2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 389

1 :通行人さん@無名タレント:2020/08/25(火) 21:00:57.09 ID:YFoS94ss0.net
前スレ:
キングコング西野公論 388
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1597037090/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

────────
(deleted an unsolicited ad)

147 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 23:13:22 ID:7embm9Zq0.net
『この世界の片隅に』だとクラウドファンディングの出資者がエンドロールに載ってたけどな

金をとるだけのためにエンドロールに載せるとか聞いたことない
アニメの製作スタッフも目を疑うだろ

148 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 23:18:41 ID:tHaeWkek0.net
>>146
違うと思う

149 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 00:03:14 ID:/mv1sb9R0.net
>>144
依頼に応える能力がなかった西野さんが悪い

150 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 00:21:57 ID:zjqArvlY0.net
>>149

応える能力ありましたよ。

プロデューサーか?人選は見事だった。

キャラクター変えるってのに、
いちいち、やめないでのメールに耳傾ける必要ないよ。
視聴者の皆さんに募集や投票ってのもナンセンス。

151 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 01:17:54 ID:T4IYA+L10.net
>>130
そこは「西野、風邪引くなよ」でいいです

152 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 01:22:06 ID:vUaSNGIx0.net
>>151
つまんねえな…

153 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 01:56:36 ID:sksz6IxE0.net
バカは風邪ひかないからカンケーない

154 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 01:59:57 ID:lvTlA1NX0.net
映画爆死したらyoutubeにアンチコメ書きまくってやろうかな

155 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 02:27:37.37 ID:XhyXvWDRO.net
>>130
西野さんの技術は最初は素人にしては上手いんだよね。漫才も絵も
でもそこで他から学ぶとかしなくて伸びないし評価も上がらないから飽きて止めてしまう
感性はなんか世間からかっこいいとされてる物って受け止め方しか出来てないんじゃと思ってしまう
具体的にこの人のこの部分が好きとか感想出てこないし
他人の作品に感銘を受けるって感性が欠如してる人だと思う
西野さんは西野さんの世界で完結している

156 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 02:35:54.89 ID:/jWhTJoN0.net
地道な努力が出来ない人間

157 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 04:21:59.06 ID:sksz6IxE0.net
やってること全てを称賛されなきゃ気が済まないからね
本来陰でする努力もフルオープンにして見せびらかす
ま〜ダサいことこの上ない

158 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 05:04:52 ID:TwEVJyYi0.net
>>150
無視できないほど大量のクレームが来るほど
西野さんの作った新キャラが駄目だったのが悪い。

でも「西野の新キャラ全然良くないからやっぱ不採用でーす。
新キャラの件はなかった事にします、はいお疲れ様ー」
で企画を終わらす訳にもいかない。
今まで番組がタレントにキャラ作成とか依頼して
全然良くないからと却下する展開なんて見た事ない。

それじゃあさすがに西野さんが可哀想ってことで
仕方なく一般公募のイラスト込みでオーディションして
それで落とされる形で納得してもらおうという
西野さんへの配慮だよ。逆恨みすんな。

159 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 05:12:16 ID:TwEVJyYi0.net
>>154
個人の勝手ではあるけど、そういう事しないで欲しいな。
どんな感想でも書くのは自由だけど
「書きまくる」ってのが品がないし、
しかも「映画が爆死したら」という条件が意味不明。
その映画の出来が良くないと思ったなら
ヒットしようが爆死しようが
「良くないと思った」って書けばいいのに
なんで「爆死したらアンチコメ書きまくる」
という発想になるのかほんと不思議。

160 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 06:00:48 ID:KXyPrCJ80.net
>>132
クラウドファンディングって何か目的があってそのために使うお金を集めて
その見返りにリターンがあるんでしょ?
明らかにクラファンの使い方を誤ってるし、西野のせいでクラファンが悪く言われるのって
こういうところなのに、西野はアンチガー世間ガーってマジで頭おかしいんじゃないの

161 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 06:08:41.19 ID:/G0h7vtj0.net
>>159
わざわざ「アンチコメ」と表現している事から、定番の「信者の成りすまし」ではないかとw

あと、「映画の出来が良くないと思ったならヒットしようが爆死しようが「良くないと思った」って書けばいい」
という一文は、本当にその通りだと思う
世間の威を借るまでもなく、駄作は駄作なのだから…

162 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 06:28:14.70 ID:DZGdtHeq0.net
絵本と同じで
絵は綺麗だけどストーリーで台無しとか予想される

163 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 06:31:54.43 ID:/G0h7vtj0.net
>>155
> 最初は素人にしては上手い 〜 伸びないし評価も上がらないから飽きて止めてしまう

そう、まさにその感じ
「コツをつかむのがうまいタイプ」というのがあって、他人よりスタートダッシュは良いのに、
やがて地道な努力を積み上げてきた者に抜かれはじめると「飽きた」「面白くなくなった」
などと言って投げてしまう… 西野は典型的な、このタイプ

かつて有吉が西野を「元気な大学生」と称したのも、その当りを見抜いてのことだと思う
勢いはあるけど下地とプロ意識が無いから、すぐ足が止まって興味の矛先が別方向に移る

