2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 393

1 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:29:27.87 ID:Lgdmk23I0.net
前スレ:
キングコング西野公論 392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1602323346/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

─────
(deleted an unsolicited ad)

2 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:30:32.90 ID:Lgdmk23I0.net
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/

・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=119

3 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:31:10.97 ID:Lgdmk23I0.net
株式会社NISHINO https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687

コワーキングオフィス ZIP https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)

■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社NISHINO 事業者…西野亮廣

株式会社NISHINO https://nishinoinc.thebase.in/
オフイベや学生ボランティアを集める手段等に利用。
運営会社…株式会社NISHINO 事業者…柳澤康弘

ブルーノ https://bruno.base.shop/
オンラインサロン関連イベント参加権を販売していたが、現在は劇場版プペル公式サイトと連動した商品のみ販売。
それに伴い運営会社も株式会社NISHINO → よしもとクリエイティブ・エージェンシーへと譲渡。

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック 事業者…小谷真理(ホームレス小谷)

8va https://8va.thebase.in/
(渋谷の無料コーヒー店)

4 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:32:18.75 ID:Lgdmk23I0.net
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro

5 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:32:57.45 ID:Lgdmk23I0.net
2000年____1本
2001年春〜秋_4本(新3)
2001年秋〜春_6本(新2)
2002年春〜秋_7本(終2/新3)
2002年秋〜春_5本(終2/休1/新1)※梶原失踪
2003年春〜秋_4本(終2/復活1)
2003年秋〜春_4本(終2/新2)※CM…1本
2004年春〜秋_6本(新2)  ※CM…1本
2004年秋〜春_8本(終2/新4)※CM…1本
2005年春〜秋_9本(終2/新3)※CM…2本 ※月9ドラマ
2005年秋〜春_10本(終1/新2)※CM…3本 ※はねトびゴールデン
2006年春〜秋_8本(終2)  ※CM…2本 ※ブログ開始
2006年秋〜春_8本(終1/新1)※CM…3本
2007年____8本(終1/新1)
2008年春〜秋_7本(終2/新1)
2008年秋〜春_5本(終2)
2009年春〜秋_3本(終2)
2009年秋〜春_3本(終1/新1)
2010年春〜秋_3本(終1/新1)
2010年秋〜春_3本 ※深夜ドラマ主演
2011年春〜秋_3本 ※CM…1本
2011年秋〜春_3本 ※CM…1本
2012年春〜秋_4本(新1)
2012年秋〜春_3本(終1)※CM…1本 ※はねトび終了
2013年____2本(終1)
2014年____1本(終1)
2015年____1本
2016年____1本
2017年____2本(新1)※AbemaTV
2018年____2本(終1/新1)※AbemaTV
2019年春〜秋_2本
2019年秋〜春_1本(終1)※AbemaTVのみに
2020年春〜秋_0本(終1)※CM…1本

6 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:33:38.39 ID:Lgdmk23I0.net
【テレビ・ラジオ】
2000年04月〜2002年03月 KBS京都『吉本キンコンSHOW』
2001年04月〜2003年03月 MBSテレビ『マジっすか!』
2001年04月〜2009年10月 朝日放送『キングコングのほにゃらじお』
2001年04月〜2012年09月 フジテレビ『はねるのトびら』
2001年10月〜2002年03月 フジテレビ『コント1000本ノック』
2001年11月〜2003年03月 NHK BS2『大阪発元気ダッシュ!DOYAH』
2002年04月〜2002年09月 フジテレビ『本能のハイキック!』
2002年04月〜2002年09月 TBS『イケチキ!!』
2002年04月〜2003年07月 文化放送『SUPER STAR QR』
2002年10月〜2003年09月 関西テレビ『ゲンキ王国』
2003年09月〜2008年03月 フジテレビ『笑っていいとも!』
2003年10月〜2005年03月 MBSラジオ『YOUNG PARK』
2004年04月〜2004年09月 読売テレビ『キングGONG!』
2004年04月〜2004年09月 朝日放送『開運コメディ 今日も大吉!パンパンパン』
2004年10月〜2004年12月 TBS『クイズ!家族でGO!!』
2004年10月〜2006年03月 朝日放送『なにわ人情コメディ 横丁へよ〜こちょ!』
2004年10月〜2006年03月 テレビ東京『おはスタ』
2004年10月〜2010年03月 日本テレビ『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』
2005年01月〜2007年03月 日本テレビ『メレンゲの気持ち』
2005年04月〜2005年09月 MBSラジオ『シャカリキ!難波ブラザーズ』
2005年04月〜2008年03月 日本テレビ『たべごろマンマ!』
2005年07月〜2005年09月 フジテレビ『スローダンス』※月9ドラマ
2005年10月〜2006年10月 MBSラジオ『ゴチャ・まぜっ!火曜日』
2005年10月〜2008年09月 文化放送『キングコングのガッチャガッチャ』
2006年10月〜2009年03月 テレビ東京『キンコンヒルズ』
2007年04月〜2009年03月 読売テレビ『大キングコング 情熱!しゃべり隊!!』
2008年04月〜2008年09月 日本テレビ『全力!Tunes』
2009年10月〜2014年03月 メ〜テレ『キングコングのあるコトないコト』
2010年04月〜2019年09月 読売テレビ『ガリゲル』
2011年01月〜2011年03月 読売テレビ『示談交渉人 ゴタ消し』※ドラマ
2012年04月〜2013年03月 朝日放送『人情派コメディ しゃかりき駐在さん』

