2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 389

605 :【サロン無料公開分 2020年9月4日】1/2:2020/09/05(土) 09:20:08 ID:wR10xDhp0.net
【サロン無料公開分 2020年9月4日】『土地』の話
https://note.com/entamelab/n/n05376b602c9d

様々な情報をかき集めて、どうやら僕が勤めている会社は
「渋谷にあるレンガ造りのビル」というところまで
突き止めたキングコング西野です。
#いいから早く会社の場所を教えろよ

さて。昨日と一昨日、「土地(物件)を所有している人と運用する人は、
状況に応じて柔軟に切り分けた方がいいよね」という話を
させていただきましたが、今日は特に『土地』に焦点を絞って
お話ししたいと思います。

■西野亮廣のハックの歴史

「1年で結果が出せなかったら辞める」と親に約束をして田舎を
飛び出したので、僕はデビュー1年目からそれなりに焦っていました。

そこで最初に狙ったのは漫才コンクールです。
当時はまだ『M‐1グランプリ』が無く、業界関係者(お笑いファン)全員が
注目していたのが、『ABC新人漫才コンクール』や
『NHK上方お笑いコンクール』といった関西の漫才コンクールでした。

コンビ結成10年までの若手芸人がしのぎを削るわけですが、
まさかここに10年を費やすわけにはいきません。
「関西の漫才賞は1年目で総ナメしてやろう」と考えた僕は、
先輩方の漫才が揃いも揃ってセンス勝負(ボケの切り口勝負)で
漫才を作っているところに目をつけ、梶原君に
「センスなんて要らないから【ボケ数】で勝負しよう」
と提案してみました。

ネタ時間内に一つでも多くのボケを詰め込む為に、
漫才のテンポを上げ、それに応じてテンションも上げました。

総レス数 1001
476 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200