから、そういう時は西野なんかより全然面白いけどね

>>645
「大吉」なんて公共の幸福の概念 日本古来の名詞じゃん
それを自分の芸名にしようなんて糞浅ましい性根を俺は絶対に認めん そんな名称名乗ろうなんて恐れ多い事、普通日本人は出来ないよ
日本人の感覚ならね

あと梶原の件はwikiで見てね 逮捕案件ではないけど、今回の内容の後にそれを見ると説得力がまるでないと分かるから

649 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 22:49:45.81 ID:wov7cDlR0.net
梶原よりも西野のほうが自己中だと思うよ
相方を声優に使って格が落ちるから名前を出さないってサイコパスもいいとこだろ
てか西野のどこに陽があるの
人間観察できてるか?

650 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 22:52:49.28 ID:zJmc0ZAZ0.net
西野も梶原もバカだが
西野のほうが若干ズル賢いって感じだな
まわりの入れ知恵もあるんだろうが

651 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 23:14:34.30 ID:x1yIxLmz0.net
大吉を吉岡って呼ぶのやめろw

652 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 23:33:25.02 ID:RZ18n8xk0.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro

2020年12月18日 午後5:25
キンコン西野が生配信!!
西野亮廣『ゴミ人間』&『別冊カドカワ【総力特集】西野亮廣』
刊行記念 オンライントークイベント@ SHIBUYA TSUTAYA
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1339849132177911809

2020年12月18日 午後5:50
キレた!帰る!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1339855530844508163

2020年12月18日 午後7:07
【配信中】キンコン西野がブチギレ生配信。
「あれは普通にダメだろ」
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1339874806313807874
 
(deleted an unsolicited ad)

653 :【生配信12月18日】1/7:2020/12/18(金) 23:36:43.05 ID:RZ18n8xk0.net
>>652続き)

【生配信】2020年12月18日 午後7時頃(1時間24分)
キンコン西野がブチギレ。その怒りを包み隠さず生配信!
新刊発売イベントの仕切りがグズグスだったので、
開始1分でキレて、帰ってきた!!
https://youtube.com/watch?v=EIqMHAFu7D4

「西野が今ブチギレ生配信してるよ」っていうのを
ツイッターでシェアしていただいていいですか?
大変だったよホントにー! 怒ってんだよ、だから今。

[2:10]
怒ってるけど全員に怒ってるわけじゃなくて、
ちゃんと「癌はどこか」「ここが良くなかった」ってことは
ちゃんと整理してお話したいなと思ってます。
闇雲に「ぅおらぁーっ!ゆるさねーぞー!」みたいなことじゃないです。
あんま怒んないこともないけど、うん、なんか……珍しいです。

ただ、怒っているけれど、先に言っておくとプライベートもそうだし
自分が作る作品もそうだし、ハッピーエンドしか興味がないから!
イイところに着地させることにしか興味がないから。
怒ったまま終わらせるっていうことは絶対にしないっていう。
そこだけはお約束します。

《「もう帰る!」っておっしゃってましたもんね》

えっへっへっへ! そうっ! 珍しいタレントなんですよ。
たまに僕、収録中とかも帰るんですけど。

[4:05]
説明しますね。今日『ゴミ人間』ってエッセイと
『別冊カドカワ総力特集・西野亮廣』っていう本が
2冊同時発売だったんですね。
で、その発売を記念して渋谷のTSUTAYAさんで
なんかオンライン配信イベントみたいなのするみたいな…。
で、なんで配信なのにTSUTAYAさんに行くのかな?っていう疑問は
ずっとあったんですよ。なんかあるんだろうなーと思って。

654 :【生配信12月18日】2/7:2020/12/18(金) 23:40:07.32 ID:RZ18n8xk0.net
>>653続き)

でも、まぁまぁまぁ、それはスタッフさんがなんか考えがある…
配信だったらべつに家からでいいじゃないですか。
渋谷TSUTAYAさんに行く理由ってなんなんだろーっていうのは…
ずっとあったんですけれど、でもずっとこれマネージャーいないし、
「これ、なんなの?」みたいなのは…
イヤだとかそういうことではなくて。
それはずっと気になってたんですね。
で、質問としてずっと聞いてたんですよ。
まぁ、でもそこは吉本興業入ってるし、任せようと思ってね。

[5:15]
で、現場に行ったら、すっげーだだっ広いスペースがあるんですよ。
で、そこにステージ組まれてるんですよ!
「な、んんっ!?」と思って、入った瞬間に。
入ったのがホントに5分くらい前だったから、ちょっとわかんなくて。

お客さんはいないんですよ。
ステージ組まれてて、そこに椅子が置かれてるんですよ。
で、横に本のパネルとかがあって。
どうやらこのステージの上で…喋る感じなんですよ。

