2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 392

1 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:49:06.32 ID:QTndR8VU0.net
前スレ:
キングコング西野公論 391
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1600914363/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

───────
(deleted an unsolicited ad)

2 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:50:54.94 ID:QTndR8VU0.net
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/

・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=119

3 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:54:56.58 ID:QTndR8VU0.net
株式会社NISHINO https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687

コワーキングオフィス ZIP https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)

■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社NISHINO 事業者…西野亮廣

株式会社NISHINO https://nishinoinc.thebase.in/
オフイベや学生ボランティアを集める手段等に利用。
運営会社…株式会社NISHINO 事業者…柳澤康弘

ブルーノ https://bruno.base.shop/
オンラインサロン関連イベント参加権を販売していたが、現在は劇場版プペル公式サイトと連動した商品のみ販売。
それに伴い運営会社も株式会社NISHINO → よしもとクリエイティブ・エージェンシーへと譲渡。

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック 事業者…小谷真理(ホームレス小谷)

8va https://8va.thebase.in/
(渋谷の無料コーヒー店)

4 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:55:54.16 ID:QTndR8VU0.net
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro

5 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:56:37.70 ID:QTndR8VU0.net
2000年____1本
2001年春〜秋_4本(新3)
2001年秋〜春_6本(新2)
2002年春〜秋_7本(終2/新3)
2002年秋〜春_5本(終2/休1/新1)※梶原失踪
2003年春〜秋_4本(終2/復活1)
2003年秋〜春_4本(終2/新2)※CM…1本
2004年春〜秋_6本(新2)  ※CM…1本
2004年秋〜春_8本(終2/新4)※CM…1本
2005年春〜秋_9本(終2/新3)※CM…2本 ※月9ドラマ
2005年秋〜春_10本(終1/新2)※CM…3本 ※はねトびゴールデン
2006年春〜秋_8本(終2)  ※CM…2本 ※ブログ開始
2006年秋〜春_8本(終1/新1)※CM…3本
2007年____8本(終1/新1)
2008年春〜秋_7本(終2/新1)
2008年秋〜春_5本(終2)
2009年春〜秋_3本(終2)
2009年秋〜春_3本(終1/新1)
2010年春〜秋_3本(終1/新1)
2010年秋〜春_3本 ※深夜ドラマ主演
2011年春〜秋_3本 ※CM…1本
2011年秋〜春_3本 ※CM…1本
2012年春〜秋_4本(新1)
2012年秋〜春_3本(終1)※CM…1本 ※はねトび終了
2013年____2本(終1)
2014年____1本(終1)
2015年____1本
2016年____1本
2017年____2本(新1)※AbemaTV
2018年____2本(終1/新1)※AbemaTV
2019年春〜秋_2本
2019年秋〜春_1本(終1)※AbemaTVのみに
2020年春〜秋_0本(終1)※CM…1本

6 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:58:55.20 ID:QTndR8VU0.net
【テレビ・ラジオ】
2000年04月〜2002年03月 KBS京都『吉本キンコンSHOW』
2001年04月〜2003年03月 MBSテレビ『マジっすか!』
2001年04月〜2009年10月 朝日放送『キングコングのほにゃらじお』
2001年04月〜2012年09月 フジテレビ『はねるのトびら』
2001年10月〜2002年03月 フジテレビ『コント1000本ノック』
2001年11月〜2003年03月 NHK BS2『大阪発元気ダッシュ!DOYAH』
2002年04月〜2002年09月 フジテレビ『本能のハイキック!』
2002年04月〜2002年09月 TBS『イケチキ!!』
2002年04月〜2003年07月 文化放送『SUPER STAR QR』
2002年10月〜2003年09月 関西テレビ『ゲンキ王国』
2003年09月〜2008年03月 フジテレビ『笑っていいとも!』
2003年10月〜2005年03月 MBSラジオ『YOUNG PARK』
2004年04月〜2004年09月 読売テレビ『キングGONG!』
2004年04月〜2004年09月 朝日放送『開運コメディ 今日も大吉!パンパンパン』
2004年10月〜2004年12月 TBS『クイズ!家族でGO!!』
2004年10月〜2006年03月 朝日放送『なにわ人情コメディ 横丁へよ〜こちょ!』
2004年10月〜2006年03月 テレビ東京『おはスタ』
2004年10月〜2010年03月 日本テレビ『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』
2005年01月〜2007年03月 日本テレビ『メレンゲの気持ち』
2005年04月〜2005年09月 MBSラジオ『シャカリキ!難波ブラザーズ』
2005年04月〜2008年03月 日本テレビ『たべごろマンマ!』
2005年07月〜2005年09月 フジテレビ『スローダンス』※月9ドラマ
2005年10月〜2006年10月 MBSラジオ『ゴチャ・まぜっ!火曜日』
2005年10月〜2008年09月 文化放送『キングコングのガッチャガッチャ』
2006年10月〜2009年03月 テレビ東京『キンコンヒルズ』
2007年04月〜2009年03月 読売テレビ『大キングコング 情熱!しゃべり隊!!』
2008年04月〜2008年09月 日本テレビ『全力!Tunes』
2009年10月〜2014年03月 メ〜テレ『キングコングのあるコトないコト』
2010年04月〜2019年09月 読売テレビ『ガリゲル』
2011年01月〜2011年03月 読売テレビ『示談交渉人 ゴタ消し』※ドラマ
2012年04月〜2013年03月 朝日放送『人情派コメディ しゃかりき駐在さん』

7 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 18:59:37.15 ID:QTndR8VU0.net
【ネット配信】
2015年10月〜2017年08月 ニコニコ生放送『会議を見せるテレビ』
2016年09月〜2018年04月 フジテレビオンデマンド『ハミダシター』(※不定期)
2017年04月〜2018年07月 AbemaTV『エゴサーチTV』
2018年06月〜2019年12月 SHOWROOM『猫舌SHOWROOM』(※途中から月1回)
2018年08月〜2020年03月 AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』(※途中から月1回)

【CM】
2003年〜2005年 カネボウフーズ『ねるねるねるね』
2005年 サントリー『DAKARA』
2005年、2006年 ランシステム『複合カフェ自遊空間』
2005年、2006年 資生堂『uno』
2006年 日産自動車 (※はねトびコラボ)
2006年 サントリー『ルジェカシス』
2011年 コカ・コーラ『ファンタ』(※はねトびコラボ)
2011年 エスビー食品『濃いシチュー』
2012年 ニビシ醤油 (※九州地区限定)
2020年 キャリオク

8 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 19:02:37.21 ID:QTndR8VU0.net
(テンプレここまで)

9 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 21:05:43.68 ID:tKd0WPS80.net
スレ立て乙!

10 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 21:47:48.98 ID:DQjjy9Fg0.net
>>1乙です!

