2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 396

1 :通行人さん@無名タレント:2020/12/09(水) 15:14:21.13 ID:eoG3iT+k0.net
前スレ:
キングコング西野公論 395
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1606150582/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

365 :Voicy(3/4):2020/12/14(月) 21:20:20.22 ID:JFB5ZGUy0.net
>>364続き)

でー……お仕事でお世話になってる、編集者のサイさん(※崔さん?)って方がいるんですけれども、
この方はもう本音をズケズケ言う人なんですね(笑)。
過去にも酔っぱらってケンカしたことがもう何度も、もう本音をズケズケ言うもんだから、
もう忌憚ない意見をバンバン言ってくるもんだから、もうケンカしたことがもう何度もあるんですけども、
そのサイさんが昨日ね、試写会を観に来て下さっていて、で上映後にですね、
彼からLINEをいただいたんですけども、ちょっと勝手に、読み上げたいと思います(笑)。
アハハ……ほんとに、サイさんの許可はまったくいただいてませんが、勝手に読み上げたいと思います。

読みますね。えっと……。

 「プペルの試写会ありがとうございました。不覚にも、何度か泣いちゃった。
 会場からも、あちこちからすすり泣きの声が聞こえました。
 プペル、もちろん期待していたけど、まさかここまでとは。
 ここまで『どエンタメ』で来るとは。そして、ここまで規格外とは。
 楽しませる所、ハラハラさせるとこ、テンション上がらせるとこ、泣かせるとこ、
 全部のツボを押さえてくる感じ。

 最初の、プペルが主題歌に合わせてダンスするシーンを見て、『これはただ事じゃねーな』と。
 『西野はこの映画でとんでもねー事をやるつもりなんだな』と分かった。
 そしてそれはその通りだったんだけど、こっちの想像を超えてきた。
 日本のエンタメ、今ちょっと元気ないですけど、この映画プペルで、
 世界に、『日本のニシノアキヒロ』が完全に認知されるでしょう。大傑作でした。

 ブルーノ役を志の輔師匠にと、西野さんが拘っていた理由もよく分かりました。
 終盤シーンでの読み聞かせ、このシーンがダメ押しで、プペルはまさに、『世界のプペル』になりました。
 今度は子どもたちと映画館に行きます。」

……もうねぇ、泣けちゃう(笑)。

366 :Voicy(4/4):2020/12/14(月) 21:21:53.61 ID:JFB5ZGUy0.net
>>365続き)

僕はよくね、マーケティングの話をしますが、作品の中にね、
そんなものを挟み込むつもりなんて1ミリもないんですよ。
「こんなキャラを入れておいたらウケがいいだろう」とか、
「今こんなテイストのストーリーが流行ってるから、そういうものを入れ込もう」みたいな、
そんなのね、死んでもやりたくないんです。

で、僕らが作ったのはですね、世界に対して、「これが僕たちの『面白い』だ!」っていうもので、
世界中のエンタメに対して、クオリティで真っ向勝負したんですね。
そこに命をかけた数年間だったので、こういった感想をいただけたりだとか、
地響きのような拍手をいただけたりした事が、ほんとに嬉しかったです。

今年はね、んーっ……。
世界中が夢や希望を失ってしまった年となりましたが、最後の最後で、
「いやっ! 諦めるのはまだ早い!」っていうメッセージを、滑り込ませることができたかなぁと思っております。

映画公開は12月の25日です。
ぜひね、観に来ていただきたいのと、ほんとそこで感動したらね、
エンドロールがガーッと流れて最後「おしまい」って出るんですけども、
それが出た瞬間に、拍手をいただけると嬉しいです。

で、なんか(笑)、みんなが幸せになったあそこの瞬間に、あそこでバーッて拍手をすることで、
ほんっとに……ま、僕もすごく……僕とか僕のスタッフもすごくそれで救われたけれども、
たぶん映画を観に来られた方、客席にいられた方も、ほんとにあのバーッていう拍手で、
「いいの観たなーっ!」っていう感じ(笑)……がしたんですね。
だからそこで拍手をいただけると嬉しいです。
で、その音が聞けたら、いくらでも頑張れます。

そして、えーと……数年前にね、宣言して、日本中から笑われましたが、
エンターテイメントで世界を取る瞬間をキチンとお見せしたいと思います。
映画「えんとつ町のプペル」、間もなく公開です。

(終わり) 

367 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 21:24:06.53 ID:hz1cEb2B0.net
あー西野さんがとんでもないこととか云うときは
世間的に無風になるフラグだw


貼り乙でした

368 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 21:27:19.28 ID:0niUgp/l0.net
>>367
やめてあげて…世間は鬼滅の300億超確定で幸せムードなんだから

369 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 21:51:22.49 ID:VnaW1Hck0.net
自分で拍手強要すんのホントみっともないからやめろよな 作者が客に感動押し売りの末に乞食行為なんて聞いた事ないわ

号泣だの拍手だのスタンディングオベーションだの、まんまマルチと洗脳じゃねぇか
下品な宗教行事をこれ以上日本に広めようとすんな

370 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 21:54:58.69 ID:I9FmOfAu0.net
>>366
>「こんなキャラを入れておいたらウケがいいだろう」とか、
>「今こんなテイストのストーリーが流行ってるから、そういうものを入れ込もう」みたいな、
>そんなのね、死んでもやりたくないんです。

そんなことしかできない人が何言ってんだか。

371 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:03:21.58 ID:dZPHAqk/0.net
スタンディングオベーションというわりには、客が立ち上がる描写がないな

372 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:23:41.06 ID:utVEXGK70.net
>>369

別に「強要」はしてない。

感動押し売りでもない。
多くの客は号泣し、拍手もしたい。

その気持ちをうまく導いてくれた。

373 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:24:46.12 ID:utVEXGK70.net
>>367-368

何しにここに来てんの???
馬鹿?

