2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

1 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:29:27.87 ID:Lgdmk23I0.net
前スレ:
キングコング西野公論 392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1602323346/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

─────
(deleted an unsolicited ad)

748 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 16:24:37.59 ID:M0YjRCnA0.net
>>747

クレーマーは下らないことで絡んでくるなよ。

749 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 16:25:44.24 ID:M0YjRCnA0.net
>>745

と見てるのはあなたの妄想なんで当然駄目です。

750 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 16:27:58.69 ID:M0YjRCnA0.net
淡々と、繰り返します。

正解には

ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0
ID:M0YjRCnA0
がアンチじゃない者。

アンチが、
ID:e/Fgy8ts0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30
ID:0AJNtAns0

上が自分が書いたときに出たIDで
下が自分以外。

>697 みたいなことやってくるのもアンチの特徴。
レベル低いですね。

馬鹿のやることはこんなもん。
過去文コピペ↓

「自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。」
「こっちはアンチじゃない者だよ。」

751 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 16:46:15.74 ID:LHg8qYFZ0.net
一人で20レスしたりとか、ここのとこのアラシの壊れ方は、端から見ても随分だが、やっぱり信者でも西野さんが爆死に向かって行く様に、焦らざるを得ないのかね。
こっちは爆死後の西野さんの、最初から計画通りって言い張るだろう姿が楽しみで仕方ないけどwww

752 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 17:01:07.20 ID:q2p1f3By0.net
そもそも「前売り枚数記録」っていうのがなかったのか
それとも西野さんのやり方がなにかしら既存の記録レギュレーションに抵触してたのか
どちらにしたって事前調査不足だけど
これが自称エンタメのプロ、経済のプロ、バズらせ一流のインフルエンサーかぁ

今からでもラリー遠田辺りの提灯記事かいてくれる二流ライターに頭下げて打診すればいいのにね

753 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 17:18:11.55 ID:0AJNtAns0.net
なんか嘘付きの輩(ID:M0YjRCnA0)がうるさいので。

嘘付きの輩(ID:M0YjRCnA0)が嘘付きIDリスト貼ってるけど迷ったらここ見直すといいよ。

ID:M0YjRCnA0 は嘘付きアンチ。
ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
も同じ輩。馬鹿。

ID:0AJNtAns0
ID:e/Fgy8ts0
ID:2tKXg5pj0
ID:stbpCR3H0
はアンチじゃない者。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。

こっちはアンチじゃない者だよ。

754 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 18:14:13.43 ID:EjBc3uNU0.net
また叩かれたの話か
出ろって言うのはファンだろ
「面白くないのに何雛壇座ってんだ」が叩かれたたってことじゃないのかよ
蕎麦屋のおばちゃんも叩いてるひとりか

755 :【てるみくらぶ】1/5:2020/11/09(月) 18:16:44.86 ID:HnWqKk7c0.net
>>706に補足)【てるみくらぶ】

●2017/04/08(西野Facebook)
『てるみくらぶ』の被害に遭われた方、面白いことをしたいので、
もし良ければ、キチンと被害が証明できる形で御一報ください。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/652259898311709

《コメント欄》
満己子:私も被害にあいました。
 還暦の母と、父への両親へのプレゼントの旅行。
 未だにトランクそのままでかわいそうになります。
 事件を風化させたくないです。
 西野さんが、どんな面白い事考えてるか気になります。

あかね:てるみくらぶで来月ギリシャクルーズに行こうと
 振り込んだもののこんなことになってしまったものです。
 いつも西野さんのすごい発想と行動で驚かせて、
 そして楽しませてもらっています。
 旅行は残念だったけど、残念だけで終わりたくないです。
 西野さんが何かしらアクションしてくれたら、
 わたしの旅行計画も旅行代金も無駄にはならないと
 思うので期待しています!!!

留以:現金20万の被害にあいました。風化されつつあって日々絶望する中、
   こんな風に投稿して頂けたこと、とてもうれしく思います(;o;)(;o;)

Yuko S:私もハワイ旅行、被害に遭いました(´・_・`)
 せっかく貯めたお金消えてしまった、、、現金一括で、絶望的です
 面白い事、期待しています!

Yuka A:3月にグアム旅行現金一括振込しました。返金がありません。
 死にたくなりました。一生懸命ためたお金なのに一瞬にして無くなった。
 西野さん、おもしろいこととは何でしょうか。
 おもしろいことを期待しております。

(※他、すがるような悲痛なコメント多数)

756 :【てるみくらぶ】2/5:2020/11/09(月) 18:19:50.44 ID:HnWqKk7c0.net
>>755続き)

●2017/04/11 19:24(西野ブログ)
『てるみくらぶ』の被害に遭った人に旅行をプレゼントします
https://lineblog.me/nishino/archives/9272154.html

自分のブログで支援を募って、『てるみくらぶ』の被害に遭われた方に
"行けるハズだった旅行"をプレゼントしようと思います。

悔しいですが、これ以上『てるみくらぶ』を叩いたところで、
奪われた旅行が返ってくるわけではありませんし、
今、僕にできることといえばこれぐらいしかありません。

大前提として、僕は被害者全員を助けることはできません。
僕ができるのは、僕の目の前にいる被害者一組を助けることと、
こうして"助け方"を世間の皆様にお見せし、
助け方の一つを提案することぐらいです。

友達や恋人や家族が、旅行を奪われて泣いているのであれば、
「その周りにいる奴らでカンパを募って、
 旅行に行かせてやったらいいんじゃね?」
という提案ッス。
僕は、僕のやり方で、僕の目の前にいる人を助けることにします。

被害に遭われた方はFacebookで募り、最終的には僕の
オンラインサロンに加入している方を選ばせていただきました。
被害に遭われた女性が選んだのは《『憧れのハイアット
リージェンシーに泊まろう』》という3泊5日のツアー。
同じグレードで見積もりを出したところ費用は293600円となりました。

なので、支援額の目標金額は30万円とさせていただき、
支援はお一人3000円で限定100個とさせていただき、
30万円以上のお金が集まらないように設定させていただきました。
30万円は責任を持って彼女達に全額お渡しします。