11 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 21:51:30.40 ID:7ELenGJm0.net
乙でございます

12 :通行人さん@無名タレント:2020/10/10(土) 22:57:53.64 ID:auiNkSpo0.net
スレ立て乙です

テンプレ見てると2012年で地上波から消えていってるんだね
てことは32歳だから25で軸足を移したという自伝の捏造っぷりがよくわかる

13 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 08:58:42.35 ID:TTPdnPhH0.net
ほかほかご飯につゆだくうんち

14 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 08:59:01.13 ID:TTPdnPhH0.net
げりおかゆ

15 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 08:59:14.93 ID:TTPdnPhH0.net
>>1
乙w

16 :アメブロ(1/4):2020/10/11(日) 14:56:01.00 ID:EDV0JGiS0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12630795100.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1571086333095723

映画『えんとつ町のプペル』の声優は全役、ハマリ役
2020-10-11 11:51:53

・全役、ハマリ役!
https://voicy.jp/channel/941/102152

映画『えんとつ町のプペル』の制作が佳境に差し掛かっております。

まぁ、「佳境」というと聞こえはいいのですが、オブラートを全て外すと、
「スタッフ全員が締め切り前で死にかけている」と表現した方がいいかもしれません(笑)

コロナの影響は少なからずあって、今年の春先からは
「ソーシャルディスタンス」だの「リモート」だのが取り入れられたので、
予定していた感じで進めることはできなかったんです。

ただ、コロナがマイナスに影響したかというと、個人的にはそうでもないと思っていて……
たしかに「できなくなったこと」は山ほどあったのですが、
それによって「望むところだ」と燃える人種がいるんですね。僕です(笑)

たとえば、もともとは「映画『えんとつ町のプペル』のストーリーを映画館で喋る会」と題して、
今年一年かけて、全国行脚をする予定だったのですが、それがコロナによってできなくなってしまった。
そこで映画『えんとつ町のプペル』の認知度を上げて、
そこでコツコツと映画の前売り券を手売りする予定だったんです。

でも、そんなことはもう慣れっこで、毎日バカみたいに挑戦を続けていると、
上手くいかないことだらけなんですね。
今回のように外からの力によって挑戦を止められてしまう場合もあるし、
自分の実力不足や自分の失敗で挑戦が止まってしまう場合もある。

17 :アメブロ(2/4):2020/10/11(日) 14:56:35.55 ID:EDV0JGiS0.net
>>16続き)

そんなことで、いちいち凹んでいたら、身体がいくつあっても足りないので、
大切なのは「秒速で切り替えること」。
「しゃあない。次!」というやつです。

(※カット部分)
│僕よく言うんですよ、「しゃあないしゃあない次!」。
│だから、誰かのミスを咎めることは僕は決して無くて、
│その後そのミスをどうリカバーするかとか、そういった所にシフトしてかなきゃいけない。
│んで、そのスピードが非常に重要だと。ミスすることは別に大した問題ではないと。
│…いうふうに捉えているので、だから何かトラブルが起こった時とかも、
│もうトラブルが起きてしまったものはもう仕方ないんだから、
│それをグチグチ言ったって、「これ誰の、誰が悪いんだ!」って言ったって仕方がないんで、
│じゃあこれを受けてどうやって対応していくか、みたいなことをズーッとやってきたので、
│だから別に今回のコロナも同じなんですね。
│「これが出来なくなったらじゃあこっち行きましょうか」みたいな。
(※カット部分ここまで)

全国の映画館を回れなくなったことが決まった2秒後には、
「オンライン」できることを探って、翌日には映画『えんとつ町のプペル』のチケットを
子供達にプレゼントするクラウドファンディングを立ち上げて、そのリターンで、
「オンラインで映画のストーリーを全部喋る会」をおこなったり、「オンライン講演会」をおこなったりして、
結果、全国行脚した場合よりも多くの人に作品の内容届けることができて、
全国行脚した場合よりも多くの人に前売り券を販売することができました。

広報活動だけでなく、アニメーションの制作現場でも同様の動きは起きていて、
もちろん大変なことも多いですが、「コロナなんかに負けるもんか」という気持ちが生まれたことは
チームにとってはプラスだったと思います。

そして、こんな中で挑戦をしているからこそ応援してもらえている部分も多分にあって、
あらためて映画『えんとつ町のプペル』は2020年に公開されるべき作品なのだと確信しました。
僕らの挑戦が、誰かの励みになると嬉しいです。

18 :アメブロ(3/4):2020/10/11(日) 14:57:16.22 ID:EDV0JGiS0.net
>>17続き)

さて。そんな中、今日はアフレコ収録の最終日です。

梶原君が初日だったのですが、あれが確か9月23日だったと思うので、
(毎日おこなったわけではないですが)ナンジャカンジャでアフレコ収録は20日間ぐらいですかね。

これは胸を張って言えますが、全役、ハマり役です。

ハマり役も何も、そもそも脚本執筆の段階から、
「このキャラクターは、この役者さんに演じてもらいたい」
という感じでアテ書きしていたのもあって、ここに関しては、「脚本」と、
そしてキャスティングの決定権を持っている「製作総指揮」を兼ねていたのが完全にプラスに働きました。

(※カット部分)
│もうね……。メェチャクチャいい。
│あの僕、絶対に嘘はつかないんで(笑)。
│要は、なんだろな、商品を売るために、この商品の良さを、
│70点くらいのものを100点とか言わないんで。
│誇張表現はしないんで。
│それをすると自分の信用が落ちることはもう百も承知だから、
│あの、「良くない」ものを「良い」とは言わない。
│で、その上で、映画「えんとつ町のプペル」の声優陣、“ムチャクチャ”いい。
│昨日もみぃんな泣いてた。
│あのその声優さんも泣かれていたし(笑)、
│それを見ている、ブースのスタッフもみんな泣いてました。
│ホンッットにムチャクチャいい。もうここは、自信持って言えます。
(※カット部分ここまで)

今はもう、早く皆様に届けたくてたまりません。

19 :アメブロ(4/4):2020/10/11(日) 14:57:38.67 ID:EDV0JGiS0.net
>>18続き)

映画『えんとつ町のプペル』の声優さんの発表は、今月の20日。
本予告とよばれる1分半のCMと、本ポスターよばれるメインビジュアルと同時に発表されます。
映画館では、一足先に、(たぶん16日頃から)ポスターやらフライヤーが出回ると思うので、
早く知りたい方は、そちらから情報を収集してみてください。
「♯えんとつ町のプペル」でエゴサーチしまくっていたら、
映画館に足を運んだ方からの情報がキャッチできるかと思います。

公式発表は20日なので、この話は聞かなかったことにしてくださいね(^田^)

何度でも言いますが、2020年はもう皆、たくさんたくさん泣いたので、
最後はハッピーエンドで終わらせます。
世界はすっかり夢や希望を持ちにくくなりましたが、
「徹底的な根回しをして、死ぬほど努力をすれば、なんとかなる」というところをお見せして、
それを皆様の希望とさせていただきます。

めちゃくちゃ頑張ります。

映画公開は12月25日、クリスマス。
この日は絶対に空けておいてください。というか、今のうちから一緒に行く人に声をかけておいてください。
このクリスマスの夜にYouTubeで生配信をしようと思います。
この配信で、映画を観た人に向けて「実は、あのシーンには、こんな裏があって」という話をしたいので、
それまでに観ておいてください。

そんなこんなで、アフレコ収録最終日。
行ってまいります。

今日もメチャクチャ頑張ります。
あなたも頑張って。

(終わり)

20 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 15:07:52.70 ID:AyqOX7Nm0.net
実力不足や自分の失敗で挑戦が止まってしまう

21 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 15:29:31.71 ID:ofcKZ8h/0.net
また秒でバレる嘘を
あんた「しゃーない、次」どころかずっと粘着するやんけ

22 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 18:51:06.39 ID:OYqfK1vG0.net
全国行脚の前に製作陣からストップが掛かってVコンテ上映の中止食らったことと
その事を数年後には土下座させてやるってブログで罵声飛ばしたのに何言ってるんだか…
僅か半年前の事まで忘れてるとか頭沸いてるの?