西野に心酔している連中は、この根気のない移り気を「多彩」と勘違いし、
スタートダッシュの良さだけ見て「才能とワクワクしかない!」と浮かれている形…
西野の本性がバレるか信者の財布が枯渇するかのチキンレースは、見ている分にはとても草

164 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 06:33:17.84 ID:vUaSNGIx0.net
>>161
信者のなりすましって馬鹿だよな
さすが西野信者やってることがおかしい

165 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:05:10.54 ID:zjqArvlY0.net
>>152

アンチ同士でディスり合ってるの、
いいですね。

166 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:06:11.07 ID:zjqArvlY0.net
>>158

無視できる程だったよ。

167 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:08:08.15 ID:zjqArvlY0.net
>>161

154 はアンチだよ。
このスレ唯一の「アンチじゃない者」が書いたものでは無い。

168 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:09:42.54 ID:zjqArvlY0.net
地道な努力が出来る人間、それが西野

169 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:14:30.12 ID:TwEVJyYi0.net
>>166
たかがキャラクターが新しくなるだけなのに
2週間で200通以上もクレームが来るのは
明らかに【 無 視 で き な い 範 囲 】

170 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:33:01 ID:vUaSNGIx0.net
>>167
ババア帰れ

171 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 08:41:49 ID:vUaSNGIx0.net
>>165
お前もつまんねえな…

172 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 09:34:44 ID:oZ36o3Y30.net
>>169
そこは発表からたった数時間で反対ツイートに2万人以上のリプがついた
ヤマヨシの「わさっち」リニューアルでいいですよ

もう間もなくキャラが変わるということでお悔み&食べ納めツイが酷いなw
しまいにデンマーク人にまで「豚」呼ばわりされてるし

173 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 09:52:02 ID:vUaSNGIx0.net
田村Pやインターン生との写真を見ると西野って合コンに自分以下の女友達を連れてくる女みたいだな…

174 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 10:29:16.03 ID:B5dGhHn70.net
コイツにぶら下がってくる連中は中身がダメ人間ばっかりだからな
中身がクズな人間はそれがそのまま顔にも現れる
可愛いとかブスとかの範疇じゃなく、人として嫌悪感を抱く顔の連中ばっかりだから、そう見えるのも仕方ないかもね

175 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 11:23:16 ID:Fp0j9UDV0.net
現役吉本所属の芸能人に金次第で絡めて、さらにその資金回収しようとする中小or個人事業ばかりだからだよ
何も知らずに会員になった一般人が、入会した途端に既存会員から相互になれ、支援しろ
店に来いと宣伝リプを大人数から送りつけられたせいで怯えて数日で相互解除と
申請拒否をツイートしたくらい

「よく知りもしない初対面をなんで支援しなきゃいけないんだ」とまで言ってるし
西野さんの言う数万の宣伝効果とやらを全否定してんだよね

176 :アメブロ(1/3):2020/08/29(土) 11:34:13 ID:zV6Vjei40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1531167003754323
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12620927423.html

お金を使う時に持っておいた方がいい判断基準 by キンコン西野
2020-08-28 19:00:56

3日ほど前、映画『えんとつ町のプペル』のムービーチケットを応募者全員に
プレゼントするキャンペーンをスタートさせて、すでに4万名を超える応募があったんです。

これを受けて、「電通すごい」とか「東宝ヤバイ」とか
「吉本本気」といった声がチョイチョイあるのですが、
西野の名誉の為に言わせていただくと、これ、別に、
電通さんや東宝さんや吉本興業といった大きな会社が推し進めている企画ではなくて、
【西野亮廣】が個人でやっているんです。

忘れられないように、もう一度言いますが、これは「西野の自腹」なんです。
その自腹が、現時点で「チケット代×40000人」です。
適当に計算してみてください。

ちなみに今日もまだ募集しているので(ヤケクソ!)、ここから、まだ増えると思うのですが、
個人で払うには結構な額だと思います。

今日は、この買い物が「高い」か「安い」かを考えたいと思います。

僕はこんな仕事をしているので、必ず予算の問題がつきまとうんですね。
個展をする時なんかは、基本、当初の予算を二周りぐらい上回るので、
よく会社が死にかけているんですけど、そんな活動をずっとしていると
見えてくるお金のルールがあります。

それは……

「お金は上手に使うと、動かせる額が大きくなる」

ということです。

177 :アメブロ(2/3):2020/08/29(土) 11:35:18 ID:zV6Vjei40.net
>>176続き)

なので、プロジェクトを受け持っている後輩
(つまり予算内でプロジェクトを遂行しなけれないけない立場にある人間)には、
「お金を貯めるな。積極的に上手く使え」といっています。

ゴールは彼らが取り扱うプロジェクトが大きくなって、彼らが大きな影響力を手にいれて、
彼らがたくさんの人を楽しませて、たくさんの人を助けることなので動かせる予算は大きい方がいい。