ステージっ!???? お客さんいないんですよ!?
なんのための…かわかんない、とにかくステージが作ってあって。
で………「これ、なんな…の? 今日、僕、誰と喋んの?」って聞いたら、
「いや、一人です。西野さん一人で喋っていただきます」
「……えぇっ!? 僕が、一人で、ステージ上で………
 お客さんがいない、だだっ広い空間で……喋って、
 オンライン配信っ!? ………ステージ、要る?」

ハンドマイクも持ってるんですよ。えぇっ!?
オンラインで、お客さんとの距離を縮めれるこの大チャンスで、
ステージを組んで、ハンドマイク!? んん……なにっ!?
よくわかんない! ハンドマイクがあるから
司会者のかたが喋んのかと思ったら違うんですよ!
YouTubeの配信で、ハンドマイクでステージ!? なにぃっ!?

で、ステージ座るじゃないですか!
遠くの方にカメラがあるんですよ、離れた所にカメラがあるんですよ。
んんんッ!!!???? で、お客さんいないんですよ?

655 :【生配信12月18日】3/7:2020/12/18(金) 23:43:14.41 ID:RZ18n8xk0.net
>>654続き)

[7:40]
で、その向こうの方にスタッフがズラーッと並んで、
みんな腕組んで、こうやってステージを睨んでるんです。
無口で、だまーって。話しかけてもリターンもなんもないよ。
「これ、なんすか?」つったら、
(腕を組み無言で首をひねってから ┐(´д`)┌ のポーズ)
…こんなんですよ! なにこれ!? 怖いんだけど!

で、お客さんとの距離を縮めることが
一番のオンラインのいいとこじゃないすか。
こうやって皆さんのコメント拾いながらさ。
すっげー引きの映像でステージ上を撮ってるんですよ。
いや、ダンスするんだったらわかるよ、まだ!
おしゃべり! 座っておしゃべりだ…!
だけれど遠くの方のステージにハンドマイクを持った
西野がいるんですよ。なんだコレ!
100人が100人「それ意味ないよね」ってわかるじゃないですか。

[8:50]
でねっ? 皆さんのコメントを拾わなきゃいけないじゃないですか。
手元にiPadがあるんですよ。「コレでお願いします」みたいな。
「……コレでっ!???」
カメラは前から狙ってるんですよ。僕、iPadを見てる。
こうなんです。(下を向く)頭頂部、ずっと写す!!
ホンットに…なにが起きてるかよくわかんないんだけど。

[9:55]
で、パッと見たらカメラの横に超巨大なモニターがあるんですよ。
(パン!と手を打ち鳴らし)「それだ!」と。
「それ…なんなんすか? そこにコメント出るんですか?
 それだったらイケますけど」
つったら、違うんですよ。カメラの横にある超巨大な画面、
コレなに用の画面だと思います?皆さん。
……写ってる西野を見る用の画面です!
なに!? 喋ってる西野が喋ってる西野を見る用の画面ってなに!?
それ見てどうなる、俺!?

656 :【生配信12月18日】4/7:2020/12/18(金) 23:46:21.91 ID:RZ18n8xk0.net
>>655続き)

[11:10]
いろいろ事故…一つじゃないぞ!
すっごい玉突き事故を起こしてるぞ!
まぁずは、なぜかだだっ広い空間っ…!
そしてっ!な・ぜ・か!ステージ!
そしてっ!引きのカメラ!

そしてっ!なぁんのリアクションもしない…スタッフ!
いない方がいいですよ当然!
一人もここにいない方が僕は画面の向こうの人に向けて話しかけられるからね!
そこに人がいられるとそっちに喋ったらいいのか、
画面の向こうに喋ったらいいのかよくわかんないから!
だぁけどそこにいるスタッフ…!

そしてっ!写り続ける頭頂部!
そしてっ!コメントを読む用の画面かと思ったら…
喋ってる西野を見る用の画面…!大画面…っ!

なんだコレは!? 配信は……初めてですか?
こういったライブ配信をしたことがないですか?
俺、「コロナ初日かな?」と思った!
コロナ初日でまだみんな手探りでわかってない状態の。

[12:46]
…でぇ!(苦笑) 怒ったのはなにかって言うとね?
これ、吉本興業が入ってんすよ!!
お前らエンターテイメントの会社だろ!!
「コレをやったら演者が喋りにくい」だとか
「お客さんに不親切」だとか、もう読めるじゃないですか!
ココに置いたら頭頂部写り続けるんだからぁ!
ステージを作る意味、なにっ!?
イベントやってたらさ、もうわかるじゃん!
吉本興業の人間、現場にいて…なぜこんな事故を起こしてるんだ!
お客さんが一番の被害者だけど、こっち側、発信者側の
一番の被害者は誰かって言うと渋谷TSUTAYAさんですよ!
渋谷TSUTAYAさんを応援しなきゃいけないんだよ!
コロナで大変だったんだから、ずっと!