『デタラメ航空で行く、アリモシナイ島7泊8日の旅』※限定100名

あのデタラメ航空(ファーストクラス)で行く、
アリモシナイ島7泊8日の旅(食事付き)を、
今回は特別に3000円で御提供させていただきます。
アリモシナイ島の何かしらを存分に堪能してきてください。
(※資金繰りの悪化の為、営業の見通しが立たず、
倒産する可能性がございます。万が一、倒産した際は、
御旅行を御提供できなくなりますが、絶対に返金しませんので、
御理解いただいた上で御購入を検討してください。
株式会社てるみてらぶ)

757 :【てるみくらぶ】3/5:2020/11/09(月) 18:23:08.67 ID:HnWqKk7c0.net
>>756続き)

●2017/04/12 07:32(西野ブログ)
御支援いただいた皆様へ
https://lineblog.me/nishino/archives/9272264.html

株式会社てるみてらぶ
代表取締役 山田 千賀夫

お 知 ら せ

謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素から格別のご厚情とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 弊社は、明治10年の設立以来、主に海外旅行の
パッケージツアーの販売を行って参りましたが、
資金繰りの悪化および性欲の減退により今後の営業の見通しと
ポコチンが立たず、本日、山形地方裁判所に対して
破産手続開始の申立てを行いました。
また、本日午前6時、破産手続開始決定(平成29年(フ)第777号)を受け、
ドルゴルスレンギーン・スミヤバザル弁護士が破産管財人として
選任されております。これにより、弊社の財産の管理処分権限は、
破産管財人であるドルゴルスレンギーン・スミヤバザル弁護士に
専属することになります。

破産管財人就任のご挨拶

Нийтийн хариуцлага
Шинэ зуун биднээс шинэлэг сэтгэлгээ шаардаж байна.
Урьд урьдаас ил уужим хараа,
нийтэч хандлага хн тлхтнд хэрэгтэй байна.
Хувиа бодож, довоо шарлуулах сэтгэлгээ аль хэдийн еэ нгжээ.
Миний гэр орон, удам угсаа,
улс ндэс гэж явцууралгй,
нийт хн тлхтний эрх ашгийг дээдлэх нь айсуй
цагийн их сорилтыг давах хн бхний хариуцлага юм.

758 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 18:23:43.83 ID:4WADmoIu0.net
>>739
@mok***
鬼滅映画の前に放送した予告編15本。約18分。
ドラえもん2
水上のフライト
真・鮫島事件
エヴァンゲリオン
神聖円卓領域キャメロット
三国志
約束のネバーランド
ジョゼと虎と魚たち
えんとつ町のプペル
ポケモン
銀魂
ワイルドスピード2
ブレイブ
いのちの停車場
夏への扉
…多すぎない?(ーー;)

@fre***
#鬼滅の刃無限列車編  予告メモ
滝沢歌舞伎ZERO2020
家なき子
偽義経冥界歌
キングスマンファーストジェネレーション
フリーガイ
ナイル殺人事件
きみの瞳が問いかけている
罪の声
小説の神様
ジョゼと虎と魚たち
ドクターデスの遺産
シン・エヴァンゲリオン劇場版
ワイルドスピードジェットブレイク
劇場版ポケットモンスター
ジョゼと虎と魚たち
えんとつ町のプペル
銀魂 THE FINAL
新解釈・三国志
約束のネバーランド
Fate Grand Order
STAND BY ME ドラえもん2
罪の声
シンエヴァの予告は2回同じものが流れてきたと思う……

759 :【てるみくらぶ】4/5:2020/11/09(月) 18:26:48.24 ID:HnWqKk7c0.net
>>757後、ツイッター上の声)

tasu:色々情報集めたりしていたけどなんか西野のせいで急に疲れてきた。
   かなりの金額をてるみには騙し取られたけど
   どうせ他人からしたら笑い者にしかなってないんだな、と。
   闘うのをやめたらてるみの思う壺なのに
   本当に何もかも疲れたので一旦お休みします。

flau:うーん。悲しみと頑張って決別しようとしてたはずなのに、
   変に期待を持ってしまったから悲しみが
   かえって増大してしまったよ、西野さん(´・ω・`)
   西野さんが悪いわけじゃないんだけどさ、
   ナイーブな時期なもので(´・ω・`)つらい...

flau:個人情報だけ垂れ流して無駄に終わった悲しみ、、(´・ω・`)
   でももとから助かるものじゃなかったから
   仕方ないと割り切るしかなさそうですね、
   辛いですが(;o;)(;o;)

toma:ほんっとに、絶望的な気分になる。
   この人、どこまでトンチンカンなんだろう...。
   しかも人のお金を集めて、たった1組だけ救済して何になる?
   被害を受けた人は3万6千件で9万人近いんだよ?

kuso:この画像を作れる神経。これって、被害者への中傷でしょ。
   敏感になりすぎ? 違うでしょ。
   明らかに、馬鹿にして笑いにしようとしてるよね?

cuL8:しょせん西野さんだなと思いました。
   一人でも助けたい気持ちはいいことだと思うんですが
   あの募集のかけかたはムカつきました。

Yeah:マジクソが!藁にもすがる思いで書き込んだ人、
   わざわざFacebookのアカウント作った人、
   てるみの被害を本気で受けている人たちの気持ち考えたことあんのかよ。
   マジクソが!!だからお前は嫌いなんだよ!!!

kuso:はぁー? はぁー? 本当、死ね
   偽善な宣伝で、話題に出来てWINWINか?
   つか、最低でも炎上させたいなら自分で金出せ。氏ね
   #てるみくらぶ #西野と言う二次被害

760 :【てるみくらぶ】5/5:2020/11/09(月) 18:31:01.26 ID:HnWqKk7c0.net
>>759続き)

●2017/04/13(西野ブログ)
おい、そこのブス!よく聞け!
http://lineblog.me/nishino/archives/9272529.html

『てるみくらぶ』の被害に遭った人に、クラウドファンディングで支援を募り、
"行けるハズだった旅行"をプレゼントしたところ…
「偽善だ!好感度を上げようとしている」
「私の友達だって被害に遭ったのに!やるなら、全員を平等に助けるべきだ!」
といった御意見を頂戴しました。

おい! ブス!! オマエだ!オ・マ・エ!!
ガタガタうるせーんだよ、バカ!アホ!マヌケ!偏差値4!!よーんっ!!

