2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

1 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:29:27.87 ID:Lgdmk23I0.net
前スレ:
キングコング西野公論 392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1602323346/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

─────
(deleted an unsolicited ad)

921 :アメブロ(4/4):2020/11/11(水) 12:02:05.13 ID:UEK0+pbg0.net
>>920続き)

……いやいや、これ、金儲けの話じゃないの。
「今、こんな稼ぎ方がありまっせ、旦那」という話じゃないんです。
分かりますよね?

ここで話したのは「お金儲け」の話なんかじゃなくて、「環境」の話です。
「地球温暖化に伴って、豪雨が増えてきているから、水害に備えておいた方がいいよ」
という話をしているんです。
「携帯電話が普及し始めたから、電話ボックスを作る仕事は、ちょっと考えといた方がいいよ」
という話をしているんです。

ですが、話の中に「お金」というワードが入った瞬間に、
「この人は、金稼ぎの話をしているんだ」と思ってしまう人が一定数いて、
ここが聞き取れない…というか、聞き分けれない人は結構ヤバイですね。

僕、「お金稼ぎなんかには興味がないです」と言ったら、結構な人が「嘘つけ」と言うんです。
「そんなこと言いつつ、稼いでいるじゃないか」と。

たとえば、遊園地を作りたいと思った人がいます。
それを実現する為に、策を練り、50億円出資してもらいました。
じゃあ、この人がお金に興味があるかというとそうじゃない。
この人が興味があるのは「自分の遊園地を作って、子供達を楽しませること」ですよね。

「お金を稼いでいる」や「お金を持っている」ということと、「お金稼ぎに興味がある」は全く別の問題なんです。
お金というのは、あくまで手段なので。
仕事でよくホッチキスを使う人が、ホッチキスに興味があるとは限らないじゃないですか。

「お金」というワードを耳にした瞬間に、「この人は金稼ぎが好きな人なんだ」となっちゃうのは、
めちゃくちゃ危険です。
さっきのテレビの話でいうと、「環境の変化」について話しているのに、
「俺は金稼ぎには興味がないから」で、耳に蓋をしてしまっているのは、メチャクチャ危ない。

このあたりは、結構な数の予備軍がいるので、是非、気をつけてみてください。

(終わり)

922 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 12:06:38.85 ID:wqnFzW4o0.net
金儲けに関する環境の話なんだから環境ではなくて金儲けの話だわな
こういう詭弁が宗教で詐欺なんだよな

923 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 12:29:14.97 ID:KPxpKzFy0.net
叩かれて傷つかないために信者と常に行動して、信者にあらかじめ買ってもらって格好だけはつくようにする
勝負してるというよりは芸能界やめた人が保守的なビジネスやってるだけの話
ツイッターではプロフィールにサロンとか起業とか書いてる連中が同じ文面で持ち上げてるけど、作品に感動してるんじゃなくて芸能人のおこぼれに乗っかりたいだけの人々なのが鬼滅の感想との差

924 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 12:42:07.35 ID:qzCbtNvr0.net
俺はこいつがクソ人間だと知っているから批判してもいいなw
クラファンも当然クソ
詐欺の温床

925 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 12:59:21.72 ID:A1/ibGsQ0.net
>>888
これだ!
完全同意

926 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 13:38:23.02 ID:o+wdHuFk0.net
>>911
いや、お前が落ち着けw
的外れな長文で恥を晒してる場合かバカw

927 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 14:20:31.99 ID:z1SVV0zi0.net
そろそろ930なので、次のスレを立ててきます

もし、この書き込み後 15分ほどたっても連絡が無かったら、
「スレ立て失敗の際に規制を食らってコメできない」と判断し、
申し訳ないですが どなたか後をよろしく…

928 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 14:25:48.22 ID:z1SVV0zi0.net
■キングコング西野公論 394
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1605072047/

無事、スレ立て完了です
テンプレって、いつのまにか1つ増えてたんだね

929 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 14:33:47.58 ID:vBBSMd4S0.net
>>917
>  
> 事実、撮影現場に居合わせた「偉い人」から、「これ、ハリウッドに持っていって実写化しましょうよ」
> という声をかけられました。

持ち上げられて気持ちよくなってるところだけど
それ金の臭いに寄ってきてる詐欺師、よくいって山師だから
西野さんがむしり取られるなら全然いいけど結局信者が出すことになるんだからな

930 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 14:42:02.18 ID:A1/ibGsQ0.net
>>928
乙です

キングコングは両方とも
自分が認めてもらえるなら、お笑い芸人としてじゃなくてもいいんだろうと思う
最初にチヤホヤされスター視されたのが芸人の時だったから、少し未練があるだけで

931 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 15:24:36.03 ID:2LJEVQdb0.net
>>888
>>898

いや、そこが面白いとこだと思う。
いいツッコミ。

932 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 15:27:39.05 ID:2LJEVQdb0.net
>>929

信者ってのはいないってのと。

結局、お金払ってでも見たい人がお金払って、見たいと思わない人はお金払わない、ってなるだけだろ。

933 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 15:49:51.22 ID:vBBSMd4S0.net
シンジローっぽくなってきたね
午後休憩に書いてるから働いてるようで感心感心

