2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 392

575 :通行人さん@無名タレント:2020/10/21(水) 18:46:39.41 ID:7G6YcJj60.net
>>570
>ちょっとゾッとするぐらい2020年とストーリーがかさなってるんですけど。
>煙がモクモクモクモクモクモクなっているので町の人たちの中で、
>その…流行り病みたいなことが起こってるんですよ。
>もうさすがに健康に害がきてると。
>そこに住む人の体にガタがきてると。
>で、ルビッチの母ちゃんがその流行り病に冒されていて。
>みんな病に冒されて、精神的にやられてしまっていて。

>登場人物の…大半が…マスクする…シーンを作ってるんですけど。
>「ええっ?」て思わない?(笑)
>コロナ前ですよ? これ。コロナ前なの!
>これ、吸っちゃダメだからってみんなマスクしてるんですよ。
>…なんでこんなに……かさなったんだろう……

「ええっ?」じゃねーよww
絵本の方ではそんな設定なかっただろ?
住民の健康や精神に害とか、まして母ちゃんが流行り病だとかさ
ルビッチと一緒にあり得ないほどのご馳走食ってたじゃねーか

マスクしてるシーンも絵本にはなかったよな
でも本来ならマスクするのは町の設定上当たり前だし
煙突掃除屋ならなおさらのこと
そういう設定の雑な部分を、アニメのスタッフが補完してくれただけだろ
リアリティや整合性持たせるようにって

後付けの設定に自分で驚いてるって「バカみたいだな」って思わない?

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200