2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 392

153 :【サロン無料公開分 2020年10月9日】1/2:2020/10/14(水) 09:50:03.74 ID:3yIjOyaD0.net
【サロン無料公開分 2020年10月9日】
応援されるチームになる為の必要経費
https://note.com/entamelab/n/n76dff94ee7c0

最近、ライバルを聞かれた時は「ピースボート」と答えているキングコング西野です。
#映画ポスターの件
#ご協力お願いします
(※ポスターデータはコチラから↓)


■キャラクター経済

毎回、念仏のように唱えておりますが(※はじめての方もいるのでゴメ〜ンね)、
インターネットによって、あらゆる情報や技術が共有され、
競合他社もろとも全てのサービスの質が向上し、均一化された今、
サービス(商品)の品質で差別化を図ることが極めて難しくなりました。
どのラーメン屋さんも大体美味しいし、どの電気やさんも大体同じ値段です。

こうなると、お客さんは「どれを買うか?」という機能検.索ではなく、
「誰から買うか?」という人検.索に入るので、
サービス提供者は『選ばれる人』にならなければなりません。
『応援されるキャラクター』にならないと、サービスが回らなくなるわけですね。
#GAFAとかを除く

消費者は、はたして買っているのか、それとも支援しているのか……
その境界線は曖昧になり、経済活動そのものがクラウドファンディングのようになり、
生き残る商品はファングッズとなる……そんなデタラメな時代です。

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200