374 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:26:23.09 ID:utVEXGK70.net
>>355

お前より頭いいよ。
そして、面白い。

お前は馬鹿でつまらない奴だよね。

375 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:29:20.37 ID:utVEXGK70.net
>>350

お前の的外れな気持ちはどうでもいいよ。
ここに来んな。

376 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:30:36.82 ID:CMl6OF3T0.net
>>366
>最初の、プペルが主題歌に合わせてダンスするシーンを見て、『これはただ事じゃねーな』と。
 『西野はこの映画でとんでもねー事をやるつもりなんだな』と分かった。

このサイとかいう編集者は実在するんだろうか。
アニメの冒頭のダンスシーンでとんでもないことをやるつもりと感じた、いや、分かったって言ってるな。
そんなアホなことあるかいな。
まったく真実味がないんだけど。

377 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 22:40:20.83 ID:v0HQjycv0.net
●2020年10月15日 [1:27:55]
西野:…あっ!アレひとつお願いしていいですか?
   終わって良かったら映画館で拍手してもらっていいですか?
   なんか僕、アレ…そういう文化の方が好きなんですよ。
   映画終わったとき、みんなシレーッ…静かぁ〜になるじゃないですか。
   自分が率先して拍手するの勇気いると思うんですけど。
   誰か一人がしたら…あと絶対続くんで。
   「映画『えんとつ町のプペル』は拍手が起こる映画」みたいな…
   (パンパンパンパンパンパンパン)だけでも。10回だけでも。
   なんかそういう……文化の方がいいじゃない?
https://youtube.com/watch?v=hnBBeF3RdQA

●2020年10月17日 [38:55]
西野:あ! アレやってほしい。もうお願い。
   ホントはそのあとも文化として続くといいなと思ってるんですけど、
   でも自分が仕掛けないと…多分こういうのって根付かないから。
   拍手。映画終わったあとに、こう。(パンパンパンパンパン)
   強制はしないですが、お願いしたいなと思ってます。
   アレってやった方が気持ちいいんすよ!
   ただ、日本は静かぁ〜に、こう…「ああ、もう終わり!」って
   シレーッて出て行くみたいなのあるじゃないですか。
   ただ、みんなしたいはずなんですよ!誰かがキッカケをくれたら、
   誰かが3回でも鳴らしたら、「ああ、自分も」って思うから。
   その誰かになってほしい!そこの勇気振り絞ってほしいな!
   で、『えんとつ町のプペル』だけじゃなくてね、
   その文化がその後も根付くといいなぁ!
https://youtube.com/watch?v=pLY-Dr4f_7o

●2020年10月31日 [1:35:55]
西野:映画はもうエンディングでバァーンッ!と終わった時に
   拍手してもらえるとスゲー嬉しいです。
   拍手しやすいような終わり方にしているので。
   映画館で拍手が起こったらいいじゃないですか。
   映画館で拍手が起こるように、そもそも曲を設計した。
https://youtube.com/watch?v=Gqu55Q_Zycg

●2020年11月6日 [1:04:30]
西野:♪ダララララララララ〜……ダンッ!わぁ〜っ!!!(拍手)
   拍手のキッカケ、ここでっすよーっ!みたいな感じでやってるんで。
   拍手してもらえると嬉しいです!多分、勇気いると思うんですけど。
   率先してしてもらえると。一人目になってもらえると。
   でもなんか、拍手したいじゃないっ!?
   気持ちいいじゃないですか、しずかぁ〜に出て行くより。
   練習しといてください、じゃあ。拍手する練習。
https://www.instagram.com/tv/CHQHtZqlXfC/

●2020年12月14日 >>364

378 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 23:17:12.48 ID:h0BpjFnZ0.net
>>375
ここで相手しもらえてるからって芸スポスレで同じように振舞うなよ、ばーさん
反論することで自己実現してるんだろw

379 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 23:18:12.69 ID:HHsOSMrU0.net
西野さんはなんでも無断でやるのが得意だな
つか、メールならともかく、LINEでこんな長文送ってくる奴なんているか?

本音をズケズケ言ってきて何回もケンカするような相手と
西野さんが好んで付き合うとも思えないしなぁ

380 :通行人さん@無名タレント:2020/12/14(月) 23:56:53.09 ID:eCai7Q4t0.net
試写会感想いくつかTwitterとかに上がってるけど、西野さんの言うことが本当なら多くの人が「泣いてる人が沢山いて、長い間拍手が鳴り止まなかった」とか書くと思うけどそのへんどうなんだ

381 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 00:16:14.81 ID:GJ8BvPwL0.net
某絵本作家は捏造大好き人間だな

382 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 00:30:48.34 ID:LIAxk9Q90.net
今回の話で真実は試写会があったことぐらいかな

383 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 00:33:16.31 ID:Qm5LU9Zb0.net
試写会の感想はほとんど感動レビューだった
唯一見つかった厳しめなは以下ぐらいかな

@hirosuketaro3
サロンメンバーゆえの「感動」があれば、サロンメンバーゆえの「うーん」もある。
期待値が高いから減点法になってしまう。私の感想は「詰め込み過ぎ」。
色彩、文字、音楽、セリフ、設定。全体的に間を取って余韻を味わわせて欲しかったかな。

もしや台本先読みしてやっと内容が頭に入ってくる映画に仕上がった…?
いやさすがにそんなことはないか

384 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 00:51:25.28 ID:gEZba7cO0.net
>楽しませる所、ハラハラさせるとこ、
>テンション上がらせるとこ、泣かせるとこ、
>全部のツボを押さえてくる感じ。

= あ り き た り 。

385 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 01:23:03.07 ID:AZ1WwS8DO.net
>>379
ケンカって言っても西野さんはすごい才能あるのにまだ活かしきれてないんですよ!
みたいなヨイショが沢山あったんだろうなと思う。本音アドバイスなら(優しさ故でも)切れるだけだもんね

邦画でスタンディングオベーションなんて勘ぐられて嫌われそう。通常ないからギョッとするよ
鬼滅観に行ったらエンドロール流れ終わるまで誰も席を立たずに観ててそっちはわかるなと思った
無理矢理感動を作っても一般人動かせないよ

386 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 01:53:14.33 ID:ZHaAdEuV0.net
サロン内のぬるい評価に慣れ切ってるから夢見てるけど
久しぶりにさらされることになる一般の人たちからのストレートな批評に西野さんは耐えられるのだろうか

ムビチケをさんざん押し売りして数字上の惨敗はないかもしれないが
中身への評価は別の話だからな

387 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 03:24:57.12 ID:S1/AYGfE0.net
>>376
>このサイとかいう編集者は実在するんだろうか。