657 :【生配信12月18日】5/7:2020/12/18(金) 23:49:26.68 ID:RZ18n8xk0.net
>>656続き)

[15:00]
これの目的はなんなんだって考えたときに、
やっぱり渋谷TSUTAYAさんで本が売れることだ。
ってなったら、あそこでダラダラダラダラ事故映像流したところで
渋谷TSUTAYAさんの応援にはならないからぁ!
「もう帰る」って言って。
「仕切り直します」って言って、今に至ります!

整理すると、渋谷TSUTAYAさんは1ミリも悪くない。
すべてこっち側の…吉本興業側のミスで。
ていうか、もう…あってはならないっすよね。

で、「それはもうダメだぞ」つって。
今、吉本の社員に「なんでこういうことが起きてんの?」
「イベントとかやったことないのか」っていう話はさせていただいて、
そこはもう整理ついたんですが。

[16:05]
で、俺は今なんでこんなことをしてるかって言うと…
「事故りましたよ」って配信をなぜしてるかって言うと、
愚痴言いたいわけじゃないんですよ。
……いや、愚痴も言いたいな! ゼロじゃないな。
こういう事故があったってことをちょっと吐き出さないと
僕の気持ちが整理つかないから(苦笑)、愚痴も言いたい!

怒るのを全部吐き出した上でね、なんでこの配信してるかって言うと、
……挽回したい! 渋谷TSUTAYAさんをもう死ぬほど応援したい!

[16:40]
で、とにかく「帰る」って言って、すぐ帰りました。
そっからどうすれば皆さんが渋谷TSUTAYAさんに行って
本屋さんで本を買ってもらえるかなっていうことをずっと考えてました。
その相談に乗って欲しい。こっからがハッピーエンドって話です!
もう終わったんで! 事故説明は全部したんで!
今からは「渋谷TSUTAYAさんをどうやって盛り上げるか」、
それをちょっと一緒に考えて!

658 :【生配信12月18日】6/7:2020/12/18(金) 23:52:32.64 ID:RZ18n8xk0.net
>>657続き)

[20:20]
集中的に押し寄せるのは良くないと思ってんの。
じゃ、こうしましょ、明日、渋谷TSUTAYAさんで『ゴミ人間』か
『別冊カドカワ』か『えんとつ町のプペル』の限定バージョンを
買ってくださったかた、レシートを置いといてもらえませんか?
それで時間指定してしまうと、また人がダッて来ちゃうから……

[21:30]
………(長考)…………イイこと思いついた!
渋谷TSUTAYAのレシート持っといて。
僕、ジョギング大会とかしょっちゅうするんですよ!
色んなとこでね?
レシート持ってる人限定のジョギング大会をちょこちょこやります!

[23:45]
そうしよ!(パン!)じゃないと納得いかない!
僕はこのまま終わらせるのは全然納得がいかないんで。

[35:00〜51:45]
読みます!
(『ゴミ人間』の女性スタッフが交通事故で亡くなった箇所を朗読。
 参照:https://thetv.jp/news/detail/1009417/p2/

[53:45]
今日の発売記念イベントでしなきゃいけなかった話っていうのは
多分こういう話で。あの環境だと、こういったちょっと
踏み込んだ話が…できないから。すぐ帰って来ました。

こういう話ってね…なんか見られてたらヤじゃん。
画面越しに皆さんがいるのはいいけど。
画面越しの皆さんに喋ってるところをスタッフが
腕組んでずっと見てたらさ、そっちが気になんじゃん。
で、そっちが気になったら…なんか伝わるものも
伝わんないじゃないですか。
だからあんまり僕とお客さんのあいだにスタッフがいたら
ダメなんだろうなって思って。

《そりゃあムリでしたね》

ムリだよね!

659 :通行人さん@無名タレント:2020/12/18(金) 23:54:31.91 ID:TiohpX4a0.net
頭頂部が映って不機嫌になったまではわかったぞ、ハゲ

660 :【生配信12月18日】7/7:2020/12/18(金) 23:55:39.59 ID:RZ18n8xk0.net
>>658続き)

[55:45]
ちょっと裏話しましょっか?
(交通事故で亡くなったスタッフ“ノンちゃん”の話)

[1:05:10]
歌いましょうか? ヘヘッ…興味ない?(笑)
でもロザリーナにむっちゃ褒められた!
「なんてイイ歌を作るんだ!」って。
(ギターを取り出して歌いだす)

[1:11:00]
♪ラ〜ララ〜ララァ〜ララ〜ララァ〜!(ジャカジャン!)
でしたっ! コレでいいっすか? あっはは…(笑)
発売記念オンラインイベント…こっちの方が良かったっすよね?