「私の友達だって困ってる」だぁ?
だったら、オマエが助けてやれよ!
でも、オマエはやらねーな!
なんでオマエがやらねーか、その本当の理由を教えてやろうか?
その汚ったねえ耳の穴をかっぽじって、よく聞いとけ!
オマエがやらない理由はな、友達より、自分の方が可愛いからだよ!

影響力がある人は全部分かってんの。
公表したら、自分が「偽善だ!と叩かれるということぐらい分かってんの。
オマエのような金魚でも分かってることなんだから、
当然分かってるに決まってんだろうが、クソ金魚!
自分が叩かれることを分かった上で、公表してんだよ!
なぜだか分かるか?
"影響力"があるからだよ!

自分が叩かれることを恐れて、自分の身を守る為に友を見捨て、
「自分には知名度がないから」「政府が悪い!」
とか何とかグチグチ言って、とにかく他人任せ。
ついには、行動することを辞め、地の底から
「私も辞めたんだから、あなたも辞めなさいよ」と、
行動する人間の足を引っ張るゴブリン的なオマエとは大違いだな。

あー、もう、オマエみたいな偏差値3の人間を相手にした時に、
どこから話せばいいか分からねーんだけども、
オマエって、ネットリテラシーが死滅してるから、
ネットニュースを鵜呑みにしてんだろ?

オマエは金魚だから、そんなことも知らねーんだろうなぁ。
もう、オマエは悪くないよ。
オマエをこんな凄まじい金魚に育てあげた親が悪いんだよ。
責めてごめんな。
金魚に説教するなんて、俺、どうかしてるよな。ホントごめんっ!!
…ていうか、そもそも、この文字、読めてんのかな。不安になってきた。。

…ということを僕の友達の村本君が言ってました。

761 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 18:39:30.09 ID:b9VPgxfi0.net
鬼滅と比べるのはジャンルも違うし
かいじゅうたちのいるところなら同じ土俵

762 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 18:57:38.39 ID:2HKLapkI0.net
コロナの時は全員助けるって言ってたよ

763 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:05:27.49 ID:FknhieuS0.net
>>745
西野さんがクラファンで集めた金で購入し配布した前売券、鴨頭の講演会クラファンのリターン分
西野さんが企業協賛を呼び掛け購入して貰った分、田村のクラファンリターン分が一律で
企業協賛扱いとなって前売券販売実績にはしないと配給元である東宝が判断したってこと
要するに「お金出してくれてありがとー!」でオシマイ

764 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:07:02.66 ID:O2nhQPDK0.net
良く勘違いしてる人が居るけど彼は慈善家じゃないからね
芸人(絵本作家〜経営者含む)で慈善活動が趣味な人

ようつべのコメントで私が考えた慈善活動が相手にされなくて何か荒ぶってた人が居たけど
慈善活動に対しては純粋な想いや信念でそういうことはしていない感じ
だから気分のムラがあったり発言の矛盾も聞こえてくるし感じてくる

だけど芸人さんで慈善活動が趣味な人だと思えば全部納得できる

765 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:24:01.70 ID:gTw4sYL/0.net
>>764
コピペのようだが、マジレスすると慈善活動は彼の趣味じゃない。
あえて言うと慈善活動をしてるように装う自分をアピールすることが趣味なんだよ。
そしてその費用はすべてクラファンで集める。
てるみクラブの被害者を救済する風を装って多数の被害者から報告を集めて結局自分のサロンのメンバー一組だけ旅の費用を出す。
その費用もわざわざクラファンで集めるという。
批判が集まると自分は一人でも救済したけどお前らは、やってるかと。
いやいや、お前が救済した一組の費用はクラファンに支援した人が救済したんだぞと言いたい。

766 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:27:40.28 ID:U8SkiljU0.net
いや芸人ですらないよこの人

767 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:45:48.78 ID:UTowjQMx0.net
西野さんファンは知識がない世間知らずばかりかと思ってたけど
西野さんが彼らの鬱憤・不満・欲望を昇華してる存在だと仮定したら
西野さん以上に西野さんファンがもはや怖いわ

ブログやyoutube見てたら
西野さんの本質に気付くタイミングなんて
いくらでもあったろうよ

768 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 19:51:29.82 ID:SJmYFngu0.net
てるみくらぶの件はじめて知った
被害者おちょくって遊んでたんだな
そりゃ偽善だろ

せめて最初からサロンメンバーから1人選ぶと言って
普通にクラファンで金集めてプレゼントしろよ

769 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 20:06:20.50 ID:/VHqwyIx0.net
鬼滅棒で叩くのが流行りなのね笑

770 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 20:18:37.51 ID:Gp46zCaTO.net
>>731
実際昔のアイドル芸人時代は嫌だったんだと思うよ
そこにあるようなナルナル全開写真でなく梶原とイチャイチャしてるようなのを求められただろうし
しかしそういう写真と同じかそれ以上に恥ずかしく見えるけどねw

771 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 20:22:28.62 ID:hl3ou+JZ0.net
>>745
その認識で合ってる。西野さんがブログやオンラインサロンで語りまくった通り、クラファンで集めた
チケット購入費用=広告費とみなして「協賛企業による宣伝活動」とした。もうぐうの音も出ないド正論

普通の人はクラファンで1億だろうが10億だろうが金を集めたところで東宝が転売対策で枚数制限を
設けてるから事前大量購入はできないわけ。西野さんにそれができたのは原作者だからでも製作総指揮だからでもなく
実際に映画製作資金を用意し著作権を有する協賛企業の吉本興業が、その権力で用意してあげたからで
西野さん個人のチカラでどうにかしたものじゃないだろ?ってこと

772 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 20:29:10.46 ID:M0YjRCnA0.net
淡々と、繰り返し。