お前、馬鹿だろ。
妄想癖、止めた方がいいよ。

「プペル、もちろん期待していたけど、まさかここまでとは。
 ここまで『どエンタメ』で来るとは。そして、ここまで規格外とは。
 楽しませる所、ハラハラさせるとこ、テンション上がらせるとこ、泣かせるとこ、
 全部のツボを押さえてくる感じ。

 最初の、プペルが主題歌に合わせてダンスするシーンを見て、『これはただ事じゃねーな』と。
 『西野はこの映画でとんでもねー事をやるつもりなんだな』と分かった。

 そしてそれはその通りだったんだけど、こっちの想像を超えてきた。
 日本のエンタメ、今ちょっと元気ないですけど、この映画プペルで、
 世界に、『日本のニシノアキヒロ』が完全に認知されるでしょう。大傑作でした。

 ブルーノ役を志の輔師匠にと、西野さんが拘っていた理由もよく分かりました。
 終盤シーンでの読み聞かせ、このシーンがダメ押しで、プペルはまさに、『世界のプペル』になりました。」

人によって表現が多少違うことはあるかもしれないけど、この感想通りの映画ですよ。
映画えんとつ町のプペルの様々な面をよく表現されてると思う。

388 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 03:26:29.87 ID:S1/AYGfE0.net
>>386

お前、何しにわざわざこのスレに来てんの?
キモいよ。

389 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 03:27:35.79 ID:S1/AYGfE0.net
>>384

馬鹿は書き込みするな。

390 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 03:31:59.39 ID:S1/AYGfE0.net
>>347

どう見ても星1、2の方が内容薄いよ。

星5はネタバレしないようにしなければいけない中、よく表現されている。

391 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 04:46:04.14 ID:S1/AYGfE0.net
>>380-382

泣いてる人が沢山いて、長い間拍手が鳴り止まなかった。
まさにその通りでしたよ。

392 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 07:12:59.04 ID:nULzHH7/0.net
幸福の科学の映画も鬼滅の次に売れてたのに誰も相手にしないもんな
世間はそこまで馬鹿じゃないんだな

393 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 07:19:53.34 ID:S1/AYGfE0.net
>>392

お前が最も馬鹿ですけどね。

394 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 08:20:54.58 ID:2UawglMG0.net
>>383
今年1月の2.5次元でサロンメンバーからでさえ詰め込みすぎって言われてたのに
直さなかったのかよ…あの時「俺をなめるな」ってイキってたじゃん

395 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 10:24:23.30 ID:wJoHrSk00.net
何度か映画試写会行ったことがあるけど
舞台挨拶がある試写会は映画終わりに拍手することがある
関係者が来てる事を観客も知ってるし
そもそも試写会に来る人はその日に作品に興味があってきているから基本的にはよほどでない限り良い感想をもっと思う
最後にMCが「ぜひ面白かったとつぶやいてくださーい」と言ってた時もある

396 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 10:28:04.58 ID:7N8HLOra0.net
>>302
映画の評判が振るわなかったら、全責任は西野さんにあることになるね
絶対に言い訳しないでね

397 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 10:46:00.48 ID:nULzHH7/0.net
試写会は馴れ合いでいいと思うけど、責任者が客に拍手を強要とかもうサクラでしょ

398 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 12:06:54.04 ID:vGgnMpHC0.net
>>393
と、馬鹿が申しております

399 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 12:50:50.74 ID:G5Qqk/dN0.net
>>私の感想は「詰め込み過ぎ」。
色彩、文字、音楽、セリフ、設定。
全体的に間を取って余韻を味わわせて欲しかったかな。

西野の絵本と共通してるんだね。
「相手を感動させたい」というより
「西野すごい!」と思わせたい欲がだだ漏れな感じ。

400 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 13:13:51.27 ID:AS/H5tyd0.net
ジャブかもしれん

401 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 13:50:30.34 ID:9HU9K4Kt0.net
7年だか8年の集大成といいつつジャブを打ってくるなら芸人として認めるわw

402 :アメブロ(1/4):2020/12/15(火) 13:55:31.04 ID:9P4m+ujb0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12644118186.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1629614503909572

【『映画 えんとつ町のプペル』公開まで、あと10日】
2020-12-15 08:45:49

本題に入る前に近況報告からさせてください。

(※略:オンライン講演会10,800名突破)

そして、二つ目です。

えんとつ町のプペルの制作の裏側にスポットを当てた
『えんとつ町のプペルができるまで展』の開催が迫ってまいりました。

こちらの個展は、名古屋、大阪、札幌、東京、仙台、福岡のHMVミュージアムでそれぞれ開催されるのですが、
なんとなく、開催時期が、前期と後期で分かれていて、まずは名古屋、大阪、札幌が先にあります。
名古屋と大阪は「12月19日スタート」で、札幌は「12月20日スタート」です。

以前もお伝えしましたが、完成した絵が展示されているわけではなくて、どちらかというと、
設定資料とかが展示されていて、本当の本当に制作の裏側が覗ける内容となっております。

会場では映画のエンドロールの映像が(少し加工されて)流れているのですが、それはそういうことで、
映画 えんとつ町のプペルを作り上げたクリエイターさん達にスポットがあたっているんですね。

この個展に関しては色々と話したいことがあるので、またどこかで時間を使ってお話ししたいと思います。
よろしくお願いします。

403 :アメブロ(2/4):2020/12/15(火) 13:57:19.36 ID:9P4m+ujb0.net
>>402続き)

そんなこんなで本題です。
『映画 えんとつ町のプペル』公開まで【あと10日】となって、今、思うことについてお話したいと思います。

まずは一昨日、完成披露試写会を終えて、その感想にすごく救われているということが一つ。

世界的なアパレルブランドである♯FR2代表の石川涼さんも完成披露試写会に来てくださって、
「今世紀一番泣いた!」と連絡くださって、勢いそのまま、なんと9ヶ月ぶりとなるブログを更新してくださったんです。
一部抜粋して読み上げさせていただきます。

『今世紀史上最高に泣きました。
最後泣いたのはいつだったかも全く思い出せないくらい「涙なんて枯れた男」「本当の愛を知らない男」
「高田純次か石川涼か」と呼ばれたこの僕が上映時間の2/3は泣いてました。