寒い中がんばって稼いだ金を教祖様にしっかり貢げよ

934 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 16:50:48.87 ID:A1/ibGsQ0.net
「ボケるな」とか「つまらん」「面白くない」とかは、シラケさせる言葉だから
笑いを止めてしまう ツッコミ言葉としてはイマイチかな
本当に面白くない場合には、「面白くない」と言った方が救いになるけど

935 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 17:06:58.90 ID:z1SVV0zi0.net
遅ればせながら、昨夜の『テッパンいただきます』を試聴…
番組内の1コーナーということもあって20分ほどの狭い枠しかなく、
このスレの住人であれば基礎知識レベルの情報ばかりでした(飛行機だけは、自分は初耳)

ただ あの放送内容だと、いくつか矛盾が生まれると思う
(番組メンバーも、1つ1つ指摘すると20分の枠を超えるのでスルーしたと思われるが)

まず、「7万人のサロンメンバーからの会費は、サロンが主催するイベントの活動費にあてている!」と、
「クラウドファンディングで成功している!」という2つの自慢話が合致しない

会費とクラファンを介して信者から「二重取り」しないと各種イベントが実施できていない時点で、
分を超えた「他人頼りの活動」になっていることを、教祖自らが暴露してしまっている
(続く)

936 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 17:09:04.50 ID:z1SVV0zi0.net
もう1点は、「Youtube などのネット主体タレント(西野も その1人)がタダでテレビ出演するようになると、
高い出演料をとる あなたたちベテラン芸人は呼ばれなくなる!」という西野理論

ネットはいわば「異常な多チャンネル」であり、そこに出ているタレント()の知名度など、
分散してしまって空気なみに薄い
この歴然とした差は、もうほとんどテレビを見なくなった自分ですら感じている

「自分のチャンネル」以外の場所では「ただの一般人」クラスの面白みしかない人間が
大半なのに、なぜそれをテレビ局が率先して呼ぶと思い込めるのか?
作り手にとって制作費も大事だが一番は「視聴率」、という視点がスッポリ抜けている

実際、西野はあんなにネットで著名人()なのに、テレビにはほとんど呼ばれず、
さらに「無料同然の活動が宣伝になって後々の収益につながる!」と列挙した活動の数々を、
ノブたちが「こんな事もしてたんや??」とビックリ仰天。(つまり、西野活動の世間的知名度は その程度)

ノブたちの反応を見て その事実にピンと来ない時点で、
西野のビジネス眼の「節穴ぶり」を自ら露呈してしまったような一幕と感じた

937 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 17:29:57.50 ID:PE9JwGQP0.net
西野さんのオンラインサロンでの投稿って長いだけの言い訳だよね。

938 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 17:39:02.27 ID:VG32ttNZ0.net
テッパンいただきますで、自分はもう絵を描いてないことや、
学校設立は、NGOに一部金を寄付をしただけ
ってことを意図的に隠して突っ込まれないようにしてたのに引いた
こういうのを積み重ねて経歴を詐称していくんだねぇ

939 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 17:49:07.75 ID:E2n00CQj0.net
朝のチケットランニングどうなん?
閉鎖Twitterでは西野さんとランニングとか飛び交ってんの?

940 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 18:16:58.53 ID:z1SVV0zi0.net
>>938
> 学校設立は、NGOに一部金を寄付をしただけってことを意図的に隠して

「スクール・オブ・プペル」… だったかな
あれはゾッとした

941 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 18:24:01.21 ID:z1SVV0zi0.net
しかし、これでまた新たな入信者が西野サロンに集うのだろうな…
以前に中日スポーツ(中日新聞)で もてはやされたときも、一気に2万ぐらい信者数が増加したし
(ただし、不思議なほどアクティブ数は増えていないが)

人は不幸などのストレスが長期化すると、簡単に思考力が低下する。
コロナ禍は悲しいかな、カルトにとってバブル期も同然なのかも

942 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 18:36:44.11 ID:2LJEVQdb0.net
>>941

あなたの思考力の方が低下してるんじゃないんですか?

943 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 19:16:48.89 ID:VMS0c9pD0.net
ノーギャラの芸人て、それただのCMだよね?
CMしか流さない放送は誰も見ないでしょ
むしろNETFLIXみたいに、莫大なギャラを一流俳優に払って視聴者からもお金を取るサービスが主流なのに。
そもそもテレビは視聴者にとっては無料だよね。
スポンサーは芸人の宣伝をするために金を出すわけじゃないんだから、芸人がノーギャラで自分の宣伝をするようなTVは存続しないよね。
いまだにTVに憧れて、出たくて仕方なくて、出られて嬉しすぎた西野さんらしい意見だね。
ドヤ顔で後輩君に語るのはいいんだけど。

944 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 19:25:05.83 ID:yPawIhAq0.net
>>939
大阪、福岡と西野さんが仕事でいってる各地の朝で絶賛開催中だよ
参加条件は購入が「当日日付け」のムビチケのスマホ画面