正解には

ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0
ID:M0YjRCnA0
がアンチじゃない者。

アンチが、
ID:e/Fgy8ts0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30
ID:0AJNtAns0

上が自分が書いたときに出たIDで
下が自分以外。

>697 みたいなことやってくるのもアンチの特徴。
レベル低いですね。

馬鹿のやることはこんなもん。
過去文コピペ↓

「自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。」
「こっちはアンチじゃない者だよ。」

773 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 21:17:00.81 ID:0AJNtAns0.net
なんか真似アンチ(ID:M0YjRCnA0)がうるさいので。

猿真似アンチ(ID:M0YjRCnA0)が嘘付きIDリスト貼ってるけど迷ったらここ見直すといいよ。

ID:M0YjRCnA0 は嘘付きアンチ。
ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
も同じ輩。馬鹿。

ID:0AJNtAns0
ID:e/Fgy8ts0
ID:2tKXg5pj0
ID:stbpCR3H0
はアンチじゃない者。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。

こっちはアンチじゃない者だよ。

774 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 22:01:34.96 ID:k3KQn/j/0.net
ついに上映か
あれ1時間くらいの映画になるのか?

775 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 22:29:10.72 ID:uxGNGqny0.net
>>738
これまでの数字はよく知らんが、最終的に興収でプペルとやらを圧倒するのは間違いないから心配するな

776 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 22:38:07.87 ID:uxGNGqny0.net
>>770
デビュー直後のアイドル的に撮られる写真が嫌いだったとしても
それは自分は実力で人気があると思ってたからだろうね

その反動かアー写に振りすぎて痛々しくなってるけど
本人は自分の真の姿と思って満足してそうだ

777 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 22:44:00.46 ID:UTowjQMx0.net
プペルはスクリーンアベレージがどれくらいになるか楽しみだなー
ヴァイオレット・エヴァーガーデンが叩きだした1,648,899円に肉薄するかな??

778 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 23:34:07.82 ID:aqnkYbWi0.net
https://lineblog.me/nishino/archives/7215090.html

集合写真に入らないブスへ
2016/09/17 07:20

全員で集合写真を撮る時に、
「いやいや、私はいいから」
と、撮影の輪から外れる方っていますよね。

テメーが主役じゃねーんだよ、ブス犬!!
とっとと輪に入れや!!

そんなに写りたくないなら、写らなくていいよ。
理由はなんだか知らねーが(どうせ、クソみたいな理由だろーけど!)、
人それぞれ、いろんな生き方があって当然だし、
「皆と一緒に写りたくない」という選択肢があっても俺はいいと思っている!

ただな…

だったら、そこにいるな!!
集合写真の撮影が始まりそうな気配を察したら、シレーッと消えろや!
いなくなれや!!!

779 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 23:36:52.64 ID:nasKs4hJ0.net
これとか偏差値3の金魚とかがまさしく西野さん

780 :通行人さん@無名タレント:2020/11/09(月) 23:44:30.56 ID:UTowjQMx0.net
子供に絵本を贈った人の言葉と思うと味わいが違うなー

781 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 00:57:02.43 ID:cDvQMf1+0.net
西野さんってなんかズレてるんだよなあ
さすが凡人とは違うって感じではなくて自己愛とか承認欲求とか透けて見える感じがたまらない
寄付だ事前活動だっていいなからプペルを広めて最後にお金の大回収を目論む壮大な夢の行き先も気になる
これからも頑張ってください

782 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 02:27:51.16 ID:jqZHMTFQ0.net
>>781

わざわざこのスレに来て
「なんかズレてるんだよなあ」
「自己愛とか承認欲求とか透けて見える感じがたまらない」
「お金の大回収を目論む」。

お前の方がズレてんだよ。

783 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 02:31:27.43 ID:jqZHMTFQ0.net
>>775

そいつアンチだからお前と同じだよ。

お前が心配していなければそいつも心配してないし、お前が心配してればそいつも心配している。

784 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 02:54:23.33 ID:yBzvQGa/0.net
この後アンチの輩(ID:jqZHMTFQ0)が嘘付きIDリスト貼りに来ると思うけどアンチじゃない者と迷ったらここ見直すといいよ。

ID:jqZHMTFQ0 はアンチ。
ID:M0YjRCnA0
ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
も同じ輩。馬鹿。

ID:0AJNtAns0
ID:e/Fgy8ts0
ID:2tKXg5pj0
ID:stbpCR3H0
はアンチじゃない者。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。

こっちはアンチじゃない者だよ。

785 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 04:40:38.56 ID:tehSxLgY0.net
オリラジ中田と宮迫が計画しているYouTubeトーク番組に西野を出演させたがってるね
事務所のルール的に厳しいらしいが

極楽加藤が宮迫とYouTube共演できていて西野が共演できない理由があるのかな
その壁を乗り越えてきてくれるかは西野次第って感じらしいけど

786 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 07:01:35.77 ID:7ENMxgRT0.net
エージェント契約の加藤は置いておいて
中田が宮迫と共演できてるんだからもし西野さんが宮迫と共演できないのならば
それは吉本への忖度しか理由は無いよな。
吉本を通してない案件がこんなにもある!自慢ばかりの西野さんのことだから
そんな格好悪い理由のわけはないと思いますがね。

787 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 07:21:24.12 ID:rLadVRmQ0.net
>>782
お前の方がもっとズレてるよ
わざわざレスしてさ

788 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 08:04:19.39 ID:jqZHMTFQ0.net
>>784

「自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。」
「こっちはアンチじゃない者だよ。」

↑これら過去に人が書いた文、写しただけ。

これだけでもお前アンチだろってわかるよ。

789 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 08:08:05.22 ID:jqZHMTFQ0.net
淡々と、繰り返し。

正解には

ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:2tKXg5pj0
ID:M0YjRCnA0
ID:jqZHMTFQ0
がアンチじゃない者。

アンチが、
ID:e/Fgy8ts0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
ID:stbpCR3H0
ID:PYY5Rgf30
ID:0AJNtAns0
ID:yBzvQGa/0

