2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

915 :アメブロ(2/4):2020/11/11(水) 11:45:46.26 ID:UEK0+pbg0.net
>>914続き)
 
━━━━━━━━━━━━
▼ 想像してもらわないと予算は集まらない
━━━━━━━━━━━━

キンコン西野のクラウドファンディングの支援総額は4億円を超えているそうです。
ここから察するに、どうやら僕はクラウドファンディングが上手いらしいのですが、
どっこい、過去には思うように支援が集まらなかった企画があります。

最も苦戦した企画のは、(今では考えられませんが)絵本『えんとつ町のプペル』の制作費を募った回です。

このプロジェクトには、最終的には1000万円の支援が集まりましたが、支援というよりも(支援もありましたが)、
その多くは「西野の給料」でした。
感覚でいうと、1500万円分ほど働きました。
#支援してくださった方には心から感謝しています

『えんとつ町のプペル』のことなんて誰も知らなかった当時、
何をトチ狂ったか「今度は分業制で作ります」と言い出した西野には、さすがにファンの皆様も呆れ顔。
「分業制?」「いやいや、黒のボールペン1本で描く貴方の絵本が好きなんですけど」
といった御意見をたくさん頂戴しました。

クラウドファンディングを立ち上げて、これから分業制で作る『えんとつ町のプペル』という絵本が、
どれだけ凄い事件なのかを何度プレゼンしても、まったく刺さりません。

結局、僕のプレゼンは最後まで刺さらないまま、半ば強引に目標金額を達成させて、
とりあえず、分業制で1ページ分を作ってみました。

その1ページを披露して、再度、『えんとつ町のプペル』のクラウドファンディングを実施したところ、
今度は、とくにプレゼンもしていないのに、もの凄いスピードで支援が集まり、
最終的には支援額は4600万円を超えました。

ここから読み取れる答えは「お客さん(支援者)は、完成が想像できないものには、お金を出さない」ということ。

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200