945 :【テッパンいただきます】1/15:2020/11/11(水) 21:10:06.57 ID:oGW4DqT20.net
【文字】2020年11月10日放送(10月17日収録)(約23分間)
『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ)

《教えて!モンスターティーチャー》
大吉:さ、このコーナーは我々が今よりワンランクアップするために
   様々なジャンルのモンスター級の先生をお呼びして
   いろいろ教えてもらおうというコーナーでございます。
   もうチラッと見えてますけど、今日のモンスターティーチャー。
ノブ:カッコいいですね〜。
大吉:どうします? ここでグダグダ喋ってみます?
西野:声ちっちゃいなー!
大悟:なに言うとるか聞こえん。
大吉:はい、改めてご紹介します。今日の先生はキングコングの西野君ですー!
西野:がんばります!※※※※ます。よろしくお願いします。
大吉:今回やるのはこちら!「時代に取り残されるな!
   西野流・令和のビジネスマインドを教えます」!

《ナレーションバックでYouTube動画のサムネイル4点。
 「無駄になる努力をするな」
 「とっとと、そのプライドを捨てろ」
 「人って、基本、死ぬよね」
 「僕が憧れた世界はもっとデタラメだった」》

西野:僕、むちゃくちゃ今日は!
ノブ:はい。
西野:楽しみにして来たのでー。
華丸:いや、もちろん。
大悟:いや、でもホンマにこっちも勉強しようと思うてる。
西野:これは!ちゃんと今日、僕、スタンスをはっきり
   させていただきたいんですけど、助けに来たんです!!!
ノブ:助け!? えぇっ!?
華丸:え、どういうこと?
ノブ:もう俺らヤバい…?
西野:気づいてないかもしれませんが、ほぼ死んでます!
《SE「チ〜ン」》
大吉:ウソだぁ。
大悟:このままだと死ぬの?
西野:いや、死んでます! ほぼ死んでます!
大悟:西野のこと、その…捕まってないだけの詐欺師やと思ってる。
西野:いや違う違う違う違う!(笑)
華丸:わかるよ。わかるわかる!
西野:あ、それもヤバい! 西野がやってることが怪しいと
   思っちゃう感覚が本っ当にヤバい!
ノブ:なるほど〜。
華丸:いやいやいや…。

946 :【テッパンいただきます】2/15:2020/11/11(水) 21:13:15.56 ID:oGW4DqT20.net
>>945続き)

西野:僕は怪しくないっ! 僕は時代です!
ノブ:(大爆笑)
大吉:「僕は時代でーす!」
大悟:あ、西野が令和なんだ!
西野:僕が令和です! 僕が令和です!
   だからぁ! 聞いていただきたい!
   守りたいと思ってるし、なんとかしたいと思ってるから
   敵ではないっていう。
大吉:助けに来てくれたんですね?
西野:助けに来ました、だからイジるのもやめていただきたい!

ナレ:ここまでは怪しさばかりが目立つが、現在、
   芸人以外にどんな活動をおこなっているのか?
   2009年絵本作家として活動を始め、これまでに6冊の絵本を出版。
   一冊1万部売れればヒットと言われる中、
   累計売り上げは驚異の76万部!
   そして絵本の個展を開くために利用したクラウドファンディング。

(クラファンの説明)
「木の時計台を作りたい」980万円
「フィリピンの子ども達にX´masプレゼ.ントを贈りたい」816万円
「プペル美術館をつくりたい」6256万円
「えんとつ町のプペルを全国の子ども達にプレゼ.ントしたい(2)」3619万円
「 〃 (3)」3463万円
「主題歌のカバー曲をもの凄いクオリティーで作りたい!」939万円
「熊本・鹿児島豪雨水害支援」578万円
「プペルNYチームに美味しいご飯を食べてもらいたい」249万円

ナレ:一般のかたが賛同し、これまでに集まった総額はなんと…4億円!
大悟:4億詐欺師やないかい!
西野:これ詐欺じゃないねん!

ナレ:そして現在メインとなっている活動が「オンラインサロン」
(天才万博の映像をバックにオンラインサロンの説明)
ナレ:オンラインサロンの会員は国内最大の7万人!
   そして年商はなんと! 8億円超え!

大吉:さあ今のVTR見てね、いろいろ我々もガヤ飛ばしてましたけども、
   最後の「年商8億円」でみんなグッて黙る。
ノブ:「なんやねんコレぇ!」とか「なんやあの写真、カッコつけて!」が
   「8億!?」(身を乗り出し食いつく演技)
大悟:「欲しぃ〜!」ってなる。
ノブ:欲しぃ〜!