[1:22:45]
いや、頑張ろう! ありがとう、なんか…
そしてごめんなさい、今日はホントに、なんか…
5時半からかな、スタンバイしてくださってたかた、
結構いらっしゃってたと思うんですけど、
えーとー…こちらサイドの不備で、なんか…
みっともないものをお見せしてしまってホントにすいませんでした!
もう今後ないようにします!

で、やっぱりお客さん第一で。
本屋さんのイベントするときは本屋さんもすごく
大切にしなきゃいけないし。そこはやっぱ…ね?
作り手がなんか…ゴチャゴチャってやっちゃうのは
よろしくないので。今日はすいませんでした!

でも…………結果、こっちで良かったでしょ?
あはははっ! どうですか?(笑)
頭頂部ずっと見る配信より…
みんながギクシャクギクシャクしてる配信より、
で、本音を喋れない配信より……
結果こっちの方が良かった……ですよね? へへっ(笑)

あの…これからもー、まぁいろいろ挑戦して、失敗して、
ご迷惑をおかけして、時には西野が怒って帰って、とかしますが、
必ず最後は…ハッピーエンドで終わらしますんで、
引き続き応援よろしくお願いします。

661 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 00:05:16.51 ID:zn+M9bZc0.net
>>653-660
書き起こし乙です

渋谷TSUTAYA側と事前打ち合わせしなかったのかな
渋谷TSUTAYAの他トークイベント見てみたけど普通に成立してたよ
https://www.youtube.com/watch?v=KtAES0TqxC0&t=1164s

662 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 00:05:36.56 ID:8wR3QINd0.net
ほんとに四六時中怒ってるな

663 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 00:11:03.54 ID:6nUVsy5UO.net
マネージャーがいないと何もできんのかこの40歳児は

664 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 00:26:20.17 ID:bIhtH4U8O.net
何でこれでキレるのかわからん…レッドチェアってのあるけどあれでもキレるのかな?
わざわざ一人の為のセット、一人で喋りたいこと話せる舞台を用意してくれたと思うんだが…

665 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 00:45:25.40 ID:nwLrfuoG0.net
カメラがどうとかモニターがどうとかゴチャゴチャ言ってるけど、
西野さんが怒ってる本当の理由はスタッフの態度だと思う。

スタッフが全員ムスッと腕組みして無言で西野さんを睨んでる。
話しかけても返事しない。ギクシャクした空気。
あくまでも西野さんの描写をそのまま信じた場合の話ではあるけど、
この描写から窺えるのは「どうやらスタッフ全員が西野さんに怒ってる」事。
そうでなかったら大人がここまで険悪な態度は取らないでしょうよ。

でもって、スタッフ一同が西野さんに腹を立ててる理由なら余裕で見当がつく。
西野さんが何気なくサラッと言った、

「入ったのがホントに5分くらい前だったから、ちょっとわかんなくて」

生配信イベントの仕事で現場に着いたのが5分前って完璧に大遅刻だろが。
西野さんしか出ない生配信イベントで大遅刻。
どうせ西野さんの事だから全く謝罪もせずヘラヘラしてただろうし。
それでスタッフ全員に腕組みして厳しい顔されたら
あろうことか逆ギレして仕事放棄してお家に帰っちゃったとさ。
どこまでポンコツで素人の甘ちゃんなんだ。

666 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:03:09.58 ID:nNbktC3e0.net
全部お膳立てされてないと何一つ満足に出来ない元お笑い芸人…

まるで痴呆老人だな

667 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:04:19.12 ID:nwLrfuoG0.net
そもそも何も心当たりがないのにいきなりスタッフ一同が
険しい顔で腕組みして睨みつけてきて返事もしてくれなかったら
普通はまず「なんでみんなあんなに態度悪いの?」って言うし。

でも西野さんはそこは何も言わない。心当たりがあるから。
その上で逆ギレしてる。
だからカメラとかモニターとかにイチャモン付けて
自分の怒りを正当化して、あまつさえ「本屋の事を考えろ!」とか
「お前らエンターテイメントやってる人間かそれでも!」
と話をすり替えてる。

668 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:10:14.14 ID:6nUVsy5UO.net
TSUTAYAの人達だって何様こいつ?と思ってるよね…

669 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:19:46.24 ID:No17N4ER0.net
吉本側のせいだとしても西野さん側の責任でしょ。そのまま仕事放棄して帰るか?