上が自分が書いたときに出たIDで
下が自分以外。

>697 みたいなことやってくるのもアンチの特徴。
レベル低いですね。

790 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 09:11:54.40 ID:zyPPIC6b0.net
>>786
いや、宮迫さんが自身のチャンネルで言っていたけど、中田さんは吉本内で離れ島的な存在なんだよ
相方の藤森さんだけがボートで行き来できる(共演できる)状態らしい

西野さんは「既に数年前からエージェント契約と同等の契約を結んでます」って言ってる訳だからこの場合は加藤さんと比較した方が良いな

791 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 09:30:03.87 ID:JokDkD/V0.net
>>790
そうなんだっけ?と思ったら2019年9月19日のネット記事にあったわ
ブログでも書いてるらしい

そうなるとエージェント契約の加藤が宮迫と共演してるんだから西野さんだって出来るはずだよな

まあオリラジ中田は独特のポジションだから吉本のマネージメントと距離を置いてるんだろう
宮迫を始め元KAT-TUN田口とか自由に共演してるし

『西野亮廣ブログ』では、まず吉本興業との現状の契約形態について述べている。
西野は何年も前から個人事務所を立ち上げて活動しており、すでに吉本とは“エージェント契約”と同等の関係だという。
「この方が、お互いにとってプラスになるよね」という話し合いをして、会社側には意外とスンナリ認めてもらったそうだ。
このように吉本とは良好な関係が続いてきたことから、“自分を好き勝手に活動させてくれたお礼がしたい”という思いが強くなっていた。

792 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 09:49:47.07 ID:jqZHMTFQ0.net
>>787

褒める
貶してる投稿にツッコミ入れる

これらはわざわざやっていいこと。

わざわざやっちゃいけないのは、
貶す為にこのスレに来ることと貶す行為。

793 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:19:18.03 ID:yBzvQGa/0.net
ID:jqZHMTFQ0 は猿真似コピペアンチ。
さっそく792とか。語尾だけ変えてもダメですよ。姑息な馬鹿ですね。

アンチの輩(ID:jqZHMTFQ0)が嘘付きIDリスト貼ってるけどアンチじゃない者と迷ったらここ見直すといいよ。

ID:jqZHMTFQ0 はアンチ。
ID:M0YjRCnA0
ID:DMmpueDU0
ID:x1rtrCWN0
ID:gzHlPy6D0
ID:OEWWv1500
も同じ輩。馬鹿。

ID:yBzvQGa/0
ID:0AJNtAns0
ID:e/Fgy8ts0
ID:2tKXg5pj0
ID:stbpCR3H0
はアンチじゃない者。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。

こっちはアンチじゃない者だよ。

794 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:43:08.16 ID:yBzvQGa/0.net
>>786

西野に出るメリットないだろ。
個人的に出てほしいならFacebookで実名で頼めよ。

795 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:46:41.70 ID:jqZHMTFQ0.net
アンチ「西野に出るメリットないだろ。
個人的に出てほしいならFacebookで実名で頼めよ。」

796 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:47:38.00 ID:yBzvQGa/0.net
>>777

前売りでとっくにクリアしてる。
てかそんな数字の映画とプペルを比較する輩は頭がおかしいのか。
荒らしか???

797 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:50:00.87 ID:jqZHMTFQ0.net
全て人の過去文。
アンチのやることはこんなもん↓。

「猿真似コピペアンチ」
「同じ輩」「馬鹿」
「アンチじゃない者」
「自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい」
「こっちはアンチじゃない者だよ」

798 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:52:13.06 ID:yBzvQGa/0.net
>>775

200万円にも達してないようですが。
こちらは前売りでクリアしてますね。

最終的に圧倒できるか心配ですねえ。

799 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:54:18.92 ID:jqZHMTFQ0.net
ID:yBzvQGa/0 = 荒らし =アンチ

過去レスでは、
ID:yBzvQGa/0
= ID:e/Fgy8ts0
= ID:gzHlPy6D0
= ID:OEWWv1500
= ID:stbpCR3H0
= ID:PYY5Rgf30
= ID:0AJNtAns0

800 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 10:54:48.53 ID:ByjWd/WL0.net
>>798
え、あなたはプペルが鬼滅の刃よりもヒットすると思ってるの?

801 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 11:08:05.01 ID:ZiCecNiI0.net
西野さんが声かけた11月6日分まではまとめて企業協賛、宣伝広告費の出資扱いだから
売上にも計上されないぞ?

802 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 11:23:23.56 ID:8PPcLV6i0.net
前売りで比べなくて良いんだよ
ほんとに良い映画なら公開から口コミでどんどん伸びる

803 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 11:40:24.65 ID:ysccFqbc0.net
>>801
今までの前売り全部興行収入に入らないなら
プペルは興行収入もスクリーンアベレージも記録出せる
見たことない数字見られるかも

804 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 11:43:50.04 ID:ysccFqbc0.net
>>796
初週末3日間のスクリーンアベレージが1,648,899円だよ

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの5日間の興行成績は以下のとおり。
9/18(金) 動員:94,161 人 興収:132,988,700 円
9/19(土) 動員:95,992 人 興収:141,513,900 円
9/20(日) 動員:78,644 人 興収:110,767,600 円
9/21(月・祝)動員:70,838 人 興収:99,521,900 円
9/22(火・祝)動員:52,437 人 興収:74,730,100 円
累計 動員:392,072 人 興収:559,522,200 円

プペルって前売りどれくらい売れたんだっけ?

805 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 11:59:43.72 ID:kWDhXawb0.net
俺もプペルの実際の前売り数知りたい

806 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:09:53.03 ID:ZiCecNiI0.net
西野さんや田村のクラファン、鴨頭の講演会クラファン、後日呼びかけに応じた
企業協賛購入分がゼロ

運営がよしもとクリエイティブエージェンシーに移行された後にBase.で売った台本付、
暑中見舞いハガキ付は普通にカウントされるが、今そのブルーノには当初10月発送と
されていた台本付ペアチケットが金だけ盗られて未だに届かないとクレームが入ってる

807 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:12:30.88 ID:9QpPPedd0.net
>>801
>>803
これが事実?なら本当の意味でのタダ券をばら撒いてたってことになるな
信者以外の純粋な観客数で勝負するってことか笑

808 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:16:48.08 ID:PSQNrABj0.net
>>806
みてきた
https://bruno.base.shop/items/35335773
これで合ってる?

