2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

96 :アメブロ(2/3):2020/10/30(金) 12:21:09.45 ID:7rGKaYyH0.net
>>95続き)

二つ目のお知らせとしましては、もう、毎朝の報告のようになっておりますが、
クラウドファンディング「SILKHAT」内で募集をかけております
「西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~」に、
ありがたいことに多くの期待を寄せられていて、現在、受講者は「2600名」を突破しました。

講演会の開催時期が、映画公開の直前なので、その頃は、かなり「かかっている状態」だと思っています。
頭もギンギンで、おそらく肌艶もいいので、必見です(笑)

そんなこんなで今日の本題です。

▼(※カット部分)
│えっとですね……。昨日! もうホント昨日。
│タイムラインで流れてきて……そのタイムラインに貼られているリンクに飛んだんですけれども、
│(深呼吸)、ヤッバイ動画を見つけました。もうホンットにヤァバイ動画を見つけた。

│見られた方、いますかね?
│僕ちょっとサロンの方に、「ヤァバイ!」つって共有させていただいたんですけども、えっとですね、


「振付師&ジャズダンス講師SHOJIN」というYouTubeチャンネルで、昨夜、アップされた動画なんですけど、
「『えんとつ町のプペル』主題歌 ダンスPV Presented by SHOJIN DANCE LABO」というタイトルで、
言ってしまったら(めちゃくちゃイイ意味で)「勝手にダンスPVを作ってみました」をやられているのですが、
これが、「勝手に作ってみた」のレベルじゃないんです。

 https://www.youtube.com/watch?v=HIGYucZYhrA
 『えんとつ町のプペル』主題歌 ダンスPV Presented by SHOJIN DANCE LABO

なんか巨大なスタジオで、セットや衣装を作り込んで、もう、なんだろ、ミュージカルの大団円です。
すっごいクオリティーなんです。

これ、すごいなぁと思うのは、『えんとつ町のプペル』の制作サイドが公式でやっていたら、
まだ理解できるんです。
そうじゃなくて、今回は、「映画『えんとつ町のプペル』を応援したい」という趣旨で、
「勝手に作ってみた」で、このクオリティーです。

まず、とんでもない「ギバー」であることは間違いないし、ここがポイントなのですが、
以前、Play.Gooseさんの時も同じことを思ったのですが、どうせクオリティーを見せつけるのならば、
「勝手に作ってみた」の方が世間に与えるインパクトが大きいな、と思いました。

なんか草野球にメジャーリーガーが混じっている感じとでも言いましょうか…
「あいつだけ、球、メチャクチャ早いじゃん」という(笑)

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200