この物語、もちろんルビッチと“ゴミ人間”プペルが主役の物語だと思ってました。
映画では絵本には出てこなかったブルーノとルビッチ、母ちゃんとの関係値や、
アントニオ一味とプペルとのいざこざなど細かい描写が足されています。
はっきり言ってルビッチ家の家族愛、父ちゃんとの絆だけでも何の先入観もなく思いっきり泣けます。
最後の立川志の輔さんの語りが入りながらのクライマックスシーンなんか涙で溺れ死にます。
今回の映画は、信念を貫いたブルーノの(ルビッチが結果で証明した)物語だと思っています。
そしてアントニオの存在は、もしかすると制作した西野くんも意図しないまま
一番伝えたいことになったんじゃないかなと感じました。

仮に世の中に周りを気にせず自分の信念を貫ける人が5%いるとしましょう。
世の中の半分50%は周りの様子を見て決める人。
20%はそもそも何も考えていない人。
そして残りの25%はもしかしたら
「新しい事を信じたいけど世間体や誰かや何かに気を使って自分を押し殺している人」。

昨日の完成披露試写会でアントニオ役の伊藤さんも言ってましたが
「アントニオって本当は素直に生きているルビッチがずっと羨ましかったんじゃないかなと」
僕もそう思いました。
現実社会でも「答えがわかっているのに一歩踏み出せないでいる。」
そういう人達が沢山いて、この“アントニオ25%”的な人達の背中を押す、
「もっと自分を信じていいんだぞ」と。それが今回の作品のキモなんではないかなと感じました』

……一部抜粋と言いつつ、結構読み上げちゃったのですが、
続きは石川涼さんのブログ(note)でご確認ください。
※コチラ→https://note.com/ryoishikawa/n/n6589b936a93c

404 :アメブロ(3/4):2020/12/15(火) 13:59:08.59 ID:9P4m+ujb0.net
>>403続き)

今は、こういう感想にいちいち救われています。

他にも、YouTubeに感想をアップしてくださっている方もいたり。。
ようやく「届いた」ということが確認できて、月並みな感想ですが、
「大変だったけど、作って良かったな」と思っています。

その一方で、先日もお伝えしましたが、恐怖はいつまで経っても拭えないです。
一人でも多くの方に劇場に足を運んでいただく為に、連日せっせとドブ板営業を繰り返しているのですが、
どれだけやっても気休めにもならなくて、昨日、映画館にお客さんが一人も来ない夢を見ました。
よっぽどビビっているんだと思います(笑)

で、これが今日の話の核となると思うのですが、一度、映画作りにハマった人って、
もうとり憑かれたように作り続けるじゃないですか?
テレビマンであろうと、芸人であろうと、何かモノを作りつけている人は、
どこかのタイミングで映画作りに辿り着いて、そして、映画側から首を切られるまでは、そこから抜け出せない。
映画はエンターテイメントの最後に辿り着く競技みたいになってますよね。

今回経験してみて分かったのですが、それは「映画が総合芸術である」ということも勿論あると思うんです。
ストーリーやキャラクターや音楽や背景や小道具…その他すべてのモノをコントロールできることって、
そうそうある機会じゃない。映画はそれができるんですね。
なので、そこにハマるというのも凄く凄く共感できるのですが、その一方で、映画づくりに辿りついた人が、
首を切られるその日まで、ずっと映画を作り続ける理由は、もう一つあるとことが今回分かりました。

それがさっきの話なんですけど、やっぱりね、圧倒的に怖いんです。

怖さの原因は2つです。
一つ目は「内容をテコ入れできない怖さ」、
二つ目は「集客の怖さ」。

たとえば漫才だったら、M-1グランプリの予選を受けるまでに、1年間かけて、劇場でネタをかけ続けて、
お客さんの反応を見ながら、改善を繰り返すことができるんですね。
テレビもそうですね。視聴者の反応を見て、テコ入れすることができる。

これが映画となるとそうじゃない。
一度、上映されてしまうと、その作品は、どれだけ反応が悪くても、
明日も明後日も同じ内容のままスクリーンから流れ続けるんです。

逆に一発目の反応が良かったら、1週間後も2週間後も調子がいい。
なので、「初号試写」というかなり厳し目の関係者向けの試写会や、
一般の方も来られた完成披露試写会での反応がすこぶる良かったのは、本当に嬉しいです。
そこに関しては、ホッと一安心です。

405 :アメブロ(4/4):2020/12/15(火) 13:59:54.26 ID:9P4m+ujb0.net
>>404続き)

僕がビビっているのは「集客」の方で、たとえば絵本だったら
「いついつまでに売らなきゃいけない」というのがフワッとしているから、
毎日、あの手この手で打ち手を変えることができて、その中で届け方を掘り起こすことができる。

でも映画はそうじゃない。
基本、最初の3日間ぐらいで、運命が決まっちゃうんですね。
この期間内に結果が出せなかったら、「はい、さようなら」と首を切られてしまう。

これが恐ろしいことに、『天空の城ラピュタ』とか『となりのトトロ』とか、あんまりヒットしてないんですよ。
その後、テレビ放送されまくって、認知を獲得して、「トトロって面白い!」となりましたが、
映画的には、それだと、時すでに遅しです。

最初の3日間で決め切らなきゃいけないんです。

でね、映画づくりに居座り続ける人の気持ちが今になって分かったのですが、
この恐怖を味わうと……もう戻れないんです。

その他のいろんな仕事が優しく見えてきて、刺激が、恐怖が足りないんです。

一応、僕は来年のスケジュールがいくつか決まっているのですが、
見渡す限り、今回ほどの恐怖がそこにはない。
そうなってくると、「自分の時間をそんなヌルいところに使っていいのか?」という疑問が沸いてくる。

映画づくりに居座り続けている人は、映画づくりにハマっているという前向きな理由もありますが、
「もう戻れない」という理由もあることを今回知りました。
とりあえず来年以降の身の振り方は、少しあらためます。

そんなこんなで、映画『えんとつ町のプペル』の公開まで【あと10日】
是非、劇場に足をお運びください。

(終わり)

