2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

363 :【サロン無料公開分 2020年11月2日】1/2:2020/11/04(水) 08:56:29.92 ID:XyMtJGt60.net
【サロン無料公開分 2020年11月2日】
天才万博に学ぶ『コロナの乗り越え方』
https://note.com/entamelab/n/n97d09c562167

よく「西野さんって、誤解されやすいですよね?」と言われるのですが、
「僕が誤解されやすいんじゃなくて、貴方の知識と理解力と傾聴力が
壊滅的状況にあるだけじゃね?」と思っているキングコング西野です。

あの言葉に僅かに含まれる「西野さんの伝え方に問題があるんですよ」
という雰囲気が、どうも納得いかんのですわ!
2013年の西野のクラウドファンディングを批判するなんて
知識と理解力と傾聴力不足以外の何物でもねーだろ。
#一仕事終えてから投稿しているのでエンジンがかかっていると思われる
#乱暴な言葉を使ってごめんなさい

さて。今日は「天才万博に学ぶ『コロナの乗り越え方』」
というテーマでお話ししたいと思います。
コロナ禍で今日も踏ん張っている全てのサービスを
提供者&お客さんに贈ります。

■「顧客」と「ファン」と「クレーマー」

映画『えんとつ町のプペル』を公開する年に、
100年に一度のウイルスが世界を襲いました。
ナンジャカンジャで8年間進めてきたプロジェクトですので、
最初の7秒ぐらいは「おお…よりによって…」と思いましたが、
そこは西野亮廣。「逆手にとってやる」と気持ちを切り替えます。
とにもかくにも、オセロが得意な男です。

当初、前売券の販促キャンペーンとして、全国の映画館をまわり
「キンコン西野が映画公開前に、映画『えんとつ町のプペル』の
ストーリーを全て喋る会」を開催する予定を立てていましたが、
コロナちゃんの大立まわりを受けて、秒速で予定変更。
前売券の「ギフト化」に力を入れて、クラウドファンディング上で、
「前売チケットが欲しい子供施設」と
「子供施設に前売チケットを贈りたい人」とをマッチング。

他にも、鴨頭さんや田村さんなどの後押しを受けて、
あの手この手で前売チケットを届けます。

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200