7 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:34:12.35 ID:Lgdmk23I0.net
【ネット配信】
2015年10月〜2017年08月 ニコニコ生放送『会議を見せるテレビ』
2016年09月〜2018年04月 フジテレビオンデマンド『ハミダシター』(※不定期)
2017年04月〜2018年07月 AbemaTV『エゴサーチTV』
2018年06月〜2019年12月 SHOWROOM『猫舌SHOWROOM』(※途中から月1回)
2018年08月〜2020年03月 AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』(※途中から月1回)

【CM】
2003年〜2005年 カネボウフーズ『ねるねるねるね』
2005年 サントリー『DAKARA』
2005年、2006年 ランシステム『複合カフェ自遊空間』
2005年、2006年 資生堂『uno』
2006年 日産自動車 (※はねトびコラボ)
2006年 サントリー『ルジェカシス』
2011年 コカ・コーラ『ファンタ』(※はねトびコラボ)
2011年 エスビー食品『濃いシチュー』
2012年 ニビシ醤油 (※九州地区限定)
2020年 キャリオク

8 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 03:35:21.92 ID:Lgdmk23I0.net
(テンプレここまで)

9 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 04:19:00.40 ID:f0lEzrtj0.net
ほかほかごはんにつゆだくうんち

10 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 04:19:20.07 ID:f0lEzrtj0.net
げりおかゆ

11 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 04:19:32.07 ID:f0lEzrtj0.net
>>8
乙w

12 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 10:38:15.25 ID:w7njuM3c0.net
おつです

13 :アメブロ(1/5):2020/10/28(水) 13:00:39.72 ID:Lgdmk23I0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12634366065.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1587114901492866

芸能事務所の生き残り方 by キンコン西野
2020-10-28 09:16:29

・キンコン西野が芸能事務所を作るなら……
 /今の形の芸能事務所はもう限界
https://voicy.jp/channel/941/104972

本題に入る前に近況報告からさせてください。

昨日もお話しさせていただいたのですが、3日前に募集を開始した
「西野亮廣オンライン講演会 〜マーケティング講座【上級編】〜」に期待が集まっているみたいで、
昨日の段階では受講生が850人だったのですが、今朝見たところ、1700名を超えていました。
本当にありがとうございます。

 (こちら↓)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158

こちらの講演会は受講料が5300円となっておりますが、映画『えんとつ町のプペル』の
オンラインムビチケ(前売り券)が「3枚」ついてくるので、受講料は実質ほぼ無料です。
クラファンの手数料ぐらい。

当然、この講演会をやっても僕には利益なんてないのですが、僕からすると、そんなものよりも、
皆で作った映画が一人でも多くの方に観てもらえる方が何千倍も何万倍も嬉しいので、まったく構いません。

モノを届ける為には、何が必要なのか?
人を集める為には、何をしなければならないのか?