947 :【テッパンいただきます】3/15:2020/11/11(水) 21:16:46.02 ID:oGW4DqT20.net
>>946続き)

ナレ:と、ここで西野からこんな質問が。

西野:皆さん芸能界で生き抜くためにアップデートしてますか?
大悟:アップ…? アップデートがわからんもん。
西野:なんで! カタカナ全部知らんの?(笑)
ノブ:アップデートは新しくなっていくってことですね。
大吉:新ネタ作ったりとか…
ノブ:新ネタは作ってますよ。
西野:そっちちゃうねん。今なにが起きてるかわかってますか? 芸能界で!
大悟:第7世代が入ってきたとか。
西野:そういうのちゃうねん!
ノブ:ちゃう、ホンマに俺らもうヒヤヒヤしてんねん。
大悟:ダイアンが上手いこといってないとか。東京に来て。
西野:ちぇへへへへ!(笑)
ノブ:どうにかしてやってくれよ!
西野:今やっぱり、わかりやすいところで言うと、ま、
   YouTubeを色んなかたがやられてるじゃないですか。
   あれによって何が起きてるかというところを
   ちゃんと整理した方がいいと思うんですが。

《1時限目:キンコン西野が教えるYouTube&次に来る新配信サービス》

西野:たとえば、えーと…それこそマクドナルドとかって
   100円バーガーみたいなの出したりするじゃないですか。
ノブ:はいはい、あるね。
西野:ただ、100円バーガーって、アレ利益ないんですよ。
ノブ:おうおうおう。
西野:じゃあマクドナルドってどこで利益を出してるかっていうと、
   コーラとか、ああいうサイドメニュー。
   で、実は牛丼屋とかも牛丼って別に利益ないんですよ。
華丸:えぇっ!?
西野:ほぼ!あの、サイドメニュー、ポテトサラダとか、
   ああいうもので利益を出してる。
ノブ:卵とか?
西野:そうそうそうそう!
ノブ:へぇーっ!
西野:メインコンテンツとしてるもの、牛丼屋さんだったら牛丼だとか、
   マクドナルドだったらハンバーガーとか。
   ああいうものって、ほぼ利益ない!
ノブ:ほぇ〜…
西野:じゃ、なんでアレを出してるかっていうと、集客です!
ノブ:ほぉ!

948 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 21:17:53.42 ID:To4n04XG0.net
飛行機を置こうとしてる森って、美術館予定地のちょっと離れた西側にある雑木林かなw

949 :【テッパンいただきます】4/15:2020/11/11(水) 21:20:51.79 ID:oGW4DqT20.net
>>947続き)

西野:どこで利益を出してるかっていうと、そのサイドメニュー。
   これをフロントエンドとバックエンドと言います。
ノブ:ふんふんふん。
大悟:(渋い顔)…………。
華丸:(渋い顔)うぅーん……。
西野:ちゃ、いやいやいや(笑) どこで脱落した!?
大吉:キツかったのかな?
華丸:そもそも俺、牛丼はメインは紅生姜だと思ってる。
西野:違うねん!(笑) そっち側のスタンスは知りません!
   お客さん側のスタンスは知りませんがー!(笑)
ノブ:すいません、ついてこさせます。ちょっとごめんなさい。

大悟:まぁ、でも今の迄はわかる、なんとなく。
西野:わかる! わかりますよね?
大悟:メインで金儲けてるんじゃないんだ、と。
西野:そうですそうです!
   それで何が言いたいかっていうと、これをテレビに置き換えた時。
   たとえばカジサックいるじゃないですか。
   カジサックってもうYouTubeで利益出してるんです。
ノブ:そうですよね。
西野:で、オリラジのあっちゃんとかもYouTubeで利益出してる。
ノブ:そうそう、スゴイらしいね。
西野:もっと言うと、僕も別のところで利益を出してる。
   じゃあテレビに出る理由ってなんなんだ、って考えたら、
   もう彼ら(※)全部YouTubeの宣伝なんです。
(※彼ら=梶原、中田、西野の写真が並んで出る)
ノブ:ほぉーっ!
西野:だってYouTubeの方が利益率が高いから!
ノブ:ほぉ、ほぉ、ほぉ、ほぉ…。
西野:ってなってきたら、彼らどうなるかっていうと、
   もうテレビのギャラ要らないんですよ!
ノブ:はぁ〜!
西野:「ゼロ円で出まっせ」ってなってくる。
ノブ:100円バーガーみたいなことが、テレビが!
西野:そうです!
   にも関わらずあなたがたはまだテレビで稼ごうとしている!
(ノブだけ笑っている)
西野:「金をくれ」「金をくれ!」
華丸:いやいや…(苦笑)
西野:ここで利益を取ろうとしている!
   それがあなたがたですよって!(教壇バン!)
ノブ:おい、恥ずかしいやろ!

950 :【テッパンいただきます】5/15:2020/11/11(水) 21:24:54.55 ID:oGW4DqT20.net
>>949続き)

西野:このあとネット界のスターたちがみんなテレビに来て
   「もうゼロ円でいいです」っていうのがドンドン来るから!
   成功していればいるほど「テレビのギャラ要らないです」
   ってなってきたらですよ、
ノブ:ほぉ!
西野:じゃあ! テレビ使う側の立場になったときに、
   テレビはやっぱり制作費があるんで。
   で、どんどんどんどん減っていってる。
   ギャラ高いタレント要らない!
   ギャラ、ゼロ円でいいから大物タレントが
   出てくれるんだったらそっちの方がいい!
ノブ:なるほどなるほど…
西野:まずはぁ!皆さんは売り物を持たなきゃダメですよってことです!
大悟:テレビ以外の?
西野:はい!
大悟:わしら宣伝ばっかりしてるけど商品売ってないってこと?
西野:あ、そういうことです!
   「いらっしゃい!」って言って、お客さん呼んで、
   タダの物を食べさせて帰すっていう、イイ人です!(笑)
大悟:ええやないか(笑)
ノブ:今、俺らイイ人?
大悟:町の人気者やないかい。
西野:すっごいイイ人です。