23 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 18:59:39.60 ID:2Grs+tUj0.net
公開前に全国をまわるやつでクラファンやってなかった?
始める前だったのかなあ

プラネタリウムでストーリーを語るのは去年で終わってたっけ?

24 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 19:41:31.18 ID:gfVis7QX0.net
金集めたやつ配布したんか?
その分も自腹死ぬ〜って言ってないか?
三億円分配りましたの報告もないのか

25 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 21:16:39.81 ID:Yn1mR+zn0.net
アンチじゃない者の前レスは10/8木曜日の書き込み
10/9金,10/10土は書き込み無し

キングコング西野公論 391
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1600914363/816
816 通行人さん@無名タレント 2020/10/08(木) 06:16:55.51 ID:fSdOQzc50

26 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 21:35:40.90 ID:6Clds/zw0.net
アフレコで声優が泣いた見てた皆も泣いたとか気持ち悪過ぎ、宗教にも程があるわ

27 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 21:53:43.92 ID:+Wr8tEm50.net
>>26
アフレコで男優が泣くわけないだろ、信者が泣くならまだしも声優が泣くような物語でもないし。
西野は病的な嘘つきなんだから。

28 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 22:29:42.87 ID:ydMOLixa0.net
仕事を受けなきゃよかったと思って泣けてきたんじゃないの

29 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 22:51:31.96 ID:6Clds/zw0.net
>>27
プロ声優なら感情を動かさず技術で表現するのが当たり前だからね

嘘大げさ紛らわしいの三拍子揃った西野の言う事だから真に受けてはないが表現そのものが宗教臭くて敵わない

30 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 22:53:08.72 ID:D/bjdG0u0.net
なんでオンラインサロンに信者何万人も抱えてるのに配信すると数千人しか集まらないの?

31 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 23:10:14.88 ID:En78Ptnn0.net
なにもかも胡散臭さしかないよな

32 :通行人さん@無名タレント:2020/10/11(日) 23:58:36.20 ID:aNIbmjzn0.net
コロナのせいで大変だなんだと言っても本来8月公開だった鬼滅なんてきっちり
作ってきてるじゃん…

33 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 00:39:20.69 ID:D5Ru+XOz0.net
信用がなくなるの後に声優が泣くとか言ってるからもうメチャクチャだよな

34 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 02:33:03.95 ID:PUp8SBTt0.net
>>26
じゃあ、ここに来るな。馬鹿。

35 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 02:33:57.11 ID:PUp8SBTt0.net
>>27

泣いたと言ったなら泣いてんだろ。
話ねじ曲げるな。

36 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 02:34:38.17 ID:PUp8SBTt0.net
>>28
ストーリーに感動して泣いてるんだよ。馬鹿。

37 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 02:36:01.22 ID:PUp8SBTt0.net
>>33
>もうメチャクチャだよな?

いや、全然メチャクチャじゃないね。

38 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 02:37:15.67 ID:PUp8SBTt0.net
>>29

お前ひとりで宗教やっててください。

39 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 03:00:59.33 ID:F1sOIt990.net
他スレでやばい内部告発あるなw
不満溜まってるぞ
ガス抜きしとけよ

40 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 04:06:52.77 ID:esNSCPPE0.net
馬鹿馬鹿と品がないのう

こどものころに馬鹿という奴が馬鹿なんだと教わらなかったか?

41 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 05:31:04.70 ID:LqlCmls/0.net
>>39
詳しく

42 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 07:51:10.04 ID:xvJXldoQ0.net
>>39

デマ流すな。

43 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 07:52:46.56 ID:xvJXldoQ0.net
>>41

詳しく、じゃなくて。
アンチによるデマです。

44 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 09:16:24.87 ID:SA+1dDKe0.net
ビョーキくん夜更かしして頑張るなぁ
でも精神衛生上良くないからプペル音頭聴きながら絵本でも読んで落ち着きなよ

45 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 11:29:13.47 ID:XSSadmFS0.net
昨日のおかべろで久しぶりに動く西野さん見たけど、あんなに迷い無く嘘を息をするように付けるまでになってて、ホントにもう芸人じゃなくて詐欺師か似非宗教家になったんだなと実感したわ。
あと、岡村が全く西野さんのことを知らないので、いつも東野に引っ張り出されてイジられてるときのように笑いになってないのが、余計に西野さんの元芸人感に拍車をかけてたな。

46 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 12:02:23.54 ID:k5hBi7MA0.net
テレビ出てるのか!

47 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 12:25:08.26 ID:wECzrRva0.net
ていうかプペルって時期的にハロウィンの話なんだから
ちょっと時期ずれた年末に公開ってコロナのこともあるとはいえ
本当ならあんまり良くないことだと思うんだけどね
Goプリンセスプリキュアの映画がハロウィンがテーマだったけど
公開がギリギリ10月31日でもう少し早く公開してればみたいな記事見たことあるし

48 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 12:33:56.45 ID:j9ciW68I0.net
クリスマスの話って事にしちゃうんじゃね?

49 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 13:02:29.32 ID:8O56JAy90.net
けど、ハロハロハロウィンとかいう糞歌そのままつかうんでしょ?

50 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 13:23:49.49 ID:IlwbyqGi0.net
おかべろどんな感じだった?

51 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 13:55:36.49 ID:2wCnf5L40.net
途中から見たけど、いつものタモさんに絵を描けって言われたから絵本を始めたとか、サロンの人数が七万人いるから、年8億以上の収入があるけど、それは全部エンタメに使ってるとか、海外に学校を建てたとか、ここにいる人達なら、もう耳タコな嘘を結構上機嫌で喋ってたよ。

52 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 14:05:56.64 ID:4p8pGLT80.net
カッコつけるなら国内に学校たてればいいのに
国内にも不遇の中で苦労してる子供たくさんいるよ?
それこそ西野サロンのメンバーの
デリヘルやってでもサシ飲みリターンに行こうかと迷ってたシンママたちの子どものためにも
学費無償の学校作れば?

53 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 14:09:31.84 ID:HuWREUXH0.net
プペルをハロウィンのキャラクターにするとか言っ何年か前にて地味なコスブレしてたよね?
信者以外には相手にされないから嫌になってやめたのかね?