今回の講演会では、エンターテイメントに限らず、全てのサービスに関わってくる問題と、
その解き方について、かなり踏み込んだ話をしたいと思います。
「上級編」とありますが、難しい言葉や、無駄な横文字は使わないので、ご安心ください。

14 :アメブロ(2/5):2020/10/28(水) 13:02:02.01 ID:Lgdmk23I0.net
>>13続き)

というわけで、今日の本題です。
今日は「キンコン西野が芸能事務所を作るなら…」というテーマでお話しさせていただきます。

僕は表向きは吉本興業のタレントなのですが、それって表舞台に出る時で、
僕の実際の仕事は9割ぐらいが株式会社NISHINOの仕事なんですね。

ただ、吉本興業とバチっているってことはなくて、吉本興業と一緒にした方がいい仕事は一緒にしますし、
「ここは組まない方がいいよね」という仕事は組まずに、株式会社NISHINOでやらせてもらっています。
そのへんは臨機応変に。

吉本芸人の中では珍しい「吉本愛」がある男です。
やっぱり、なんだかんだ言っても自分を育ててくれた会社なので、
その恩は何倍かにして返さないと気持ちが悪い。
だからこそ、ダメな時はかなり強めに「ダメだ」と言います。かなり強めに(笑)

吉本興業に限らず、あらゆる芸能事務所がおかれている今の状況を、
めちゃくちゃフラットな立場から切り取ると……
やっぱり、最大の権威であった「テレビ」を観る人が減ってきて、それぞれがYouTubeチャンネルを持ってしまって、
「テレビに出たい」というタレントや、「レギュラー番組が欲しい」というタレントが減ってきた。
くわえて吉本興業の場合だと、コロナで劇場もやられてしまって……それによって
「いや、劇場でネタをおろすより、ジャルジャルみたいにYouTubeでネタをおろした方が
多くの人に見られるし、実入りもいいんじゃね?」というのがバレてしまって……
今、全員の頭の中にあるのは「芸能事務所って本当に必要なの?」という疑問だと思います。

インターネットの本質は「直接購入」なので、どうしても「中抜き」の立場は弱くなってしまう。

そんな中、今、各芸能事務所が生き残りをかけて、あれやこれやと手を打っているわけですが、
たとえば、こと吉本興業に関していうと、やっぱりこれまで「大仏商売」だったんですよね。
明石家さんまサンがいて、ダウンタウンさんがいて、ナインティナインさんがいて…という。
もちろん、その才能を生んだのは吉本興業であることは間違いないのですが、
「生んだ才能に乗っかり続けた」というのも、また事実。

15 :アメブロ(3/5):2020/10/28(水) 13:02:59.11 ID:Lgdmk23I0.net
>>14続き)

それでも、ネットインフラが整うまでは、それでいけたんですよね。
タレントのスケジュールを切って、ギャラ交渉をして、時々、バーターで新人を挟んで…
というビジネスモデルを長らくアップデートする必要がなかった。
それはそれで本当に凄いことなんだけでも。

だけど今は、ネットインフラ、もっと言うと、動画インフラやダイレクト課金インフラが整ってしまったので、
もう「事務所に所属していないと世に出れない」みたいな時代じゃなくなった。

で、「これはヤバイ!」となって、今、慌てて、各芸能事務所デジタル化らしきものを進めているのですが、
肌感でいうと7〜8年ぐらい遅い。
「UI、UX、何やそれ?」「オンラインサロンって、儲かりまんの?」という世界です。
本当に、何年も前に止まってしまった時計の針を今、慌てて動かしているから、
ガタガタギシギシ鳴っているのが現状です。

頑張っているのは分かるのですが、そこに対する知識が圧倒的に不足しているから、
流行っているものを見よう見まねで始めては見るものの、全然イケてないサービスを量産してしまう。
「そういうことじゃねえんだよ」の連続です。

一つ、吉本興業のクラウドファンディング「SILKHAT」に関しては、立ち上げから携わらせてもらった手前、
今でも逐一「ここは違う、ここはこうだ」と口を挟ませてもらっているのですが、
それ以外の吉本が仕掛けているサービスなんかは、ちょっとよく分からない。

救いは社外取締役で来てくださったビリギャルの坪田さんで、さすが坪田さん案件はイケてるなぁと思うのですが、
ただ、坪田さんの身体は一つしかないので、さすがに吉本興業の全てのサービスをカバーすることは難しい。
吉本って、本当に大きな会社なんです。

ネットは特に適者生存の世界で、これまでリアル社会でどれだけ幅をきかせていようが、
時代に合っていなかったら、1秒で駆逐されてしまうんです。
時計の針を長年止めていた人が見よう真似で参戦して生き残れる世界じゃないんですね。

16 :アメブロ(4/5):2020/10/28(水) 13:03:49.89 ID:Lgdmk23I0.net
>>15続き)

