2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 392

607 :アメブロ(2/3):2020/10/22(木) 13:33:32.30 ID:xMEtXZF20.net
>>606続き)

さて。

その絵本『えんとつ町のプペル』ですが、今回の映画公開を記念して、
映画バージョンのカバー表紙を巻いた絵本『えんとつ町のプペル』を販売することが決まりました。
https://i.imgur.com/ukDEv2D.jpg

映画のメインビジュアルをあしらった表紙になっておりまして、
裏表紙には映画のシーンがいくつか入っているのと、あと、声優さんの名前も入っています。

スタッフと話したのは、「今しか出せない(今しか手に入れられない)絵本を出そう」ということで、
裏表紙に声優さんの名前が入っている絵本って、こんな時しか販売できないので、
かえって希少価値が高いかなぁと思い、今回のデザインに至りました。

10年後とか、20年後とかに、絵本の裏表紙にある声優さんの名前を見たら、
「ああ、そういえば、この年は映画を公開したなぁ」と思えるじゃないですか?
そういう体験が共有できるのって、同じ時代を生きた人の特権だなぁと思って、
おもくそ映画に振ったデザインにしました。

で、「今回、この映画バージョンの絵本『えんとつ町のプペル』をどこで販売するのか?」というのが
今日の本題になるのですが、ぶっちゃけ、こんな話をして、最後に自社の販売リンクを貼っておけば、
そこそこ買っていただけると思うんです。

でも、それだと自分達だけが利益を享受することになってしまう。
僕は「一人勝ち」みたいなものには一切興味がなくて、そんなことよりも、
普段、応援してくださっている本屋さんに恩返しといいましょうか、この機会に応援したくて、
今回の映画バージョンの表紙の『えんとつ町のプペル』はネット販売を辞めて、
本屋さんのみでの販売とさせていただくことに決めました。

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200