行政と縁がなくなったらごみ拾いもやる気ないようだし
話題にならないとすぐ投げ出すんだねえ

54 :アメブロ(1/3):2020/10/12(月) 14:58:56.74 ID:c3SOJ//Z0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12630978575.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1571786326359057

踊る!児童発達支援
2020-10-12 08:50:49

・楽しい未来を迎えにいく
https://voicy.jp/channel/941/102265

(※カット部分)
さて……まずは近況報告をさせて頂きますとですね、
昨日ですね、映画「えんとつ町のプペル」のアフレコ収録が全て終了いたしました。

エヘッとぉ……(笑)、ホントに最高、ホントに最高でした。
もう、なんかこう、「あそここうしとけばよかったな」みたいな、その…1ミリの後悔もない。
ホントに素晴らしい……録音が出来てですね。

面白いですね、なんだろな、こっちが予定していたモノ「以上」の、こう…声が返ってきてですね、
「いやその言い方、メッチャクチャええやん」みたいな。
「ちょっと待って下さい、そんなセリフなかったんだけど、そこ確かにそのセリフちょっと入れるといいですね」
みたいなことが、現場レベルで起こったりしていてですね。

そのアドリブでお願いします、ってお願いしたそのアドリブが「良すぎた」みたいなパターンが、けっこうあって、
ここからですね、そのセリフ「活かし」で、もっかいそのアニメーションを、ちょっとこう直すみたいな。
そのセリフ活かしで、予定していた音楽、やっぱりこっちにしようみたいな。

本来そこはこの音楽流すって決めていたんですけど、そんな感じでセリフを言われてしまうと、
どう考えたってそのセリフが立つような音楽にしたほうがいいからってことで、
こっからもう一度、アニメーションと音楽をですね、差し替えるというか、
ちょっとアップデートするっていう作業が、えーと……入っております。

でも、それはもう、作品が良くなるためのアップデートですから、誰もそれに対しては、なんだろな、
「もぅ、メンドクサイな」とか思ってなくて、もう「やっちゃえやっちゃえ!」みたいな、モードに入ってます。

チーム「えんとつ町のプペル」、すごいいい雰囲気になっていてですね、
とかくですね、今年12月25日公開に向けて、もう一丸となって頑張っておりますので、
公開をお楽しみにというとこでございます。
(※カット部分ここまで)

55 :アメブロ(2/3):2020/10/12(月) 15:00:20.69 ID:c3SOJ//Z0.net
>>54続き)

さて、僕はコメント欄を見るのが好きで、オンラインサロンの記事のコメント欄なんかは
毎日全部読ませていただいています。

ご意見を全て反映することはありませんが、自分の投げている球がどれだけハマっているのか、
また、どれだけ外れているのかを知るために、全て参考にさせていただいております。

お客さんの需要からハズれた球を投げる時は、
『ハズレている』ということを知った上で投げたい派なんてす。
その方が腕の振りに躊躇いがなくなるので。

もちろん、ご意見を反映させていただくこともあります。
それが今回なのですが……
先日、『えんとつ町のプペル』のダンスバージョンの振り付けを、akaneさん主催のアカネキカクさんが、
幼稚園と保育園の先生方を対象に無料でオンラインレッスンしてくださることを
YouTube&Voicyでお伝えした時に、こんなコメントが届いていたんです。

「幼稚園と保育園だけじゃなく、障害を持った子供も通っている児童発達支援でも、
この企画やってもらいたいです」

「幼稚園や保育園に通えない我が家の息子は児童発達支援に通ってますが、
そういった子にもスポットが当たるといいなぁ、、。発達障害児もみんな一緒キラキラ輝いていますよね。
スポットがなかなか当たらないだけ」

「とてもいい企画なので、児童発達支援にスポットが当たりますように」

「幼稚園や保育園に通う子供達に楽しんでいただけたらいいなぁ」というのと、
あと、akaneさん的には、「子供がダンス練習に夢中になれば、普段、忙しくされている親御さんや
先生方の手が相手、少し休ませてあげられるのでは?」という狙いもあって、
無料オンラインレッスンの対象を「幼稚園・保育園の先生&職員さん」とさせていただいたのですが、
もちろん、児童発達支援に通っている子達も、この国の宝であり、僕らの希望です。

そしてその子達のお父さんやお母さん、はたまた先生や職員さんも毎日頑張っておられるわけで、
僕ら的にはそこを見捨てるというのはありえない話なんです。

56 :アメブロ(3/3):2020/10/12(月) 15:00:58.60 ID:c3SOJ//Z0.net
>>55続き)

「食う」「寝る」に比べたら優先度は低いかもしれませんが、
エンターテイメントにできることは「寄り添う」や「支えになる」だと思っていて、
「ここは徹底的に寄り添おう!」ということで、アカネキカクさんが無料オンラインレッスンの対象を
「幼稚園・保育園・児童発達支援の先生&職員さん」にしてくださいました。

この企画はアカネキカクさんが圧倒的に大変なんです。
とにかく、メチャクチャ忙しい人達であることは間違いないんです。

でも、この企画って、僕がお願いしたわけでも、東宝さんとか、電通さんとか、
吉本興業がお願いしたわけでもなくて、アカネキカクさんの方から、
「こういうことをやりたい」という提案いただいて、今回の変更にしたって、
「そんなの勿論やらせていただきます」と。

テレビをつけても、SNSのタイムラインを覗いても、今は本当に殺伐としていて、
大人がよってたかって弱者を攻撃していたり、過ちを犯した人を社会復帰できなくなるぐらい叩いたり……
なんかロクでもないじゃないですか。

そんな中、こうして、大変なのは百も承知で「楽しいことをしよう」と声を上げてくれる大人がいて、
少数派かもしれませんが、自分も常にそっち側でありたいです。

その起爆剤として『えんとつ町のプペル』を選んでいただいたことはとても光栄なことで、
僕ができるバックアップは全てさせていただきます。
やっぱり、世界は楽しい方がいい。
そして、楽しいものを求めている人達を、誰一人見捨てない。

もし、YouTubeに『えんとつ町のプペル』のダンスバージョンの動画をアップされた方がいらっしゃったら、
ツイッターで僕にメンションを飛ばして、動画のリンクを貼って教えてください。
シェアさせていただきます。
もちろん、子供だけじゃなくて、大人の方のダンスも。

楽しい未来を迎えに行きますので、宜しくお願い致します。

(終わり)

57 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 15:21:43.28 ID:uFhiSndk0.net
おかべろって岡村の番組じゃないの?

58 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 15:40:57.66 ID:pzIockyP0.net
>>54
ド素人揃いのサロン民ならいざ知らず、スタジオ4℃の人達が
土壇場での変更作業発生に「やっちゃえやっちゃえ!」という
はしゃぎモードになるもんかね?
西野さんは文化祭気分で浮ついてるけど向こうはプロなんだからさ。

59 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 16:49:08.10 ID:V9mr7rRG0.net
西野の言うこと信じるなよw

60 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 17:52:40.44 ID:pzIockyP0.net
だから「なるもんかね?」と。

61 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 19:13:40.64 ID:7qo3ZSqG0.net
>>51
サンキュッ
西野いつ見ても同じ事言ってるな

62 :【生配信 2020年10月11日】1/6:2020/10/12(月) 19:39:58.20 ID:l1VoPxLJ0.net
【生配信】2020年10月11日 22:25(1時間35分)
映画『えんとつ町のプペル』のアフレコが終了しました
https://youtube.com/watch?v=cTafldltfs8

[8:20]
僕は基本的に原作・脚本・製作総指揮っていう人だから。
出ることにあんまり興味がないんです、僕は。昔っから。

(コメント「テレビで告知するとどれくらいの影響力ありますか?」)

ま、出方によるんじゃないかな!
すっごい沢山の人に観られている番組であろうと、
ただ僕が出てってなんかワァーッてやったところで
映画のアレには繋がらない場合ってあるじゃない?
だから結構そこは慎重にやってます。
当然、自分もそこに何かしらの時間を割くわけだから。
その時間ね、もしかしたら別の宣伝ができたかもしれないじゃない?