670 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:25:57.61 ID:zn+M9bZc0.net
渋谷TSUTAYAと別の話だけど、西野さんサイン本の件やらかした?

https://twitter.com/arushinq/status/1339859377235234817
今しがた書店の店員さんが困った様子で対応に追われていたので何事かと思ったらこのブログか…。
全国で予約したのにサインがないって方の問い合わせ、かなりあるんじゃないか…。
#西野亮廣
西野亮廣「キンコン西野、新刊発売!「予約者全員」にサイン本を用意!」
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12638286620.html

実際サイン本買ったのにサイン書いてなかったって人がtwitterで報告あげてた
漏れ件数少ないといいけどね
(deleted an unsolicited ad)

671 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 01:47:27.90 ID:bIhtH4U8O.net
>>668
TSUTAYAの人なんて数多くの映画観てるだろうから何でこんなことやらなくちゃいけなかったの?ってなってそう
あ、これDVD化されても推されないパターンだわ

672 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 03:10:00.21 ID:5kr00b7+0.net
配信動画の冒頭10分くらい見てみた
ブチギレって言ってるわりには、見ていて全然怒りが伝わって来ない
なんだかずっと半笑いで、怒りに本腰が入ってない感じ

そもそもステージを用意したのは、西野さんが自分の本を宣伝するためなんだから
本人が開始5分前とかにやってきて、「来てやった感」を出してるんじゃ、現場だってやってられないだろ

673 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 05:35:31.20 ID:OLU+SaRS0.net
>>672
> ブチギレって言ってるわりには、見ていて全然怒りが伝わって来ない

事前に「ブチギレ」と告知しておくことで ビックリして試聴する人間が増える…
と踏んでの工作だったのでは?と個人的に推測

「西野としては」今回の配信内容に自信があったか 注目が欲しかったのだと思う
(実際は それに見合わない内容だったようですがw)

674 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 06:08:25.36 ID:YJeP60hC0.net
なんで生配信の現場に本番5分前に入ってんだ?このバカは

675 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 06:18:35.96 ID:Oseml65b0.net
何やってもちやほやされないと気が済まなくなったんだよ

676 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 06:38:51.56 ID:zPKiqZli0.net
外の世界では、消えた元芸人なのに、西野の中では西野サロン国の王様
西野サロン国と違って、外の世界には外の世界のルールがあるんだよ
TUTAYA側としては事前に打ち合わせしたかっただろうに
本番5分前到着もありえないけど、前日までに細かいやり取りはないものなの?
明日の生配信の段取りは、こんな感じで、とかさ

677 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 06:49:58.57 ID:zPKiqZli0.net
生配信のセッティングしたのは吉本なの?
吉本だとしたら、スタッフは西野さんとの仕事にうんざりしてただろうから
アイツまた5分前に来やがった、とかもう常習犯なんでしょ
だから、腕組みしてて、話しかけてもほぼ無視
ハンドマイクは、配信で声が小さくなるのを防ぐためでしょうに
マイク=司会者が使うものって言う認識がもう古い
ババア花だけじゃなく、すべてにおいて文句付け始めたね

678 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 06:56:27.56 ID:pAxhgeqh0.net
自閉的共同体は内外の論理が乖離してくるからね
まさにカルトたる所以

679 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 07:17:37.35 ID:+44k1sxV0.net
>>665
前の仕事が忙しくてとかじゃなくて怠けて遅刻してきただけだもんな
日頃人の時間を奪う奴は許せないとか言ってるくせに
遅刻した挙句不機嫌になってすぐ帰るってスタッフはほんとご愁傷様
せっかく映画の宣伝で色んな番組出させてもらってるのに
まあオンラインサロンの世界に何年も浸かってアホ信者が貢いでりゃ
真面目に働く気もなくすわな

680 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 08:00:27.04 ID:9mkoFJgV0.net
>>642

ひとりでやってれば?
誰も取り合わないけど。

681 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 08:09:06.73 ID:M1n1z6T/0.net
>>680
でも東宝の前売券はカウントゼロにされてたじゃん

682 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 08:19:07.36 ID:pAxhgeqh0.net
大体自分で観ないチケットを買って他人に押し付けるなんて誰かが吠えてた差し入れハラスメントであって興収でもなんでもないわな
こんな茶番で成績になるならディズニーはディズニーランドでムビチケ配れば毎回1000億はいくという落語にもならないオチ

683 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 09:17:32.79 ID:dgco2MHa0.net
いちゃもん付けて仕事バックれるとは「ゴミ人間」のPRの一環かなw