西野:今がラストチャンスですよ! 聞いてください!
華丸:ラストチャンス…? Something ELse?
西野:Something ELseじゃないです(笑)
   ギブ・ミー・ア・チャンスじゃないです。
ノブ:ギブ・ミー・ア・チャーンス♪
西野:もう古いねん、たとえが!
華丸:(大爆笑)
大悟:アレは良かった。あの歌は良かったねぇ…。
西野:誰がピンとくるんすか!

951 :【テッパンいただきます】6/15:2020/11/11(水) 21:28:22.54 ID:oGW4DqT20.net
>>950続き)

ナレ:年商8億円。西野ティーチャーが教える
   次に狙うべきネットビジネスとは?

西野:こっからは、えー、耳を狙ってください!
一同:耳!?
西野:音声ですね、もっと言うと。
ノブ:えぇっ?
華丸:映像じゃなくて?
西野:音声はまだちょっとあるぞ、っていう感じ。
大吉:今さら我々…カジサックみたいにYouTube始めたらどうなると思う?
西野:終わりです! ほんっとに!
ノブ:あ、よくない?
大悟:今からのYouTubeはもう終わり?
西野:大化けはもうない!
ノブ:へぇー!
西野:やっぱり、そのー…そもそものお客さんの時間って決まってるんで。
   一日24時間が増えることはないんで。
   その空いてる時間をみんなで取り合ってるんで。
   どんどんどんどん参加者が増えるとですね、
   一人アタマの取り分は減っちゃうんで。
ノブ:なるほどっ! もうYouTubeもパンパンだ。
西野:パンパンなんで。
   ただぁ! 空いてるのはどこかって言うと、耳なんです!
ノブ:なにを言うとるん、さっきから!?
西野:えへへへへ!
ノブ:「耳なんです」って急に部位を言ってくる。
西野:要は自由に使える時間を、えーと…とにかくみんなで取り合ってると。
   それが、えーと、歌なのか、漫才なのか、テレビなのか、
   とにかくみんなが自由に使える時間をサービス提供者は
   取り合っているんですが、
ノブ:映画も観れて1本やしな、一日な。うんうん。
西野:ただ、ほとんど目なんです、それ。目の時間を奪ってる!
ノブ:そうか。
西野:そう、そこはまだやっぱ空いてるんです!
ノブ:へぇ〜。
大悟:で、すぐ行動に移した方がええよな?
西野:やった方がいいっすね!
大悟:わし、もう明日「ear」っていう会社作る。
西野:いやいやいや、なんでカッコええの?(笑)
   もう耳なん?(笑)
大悟:立ち上げるわ。

952 :【テッパンいただきます】7/15:2020/11/11(水) 21:31:44.90 ID:oGW4DqT20.net
>>951続き)

ノブ:それで何をしたらいいの?「耳が空いてる」って言われてもね?
西野:多分お客さんから直接お金いただくっていうモデルに
   切り替えなきゃいけない。
ノブ:ダイレクト課金か?
西野:そうです! 広告費の行く末どうなるかって言うと、
   たとえばYouTubeにしたって、えーと、
   再生回数を沢山稼がなきゃいけないから。
   でないと広告費が入ってこないので。
   そうすると、みんながイイねって思うような
   アプローチしかもう出来なくなっちゃう。
ノブ:なるほどなるほど。
西野:じゃあ!ダイレクト課金をずっと払える人って誰なんだ?
   大体、忙しい人。仕事がある人ですね。
   お金に余裕がある人は忙しい。
   忙しい人って、もう目ぇ空いてないんですよ。
   忙しい人が空いてるのって、もう耳ぐらいしかない。
大悟:earだ!
西野:いや、イヤーじゃない!違う違う違う違う…
ノブ:ダイレクトイヤーだ!
大悟:「ダイレクトイヤー」作るわ。
西野:なんですか、ダイレクトイヤーって。

ナレ:西野ティーチャーいわく、これからのネットビジネスは耳を狙うべし!
   続いては西野ティーチャーの収入の多くを占めるという
   オンラインサロンについて!