809 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:21:17.53 ID:Wt8Tlifc0.net
そういえばサロンメンバーに最低転売価格をつけた台本チケットセットをまとめ売りしてたっけ
あれも前売りに入らないのかな
そして買った人はちゃんと赤字にならずに転売できたんだろうか…

810 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:21:53.61 ID:PSQNrABj0.net
台本付きのチケット お届け日が11〜12月中ってなってるね
間に合わないからこっそり変更したのかな?
コメントに「10月中に届けるってメールきたけど届かない」とか某絵本作家さんへの嫌味とかあるけど、ブルーノの管理者はちゃんとコメント見てるのかな?

811 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 12:42:53.20 ID:rLadVRmQ0.net
>>792
なんでダメなのか理由がわからん

812 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 13:10:00.66 ID:ZiCecNiI0.net
>>808
それそれ。ブルーノは劇場版公式サイトが立ち上がった時点では何もなかったが7月頃にサイトTOPに
リンクを貼る形での直営オンラインショップになり、運営も>>3の通り(株)NISHINOから吉本のライセンス
商品部門(クリエイティブエージェンシー)へと移行している
現在は公式サイトからも外されているので存在を知らないとショップにはたどり着けない

あとせっかくTicTokやってるのに全然宣伝しない理由は例のアイドルの大平君だけケタ違いの評価が付いてしまい
自分が散々だからだと思われ。彼のファンがこぞって観に行ってくれればいいんだが、主役ではなくイジメ子役なので
金のないリアちゃん達がはたして頑張ってくれるのかどうか…という感じ
実際西野はHYDEには5000万つぎ込んでも、彼については未だ名前すら呼んであげてないからなぁ…
https://www.tiktok.com/@poupellemovie

813 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 13:10:37.61 ID:Xapaqn4s0.net
>>732

たしかにその通りw
楽しんでいってください

814 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 13:16:40.88 ID:ZiCecNiI0.net
>>809
管理運営する吉本側が直接販売したのではなく西野さんが大量購入と転売をオンラインサロンという
自前ファンクラブ内のみに促した時点で、もはや正規販売ではない
吉本と東宝は配給元だから興行券販売権を有するが、西野さんはそもそも契約外なので
「企業協賛だから」という理由をつけてようやく大量購入とバラマキを許されてる側なんだよ

815 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 13:38:12.12 ID:ByjWd/WL0.net
>>813
西野さんに地上波レギュラー決まったって話どっかで出たの?

816 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 13:57:49.37 ID:BCLwqOj7O.net
「ほな優勝してきますわ」っていってた頃のほうが先に言い訳しない分ましだったよね…

817 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 14:06:27.30 ID:vJLTUoqp0.net
パー券商法か

818 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 15:02:27.48 ID:LtMU0siH0.net
>>810
>某絵本作家さん

見に行ったら…そのまま「某絵本作家さん」と書かれてた
多分あの人のことだろう

819 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 15:11:58.17 ID:E6ZE5trd0.net
ブログで「ところでキミはキングコング西野よりも努力してるか?」ってあるからどんだけ努力してるのか、絵の練習でもしてるのかと思いきやサイン入れって…w
この人の努力って数字工作活動のことなのか

820 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 15:41:33.98 ID:YiL8Qztw0.net
今日の夜10時のフジに西野さん
新味のない内容だとは思うが一応チェックしとく
この番組、千鳥と華丸大吉がレギュラーなのにあんまり面白くないんだよな

テレ東でこないだやってたクロストークラウンジって番組は単発だったのか
てっきりハミダシターみたいなレギュラー番組だと俺も勘違いしてたわ

821 :Facebook:2020/11/10(火) 15:57:51.25 ID:PHsgwYvT0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1599563050248051

今日は時代の大きな流れ(計2つ)について、書きました。
この流れを踏まえてサービスを設計した方が良さそうです。

※サロンの過去記事は全部読めます。
[西野亮廣エンタメ研究所]

▼プロセス・エコノミー

「メイキングでマネタイズをして、メインコンテンツは無料」は、
ウチのサロンのお家芸のようになっておりますが…
先日、けんすうサンが名付けられた『プロセス・エコノミー』の波が、いよいよ本格的にやってきそうです。

注目すべきは、けんすうサン率いる株式会社『アル』がテストスタートさせた新サービス
『0000studio(フォーゼロスタジオ)』です。
【アル開発室】 https://salon.jp/alu

こちらは、漫画家さんの作業風景をライブ配信するサービスなのですが、
カメラが漫画家さんを映していることもあれば、漫画家さんの手元(制作途中の絵)を映す場合もあります。

そうです。もうネタバレ上等なんです(笑)

でも、もう今回の『鬼滅の刃』のヒットで、ネタバレ(無料公開)のメリットは日本中が知ったじゃないですか?
どれだけ古い業界の人でも、さすがに、「え?隠さなくてもいいの?」となったと思います。

そこにきて、制作過程をライブ配信するネタバレ上等サービス『0000studio』です。

(ここまで)

822 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 16:05:46.08 ID:LtMU0siH0.net
>>820
それ一応毎週録画してる
確かに番組コーナーがよく変わって迷走中かも 興味ないと早送りしてる
あまり人気ないから西野さんを呼んだのかな?

823 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 16:10:46.02 ID:LtMU0siH0.net
>>822
の補足
西野さんが人気ないという意味ではなく、視聴率を上げるためにレアな西野さんを呼んだ。
という意味で書いた(汗

824 :アメブロ(1/4):2020/11/10(火) 16:18:59.30 ID:PHsgwYvT0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12637144913.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1599655753572114

キンコン西野が今、エッセイを書く理由
2020-11-10 14:29:34

・おそらくやってくる未来
https://voicy.jp/channel/941/107572

本題に入る前に毎度お馴染みの近況報告です。

クラウドファンディング「SILKHAT」内で募集をさせていただいております
『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』の受講者が4700名を突破しました。

今年はコロナで世界の形が変わったというか、予定よりも3〜4年早く未来が来て、オンライン化が進んで、
淘汰されて、オフラインの価値も見直されて、モノの作り方、届け方が、大きく変化しました。
何がどう変わって、それに対して、僕らは、どうアプローチしていくべきか?