684 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 09:17:48.78 ID:owE8cgsY0.net
生放送で現場打ち合わせなしで五分前に入る。
来てみてはじめて現場の不備を知るのは事前打合せをしてない証拠なのに逆ギレ。
元々自分のSNSで何度も告知してるイベントを気に入らないからほっぽりだしてすぐ帰るなんて、日頃からエンタメエンタメ呟いてる人のすることじゃないだろ。
スタッフも文句いうなら打合せの余裕が取れる時間に入れと言いたいだろ。
素人かよ。

685 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 09:27:56.83 ID:pAxhgeqh0.net
>>684
つーかパーフェクトな内輪揉めなんだから西野は自分でわかってるけどこれ被害者TSUTAYAだけなんだよね
西野は加害者なわけで
それを武勇伝として語ってる時点でもう社会人失格
こんな奴に人生を預けてる学生は一体何がしたいんだろうね

686 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 09:28:36.12 ID:OLU+SaRS0.net
>>683
名は体を表しすぎ…w

687 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 09:51:34.25 ID:zo6MmzPe0.net
>>682
金は取ってるんだから興行収入には変わりないだろ

688 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 10:07:14.24 ID:pAxhgeqh0.net
>>687
いやだからそれが興収ならディズニーが自爆すりゃ兆でも売れるんだから興収に何の意味もないって話な

689 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 11:37:13.24 ID:siXZr3MX0.net
こんな人が「なんとしても届けたい」とか口癖のように言ってるんだからなあ
西野さんメチャクチャおもしろい
1ミリも共感できないけど

690 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 11:42:46.46 ID:e4c96Zq90.net
基本、西野以外は全員被害者だよ。
イベントのやり方にこだわりがあるんだったら
段取りとかを聞いた上で引き受けないと。

691 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 11:46:30.70 ID:GnjTk/qV0.net
>>680
反論できず詰まったら捨て台詞ダッサwww
低能すぎだろ

692 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 12:23:31.77 ID:7AQ7ig270.net
>>665
>あくまでも西野さんの描写をそのまま信じた場合の話ではあるけど、
この描写から窺えるのは

「窺える」というより
「アンチとして妄想を働かせると」、
でしょ。

693 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 12:25:19.56 ID:7AQ7ig270.net
>>691

反論と言うか、黙ってひとりでやってればって話。

結論は >>640 に書いてある通り。
自信がないからここに書きにくるの?

694 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 12:31:51.47 ID:7AQ7ig270.net
>>688

すりゃと言ってもダメな訳で実際にしてないし、できてないから。
興収には意味あるよね。

695 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 12:42:36.46 ID:pAxhgeqh0.net
>>694
だから自爆しても興収に意味があると思わせて貰えてるのは、ゴミがチョロチョロ自爆で溜飲を下げても巨人には何の影響もないからって話だね
お前の自演が自演とわかってて誰も相手してないのと同じ

696 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 13:14:00.01 ID:oSxesnRg0.net
>>687
企業協賛=スポンサーだから興行収入ではなく、公開前出資扱いになる

697 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 13:17:06.87 ID:oSxesnRg0.net
最終的な金の流れは株式会社BASE.から株式会社スナックなんだから
差し入れ(譲渡)にすらならんよ

698 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 14:05:38.18 ID:mThmsJxz0.net
この人の寒いところ
・本当にヤバいです
・めちゃくちゃすごい
・超かわいいです

↑全部自分への賛辞w

腕のいいシェフになるほど、自分の料理を「うまいです」「ヤバいです」とは言わないんだよ。
プロとしてどう拘ったか、どうやれば旨味を引き出せるかという技術を語ることはあっても。

699 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 14:18:06.92 ID:VJMZkzJ80.net
>>698
そりゃ黙ってても他人が賛辞をくれる人間が自画自賛なんてするわけないからな

700 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 14:30:39.28 ID:/0kzkdv90.net
白黒の手描きしか出来ない人が、カラーCG絵本を指差して、全部僕が描きましたと言ってのけるからな
尋常ではない

701 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 14:42:13.40 ID:YhdqT8vp0.net
>>653-660の件を見てるとほんとにお客さん気分でしか外に出てないことがわかる
番宣で出てるバラエティは共演の芸人が番組として整えてくれるからなんとかなってるけど
基本は独りだと放送事故級の要介護芸人になってるわな

この時期だから何か表に出る機会があれば映画のPRになるのはわかってるはずなのに何にも準備してない
制作総指揮なら少々気にくわなくても映画にプラスになるようにしろよな
現場に不満があっても皮肉を混ぜつつ笑いに変えてみせるのが芸人
普段から展示会の音楽のタイミングが云々いって偉そうなんだから
一発勝負の生放送なら事前に流れから演出方法まで考えて番組を完璧に仕立てるもんだろ