今、コロナで食い扶持が減った各芸能事務所が、「新しい収入源を作れ〜」と躍起になっていると思います。
このへんの展開は手に取るように分かるのですが、まぁ、いろんな事務所さんが
「オンラインサロン」を始めると思います。

始める理由は「オンラインサロンは、どうやら儲かるらしいから」です。
そして僕の見立てだと、ほぼ100%失敗します。

「なぜ、ダイレクト課金が成立しているか?」を構造で理解していないからです。
「認知」と「人気」の違いを本質的な部分で理解できていない。

今田さんや東野さん、この前だと華大さんとか千鳥さんとかが
「そういうのは、知識の無い社員が旗を振らずに、西野に頼んでやってもらったらいいんだよ」
と言っていたんですが、僕本人が言うのもアレですが、本当にそうだと思うんですね。
でも、社員は絶対に聞いてこない。

僕は日本の名だたる企業さんから社員向けの講演会のオファーを受けるのですが、
吉本興業から頼まれたことは一回もありません。

 https://www.youtube.com/watch?v=MppWP4hrLrQ
 【西野亮廣】ビジネス最前線の挑戦者たちと語り合う「CROSS TALK LOUNGE」
 【11/1(日)午後4時放送】

自分で言うとカドが立つので嫌なのですが、でも実際問題、クラウドファンディングで
日本で一番支援を集めていて、オンラインサロンで日本で一番会員を集めていて、
なんか国内最大の広告賞を取っている。
…そんな奴が、自分とこの会社にいて、カジュアルにアドバイスを求められる距離にいるんだったら、
アドバイスを求めた方がよくないですか?

渡辺直美ちゃんにインスタの運営方法を聞いた方がよくないですか?
カジサックやオリラジの中田君にYouTubeの勉強会を開いてもらった方がよくないですか?

でも、それをしないんです。なぜか?
「プライド」です。

17 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 13:04:25.84 ID:hQSKRM660.net
>>9
神速ワタラw

18 :アメブロ(5/5):2020/10/28(水) 13:05:05.70 ID:Lgdmk23I0.net
>>16続き)

芸能事務所とテレビというタッグはこれまで本当に強くて、タレントはあくまで「使う存在」だったので、
「教えてくださ〜い」とは言えない。
現役のバリバリ第一線でやっている人が、隣にいるんです。これ、勿体無いでしょ。

僕が吉本興業の社長なら、西野にギャラ100万円渡して、
なんばグランド花月に吉本の全社員を入れて、西野のマーケティング講座をやります。
もしくは西野の書籍「革命のファンファーレ」あたりを全社員に配ります。
#どうせ西野は100万円を全額寄付します

これビッグマウスでも天狗でも何でもなくて、普通のビジネスマインドを持った人からすると、
かなりフラットな意見だと思います。

で、今日の本題である「キンコン西野が芸能事務所を作るなら…」というところなのですが、やっぱり、
今、一番時代を切り取れていつのは、「結果を残しているプレイヤー」であることは間違いないんです。
そこに、あらゆる情報が集中しているので。やっぱり、その人が一番、知識がある。

その上で、僕が芸能事務所を作るのなら、トッププレイヤーに株を持たせます。
むしろ、事務所の方から頼みこんで、事務所の株を持ってもらう。
株を持ってもらうのが難しいというのであれば、顧問料として業務ごとに契約して、
事務所の売り上げのパーセンテージ渡します。

吉本興業でやるYouTubeならば、顧問料として、
カジサックやオリラジ中田君に僅かでもパーセンテージを渡します。
そうすると、カジサックやオリラジ中田君は、吉本興業のYouTubeを盛り上げようとして、
他の吉本芸人のYouTubeチャンネルの宣伝を自発的に行ってくれるので。

これから「タレントに株を渡せる事務所」と「タレントに株を渡せない事務所」の明暗は
大きく分かれてくると思います。

今日のオンラインサロンの記事は、ここから、さらに踏み込んだ話をしたいと思います。
よろ!