たとえばAって番組に時間を割くっていうんだったら、
もちろんそのAって番組を僕はその場で絶対なんとしても盛り上げる!
その代わりに映画の宣伝をしていただけるっていう、
ここの握り合いっていうか。

「映画の宣伝はしませんが、このテレビに出てください」
って言われたら、それは出ない!
その…そもそも“テレビにどうしたって出たい奴”じゃないんで、僕は。
今回のチームのみんなのためになるんだったら絶対にもう、
なんとしても出ますが。そうでないんだったら…

[17:00]
『えんとつ町のプペル』ってのは、お恥ずかしい話ですが、
ま、僕の体験談でもあると。ここはもう全部白状しようと思って。
そうだな…テレビの外の世界に出て行った時とか。
絵本を始めた時とか、あの日この日? 挑戦するたびにですね、
その都度その都度で、まぁホントに暇つぶしのように叩かれて、笑われて。
もう日本中からバッシングされて。…っていう経験をしたんですね。
まぁホント、なんだろな…悔しくて眠れない夜もあったし。

63 :【生配信 2020年10月11日】2/6:2020/10/12(月) 19:43:03.35 ID:l1VoPxLJ0.net
>>62続き)

[19:35]
いつの間にか映画『えんとつ町のプペル』っていうのは
…なんか使命みたいなものを背負っていてですね。

もう、みんなが「ムリ!」って言ってた子じゃないすか。
それこそ、僕が絵本描くなんか言ったときって日本中がもう
「バカァーッ!」「空気読めよ!」とかってみんなが言ってた!

[21:15](コメント「『西野頭おかしい』だの『戻って来い』だのすごかった」)

あー、そうでしょう!? ありましたよね?
僕、よく…バラエティとか観たらなんかホントに…芸人さんたちが…
僕その番組に出てないんですよ?
ひな壇の番組で芸人さんたちがみんな僕の話してて。
「西野ひな壇戻ってこーい!」とか言ってんのを…
「大丈夫やから、今なら許したるから」みたいな感じで…(苦笑)
…なんかもう、「意地はんなよ!」みたいな感じで。
いや、意地はってるとか、そういうこっちゃねーんだけどなー、
とか思いながら観てた。
いや、ホントに意地はって戻ってないとかじゃなくて、
僕、「知らないものを見たいんだ」っていう、その…。

(コメント「あの雰囲気は異様でしたね」)

うーーん、なんかね、なんか………
とり憑かれたように叩いてた感じはしますよね。

(コメント「テレビ局側も酷かったですよね。そういう編集してましたし」)

んー……。まぁ、でもぉ! えーと…そういう日々があったから、
やっぱ『えんとつ町のプペル』っていう物語は書けた。

64 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 19:44:21.41 ID:vbcNraXz0.net
>>54
>ここからですね、そのセリフ「活かし」で、もっかいそのアニメーションを、ちょっとこう直すみたいな。

アフレコの段階でアニメーションを直す?
そんな簡単に動画を直せるの?

65 :【生配信 2020年10月11日】3/6:2020/10/12(月) 19:46:16.16 ID:l1VoPxLJ0.net
>>63続き)

「星はない、星はない」ってバカにされてて、
ついにルビッチ君がキレるシーンがあって。
「誰か見たのかよ!誰も見てないだろ!だったらわかんないじゃないか!」

それっていうのは当時の自分の本音で。
「ひな壇出たら食っていけない」とかみんな言ってたんです。
そんなん、わっかんないじゃないですか!
芸人、全員言ってたんですけど!
「お前、食いっぱぐれるで!」とか「イタイなー」とかって。
芸人どころかテレビマンも全員言ってたんですけど。
てか、そこにつられて日本中の皆さん全員言ってたんですけど。

いや、そんなんわっかんないじゃないですか!
だって、誰も試してないんだもん!!
ひな壇全盛の時に、ひな壇から一回辞めてみて、
「外でちょっと面白い活動してみます」ってやった奴が…いないんだから!
「ムリだ、ムリだ」もなにも、試して言ってるんだったらまだわかるんだけど!
僕以外でそれやった奴が…この国でいないんだから!
わかんないじゃないですかぁ!

[25:30]
僕、それこそクラウドファンディング最初やった時とか、
「お前、家入って奴に洗脳されてんやろ」って言われた。
ホンットにもう、ビックリしたぁ……芸人さんがみんなそれ言うから(笑)
いや、洗脳されてるのはぁ…(苦笑)、多分あなたたちでぇ!!

[26:35]
ただぁ…僕はね、僕は、えーとー…す、過ぎた事だから、
なんだろな…そんときの芸人さんの首根っこ掴まえて
「お前あんときなんか言ってたな?」みたいなことはしないですよ?
そんなことする時間あったら、なんか面白いことしろよ
っていうことですから、僕はそんなことしませんが。

66 :【生配信 2020年10月11日】4/6:2020/10/12(月) 19:50:15.21 ID:l1VoPxLJ0.net
>>65続き)

ただぁ!その空気っていうのは僕は認めてないですよ!
なんか挑戦する人に対して攻撃するっていう、集団で。
しかもそれは芸人が一番やっちゃダメなことだと思ってるから。

結構そんとき僕、色んな芸人さんに失望したんで!
で、まぁ言ったけどね、直接!(笑)
それこそ岡村さんとかにも直接「ダセーな、お前!」
みたいなこと言ったっ!
で、芸人が一番そういう人を応援してあげなきゃいけないしー。

その、「女子じゃん!」って思った、なんか。
集団で一人の…挑戦している、しかも後輩を…集団でこうイジって…
テレビ巻き込んでやって、で、「ケケケケッ」て笑うって…
僕はそういう人に憧れて芸人にはなってないんで。

で、芸人がそこに成り下がった瞬間…
そんときの先輩とかにはもうホント全員失望した!
で、今もそこは変わってない。「それはするな」って思う。
「一番弱い人に寄り添ってあげろよ」って。
挑戦する人が攻撃されることはもうわかってるんだから。
世間が攻撃するんだから。なんで芸人が攻撃してんの?って思う。
芸人はそこを助けに行って笑いにしてやれよ、って思ってるから。

だから今でもそう。他の誰かが挑戦してることに対して
芸人がなんか言ってたら、もうホントに「お前、ダセーな!」って言う!
先輩だろうと!「やめましょうよ、そういうの」って言う…(笑)

67 :【生配信 2020年10月11日】5/6:2020/10/12(月) 19:53:43.45 ID:l1VoPxLJ0.net
>>66続き)

[33:20](コメント「最近寝れてますか?」)

……ま、寝れてますよ、別に、あのー…(ため息)
…あんま変わってないかな。
ちょっとだけ…んん、短くなってるのかな、時間が。
…ま、でもちょっとです。ね…寝れてます、寝れてます。

[38:45](コメント「鬼滅の刃はライバルですか?」)

いや!ホントに言うと……だって『鬼滅の刃』にお客さん
いっぱい来てくれた方が、そこで映画プペルの予告編が流れるわけだから。
ホンットのホンットのホントの本音を言うとね?
映画館に足を運んでもらえたら一番嬉しいです、僕は。
だって、ホントのホントのホントの本音は、
映画館のライバルって映画じゃなくて、たとえばファミレスとか
たとえばカラオケとか、その時間帯におこなわれてる
まったく別のエンターテイメントじゃないですか。

[48:35](コメント「どこでフランスのプペルさんの事を知ったんですか?」)

んっとねー…お仕事柄ね、僕やっぱ調べものが多いんすよ!
やっぱ発信しようと思ったら、その10倍は調べものなんすね。
それこそなんか…ファンタジー作ろうと思ったら
ほっとんど調べものに時間をあてるんで。
自分が思い描いたストーリーに近いものって過去にあったのかな?
っていうところから考えて。

調べもんとクリエイティブを行ったり来たりするんですね。
だからー、あのー…非常に物知りです!フフッ…(笑)
図らずも…色んなことを知ってます!