ノブ:俺、聞いたのは、ファンクラブに近いって聞いたんですよ。
西野:ファンクラブに近いです! 形で言うと、あの…
大吉:我々オジサンにもわかりやすく説明していただけますか?
西野:ファンクラブって月額幾らか払っていただいて、
   なんかこう、何かを提供し…
ノブ:会報誌とかな?
西野:会報誌だとかぁ、
ノブ:チケット当たりやすい…
西野:みたいな。

953 :【テッパンいただきます】8/15:2020/11/11(水) 21:35:04.16 ID:oGW4DqT20.net
>>952続き)

西野:オンラインサロンとファンクラブが大きく違うのはですね、
   ま、サロンによって違うんですが、僕のところはですね、
   ここで集まったお金あるじゃないですか。
   これが僕の懐に入るわけじゃないんですよ。
ノブ:ほう、ほう、ほう。
西野:この集まったお金で、次なにか面白いことを仕掛ける。
   その制作費に回すと。
   そんときにスタッフさんが必要になってくるじゃないですか。
   なんか個展をするであれば美術さんとか照明さんとか音響さんとか。
   ああいう人たちをサロンメンバーから雇う。
   場合によっちゃですね、1000円払って、
   僕がそのサロンメンバーさんに50万円払ってるってことある。
ノブ:あーーっ!
大悟:それでどうやって西野が儲かるん?
西野:僕はべつに、その、儲かるってことに僕はほんっとに興味がないんで!
ノブ:(大悟に)…この辺が怪しいですよね?
大悟:怪しいです!
西野:ちゃちゃ、怪しないねんっ!
大悟:ああいうとき急に「僕はぁ…」って言い出すのが怪しい。
西野:へへ!怪しないねん!
ノブ:急に「妻はぁ」って言う奴と…
大悟:そう、それと一緒です(笑)

ノブ:だから西野んとこに、この4人が…
   「西野の動き面白そう」って言ってお金を送るの?
西野:えーと、まぁ、そうです。月額1000円ですね、僕のとこは。
ノブ:それは西野の今度の映画とか、そういうのの制作費に
   使ってくださいって言って支援…
西野:ああ、みたいなのです!

954 :【テッパンいただきます】9/15:2020/11/11(水) 21:37:41.09 ID:oGW4DqT20.net
>>953続き)

大吉:色んな事業に展開しているということで、
   さあ、一体西野君は今どんな事業に取り組んでいるのか
   一覧にまとめてみました、こちらでーす。

絵本制作
ラオスに小学校設立
TV初公開!5,000万円で買った○○!
全国にスナック展開
発展途上国への絵本寄付
ブロードウェイミュージカル制作
ごみ処理場建設
移動遊園地
映画の製作総指揮・原作・脚本
トイレットペーパー開発
YouTube
VR開発
被災地支援
個展
人形劇制作
美術館建設

華丸:へぇーっ。
大吉:事業はどれくらいやってるんですか? コレ以外も入れると。
西野:コレ以外を入れると、えーと…100個ぐらいやってます!
華丸:えぇっ…
ノブ:マジでぇ…!?
大吉:コレ以外の方が多いじゃない。
西野:コレ以外の方が多い(笑) 大小入れると100個ぐらい。
大吉:代表的なものがこの中なんですけども。

(※続きはまた後ほど)

955 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 21:45:03.35 ID:JmIP9lu20.net
書き起こし乙です。

西野さん、どこで儲けてるかちゃんと言った方がいいのにな。
ビジネスなんだから「〇〇で収益を上げています」って普通言えるだら。
これだけ金絡めた話して
「どこで儲かってるか?」の問いに
「儲かることに興味がない」は答えになってない

956 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 21:51:33.93 ID:WT2QC7ZX0.net
あらためて見ると
時計台1000万美術館6000万って
めちゃくちゃ儲けとるな

957 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 21:53:57.90 ID:/RxEaoDm0.net
書き起こし乙です
華大が全く関わりたくないって雰囲気出しててノブが何とか番組成立させようと奮闘してるのがよくわかるw

958 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 21:55:22.47 ID:JmIP9lu20.net
>>956
美術館の金ってどこいったのだろう?
もう違うとこに資金流用してんのかな

959 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 22:22:00.30 ID:vehEt9e/0.net
クラファンでも、目的とリターンを達成しきった案件
事業でも、結果まで含めて完遂した案件
と、
ただ金集めただけでバックレ状態のクラファン
やります!宣言しただけで経過報告しない事業
をごちゃ混ぜに紹介するのはなんでなの
詐欺師じゃん。気持ち悪いな

960 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 22:33:21.53 ID:eQbsBbm00.net
>>941
夏前はものすごい勢いでサロン信者が増えてたのに
7万人超えてから数字を出さなくなったのはなぜだろう?

数字大好きな西野さんが増えてるのに公表しないわけないから
暇で入会した人たちがつきあいきれなくなってぼろぼろやめてるのかな

961 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 22:41:32.86 ID:5cnSEEdg0.net
>>956
それで柵立ててるだけだから詐欺師極まる

962 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 22:43:45.85 ID:A1/ibGsQ0.net
・ファンからの寄付で儲けてる
・詐欺してもファンは訴えないから捕まらない
という理解で合ってるかな…

963 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:19:18.07 ID:2LJEVQdb0.net
淡々と、繰り返し。

正解には

ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0
ID:M0YjRCnA0
ID:jqZHMTFQ0
ID:2LJEVQdb0

がアンチじゃない者。

アンチが、

ID:e/Fgy8ts0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30
ID:0AJNtAns0
ID:yBzvQGa/0
ID:nQ0kIoMz0


上が自分が書いたときに出たIDで
下が自分以外。

>697 みたいなことやってくるのもアンチの特徴。
レベル低いですね。

964 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:19:50.99 ID:2LJEVQdb0.net
>>962
>という理解で合ってるかな…