(終わり)

19 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 14:19:23.56 ID:LY0k2P2u0.net
株を渡すことを凄い発想みたいに言うね
ストックオプションや持ち株会等、同様の効果を狙った施策は何十年も前からあるのに

しかし、今回の映画なんて吉本の力にめちゃくちゃ頼ってるのに恐ろしいほど偉そうだな
西野さんの中では吉本にプペルで儲けさせてやってる、くらいになってるのかもしれん…

20 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 14:24:40.84 ID:eK1mXRcv0.net
>>14
殿様商売は聞いた事あるけど大仏商売は初めて聞いたわ
似たような意味なのに二つも例えがあるんだな 初めて西野ウォッチで勉強になったわ

21 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 16:54:29.75 ID:QxwF98DF0.net
自分のチャンネルだけが吉本にフォローされず推して貰えないからって
見苦しすぎる…

22 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 17:14:41.05 ID:OxOh58RI0.net
数ヶ月前、午後〜深夜1時頃まで吉本興業と芸人達の相談に乗っていると言っていた気がするが。

23 :sage:2020/10/28(水) 17:17:55.73 ID:k/TUOaVg0.net
>>22
吉本の社員は絶対に相談してこないみたいだな


今田さんや東野さん、この前だと華大さんとか千鳥さんとかが
「そういうのは、知識の無い社員が旗を振らずに、西野に頼んでやってもらったらいいんだよ」
と言っていたんですが、僕本人が言うのもアレですが、本当にそうだと思うんですね。
でも、社員は絶対に聞いてこない。

24 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 18:50:31.74 ID:ETKmvwRq0.net
>>23
え、>>16にあるけど…

25 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 18:51:24.07 ID:cMY2swlQ0.net
大仏商法
殿様商売

26 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 18:57:40.69 ID:ftnT3IQA0.net
大仏商売はでっかい仏像販売してる人な
大仏商法は観光地にあぐらをかいた商売な

27 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 19:12:05.61 ID:ftnT3IQA0.net
別にどっちでもいいけどお世話になった会社に使う言葉じゃないわ

西野さんは「こんなすごい僕に頼ってこない会社はセンスない」って感じでガチで思ってんのかな

28 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:02:31.79 ID:cMY2swlQ0.net
絵本や映画のチケット貰うより、白紙にクレヨン、トイレットペーパーの方がよっぽど役に立つよね。

29 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:17:48.01 ID:7b+lzsLf0.net
>>24
だから?

30 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:19:35.09 ID:TI21fOMA0.net
>>24
お前16を書き起こしたやつ??

31 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:20:51.29 ID:/cfVCIJW0.net
要らないもの送られて迷惑とか言う人もいるだろね
キレる人までいるかも

32 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:30:08.47 ID:K9AEkT3+0.net
>>29
めんどくさいから馬鹿にかまわんでええよ

33 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:44:44.74 ID:YuNcO9ad0.net
みんな大喜び


https://i.imgur.com/VGiXTQ2.jpg

34 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 20:51:02.17 ID:lvW5Y2xL0.net
ニュー速にスレたったら妄想とかバカとか多用するやつわいてて笑った

キングコング西野さん、自作の絵本を沖縄の小学校に贈る 子供たち歓声をあげて大喜び
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603865732/

35 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 21:00:21.70 ID:ETKmvwRq0.net
>>29
>>16を踏まえての>>22じゃないかと思ったから
そこで同じ文をもう一度貼ってそのまま返すのって
なんでだろうなと不思議になったもんで

36 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 21:16:58.40 ID:95QtSXfe0.net
>>33
ちゃんとマスクしろよ
顔だしたくてしかたないんだな

37 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 21:25:18.58 ID:i6OhfUPn0.net
>>33
これ子供喜んでんの?

38 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 21:39:02.53 ID:m5X+SZ1B0.net
>>35
特にそこの部分についてレスしてますよってことでしょ
引用文だよ
とりあえず半年ROMれ

39 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 23:19:37.60 ID:GvGFv5Bq0.net
>>33
> みんな大喜び

子供たちの目が死んでて草

「1人中央に、変に目力のある子がいるな?」と思ったら、教祖ご本人だったので さらに草

40 :通行人さん@無名タレント:2020/10/28(水) 23:48:21.29 ID:cMY2swlQ0.net
真ん中のドヤ顔w
子供たちの「...?」な雰囲気w

41 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 00:13:00.02 ID:BlhAaBzy0.net
なんで東京からおっさんが絵本を配りに来るのか意味不明だからな

42 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 00:43:05.82 ID:/YaG4BGB0.net
ゆたぼんは無関係なの?