68 :【生配信 2020年10月11日】6/6:2020/10/12(月) 19:57:32.07 ID:l1VoPxLJ0.net
>>67続き)

[52:40]
映画『えんとつ町のプペル』の公開日初日っていうのは、
ホント、一生に一度しかないっ!
それこそ「『風の谷のナウシカ』の初日観に行ってん」
って言うのって、今僕たちがどんだけ頑張ってもムリじゃん。
(※急にギターを弾き始める。ここからずっと歌っている)

[1:10:05]
映画終わった瞬間に「今日からミュージシャンになります!」
とか言ってやろうかな、はははっ…
「俺、辞めまーす!」って言って(笑)。
「映画辞めます!今日からミュージシャンになります!」みたいな(笑)
「全国ツアーやります!」とかって…あ、全国ツアーやってやろうかな!

楽しそうじゃないですか、ちっちゃいライブハウスとかで
ホントに何十人とかで、こう…
怒られるかなー?「働け!」って言われるのかなー?
両方楽しそうですよね、ちっちゃいライブハウスで
みんなとこう…やるのも楽しそうだし。
「お前どこでやってんだよ?」みたいなでけぇ所でやって…
「なんという…お前みたいなもんが」っていう…
(※ギターを弾いて歌いだす)

[1:19:45]
(※ルビッチの父親はET-KINGのいときんをイメージして書いたという話)
(※残りはずっと歌)

69 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 20:03:46.03 ID:ZHESmkF30.net
雛壇出てなくてもやっていけてる芸人もいるじゃないですか
ラーメンズたったりその他もろもろ師匠方もそうだし
いつもいつもずれてらっしゃるな

70 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 20:08:14.95 ID:g+O7HO230.net
プロ意識で言うなら、急遽直しを入れられる4℃もだけど
それ以前に「ここアドリブでおでがいじばすっ」なんて言われる
声優さんも内心「は?」だろうなあ
製作総指揮が何で声入れる段階でセリフ固めてねーんだよ、と

71 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 20:34:02.05 ID:1E1kU45q0.net
所詮客寄せのための名ばかり製作総指揮だから…

72 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 20:50:21.98 ID:1E1kU45q0.net
>>63
>うーーん、なんかね、なんか………
>とり憑かれたように叩いてた感じはしますよね。

こうしてとり憑かれたように同じ話を繰り返して粘着してるのはお前だろ…
なんかもはや可哀想になってきたわ
どうしても他人を許せないんだね…

まあでもさ、あえて西野の言う通り、真意をわかってもらえずに不当にバカにされ叩かれてた、と仮定してもさ、
サラリーマン的視点から言えば、周りに根回しして理解してもらう努力を怠ったお前が悪いんだろ、って話だよね
そして人望がない、これに尽きるだろ
これらがちゃんとしてればそこまで叩かれることもない、むしろフォローしてもらえるはず

73 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 20:58:13.66 ID:1E1kU45q0.net
だいたいそこまで言うならなんでおかべろ出たんだ、って話だよね
綺麗事言ってもどうせ本心では岡村のこと今でも嫌いなんだろうから断ればいいのに
まあ来年映画が終わったあたりで本当は出たくなかった、けど映画のためにグッと堪えた、とか美談にすりかえそうだよな

74 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 21:23:47.03 ID:D5Ru+XOz0.net
映画公開しても未だに話題はひな壇の話ばっかり
このスレの過去スレ漁ってたら2016年の時点で
何回岡村の話するの ひな壇の話するのって言われてて
そこからさらに4年立ってるのにまだ生配信で言ってるというね…

75 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 21:31:55.44 ID:1NWYCpjo0.net
顔がブシェミっぽくなってきたな

76 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 22:24:00.16 ID:Wq2L+vsg0.net
芸スポの西野さんスレってレス100もいってないんだな

77 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 23:22:54.99 ID:MmAk3WrU0.net
岡村さんは優しいね

78 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 23:35:44.80 ID:7qo3ZSqG0.net
どうせ鬼滅にボロ負けするのによくやるよ
今からどんな言い訳するのか楽しみだわ

79 :通行人さん@無名タレント:2020/10/12(月) 23:44:30.81 ID:bEXAAUL30.net
この映画は映像がすべてできてからアフレコしてんのかな

アニメの製作環境なんてバタバタだからひどいときは線がちょっと動くのを見ながらのアフレコもあると聞くしね

そこまでひどくなくても完成前にアフレコしてるなら映像変更は珍しくないかも

80 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 00:03:42.36 ID:tAONGCm60.net
書き起こしお疲れ様
印象的だったところ
    ↓
それこそ、僕が絵本描くなんか言ったときって日本中がもう 「バカァーッ!」「空気読めよ!」とかってみんなが言ってた!

[21:15](コメント「『西野頭おかしい』だの『戻って来い』だのすごかった」)

あー、そうでしょう!? ありましたよね?

81 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 00:11:27.06 ID:x4PnwcZO0.net
その起爆剤として『えんとつ町のプペル』を選んでいただいたことはとても光栄なことで、
僕ができるバックアップは全てさせていただきます。

82 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 01:00:08.11 ID:5Skwv4n/0.net
西野さんは鬼滅知らないんですか?

83 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 02:19:19.19 ID:FyzVsmw40.net
「挑戦している後輩を集団でイジって…
 テレビ巻き込んで、ケケケケッて笑うって…」

西野さんは何個も勘違いしてる。
まず第一に、西野さんがイジられる理由は
「挑戦してるから」じゃなくて「発言がイタイから」。

それと、「テレビを巻き込んで」という捉え方も間違ってる。
その言い方だとまるで芸人さん達が個人的な感情で
西野さんの事を嫌いだから普段から裏で馬鹿にしていて、
プライベートだけで抑えときゃいいのに表のテレビでまで
その個人的な感情を出しやがった、みたいになってるけど、
それは考え方が逆。

みんなはテレビだからこそ西野さんの事をイジってんだよ。
テレビを巻き込んでるんじゃなくて、テレビに出る人間の仕事をしたまで。
急病とか裏かぶりとか、よっぽどの事情があるならともかく、
明らかにその場にいない事が不自然な欠席者がいる。
もしそこで誰もそいつがいない事に一切触れなかったら、
視聴者は「え、西野がいないのってなんかヤバイ裏事情があんの?」
とザワザワするし、西野さんがそこにいない以上、
変な憶測は解消される事なくそのままになってしまう。

「芸人はそこを助けに行って笑いにしてやれよ」と言うけど、
それが「欠席をイジって笑ってやる事」なんだが。
みんなちゃんと笑いにしてくれてんじゃん。

つーか西野さんは芸人のくせにイジられる事を
「ケケケケッと笑いながらイジメられた」と捉えて
何年間もずっと失望しただのグチグチ言ってんだから、
本当に芸人の心っちゅうもんがカケラも備わってないんだよなぁ。

84 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 03:13:03.80 ID:HAel62Qi0.net
>>54
セリフ改変してるってことは西野の存在を丸無視して、構成や演出してる人がちゃんといるんだな
監督は廣田さんっていうのか
東宝映像事業部もやっぱり儲けたいんだなw

85 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 03:15:12.36 ID:NfSq/0D20.net
セトちゃん
@setochan_877
生まれて初めて宝塚を観る!!
なんか緊張する、、(笑)

セトちゃん
@setochan_877
宝塚が面白すぎて、エンタメ日記のメモが終わらん、、楽しすぎる、、

セトちゃん
@setochan_877
宝塚やばい!!!
こんな面白いエンタメあるのか、、!!