406 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 14:21:13.25 ID:Qm5LU9Zb0.net
まーなんだかんだで映画作ったのはすごいんじゃないか
宗教映画としての役割も果たしそうだし
成功すれば西野さんが最高の有頂天に達し
失敗すれば西野さんファンがカルト先鋭化するだけだ

過去発言を参考にすると成功ラインは
動員数130万人〜60万人ぐらいなはず
公開から3日間で20万人切ったら爆死確定?
ヴァイオレットが公開5日間で39万人だから
これを軽く超えるぐらいで大ヒットといえる

407 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:00:04.19 ID:svvRghHI0.net
>>398

いいえ、そこは(>>392 のような馬鹿みたいなことはないので)話題にしなくて大丈夫です。

「幸福の科学の映画」とか全く関係ない話を持ってきた馬鹿が
「世間はそこまで馬鹿じゃないんだな」と言ってる>>392 に対して、
お前が最も馬鹿なんだよと教えてあげてるところです。

408 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:01:47.22 ID:svvRghHI0.net
>>406

宗教映画としての役割はありません。
馬鹿は喋らない方がいいよ。

409 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:09:39.46 ID:luDJpVtb0.net
「幸福町のリュホー」公開まであと11日!

410 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:12:57.27 ID:6U/2ocSV0.net
>>407
映画に造詣深いなら幸福の科学を含む新興宗教と芸能界&エンタメの関係性は
切り離して語ることはできないことぐらい常識の範囲なんだが?
パンと娯楽の社会構造は中学校で習っただろ?

411 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:13:53.73 ID:IjWHj03q0.net
年末の映画館は席空けるのか席詰めるのか

412 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:22:21.20 ID:Qm5LU9Zb0.net
>>408
西野さんは教祖のいない宗教を作りたいって過去に言ってたよ
サロンがさらに彼の目標に近づくために映画は大きな役割を果たす
そんなこと言って西野さんの目標を阻まないでよ

413 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 15:37:25.52 ID:vB6stlWl0.net
期間内に数字出るように信者にタダで配ったり安く転売したりですでに数字工作してあるのになんで西野さんはビビってるふりするの?

414 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 16:08:08.94 ID:sB11d3J/0.net
映画館にサロンメンバーとタダ券配った人しかいない、はあり得るけどゼロ人にはならんよな

415 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 16:52:53.23 ID:cDrQ3Xtv0.net
>>366
>「こんなキャラを入れておいたらウケがいいだろう」とか、
>「今こんなテイストのストーリーが流行ってるから、そういうものを入れ込もう」みたいな、
>そんなのね、死んでもやりたくないんです。

プペルって本来は社会風刺のヒューマンドラマ()だろ
そこに絵本になかったダンスや、トロッコでの派手なアクションシーンを入れ込むのは
まさに「アニメならこんな動きのあるシーンを入れておいたらウケるだろう」
って意図しか感じないんだが

416 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:03:07.28 ID:vB6stlWl0.net
西野さんのサロンメンバーというのは友達作りが目的で自己肯定感の低い人が多いんだな
人と交流したいけど他サロンみたいにビジネスや勉強するのは自分にはハードルが高い、エンタメなら難しい知識もいらずに輪の中に入れてエンタメを名目にして異性とも話せて目的意識を共にできるっていう
多少何か取り合えがあれば西野から目をかけてもらえて優越感や夢をもらえるし
そうでなくてもサロンメンバーってだけで西野からあなた達は正解ですって肯定してもらえて自己肯定感が上がる
月額が低くて配偶者にも恋人にも自分自身にも宗教じゃないって言い訳できるから罪悪感もない
だからなんで批判されてるのかわからず自分は良いことしかしてないって信じてヘラヘラ笑ってる

結局は西野の社会的地位が上がるだけで彼らは何の成長もないんだけど、皆とがんばった思い出()が残れば自己評価低いからそれでいいと思うんだろうな
この不毛さに気づいたやつは出ていくし
こういう人間をカモにしたいやつは残るっていう

417 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:12:44.74 ID:APP1Gu/I0.net
月額は低くても、イベントに参加したりすると出費がバカにならない

418 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:18:26.27 ID:XFCkJN930.net
ポスティングは一枚ぐらい捨てれば済むんだけど
なんとなく気持ち悪さが残るんだよ

419 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:27:52.85 ID:APP1Gu/I0.net
クラファンは最近「○○する権」ばかりで、名実ともにお布施になってしまっているし

420 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:30:12.54 ID:mmXfk1i80.net
鬼滅が26日から4DXを全国で上映開始だと。その数80
プペルのノーマル上映が300として、鬼滅は特別上映だけで1/4近くを占めることになる
そこに現行枠が上乗せされるんだから、いよいよ数がおかしなことになるな

421 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 18:50:33.63 ID:Xpb9XWoA0.net
>>403
嘘臭い
元の石川って奴から信用ならないから言ってることがすべて嘘臭い

422 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 19:06:40.52 ID:G5Qqk/dN0.net
>>416
オンラインサロンって、どこもそんな感じみたいよ。
中心になってる人は実力者だけど、メンバーは微妙・・・・。
確かに仕事や勉強で忙しい人は参加してられないもんね。

インターンの大学生を3か月くらいタダ働きさせてるけど
親からするとふざけんなって感じだろうな。

423 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 19:58:52.45 ID:ydcJV1lf0.net
>>416
仲間と称した頭の悪い貧乏人同士の傷の舐めあい そこから夢を見させて金を巻き上げる

信者ビジネスは一度やったらやめられないだろうね ホストと何が違うんだろ?