合ってません。

965 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:22:39.45 ID:2LJEVQdb0.net
>>961
>それで柵立ててるだけ

だけでは無いし、普通にまだ終わってないし、本格的に始めてないだけ。

今、そっちやってる場合じゃないのは誰でも理解している。
そもそも今話題はそっちじゃない。

966 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:25:27.07 ID:2LJEVQdb0.net
>>958

美術館なんて、普通に、今全然構ってられないよ。
もうすぐ映画公開って時に。

>>959

全然、詐欺師じゃないよ。

967 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:27:37.93 ID:2LJEVQdb0.net
>>814

買ってる人がたくさんいる時点で凄いこと。
企業協賛とかでなく普通にカウントした数字が本来のこの映画の凄さ。

968 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:28:32.30 ID:2LJEVQdb0.net
>>940

ゾッとしたならここに来るな、ボケ。

969 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:29:50.93 ID:2LJEVQdb0.net
>>937
>言い訳だよね?

いや、言い訳じゃないですね。

970 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:31:23.18 ID:2LJEVQdb0.net
>>924

お前の方がクソ人間だけどね。

971 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:33:56.73 ID:Yu/mqA6x0.net
寝る前に必死だなぁ

972 :通行人さん@無名タレント:2020/11/11(水) 23:34:24.67 ID:JmIP9lu20.net
ご飯食べてお風呂入ってから連投してんのかな
お疲れ様

973 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 00:04:49.33 ID:bM3QOQ/Q0.net
例の人に荒らされてるので>>954の続きは次スレに貼りました

974 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 00:08:50.65 ID:OB7YX7wc0.net
どんな気持ちでラオスに小学校作ったって言ってんのかな?
慣れてるんだろな

975 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 00:37:00.22 ID:WRD0BEv70.net
このての人はウソを積み重ねるうちに自分の中で
無意識に記憶が改竄されていってるんじゃないかな

976 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 01:25:52.17 ID:uVmVazDD0.net
>>960
> 7万人超えてから数字を出さなくなったのはなぜだろう?

「数字」だけが誇れる実績()だった西野が、それを出さなくなったという事は、
ご指摘の通り、現在は「数字を出すと都合の悪い何か」が裏にあるのでしょうね

本人はネズミ算的に信者が増えていくと楽観視していたのかもしれませんが、
この手のカルトは一定数まで膨れ上がると「目を覚ます信者の割合」も増えてくるので、
今が その時期なのかもw

977 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 01:53:38.54 ID:laDy6Ryg0.net
フェイスブックのサロントップに7.1万人て出てるけどそれは会員数とは違うの?

978 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 02:16:41.77 ID:nNCw6kPy0.net
書き起こしお疲れさまでした

西野さんは「怪しい」とか「胡散臭い」とか言われるのを嫌うけど
よく知らないものに対して警戒するのは、まともな判断力ある人間なら当たり前の事じゃね
「こんな儲け話がある!」
「こうすればあなたは救われる!」
みたいな話を聞いてホイホイ乗っちゃうほうがよっぽど危ない

あとやたらサイドビジネスに拘るけど、メインコンテンツでそのまま儲けたって別にいいだろ
まして千鳥や華大みたいなテレビの成功者相手に言ってもよけい説得力がない
(ダイアン相手ならまだ分かるが)

YouTubeなんて以前よりずっと稼ぎにくくなってる不安定な所だからな
以前は1万再生で1千円とか5百円とかだったのが、今はもっとレートが低くなってるって話もある
ギャラの契約してるわけじゃないから、急にレートや条件を変えられても文句を付けられない

それと今どきプロペラ機のYS11なんて、良く言って骨董品、実際は産業廃棄物
それを滑走路もない森の中に置こうっていうんだから当然飛ばす気なんてない
雨ざらしになるからよほどこまめにメンテしない限りすぐボロボロになる
そんな物を5000万円で買ったと言われてもなぁ

979 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 02:44:51.36 ID:fn3cmjNrO.net
西野さん元々飛行機が特に好きとかで買った訳じゃなく(買ったのが本人かは置いといて)、
何となくオシャレじゃんくらいの感覚だからボロボロになったら見向きもしないだろうな
昔買ったでかい鉄人28号だって邪魔で今は手放してると思う
西野さんって物に対する愛情も感じないんだよね。マスタングの時に酷いと思った

980 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 03:07:47.94 ID:XBmyNDVv0.net
>>978
本当に買ったならなw
このタイミングで5000万とか映画関係のために金集めたとしか思えんがな
しかも山奥に置くとかありえんだろ

981 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 03:57:35.77 ID:+E7CcnaC0.net
>>977
そこでは出てるんだ

5万くらいだっけ?から増えてるときは毎日のように西野さんが○○人になったって吹聴してたからさ

7万になってから3〜4か月経つと思うけど(正確にはいつだったか忘れた、すまん)
1000人しか増えてないなら極端に鈍化してるねえ

982 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 04:22:52.55 ID:hws7arWj0.net
>>976
>裏にあるのでしょうね
>信者が
>この手のカルトは
>信者の割合

この妄想癖を見てると、
お前の方がカルトに侵されてるんじゃないですか?