舞台も最高なんだけど、ステージ以外の部分にも勉強できることがたくさんありすぎる!

86 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 03:17:56.93 ID:NfSq/0D20.net
セトちゃん
@setochan_877
今やってる面白い映画ってなんですか???

セトちゃん
@setochan_877
すごい!たくさん教えてくださってありがとうございます!!!
『TENET』と『ミッドナイトスワン』がいい!ってのがダントツで多かったので、観に行きます〜

87 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 04:49:44.61 ID:pTg31amt0.net
ここらへんの西野的思考にずっぽり頭まではまった学生たちはまともな社会人に更正できるのだろうか

いんちきなことやって金を集めることを生涯に渡って続けるようなら不幸だな

88 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 06:09:49.44 ID:GAyUvgqp0.net
ネタで「映画えんとつ町のプペル」でも見に行こうかな。 
アンチファンもファンの内…とはよく言ったもんだw 中古だけど絵本とか小説も買ったしw

もしかして西野さん大好きなのかもw クソを売りつける第一人者として。

89 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 06:19:27.18 ID:20Ox4PdYO.net
>>83
今はやらかした人は編集でばっさり切られて映らないもんねw

西野さんかメインMCを自称すんなら明らかにいないと不自然だし

90 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 06:42:17.97 ID:PcHCZxti0.net
歯を折ったり小便飲ませてケケケって笑ってたよな

91 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 09:24:57.32 ID:Ez94DnQK0.net
鈴木)つらい時期を一緒に経てね〜

北陽)つらい時期ですか?

北陽)一緒の番組をやらせていただいて
決して辛い記憶ではない

鈴木)あれ、絶対辛かったですよ

北陽)若さのぶつかり合いだったよね、あの時はね

鈴木)そうかな〜、キングコング嫌でしたね〜

北陽)こらこらそんなことないよ、助かったでしょ

鈴木)助かってないですよ
アイツのせいで共演拒否みたいになってんのよ

宇垣)裏側がちょっと

鈴木)地獄でしたよ
終わってよかった、せいせいする

宇垣)いい意味で地獄って言っちゃうから

鈴木)これは悪い意味です
地獄の番組です、地獄のとびらです

宇垣)でちゃった、名前出ちゃった

男性)どのメンバーが嫌いでした

鈴木)キングコングでしょ?
いつも股間を見せられてセクハラを受けてましたよね?

北陽)バスの移動でお茶かなと思って飲んだら
誰かの尿だったんですよ

鈴木)俺も飲んで、なんかさわさわすると思ったらすげー陰毛入ってる
キングコング、全部、サイテーでしょ

宇垣)なんでそんなことするの?

鈴木)何にも面白くね〜の
本人だけゲラゲラ笑ってるの
そりゃあいつら今こんな状態になるでしょ
あいつらが一番我慢できないでしょ、本当は
一番ひどい目にあってるでしょ

北陽)女にそんなことやるのはどうかと思うよね
今思えば、救いの手を出してくれたのは鈴木くんでしょ

92 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 10:18:08.33 ID:oWHSZ50m0.net
この辺のはねトびメンバーもキンコン二人がなんだかんだ大儲けしてるの
内心面白くないだろうな。
はねトび終わったら絶対落ちぶれると思ってただろうに。

93 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 10:33:25.22 ID:riBFbjKY0.net
プペルって、西野さんが世界中から迫害されていた(と西野さんは思っている)時期をテーマに作られてるから
作品の内容を語ろうとすると、どうしてもひな壇どうこうの話を何度も繰り返さざるを得ない
そしてそのたびに当時の怒りがぶり返すことになる

自分の古傷を自分でえぐってるようなもんで、すごく不健康な作品作りだと思う

94 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 10:52:27.81 ID:36HXWvpW0.net
>>86
マジか。ひどすぎる…
いや、エンタメ音痴、無知状態から脱するべく
「人からオススメされたものを観る」という超初歩から
始めるのは決して悪い事じゃないんだけど…

西野さんはこのセトのようなサロン民を
世界で戦える超エンタメ集団にするつもりなんでしょ?

それが今この段階までエンタメに興味なかったなんて、
そこら辺にいる普通の人よりエンタメ音痴じゃん。
まるで話にならないんだが。
今までずっと野球に興味なくてルールも全然知らないような奴を
大リーグに入れる選手にするようなもの?

っていうか、そもそも西野さん自身が映画も観ないし
アートもさっぱり解らないし、読書も嫌いだし、
その他エンタメ関連への感度ゼロ人間なんだから、
サロン民のレベルの低さもさることながら
コーチまでド素人で超エンタメ集団なんてちゃんちゃらおかしい。

『超エンタメ集団を作る』
> 僕一人でやれることに限界があることを知り、
> エンタメの最前線で戦えるプレイヤーを増やした方が
> 話が早いと思って、こんなオンラインサロンを始めた。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12361949550.html

『エンタメの一線で戦える集団を作る』
> 仕事を外注するのもいいですが、ときどきハズレに出くわします。
> 「もう、自前で超エンタメ集団を作ってしまった方がいい」という話になり、
> オンラインサロンメンバーをそのレベルに持っていきます。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12369484323.html

95 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 11:10:24.56 ID:36HXWvpW0.net
>>92
うーん、それはどうだろう?
「落ちぶれる」の定義が芸人と一般人の>>92とで違うような気がする。
YouTuberってのはまだ人によって捉え方がまちまちだから
微妙なところだけど(あれをお笑いとするかしないか意見が分かれる)
少なくとも西野さんは芸人として実際に落ちぶれきってんじゃん。

あんなに調子こきまくって、後輩のくせにはねるメンバーに
「お笑いというのは…!」と偉そうに上から説教してた奴が
今じゃもうすっかり芸人としてオファーも来なくなって
表舞台から姿を消してファンのヒモ状態。
ヒモっつーか胡散臭い教祖みたいになってるという。

もしそれを羨ましいとか思う元はねるメンバーがいるなら
そいつも終わってるなーと思うけど、メンバー全員思い浮かべてみると
本気でそんな風に思う人がいるとも思い難く。
金さえあればいいっていう感覚なら芸人なんてやってないでしょ。

それで言ったら自分が働かなくても旦那の稼ぎで一生安泰な
北陽の二人がはねるメンバーで一番の勝ち組って事になっちゃうけど
はっきり言って現役の芸人が羨むようなものじゃないし、それと同じ。

96 :アメブロ(1/3):2020/10/13(火) 11:27:56.28 ID:Oo6J1MLG0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12631180701.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1572547676282922

いときんサン(ET―KIMG)と『えんとつ町のプペル』
2020-10-13 07:43:18

・二度目は迎えない
https://voicy.jp/channel/941/102398

一昨日、YouTubeの生配信で喋ったのですが、1時間半ほどタラタラと喋った中の一つのテーマで、
その箇所を探していただくのも大変ですし、、
「あらためてお話してください」というリクエストもいただいたので、今日は、こんな話をしたいと思います。
 