「今月売り上げ厳しいんだよ このままだと○○に負けちまう 頼むから店に来てボトル入れてくれよ」
「ありがとう これで俺の独立の夢も現実になりそうだわ いつか日本だけじゃなく外国にも俺の店出したいな また協力してね お店に来てね」

言ってる事やってる事こんなレベルじゃん

424 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:04:59.95 ID:svvRghHI0.net
>>410

なんだが?じゃなくて全然関係ないものを引っ張り出してくんなって言ってるんだよ。

425 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:13:51.61 ID:svvRghHI0.net
>>309

そいつ( ID:H7+Leo390 )信者じゃなくてアンチだよ。

「あと信者なる者はいないですから」って言い方みりゃわかるだろ。

426 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:19:37.73 ID:svvRghHI0.net
>>416

お前の妄想は要らないんだよね。
何度も言うけど妄想をするな。


>>423

お前より頭悪いのはいないけどね。

427 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:21:08.93 ID:svvRghHI0.net
>>421

間違いなくお前の方が嘘臭くて信用できない。
それに対して、石川って奴は信用できる。

428 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:24:24.58 ID:svvRghHI0.net
>>418

残るのはお前が精神異常者だからじゃない?
チラシ1枚入ってて、捨てても気持ち悪さが残るってわざわざ西野スレ探して匿名で書き込みしにくる。
お前、凄いキモい奴だよね。

429 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:28:47.07 ID:svvRghHI0.net
>>412

彼の目標に近づかせたいのですね?
それならディズニー映画と同様か、ディズニー映画を超えるものとして扱ってください。

430 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:38:52.84 ID:jdwWDtaY0.net
関係ないわけないだろ。興行収入と観客動員数を最も気にして「数字を出さなければ
何の意味もない」と語ってきたのは西野さんだし、海浜幕張のトークイベから2
年半以上も走り続けてきた結果が出るのが今なんだぞ。宗教的なコミュニティビジネスでも
なんでも利用しなきゃ300億の壁にも到達できないだろうが
西野さんの邪魔するのやめてくれないかな?

431 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:39:31.23 ID:y/LklVF/0.net
>>423
>仲間と称した頭の悪い貧乏人同士の傷の舐めあい

いや、貧乏人はいませんよ。
メンバーは頭のいい経営者とか多いです。

自分が頭の悪い貧乏人だからといって嫉妬しないでください。

432 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:40:03.99 ID:y/LklVF/0.net
ID:svvRghHI0 はアンチ。

433 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:41:07.59 ID:y/LklVF/0.net
>>425

ID:H7+Leo390 がアンチなのはあってる。
ID:svvRghHI0 もアンチ。

434 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:43:05.45 ID:y/LklVF/0.net
>>422

仕事や勉強で忙しい人ばかりですよ。
お前みたいな暇人はいないのは確か。

435 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:45:19.55 ID:y/LklVF/0.net
アンチ
ID:e/Fgy8ts0 ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500 ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30 ID:0AJNtAns0
ID:yBzvQGa/0、ID:nQ0kIoMz0
ID:IwWmhoSO0、ID:/YqmBc5A0
ID:57G/Iags0、ID:M7wZ1q0y0
ID:XAcYnNur0、ID:kb2K8w5H0
ID:/Dt5v+m20、ID:wUxhZEKu0
ID:zLfAxzjW0、ID:Fpds9ZTR0
ID:g4k9QJro0、ID:LzSX2fLy0
ID:6R3DVq+P0、ID:tT9UC1Gy0
ID:/gE1sBTA0、ID:PTYRNUZU0
ID:OVOHGTWX0、ID:KMTHRCOz0
ID:SOpf2ejP0、ID:YgG1+EcW0
ID:SK3DMjFg0、ID:u9W11EW40
ID:a5OsomPw0、ID:ncTz+REM0
ID:PtkiDYtH0、ID:RQfsl18/0
ID:RQfsl18/0、ID:IJDJyDgx0
ID:svvRghHI0、ID:H7+Leo390

※アンチの方は抜けがあるかも。
(全レス追えてない為。
たまたま目についたのを貼ってる。下記のアンチじゃない者のID以外は全部アンチ。)

アンチじゃない者
ID:DMmpueDU0、ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0、ID:M0YjRCnA0
ID:jqZHMTFQ0、ID:2LJEVQdb0
ID:3eCFaFrm0、ID:eqixf26N0
ID:/JYPv6YO0、ID:J2yHRwu30
ID:7xp6oJoe0、ID:ShJpaOiy0
ID:VmcsXRe20、ID:/ZKZcNj60
ID:e2WkYE6F0、ID:f93y4Ar00
ID:O87nRlhi0、ID:E6rh5UP20
ID:I5kkRgUY0、ID:ssRKR0xp0
ID:R/cQgEs/0、ID:4PcTN9dA0
ID:yC4nZkjr0、ID:vaTGhQ2V0
ID:+rx5arTp0、ID:sx4/WxR50
ID:TeSm3+dH0、ID:WLbwgaa60
ID:Q3B4nZH30、ID:k6wM5Gkf0ID:zocuJ3jL0
ID:+miKp12Y0、ID:0lOPTSNM0
ID:PeakPAeV0、ID:at8HaiqE0
ID:rxqSIhOP0、ID:YlJ0caE50
ID:G/w5vaWA0、ID:q2JykQ6x0
ID:u9W11EW40、ID:NXKVqv4m0
ID:xGlfKHiR0、ID:VwRnSPpC0
ID:zocuJ3jL0、ID:uISnG3VQ0
ID:MOiE1vLq0、ID:vOn8nlua0
ID:y/LklVF/0

436 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:50:59.34 ID:svvRghHI0.net
ID:y/LklVF/0

こういうアンチが後を絶たない。
死ねばいいのに。

437 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:57:04.58 ID:svvRghHI0.net
面倒臭い。

アンチ
ID:e/Fgy8ts0 ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500 ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30 ID:0AJNtAns0
ID:yBzvQGa/0、ID:nQ0kIoMz0
ID:IwWmhoSO0、ID:/YqmBc5A0
ID:57G/Iags0、ID:M7wZ1q0y0
ID:XAcYnNur0、ID:kb2K8w5H0
ID:/Dt5v+m20、ID:wUxhZEKu0
ID:zLfAxzjW0、ID:Fpds9ZTR0
ID:g4k9QJro0、ID:LzSX2fLy0
ID:6R3DVq+P0、ID:tT9UC1Gy0
ID:/gE1sBTA0、ID:PTYRNUZU0
ID:OVOHGTWX0、ID:KMTHRCOz0
ID:SOpf2ejP0、ID:YgG1+EcW0
ID:SK3DMjFg0、ID:u9W11EW40
ID:a5OsomPw0、ID:ncTz+REM0
ID:PtkiDYtH0、ID:RQfsl18/0
ID:RQfsl18/0、ID:IJDJyDgx0
ID:H7+Leo390、ID:y/LklVF/0

※アンチの方は抜けがあるかも。
(全レス追えてない為。
たまたま目についたのを貼ってる。下記のアンチじゃない者のID以外は全部アンチ。)