それこそ僕はオンラインサロンというゴリゴリのオンラインサービスもやりつつ、
ゴリゴリのオフラインサービスである個展やイベント、スナック経営もしていて、ついには映画を公開します。
当然、2020年をどう生き抜き、繋いでいくか?は毎日考えていて、仮説検証を繰り返しています。

今回の講演会では、それらをまとめたレポートのようなものをお届けできたらいいなぁと思っております。
興味がある方は是非、ご参加ください。


そんなこんなで、今日の本題です。
冒頭の話にも少し関係あったりします。

今、『ゴミ人間』という連載をしているのですが、その内容がビジネス書というよりもエッセイなんです。
その理由について、今日は少し。

825 :アメブロ(2/4):2020/11/10(火) 16:20:23.85 ID:PHsgwYvT0.net
>>824続き)

僕はよく「なんで未来が分かるんですか?」と訊かれるのですが、別に僕は占い師でもないので、
未来がどうなるかなんて正確には分からないですよ。

ただ、未来には「おそらくやってくる未来」と「力技で作り出す未来」の二つがあると思っています。

たとえば、古いところでいうと、駅の自動改札機が作られはじめたら、まもなく切符を切る仕事は無くなるし、
携帯電話が作られはじめたら、まもなく電話ボックスを作る仕事は無くなる。
スマホが普及しはじめたら、テレビではなくて、スマホの小さな画面でテレビ番組を観るようになるので、
登場人物が多い「ひな段番組」はジワジワと減り始める。

このあたりは「おそらくやってくる未来」で、それに対して受け身になるのではなくて
「ならば、ちょっとズラして、ここに持っていってやろう」というのが「力技で作り出す未来」です。

たとえば、オンラインサロンなんて、4年前は、一部のビジネスマンが、
ビジネススキルを学ぶ目的でチョコっとやっていたぐらいだったんです。

ただ「これは少し加工したら面白くなるなぁ」と思ったんですね。

そこで腕をまくってゴリゴリやっているうちに、僕のサロンは今の形になりました。
僕のサロンは、「ビジネススキルを学ぶ」というよりも、その側面は残しつつ、
どちらかというと、エンタメ制作の裏側が覗けるリアルタイムショーです。

これによって、先日、蜷川実花さんが撮ってくださった
『えんとつ町のプペル』のオープニング主題歌のMVみたいに、
「メイキングでマネタイズして、メインコンテンツは無料」という流れが生まれました。
こんなもの、世界のどこを探してもないんですね。

826 :アメブロ(3/4):2020/11/10(火) 16:21:32.84 ID:PHsgwYvT0.net
>>825続き)

僕のオンラインサロンが日本中のサロンオーナーさんおよび、
サロンオーナーを目指す人達からベンチマークされていることは分かっています。
「どうやらオンラインサロンって儲かるらしい」という理由でオンラインサロンを始めちゃう人も、
おそらく僕のオンラインサロンの売り上げを耳にしている。

こうなると、オンラインサロンが文化になり始めるわけですが、
これは、どこかの神様めいた者が運んで来た未来ではなくて、自分達で作り出した未来です。

でもって、当たり前ですが、自分達が作った未来の方が強いです。自分達仕様になっているので。

「時代を待つか、時代を作るか」という話になってくると思うのですが、いずれにせよ、
「おそらくやってくる未来」を踏まえておかなくちゃいけない。
時代を作るにしても、「おそらくやってくる未来」から大きく外れたアプローチだと、力技で持ち込めません。
「俺は黒電話が好きだから、今から黒電話を普及させる!」と言ったって、それは無理じゃないですか?

なので、僕らは「おそらくやってくる未来」というものを、なんとなくでいいから掴んでおかなくちゃいけない。

たとえば、感度の高い人は今、「なんとなく、音声はあるんじゃないかなぁ」と思っていたりします。
コンテンツが渋滞して、皆が忙しくなればなるほど、「ながら聴き」の需要が高まるのは当然の話で、
「あとは、音声で、どうマネタイズしていくか?」という話になってくる。
去年、今年あたりから、様々な音声メディアで、マネタイズ方法も探られてますよね。

他には、(これが今日のテーマですが)「ノウハウを教える系がそろそろ限界にきているなぁ」
ということを感じとっている人もいるかもしれません。
「もう、ビジネス系YouTuberは、あの人とあの人でいいか」という雰囲気になってますよね。
ここの下克上を、誰も期待していないというか。

潮目が変わる瞬間って、確実にあるんです。

827 :アメブロ(4/4):2020/11/10(火) 16:22:36.60 ID:PHsgwYvT0.net
>>826続き)

僕、あまり言っていませんが、実はビジネス書のベストセラー作家なんです。
ビジネス書を出せば、大体、コンスタントに20万部ぐらい売るやつです。
結構、頑張ってます。
ただ、1〜2年前に、ビジネス書の限界を感じて、そこからあまり積極的には出していません。

今、書籍化を前提とした『ゴミ人間』という連載をしているのですが、これは、
「映画公開まで行き着いた『えんとつ町のプペル』プロジェクトのマーケティングうんぬんカンヌンを書いてください」
とお願いされたんです。

ただ、それこそ「オンライン講演会【上級編】」に参加するような極々一部の方を除いて、
あまり皆、もう、そっちの話は求めていないんだろうなぁという匂いがしたので、
『えんとつ町のプペル』が生まれるまでに味わった苦痛や、
その時の感情などを綴ったエッセイのような内容にしました。

今、皆の胸を熱くするのは、マーケティングで巻き起こす下克上よりも、
問答無用の圧倒的なエンターテイメントだと感じています。
それこそ、前日の実花さんのMVだとか、それこそ、映画『えんとつ町のプペル』の本予告だとか、
そういったものを発表した時に瞬間最大風速が出ています。