23〜4歳の頃から6年ほど、『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』(日本テレビ)という
音楽番組のMCをやらせてもらいました。

まだまだ生意気盛りだし、自分の手柄が欲しくてたまらない時期です。
そんな中でも、ゲストに出てくださったアーティストさんがいちいち優しくて、そこからの繋がりで、
番組でご一緒させていただいたアーティストの皆様には色々と可愛がっていただきました。

強く印象に残っている人が何人かいて、そのうちの一人がET-KINGのいときんサンです。

「帰り道の橋の上から、いつも見かける真っ黒な鯉に『ベンツ』という名前を付けたんですが、
僕は、いつか、あのベンツを釣り上げてみせますよ!」
という本当にどうでもいい話を熱っぽくされたので(笑)、
「真っ直ぐな目で何を言うてるんですか?」と突っ込んだら、顔をクシャクシャにして、
なんか泣いている赤ちゃんみたいな顔で笑われて、その顔が何故かメチャクチャ印象に残ったんです。

黙ってたら、大阪の怖い兄ちゃんなんですが(まぁ、それを言ったらET-KINGの皆さん、そうですが)
笑うと、とびっきりキュート。
そして、とにかくよく笑っていらっしゃって、笑い方も文字にすると「ガハハハ」で、
漫画に出てくるキャラクターみたいな人だったんです。

ここで『えんとつ町のプペル』の話になりますが、『えんとつ町のプペル』という物語の軸になっている人物は、
いわゆる主人公とされているゴミ人間の「プペル」でも、煙突掃除屋の「ルビッチ君」でもなくて、
「ルビッチ」の父親の「ブルーノさん」です。

彼が、黒い煙に覆われて、星空を知らない、見上げることを知らない『えんとつ町』の中で一番最初に
「あの煙の上に星はある」と言ったんです。

97 :アメブロ(2/3):2020/10/13(火) 11:29:49.43 ID:Oo6J1MLG0.net
>>96続き)
 
今度(12月25日公開)の映画で全てが明らかになりますが、
『えんとつ町のプペル』はブルーノが残したその言葉を笑う町と、
その言葉を信じて走るゴミ人間と煙突掃除屋の物語なんです。

でね。

ブルーノの台詞を書く時や、ブルーノのビジュアルを決める時に、やっぱり、
「星を知らない町で『星がある』と大声で言う人って、どんな人だろう?」って考えるんです。
その時に、頭に出てきたのが「立川志の輔師匠」と「いときんサン」でした。
 
今日は「いときんサン」の話です。

彼なら、皆には震える膝を隠して、「星がある」「見上げよう」という、ともすれば恥ずかしい台詞を、
大声で言ってくれそうな気がしました。
なので、いときんサンを勝手にブルーノのモデルにさせていただいたんです。
https://i.imgur.com/oL8BB1j.jpg

キャラクターのビジュアルのモデルが誰かなんて、誰かに聞かれるまで話す機会もないので、
これまで誰にも話してこなかったのですが……

3日ほど前です。
映画『えんとつ町のプペル』のプロモーションの件で、とある商店街とコラボをする話になりまして、
打ち合わせを進めていたら、「西野さん、お久しぶりです」と言われたんです。
ZOOM会議で画面も暗かったものですから、すぐに分からなかったのですが、
正体は、ET-KINGのマネージャーさんでした。。
僕、あまりにもビックリして、10秒ぐらい黙っちゃいました。

マネージャーさんが、
「ET-KINGチームで応援できることがあれば、メンバーを口説いて、なんでもやりますよ!」
と言ってくださって、「ああ、これはキチンと話す機会だな」と思い、
今回の物語の主人公であるブルーノのモデルが「いときん」サンであるということ、
脚本執筆中に、ET-KINGさんの「さよならまたな」を何度も何度も聴いていたことを、
お伝えさせていただきました。
 
ET-KINGさんの「さよならまたな」を今あらためて聴いていただきたいのですが、
あの歌詞、そのまま『えんとつ町のプペル』なんです。

 ET-KING - さよならまたな
 https://youtu.be/OPfFdVF9k4Q

98 :アメブロ(3/3):2020/10/13(火) 11:30:43.83 ID:Oo6J1MLG0.net
>>97続き)

ブルーノのモデルが「いときんサン」なんて誰にも言ってなかったんですよ。
神様がくれた魔法なのか、いときんサンのしぶとさなのか、
「このタイミングで繋がるかぁ」と思いましてね。

「余命半年」と宣告されてから半年後のライブで、いときんサンがお客さんに向けて
「生きろよ」と声をかけられていて、僕、それに本当に励まされたんです。

あんまり喋ると泣きそうになっちゃうから、このへんにしときますが、
「人は2度死ぬ」とよく言われるじゃないですか?

一度目は肉体の死。
二度目は皆の記憶の中から忘れられた時に迎える死。

マネージャーさんとお話しさせていただいた夜、ET-KINGのメンバーのセンコウさんから御連絡いただいて、
「西野君。ホンマありがとう。ホンマにありがとう」と何度も何度も何度も言われて、
その言葉を聴いた時に、なんとしてでも、映画『えんとつ町のプペル』を一人でも多くの人に届けて、
いときんサンの二度目の死は絶対に迎えさせないと決めました。

10月20日に、映画『えんとつ町のプペル』の本予告と呼ばれる1分30秒のCMが公開されます。
そのCMにはブルーノも出てくるんですね。

そこでブルーノを見てください。
見る人が見たら、ブルーノが誰をモデルにして生まれたキャラクターなのかが、すぐに分かると思います。
あきらかに、いときんサンなので(笑)
センコウさんにはコッソリお見せしたのですが、「いときんがおるやん!」と笑われました。
ブルーノは、法被を着て、カンカン帽を被っています(笑)

10月20日の公開をお楽しみに。
あたらめて、いときんサンは「忘れて欲しくない人」なので、
映画『えんとつ町のプペル』はメチャクチャ頑張って届けますので、宜しくお願いいたします。

(終わり)

99 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 11:55:18.00 ID:TfwFoQv40.net
死んだ人とのエピソードの後出しって一番反吐が出るわ
普段から息をするようにウソついてることにはもう慣れたけど
いかりや長介が亡くなったころの急なすり寄りと同じ様な嫌悪感がある

100 :通行人さん@無名タレント:2020/10/13(火) 12:35:53.77 ID:36HXWvpW0.net
>>96
ゲスト「帰り道の橋の上から、いつも見かける真っ黒な鯉に
    『ベンツ』という名前を付けたんですが、
    僕は、いつか、あのベンツを釣り上げてみせますよ!」
西野「真っ直ぐな目で何を言うてるんですか?」

西野さんのはただの“ツッコミ風”の否定なんだよなぁ。
身も蓋もないっつーか、そこで話が終わってしまうやつ。

西野さんが「本当にどうでもいい話」として片付けた話の中にも
・いかつい風貌なのに池の鯉に名前を付けて愛でるギャップ
・ベンツ欲しいという生々しい欲望を鯉にぶつけてる可笑しさ
・いや、あんたもう本物のベンツ買えるでしょうに
 まだベンツと名付けた鯉をいつか釣ろうと思ってんのかい

等など拾って広げてゲストの魅力をもっと引き出せる要素あるだろに。
「何を言うてるんですか?」じゃなくてさぁ…

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200