アンチじゃない者
ID:DMmpueDU0、ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0、ID:M0YjRCnA0
ID:jqZHMTFQ0、ID:2LJEVQdb0
ID:3eCFaFrm0、ID:eqixf26N0
ID:/JYPv6YO0、ID:J2yHRwu30
ID:7xp6oJoe0、ID:ShJpaOiy0
ID:VmcsXRe20、ID:/ZKZcNj60
ID:e2WkYE6F0、ID:f93y4Ar00
ID:O87nRlhi0、ID:E6rh5UP20
ID:I5kkRgUY0、ID:ssRKR0xp0
ID:R/cQgEs/0、ID:4PcTN9dA0
ID:yC4nZkjr0、ID:vaTGhQ2V0
ID:+rx5arTp0、ID:sx4/WxR50
ID:TeSm3+dH0、ID:WLbwgaa60
ID:Q3B4nZH30、ID:k6wM5Gkf0ID:zocuJ3jL0
ID:+miKp12Y0、ID:0lOPTSNM0
ID:PeakPAeV0、ID:at8HaiqE0
ID:rxqSIhOP0、ID:YlJ0caE50
ID:G/w5vaWA0、ID:q2JykQ6x0
ID:u9W11EW40、ID:NXKVqv4m0
ID:xGlfKHiR0、ID:VwRnSPpC0
ID:zocuJ3jL0、ID:uISnG3VQ0
ID:MOiE1vLq0、ID:vOn8nlua0
ID:AWIklbeb0、ID:XnJHVhS/0
ID:uV6zATjG0、ID:utVEXGK70
ID:S1/AYGfE0、ID:svvRghHI0

438 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 20:58:20.96 ID:MIFhPnbr0.net
死ねばいいのにってひでえ暴言だな
西野の支持者ってこんな奴ばかりなんだなw

439 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:00:11.92 ID:y/LklVF/0.net
ID:svvRghHI0 はアンチ。

アンチ
ID:e/Fgy8ts0 ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500 ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30 ID:0AJNtAns0
ID:yBzvQGa/0、ID:nQ0kIoMz0
ID:IwWmhoSO0、ID:/YqmBc5A0
ID:57G/Iags0、ID:M7wZ1q0y0
ID:XAcYnNur0、ID:kb2K8w5H0
ID:/Dt5v+m20、ID:wUxhZEKu0
ID:zLfAxzjW0、ID:Fpds9ZTR0
ID:g4k9QJro0、ID:LzSX2fLy0
ID:6R3DVq+P0、ID:tT9UC1Gy0
ID:/gE1sBTA0、ID:PTYRNUZU0
ID:OVOHGTWX0、ID:KMTHRCOz0
ID:SOpf2ejP0、ID:YgG1+EcW0
ID:SK3DMjFg0、ID:u9W11EW40
ID:a5OsomPw0、ID:ncTz+REM0
ID:PtkiDYtH0、ID:RQfsl18/0
ID:RQfsl18/0、ID:IJDJyDgx0
ID:svvRghHI0、ID:H7+Leo390

※アンチの方は抜けがあるかも。
(全レス追えてない為。
たまたま目についたのを貼ってる。下記のアンチじゃない者のID以外は全部アンチ。)

アンチじゃない者
ID:DMmpueDU0、ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0、ID:M0YjRCnA0
ID:jqZHMTFQ0、ID:2LJEVQdb0
ID:3eCFaFrm0、ID:eqixf26N0
ID:/JYPv6YO0、ID:J2yHRwu30
ID:7xp6oJoe0、ID:ShJpaOiy0
ID:VmcsXRe20、ID:/ZKZcNj60
ID:e2WkYE6F0、ID:f93y4Ar00
ID:O87nRlhi0、ID:E6rh5UP20
ID:I5kkRgUY0、ID:ssRKR0xp0
ID:R/cQgEs/0、ID:4PcTN9dA0
ID:yC4nZkjr0、ID:vaTGhQ2V0
ID:+rx5arTp0、ID:sx4/WxR50
ID:TeSm3+dH0、ID:WLbwgaa60
ID:Q3B4nZH30、ID:k6wM5Gkf0ID:zocuJ3jL0
ID:+miKp12Y0、ID:0lOPTSNM0
ID:PeakPAeV0、ID:at8HaiqE0
ID:rxqSIhOP0、ID:YlJ0caE50
ID:G/w5vaWA0、ID:q2JykQ6x0
ID:u9W11EW40、ID:NXKVqv4m0
ID:xGlfKHiR0、ID:VwRnSPpC0
ID:zocuJ3jL0、ID:uISnG3VQ0
ID:MOiE1vLq0、ID:vOn8nlua0
ID:y/LklVF/0

440 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:00:15.30 ID:Hgg4gLy40.net
宮迫と中田の配信に出るってことは取材対応の件で吉本とは本当に切れたのか

441 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:00:37.41 ID:Qm5LU9Zb0.net
西野さんファンってこわいなー
死ねばいいのになんて普通言わんやろ

442 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:02:13.30 ID:y/LklVF/0.net
>>438

それアンチじゃない者のそのまま丸パクリ。
人の過去文をひたすら猿真似する、自分の言葉で書けない猿です。

443 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:04:23.63 ID:y/LklVF/0.net
>>441

そいつファンじゃなくてアンチ。
アンチじゃない者の過去レスを繰り返してるだけ。

444 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:09:49.38 ID:svvRghHI0.net
>>439

ID:svvRghHI0 はアンチじゃないよ。
お前 ID:y/LklVF/0 はアンチじゃない者に嫌がらせをしに来てるアンチでしょ?

>>438

西野支持者じゃなくて、アンチじゃない者、です。

別に酷くなくて、
ID:H7+Leo390
ID:y/LklVF/0
のやってること見てみれば?

445 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:10:53.32 ID:svvRghHI0.net
>>443

その文も過去に出てますね。
使っちゃダメですよ。

446 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:11:29.49 ID:vGgnMpHC0.net
>>421
コロナでテナントの家賃きつくなって大家に交渉したら断られてツイで愚痴るようなやつだからな石川w
で西野がそれに乗っかって「その大家は頭悪いしもったいない(意訳)あの石川さんよ?信用貯める絶好のチャンスだったのに」
と大家dis
あの石川 って笑

447 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:12:00.71 ID:svvRghHI0.net
>>441

西野さんファンじゃなくて、アンチじゃない者、です。

別にこわくなくて、
ID:H7+Leo390
ID:y/LklVF/0
のやってること見てみれば?

