2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

360 :【サロン無料公開分 2020年10月31日】1/2:2020/11/04(水) 08:40:24.08 ID:XyMtJGt60.net
【サロン無料公開分 2020年10月31日】
思いついて(想像して)もらうまでに費やすコスト
https://note.com/entamelab/n/n66fbdf2c7885

今朝7時に実花さんのMV(プペル)が公開されてからというもの、
嬉しくて、すでに20回ぐらいは観ているのですが、よくよく考えてみたら、
公開前に嬉しくて70回ぐらい観ていたキングコング西野です。
#別腹なのよ
#おだまり

さて。今日は『思いついて(想像して)もらうまでに費やすコスト』
というテーマでお話ししたいと思います。
エンタメを軸に話しますが、これは全てのサービス業に
共通するテーマなので、是非、全身全霊で熟読してください。

■思いついてもらわないと始まらない

現在連載中の『ゴミ人間』でも書きましたが、
「お客さんに思いついてもらわないと見つからない」
というのがサービスの理です。

いつかCDジャケットを手掛ける人になりたいと願っていた
イラストレーターの中村佑介さんは、ひたすら正方形のイラストを
描き続け、「このイラスト、CDジャケットに使えるんじゃない?」
と音楽関係者に思いついてもらったことで、
アジアン・カンフー・ジェネレーションのCDジャケットを
手掛けるようになったそうです。
もし、世に出る前の中村さんが長方形のイラストを描いていたら、
今の中村さんの活躍は無かったかもしれません。

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200