983 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 05:35:59.19 ID:TVHv1cnr0.net
そんなもん嘘だろ
何回騙されたら気が付くんだよw

984 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 05:49:51.95 ID:uVmVazDD0.net
「事実」を突きつけられると、「それは陰謀論!」 「妄想やめろ!」と わめき出すのは、
どこのカルト信者・ノイジーマイノリティも同じなんだだなぁ と、最近しみじみ実感しているw

985 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 06:17:36.54 ID:r/nQz8fnO.net
>>975
嘘っていう意識あるから突っ込まれるとトーンダウンするんだと思うよw

986 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 06:32:40.68 ID:NdmjSd970.net
>>982
信者(しんじゃ)とは、

特定の宗教を信仰する者。別に信徒(しんと)、檀信徒(だんしんと)、「〜教徒」とも言う。
上記より転じて、特定の個人や団体や主義や製品などに熱中し、異なる主張を客観的に判断できない者。

987 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 07:54:23.69 ID:DOY9ifDh0.net
ウソとか矛盾に突っ込まれるととたんに小声になったりしどろもどろになったり吃り出すよね
で、キャパオーバーすると、古坂のときみたいにふてくされてキレて
後日自分の村の中でネチネチと恨みを膨らませていく
今回はプペルの告知だったし、千鳥(特にノブ)が自分達の冠番組で事故起こしたくないから
フォローしまくってくれたのが功をそうした形か

988 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 08:00:28.02 ID:pl4Byd5H0.net
いくら西野のギャラが0円でもつまんねー、苦情だらけ、視聴率取れないの、三重苦だからスポンサーは金払って千鳥使うんだよ

989 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 09:25:55.81 ID:hws7arWj0.net
>>984

いや、実感してないからここに来てんだろ。

990 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 09:27:29.65 ID:hws7arWj0.net
>>986

関係ないワードのコピペをしなくても大丈夫です。

991 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 09:37:57.82 ID:HCCoX6f20.net
佐久間宣行さんがリツイート
あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜【公式】
本日12月放送の『あちこちオードリー』の収録でした!

日向坂46(#加藤史帆さん、#佐々木美玲さん、#富田鈴花さん、#渡邉美穂さん)、キングコングさんお疲れ様でした!
放送をお楽しみに!

https://tv-tokyo.co.jp/achikochi_audrey/
#あちこちオードリー
#nobrock
#maaya_taso

992 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 10:40:55.92 ID:UDiDDu180.net
西野のブログの内容って、テッパンいただきます出演時の愚痴を言うために(華大・千鳥を投影した)架空の後輩をでっち上げたように見えるのだが。

993 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 10:54:28.59 ID:KCm4Po790.net
ワンピース、鬼滅の映画に対する批判について
西野ブログより


で、やっぱり大手は大手の戦い方をするんですよ。

人気アニメの場合だと、『0巻商法』と言って、描き下ろしの作品を特典として映画チケットに付けたりする。
『ワンピース』だと150万部とか、今回の『鬼滅の刃』とかだと、450万部の「0巻」が特典として用意されたんです。

これに対して、批判の声もあったりします。

「特典で釣ってるじゃないか。正々堂々と映画で勝負しろ」的な。

994 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 11:24:25.73 ID:Vb8XcCiI0.net
>>992
ここ数日で「西野さんと飲みましたー!」みたいなツイートしてる後輩芸人いないもんな

995 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 11:25:51.10 ID:pey+SCeG0.net
西野さんもうTV出ない方がいいよ
笑い取れないし他の演者に失礼な態度平気でとるし
話の盛り具合がエスカレートしてる

映画の宣伝終わったら本当に声1つかからなくなるかもな

996 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 11:39:26.62 ID:3eCFaFrm0.net
>>995

お前はそもそも元からアンチで、
貶しにここに来てるんでお前のコメントは全く参考になりませんね。

997 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 12:26:45.28 ID:pey+SCeG0.net
>>996
俺は西野さんを心配して言ってんだよ
今回の華大・千鳥との共演で
ずっと千鳥に助けられっぱなしだったの分かるだろ
なのにノブのボケを潰すような冷めるツッコミ入れる西野さん
どう考えてもTV向きじゃない、タダでも絡んだら絡んだ方が怪我する
ラオスの学校の件の話とか諸々話を盛ってたのも事実

本当に才能あるやつが「捕まってないだけの詐欺師」なんて表現されるか?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-200070873/

西野さんに嫉妬してるだけ
本質が分かってないっていう奴らが
西野さんを間違った方向に助長させてんだよ

998 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 12:27:21.07 ID:CfzETK9D0.net
>>996
参考w
こんなところで何を期待してるんだよ

999 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 12:29:43.49 ID:I2nOxSG/0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1605072047/
次スレ

1000 :通行人さん@無名タレント:2020/11/12(木) 12:30:01.96 ID:/tNVDs+C0.net
俺はある意味ファンなのかな?w
まぁ西野さんに一切お金落とさないけどw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
528 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200