448 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:25:14.20 ID:svvRghHI0.net
>>416

あと、友達は自然とできるけど、別に目的じゃないだろ。
好きなアーティストのライブや好きなスポーツチームの試合に行ったら、
次第に顔馴染みになって、友達になるのは何も西野のコミュニティに限った話ではない。
回数が多くて、機会が多いから友達が友達を繋ぐ効果あるのとひと作業あるからなりやすいのはあるけど。

また、好きなアーティスト、スポーツチーム見に行くのに成長やら不毛やらもない。
その辺の感覚があなたはズレている。

449 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:34:59.72 ID:ydcJV1lf0.net
なんでキチガイ二匹が同じタイミングで連投するの? 分かりやす過ぎるだろ
もっと頭使えよ馬鹿信者w

450 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 21:47:13.82 ID:svvRghHI0.net
>>449

それ、アンチの仕業だよ。

451 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 22:01:43.41 ID:bMGrf4A90.net
>>450
・お前が最も馬鹿なんだよ
・馬鹿は喋らない方がいいよ。
・お前より頭悪いのはいないけどね。
・お前が精神異常者だからじゃない?
・お前、凄いキモい奴だよね。
・死ねばいいのに。

以上、自称「アンチじゃない者」の発言でした。

452 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 22:03:19.75 ID://VjAGz+0.net
>>446
まぁこうなるだろうと予測はしてたから、今年4月に自分が残しておいたレスを貼っておくよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1586425180/552

>石川的には上手いこと盛って値切ろうという魂胆だろうがそうはいかんよw
>系列店合わせて全115店のうち国内は僅か17で大半は海外で主にアジア圏(67)に集中し、
>その上で全体の40%に相当する47店舗が中国国内
>衛生・治安・経済において回復する見込みがもっとも薄く、遅い国に過剰出店したツケだ

で、あれから8ヶ月が経過した12月の同店舗数がコレ
https://corp.ceno.jp/

国内店舗数は5減らして12。まぁまぁ頑張った方だと思うが問題は海外だ
上述の通り海外店舗は4月時点で全98店舗あったものを、一斉撤退で20まで減らした
アジア圏67店舗が-51の16店舗まで激減、英語圏を含む諸外国31店舗は-27減らした4店舗
中国国内店舗47店舗だけに絞っても-36減らした11店舗

こうなることはが簡単に予測できたからオーナーは石川を叩き出したのさ
数字ってのはこうやって使うんだよ

453 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 23:30:08.74 ID:y/LklVF/0.net
>>449

アンチがアンチじゃない者の猿真似してるからだろ。

454 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 23:33:14.35 ID:y/LklVF/0.net
>>452

マジで気持ち悪い。
友達いなさそう。陰で気持ち悪いって言われてそう。

455 :通行人さん@無名タレント:2020/12/15(火) 23:51:37.70 ID:vGgnMpHC0.net
数字と根拠出されたら具体的な反論できすに気持ち悪いで逃げる低能がこちらですw

456 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 00:30:57.29 ID:wSo7F1fT0.net
中田がやたらと西野に媚びるのは何でなの?

457 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 00:40:49.69 ID:wHzhbPZL0.net
ビョーキくんが必死で面白いw
ムダなIDの羅列もいよいよ3行目突入するから楽しみ楽しみ、何処まで続くかな〜ww

しかし改めてクラファンの○○する権利ってヤバいな
金払って労働させられるとか…
詰まるところ信者は金の奴隷から西野の奴隷にクラスチェンジする訳だ、宗教って怖ぇな

458 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 01:07:28.09 ID:xqGPQgl30.net
数字から得られる情報を精査し未来を予測するのは全てのビジネスの基本で
テナントビルを運営する不動産屋が入居業者の経営状況をチェックするのは当然じゃね?
一般人だって住居借りるのに年収なり勤務先なり報告するじゃん
列車事故を現場検証もせず埋め立てて隠蔽する国をメインターゲットにして商売してる奴が
コロナ禍で迎える未来なんて言わずもがなじゃん。ここまで情報揃って先が見えないほうが
頭おかしいっての

459 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 01:44:41.36 ID:5+NDjv0a0.net
西野さん、また嘘をついたの?
先日の試写会で映画の制作に4年かかったって、脚本書き始めたって言ったの2年前の
ゴールデンウィークとかだし、製作発表に至っては去年なんだけど…
何より吉本興業が映画事業でイオンと業務提携したのが17年の9月下旬、3年前じゃん
出資元の吉本興業が全く動いてないのに、また脳内で盛ってるわけ?

460 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 01:55:37.38 ID:4Ynl0z1C0.net
【悲報】キンコン西野亮廣の信者さん、5万払って深夜労働してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608049854/

461 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 03:30:03.38 ID:oWN8Z2qA0.net
>>455

数字と根拠出されたら具体的な反論できすに気持ち悪いで逃げる低能がこちら=アンチ、ですね。

462 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 05:55:55.84 ID:M7K3bUsI0.net
石川さんって人の映画の感想
絵本にないところが書き足されてるってさ
絵本を映画化するには内容をマシマシにするしかないじゃん
あと、西野さんが気づいていないアントニオ達の役割ってさ
西野自身が、世間ガー迫害ガー信じヌケーばっかりで
自分の映画のストーリーを読み切れてないんじゃないの

463 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 07:53:26.44 ID:XcihdSgCO.net
東宝常務、『鬼滅の刃』続編「ぜひ、やらせて」 興収302億円超!歴代1位目前 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608069303/

464 :通行人さん@無名タレント:2020/12/16(水) 07:54:18.80 ID:oWN8Z2qA0.net
>>462

自分の映画のストーリーは読みきれてますよ。

ガーばっかりなのはあなただけ。

>絵本を映画化するには内容をマシマシにするしかないじゃん

マシマシにするんじゃなくて、
元々映画できる内容を削ってピックアップしたのが絵本。

総レス数 1001
538 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200