ぬるい温室のサロンと違って一般社会は厳しいんだよ

702 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 15:21:37.54 ID:CZZanyl80.net
>>701
ほんとそう。まさに裸の王様。
1人でも多くの人に作品を届けるためなら僕は何でもやる!
誰よりも努力する!とか毎日のように言っといてこのザマ。

しかもあろうことかスタッフがいたらトーク出来ないとか言い出す始末。

「今日の発売記念イベントでしなきゃいけなかった話っていうのは
 多分こういう話(※スタッフ急逝のお涙頂戴話)で。
 あの環境だと、こういった踏み込んだ話ができないから
 すぐ帰って来ました。こういう話って見られてたらヤじゃん。
 スタッフが腕組んでずっと見てたらさ、そっちが気になんじゃん。
 そっちが気になったら伝わるものも伝わんないじゃないですか。
 だからあんまり僕とお客さんのあいだにスタッフがいたら
 ダメなんだろうなって思って。ムリだよね!」

じゃあもう自宅からひっそりプライベートで配信するしかないじゃん。
スタッフの冷たい視線が気になるのは己が招いた自業自得の状況だし、
心地よい関係性の中で仕事したいならまずは自分がちゃんと
プロとして仕事と向き合えっつー話。

703 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 15:24:12.73 ID:CZZanyl80.net
「みっともないものをお見せしてしまってホントにすいませんでした!
 もう今後ないようにします!」

この時点では「あ、さすがに反省したのか」と思ったけど続いて

「これからも、まぁいろいろ挑戦して、失敗して、
 ご迷惑をおかけして、時には西野が怒って帰って、とかしますが、
 必ず最後は…ハッピーエンドで終わらしますんで、
 引き続き応援よろしくお願いします」

これからも怒って帰るのはやめないつもりなんだ…ほんとクソじゃん。

704 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 15:39:10.18 ID:8xUFseNb0.net
どんな現場だろうが与えられた環境で全力を尽くして、圧倒的な実力で100点以上の結果を出せばいいだけなのにな 

「こんなセットじゃ俺は歌えねぇよ!帰る!」なんか昭和の演歌歌手で聞いた事あるなw

705 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 16:14:11.11 ID:mThmsJxz0.net
「いくぞ、いくぞ、いくぞ、ドーン!」なんです。
-中略-
これ、僕が言っていること伝わってますか?

頭空っぽなのは伝わりました。
あと、公開前に作者がすごいすごいも宣伝するほど作品の純度が落ちて胃もたれしてくる事もよく分かりました。

706 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 17:26:12.32 ID:3RE6BiFT0.net
コメント画面がPadで小さいだの、スタッフの段取りが悪いだの、子供か。
スマホでコメント確認しながらの配信なんて、今どきは十代のアイドルの子でもやってるよ。
今日の西野さんの書きようじゃ、いつも西野さんが馬鹿にしてる、最新技術に付いて行けてない時代遅れなジジイの姿じゃん。
全然、西野さんが見せたがってる、いい加減な仕事に、毅然と立ち去る格好良い姿じゃないよ。

707 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 17:30:11.39 ID:+JeR9lad0.net
吉本も西野さんの集金力に気を遣って手が付けられなくなってるのかな?
マネージャーへの不平不満を度々ブログに書いたり、仕事飛ばしたりとなかなかヤバい。

708 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 17:31:37.55 ID:ZGsSysRq0.net
西野さんはレノボ押しだから使ってなかったから切れたんじゃないの?

709 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 17:33:00.20 ID:VJMZkzJ80.net
キレて帰る芸が信者に好評だったからいつもと同じパターンと勘違いしたら何の落ち度もないクライアントに迷惑かけただけだったという人間失格野郎

710 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:21:32.50 ID:3LU+DX9G0.net
>>697

馬鹿だなぁ。

金の流れとかどうでも良くて、
強制か強制じゃないかが問題なんだけど?

差し入れの意味わかってる?って言ってるのはそこ。

711 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:27:26.70 ID:xFWmhgZ00.net
そらそうだよな
比べるなら幸福の科学の方だな

712 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:47:01.49 ID:Gj9cbgrn0.net
>>710
会計事務所と弁護士事務所と税務署行ってこい

差し入れでも贈与税対象だから

713 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:52:45.58 ID:3LU+DX9G0.net
>>712

お前、バカ過ぎる。

その「差し入れ」は強制なんですか?
強制じゃないんですか?