ビジネス書がコンスタントに20万部売れるからといって、そこにブラ下がってはダメで、
従うべきは「あれ? 前に比べて、少し熱狂度が落ちたかな?」という違和感だと思っています。

この「なんとなく」の違和感を優先できない人は間違いなく負けるし、
正しい違和感を覚える身体は情報の積み重ねでしか作れない。

結論、正しい情報を積極的に飲み込むことが重要だよね、という話になってくるのですが、
こういった考えが下地になっている為、エッセイを書いています。

(終わり)

828 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 16:25:29.22 ID:ByjWd/WL0.net
>>823
いや、映画の告知で出演させてくれそうな番組に
東宝の広報か吉本が声かけて回ってオファー取ってるんだよ。
映画の告知時期に出てる人たちは基本的にそうでしょ。

そうでなくても視聴率悪い番組なのに
ほとんど表舞台から消えた元タレントなんか呼んで
何かが改善されるわきゃない事くらい
いくらフジとはいえさすがに分かるでしょ。

てか売れなくなって消えた元芸人という存在を
世間は「わ、レアだぁ!」とプラスには捉えないからw

829 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 16:40:58.24 ID:LtMU0siH0.net
>>828
なるほど映画の告知だった
同じ吉本だから出してもらいやすい、と

830 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 16:53:02.56 ID:PHsgwYvT0.net
>>821
鬼滅のヒットでネタバレ(無料公開)のメリットを日本中が知った、っていったい何の事?
鬼滅ってなにか無料公開してたっけ

831 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 17:16:34.10 ID:ysccFqbc0.net
>「メイキングでマネタイズして、メインコンテンツは無料」
って既にファンを獲得しているクリエイターなら金集めの手法に使えるけど
先に金を払った分メインコンテンツを実際にクオリティ以上に評価する
心理的誤謬が生まれて、結果的にクリエイターの成長を潰すことになるんじゃないだろうか

結局この手法ってクリエイターを食い物にするマーケッターの発想にすぎないと思ってしまう

自分の頭が固いのかな

832 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 17:18:11.79 ID:rpbMdN5c0.net
正確にはわからないけど、鬼滅の映画が漫画の話をそのまま映像化してるから、ファンにとってはストーリーがネタバレしていることを無理にこじつけてるんだと思うわ

833 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 17:23:52.37 ID:kuuoAgyj0.net
> うんぬんカンヌン
はわかるのに、なんで「云々」は「ウンウン」
って読んじゃうんだろう、西野さん(笑)

834 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 18:47:41.57 ID:jqZHMTFQ0.net
>>819
>工作活動のことなのか

工作活動のことじゃない。

835 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:42:38.71 ID:ZiCecNiI0.net
>>832
さすがにそれは今西野に感化されてるバカなインターン生でも気が付くわ
だって日本で興行成績上位の大半はネタバレ無しの完全オリジナルだぞ…

836 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:45:19.10 ID:PHsgwYvT0.net
>>832
やっぱりそういう事なのかな
でもそんなこと言い出したら、原作付きの作品は映画もドラマもみんなネタバレってことになるが…
ファンだって原作をタダ読みしたわけじゃないんだし

「無料公開にいち早く注目した俺スゲー」に無理矢理にでも持っていきたい感がひしひしと伝わってくるね

837 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:50:54.67 ID:ZYgCGoWh0.net
>>830
意味不明だね
鬼滅にのっかろうとする浅ましい魂胆しかみえない

838 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:52:34.42 ID:NufTmwBp0.net
>>833
でんでんwと読んでるかも
ソーリ大臣並みだ

839 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:54:10.15 ID:ByjWd/WL0.net
西野さんはとにかくマウント取ってないと息が苦しくなる人だから…

840 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 19:59:35.04 ID:ZYgCGoWh0.net
>>831
プロならメイキングなんて見せるもんじゃない思うからその考え方に賛成

ファンだったら推敲した過程にはすごく興味がわくけど
より高いレベルを求める創作者にとってメイキングを積極的に見せたがるかなあ

完成品で金を取ってメイキングでも搾り取るのはプロデューサー=商売人の発送だと思う

841 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:18:01.61 ID:AfdRzJHb0.net
しかし、マネタイズってのは、いかに金にするかってことだろ?
西野の場合は自分で言ってるように最終的にはマネタイズのタイミング、要するに金にしたい、こうした方が金になるって話ばかり。
お金の奴隷を地でいってるよね。
もうクリエイターじゃなくて金の亡者だよ。

842 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:37:23.48 ID:ysccFqbc0.net
>>840
プペルは確かに完成品(映画)で前売り駆使して金取ってるし
メイキング(台本や制作過程の公開等)でも絞りとってるから

>「メイキングでマネタイズして、メインコンテンツは無料」
という西野さんの言葉とマッチしてないと思ったら

MV制作時の発言で
>制作費の5000万円はメイキング(オンラインサロンの記事)で
>捻出していて、メインコンテンツ(映像作品)は無料で提供しています。
といってた。

プペルという本来のメインコンテンツで
がっつり金とってるのは今後なかったことになるのかな…

詐欺師もびっくりのすり替えだよ

843 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:44:27.65 ID:ysccFqbc0.net
>>842
誤:プペルという本来のメインコンテンツ
正:映画という本来のメインコンテンツ

844 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:52:00.20 ID:jKG/y7SO0.net
「まあ、僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです。一生懸命作っていりゃあいいんで」

宮崎駿監督のお言葉でした。

845 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:58:25.86 ID:jqZHMTFQ0.net
>>835

お前の方がバカだけどね。
馬鹿。

846 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 20:59:09.12 ID:jqZHMTFQ0.net
>>844

スレ違い。
荒らし。

847 :通行人さん@無名タレント:2020/11/10(火) 21:05:23.24 ID:PSQNrABj0.net
>>812
自分SNS何もやってないのでTikToまであったなんて知らなかった
見てきたら確かに金髪の子の投稿が一番評価されていますね
ブログやTwitterでTikTokへの誘導とかしないのかな?

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200