43 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 01:16:20.23 ID:ynZfnNlJ0.net
>>33
子供たちのピースさせられてる感がすごい
御本尊このピース好きみたいだけどさ
普通みんな思い思いにポーズとるよね

44 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 04:03:11.85 ID:dVvGK04R0.net
>>35
あ、そ
そんなので人に絡むの止めろ

45 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 04:05:59.77 ID:NwPsUPRF0.net
>>35
普通分かるだろ
理解力の無さが怖い

46 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 05:33:12.62 ID:jWLGSOVL0.net
「絵本もらったんだからピースしろよ」
やり直し
「やればできるじゃないか」

47 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 06:03:50.16 ID:i4jFzcgL0.net
本当に子どもを喜ばせる目的での寄付なら
全員に同じ本を配るのはおかしいって誰でも思うのにな
誰か知らんような自称芸人から聞いたこともない絵本をもらっても
子どもたちだって喜びようがない

西野さんは子どもたちが笑えるような話をひとつでもしてやったのか?
子どもたちの反応は残酷なくらい表情に表れちゃってる

48 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 06:33:00.53 ID:jpq3rnKR0.net
ニュー速
西野さんにしては伸びてるなw

49 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 06:46:11.75 ID:HpOEXCIJ0.net
>>33
子供は正直やなw

50 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 07:41:31.31 ID:itaULgrs0.net
西野は結果出してるようで出してないからな

51 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 07:45:52.09 ID:ze1qMdbA0.net
金と嘘とプペルと自己愛

52 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 08:25:39.43 ID:xPMAwkMQ0.net
絵本の押し付けと千羽鶴の違いがわからん

53 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 08:32:36.27 ID:hWj8ZBdH0.net
前に絵本支援は受け取りを断れるから千羽鶴とは違う!って頑張ってたのがいたけど
作家本人が学校に直接乗り込んで教室にまで入られたら子供の意思じゃ断れないじゃん
ブログにのせる写真撮影には入りたくないです絵本もいりません、って断ったら
西野さんはやっぱり「空気読めよ」って言いたくなるんじゃないの?

大体密な状態でマスク下げてるのお前だけじゃん、空気読めよ

54 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 08:55:59.84 ID:cS3OBR/o0.net
>>44
うるせえよ馬鹿
てめえの読解力の無さのせいだろハゲ

55 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 09:18:31.65 ID:marKR0iL0.net
>>54
こいつ、なんか哀れなヤツだな
絡まれた人、事故にあったみたいなものだから気にするなよ

56 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 09:20:59.66 ID:aXwW2fHs0.net
>>54
お前もう人に迷惑かけるなよ
消えろ

57 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 09:22:30.75 ID:RSNzt2R+0.net
生配信中に「オンライン講演会は受講したいけど
映画チケット3枚のオマケなしで受講できませんか?」
と言われて焦った様子の西野さん。

> いや!ここはちょっと汲み取ってほしい、なんか!
> 一応、僕もこのオンライン講演会をやる時間は…
> たとえばメディアに出る時間を結構カットしてあてているのね?
> 映画を一人でも多くの人に観てもらうっていうのが目的だから。
> 講演会をしてお金をもらうためにやってるわけじゃない!
> チケットを届けるためにやってるっていうのは…
> なんかそこは汲んでいただけると………嬉しいな。

西野さんの講演会に価値を見出してるような客なんだから
おそらく映画のチケットはとうに必要な枚数を購入済みだと思われる。
その上また3枚も貰っても…しかもこの3枚ってのが迷惑な数字で、
ペアチケットだったら譲り先もまだ見つけられそうなのに
3人となると探すの面倒臭くなる。

だからその人はチケットは不要だと言ってんのに
西野さんは俺の目的を汲み取ってくれの一点張り。
要するに「映画チケット捌けないなら講演会やる意味ねーんだよ」と。

でも向こうの言い分は「こっちは映画チケットが欲しくて
講演会に申し込むわけじゃないんで」。
でも要らないからと言って捨てるのもなんか嫌だし。
だから最初からゴミになると分かってる物は受け取りたくない。

これってつまり西野さんが執拗に唱えてる差し入れ不要論と同じ構図。
西野さん流に言うなら「要らないったら要らないんだよ。
は?汲み取れ?そっちの都合なんか知ったこっちゃねー」

58 :通行人さん@無名タレント:2020/10/29(木) 09:23:09.40 ID:RSNzt2R+0.net
>>54
今日もなりすまし楽しい?
西野信者さんよ。

総レス数 1001
528 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200