話は、>>638 の詐欺かどうかですから強制か強制じゃないか、ここだけがポイントですよ。

714 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:55:28.52 ID:zn+M9bZc0.net
誰かが自尊心を満たすために相場より高い価格の差し入れすれば
客側は会員費を払いながらもタダ酒を飲んでると満足感を得て
経営側は酒をタダで提供するといった約束を守ったように
見せかけながら会員費以外の利益をとれる

頭お花畑が頭お花畑を支える構図だから誰も傷つかない
炭酸水24本2000円角瓶1本2000円という価格設定が高いことなんて誰も気にしない

差し入れ名目で利益のっけて売ったものが会計処理でどうなるかは知らん

715 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 18:59:19.66 ID:3LU+DX9G0.net
結論を言うと

会員ならタダで飲める。
差し入れはもちろん強制ではなく、厚意で持っていったり、送ったりする。
差し入れはなくても当然利用できてタダで飲める。
全く詐欺では無い。

ってのが正解。

話がズレてる馬鹿の相手は疲れるね。

716 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 19:08:20.19 ID:CZZanyl80.net
>>707
マネージャーや吉本興業への不平不満を書き散らかしたり、
仕事中にキレて途中で帰る事は2007年頃から自身のブログとかに
武勇伝のように何度も書いている。だから集金力は関係ないよ。
ブログ始めたのが2006年からで、実際はその前から
そういった行為はしてただろうし。
吉本の老害権力者・大崎に気に入られてるのが大きいかと。

717 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 19:12:08.51 ID:CZZanyl80.net
>>709
ファンから好評だからあえて帰った訳じゃなくて、
ただ単に西野さんが理不尽な理由ですぐキレる人間で
怒りを全くコントロール出来ない、つーかする気がないってだけ。

718 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 19:19:27.93 ID:Gj9cbgrn0.net
>>713
差し入れは自由だが、税金は絶対強制徴収だ。断れば脱税で逮捕になる

719 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 19:39:59.30 ID:SmDToXLw0.net
宮迫とあっちゃんの番組で今まさに気持ちよさそうにしてるね〜

720 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 20:19:42.41 ID:xhIaJCPL0.net
>>715
厚意で持っていったり、送ったりしたものすら
金額に応じて日本は税金をかけていることすら知らないの?

721 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 20:34:04.13 ID:IMkT0Dok0.net
西野さん詐欺だ脱税だで逮捕ってあるけどどこまでマジなん?

誰かが通報するだろって誰も通報してないパターン?
それとも西野さんにはまだまだ楽しませてもらいたいから泳がせるよパターン?
もしくは誰かが大袈裟に吹かしてるだけ?

純粋に聞きたいんだけど

722 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 20:41:57.13 ID:IMkT0Dok0.net
詐欺なら>>638の人は然るべき所にアプローチしたんだろうか
あのカフェ夫婦のためにも頑張ってほしい所だけど

723 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 20:42:33.58 ID:6nUVsy5UO.net
人気あるなら速攻炎上してしまうような案件なのに無風ってやっぱり西野さんはすげーよ

724 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 21:21:46.53 ID:xhIaJCPL0.net
>>721
詐欺として少額裁判通達まで行ったのが2018年の2〜3月
50万円するファンファーレ講演会開催権のクラファン購入者が
何度も連絡するも約8ヶ月間音信不通になり、訴訟を起こす旨を
西野に連絡したら翌日全額返金の連絡をマネージャーを名乗る
人物からされた

さらに>>715でいう「厚意」による募金とかカンパを数億円規模でやろうとして
東京警察庁に通報されまくり、吉本法務部が西野専用返金窓口を開設して
公式サイトのトップページに謝罪文を掲載したのが、その僅か2か月後の5〜6月

ちなみに著作権情報センター(CRIC)には「しるし書店」の件でサービス開始当初に通報してある
結論は「著作物同一性保持違反」で違法行為確定。だけど担当者も著作権のプロだから
「他人の褌で相撲を取ったところで天下は取れない。必ず廃れ、潰れる」と自然消滅を示唆された
実際今西野さん、一言も言わなくなってるだろ?

725 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 21:43:59.70 ID:49DOyCLe0.net
募金詐欺疑惑の時もそうだけど、なんか巧妙だよな。
法的には相当グレーやアウトだけど当局が動かなければokくらいに思っていそう。
疑惑をかけられた場合→詭弁で取り繕う
訴えられた場合→返金して取り下げ、和解など
違法性が高い場合→返金して刑事事件に発展するのを防ぎ有耶無耶にする

726 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 22:07:27.63 ID:VJMZkzJ80.net
オンラインサロンより5ちゃんのスレのほうが頭がいい奴が多すぎて中毒性があるってどういう芸人なんだよマジで

727 :通行人さん@無名タレント:2020/12/19(土) 22:19:27.58 ID:mThmsJxz0.net
名作絵本の条件

・絵がシンプル
・ストーリーがわかりやすい
・作者がゴリ押ししない
・タダで配られていない

美の巨人見てて思ったわw

総レス数 1001
538 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200