そんなことを踏まえて、今回の炎の自腹企画「映画『えんとつ町のプペル』のムービーチケットを
応募者全員にプレゼントするキャンペーン」が高かったか安かったか……
というところなんですけども、「ちょっと分からない」です。
ぶっちゃけ、まだ分からない(笑)

高い買い物になるかもしれないし、安い買い物になるかもしれないし、
「どっちにでも転ぶなぁ」といったところです。
一つ確かなことは、「どっちかには転ぶ」というところですね。

これが凄い大事だと思っていて、「どっちにも転ばない買い物」ってあるじゃないですか?
現代において、これが一番無駄遣いだと思っています。

ここにきて、ようやくクラウドファンディングが一般化しました。
要するに、「心意気」みたいなものが買われやすくなった。
世の中の為にとか、皆を楽しませる為に、「バーン!」とお金を出して、
「死んだ〜!」とチャーミングに言えたら、「もう、しょうがねぇな」みたいな感じで
助け舟を出してくれる人が出てくる。
出てきやすくなった。

もちろんチャーミングでコーティングするというのが大前提ですが、派手に転ぶと、
ここの関係が買えるので、その買い物はそこまで高くない。

178 :アメブロ(3/3):2020/08/29(土) 11:36:42 ID:zV6Vjei40.net
>>177続き)

一方で、どっちにも転ばない選択って、安全策のようで、
まわりが助け舟を出す機会を切り落としているので、ちょっと高い。

ここから少し本質的な話になるんですが、
基本的に「教育」というのはコケないようにアテンドしていくじゃないですか。
「自立できる人間が正解」みたいなノリで。

実は、それって今の時代、結構なリスクだなぁと思っていて、今、どう考えたって、
一人で戦う人間よりも、まわりが助けたくなる人間の方が強い。
予算も集まるし、知識も知恵も集まる。

「教育」というものに、オンライン互助の仕組みが組み込まれていないのは、
結構、致命的だと思っています。

仕事柄いろんな人と会いますが、一人で生きている人の知識量って絶望的です。
自分の脳ミソに情報を入れてくれる人が自分一人しかいないのは、かなり分が悪い。

知識だけじゃなくて、お金の問題もそうなのですが、やっぱ「助け舟を出したくなるヤツ」が、
今、圧倒的に強い。


話を戻します。そして、一言でまとめます。

お金を使う時の判断基準として、「高い」「安い」以外に、
「この使い方は、助け舟を出したくなるのか否か」
という基準を持っておいた方がいいと思います。

(終わり)

179 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 11:52:41 ID:1NiRNTmt0.net
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
ただ致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
何十年も肺炎見てる医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
Twitterで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄

180 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:30:19.07 ID:+xMWkfKJ0.net
自腹っていうけど、信者から集めた金を映画の興行収入にしてるだけ。ずーっとマルチ商法は続く。

181 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:31:08.75 ID:zjqArvlY0.net
>>169

いや、明らかに【 無 視 で き る範 囲 】

182 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:36:37.21 ID:zjqArvlY0.net
>>169

何百万人視聴者がいる?
その内のたった200?
何%だよ。
そういうの相手にしちゃダメだよ。

>>172

反対ツィート?
全然見かけませんねえ。
あなた、検索か何かで探して見つけてるんだろ。

183 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:37:43.83 ID:zjqArvlY0.net
>>180

信者から集めず、自腹で映画に費やす。
凄いよね。

184 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:38:50.82 ID:zjqArvlY0.net
>>179

匿名で何言ってんの?

185 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:55:14 ID:pbCPzgFy0.net
>>179
後遺症が残るって統計ソースどこでみた?

186 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:55:43 ID:TwEVJyYi0.net
>>182
「わさビーフ 西野」で検索した事ないんだね?

187 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:58:33 ID:TwEVJyYi0.net
>>176
え、このキャンペーンは本当に西野さんの自腹なわけ?
「子供たちに見せてあげたい」って名目で
ファンから1億円集めたのとは完全に別物?

188 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 12:58:49 ID:oZ36o3Y30.net
>>179
エビデンス見ても新生コロナは血管炎だと言ってるしな
体組織が修復されないということは細胞が正常に機能せず社会生活が送れないということ
人体を内側から修復不可能なレベルまで破壊するのだから兵器説もそりゃ囁かれるわ

189 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 13:03:56 ID:ZrxV4i7u0.net
>>176
クラファンって自腹か?
出資者は怒らないの?こういう発言
それとも西野尊氏のお役にたてた!!うれしい!ってなるのか?

190 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 13:04:44 ID:SyhiyRwE0.net
>>187
それで集めてマッチング先が決まってない分を流用している可能性はある
それが無くなれば自腹になるのではないかな

191 :アメブロ(1/3):2020/08/29(土) 13:39:38 ID:zV6Vjei40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1531851133685910
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12621064331.html

上客扱いされたければ『良い客』を演じろ
2020-08-29 11:55:20

・満足度の上げ方
https://voicy.jp/channel/941/95395

「人」の一番の魅力って、やっぱり「めちゃくちゃムラがある」というところだと思います。

たとえば、お仕事を頼む時ひとつとっても、頼み方次第で、仕事のパフォーマンスが変わってくる。
道理・理屈よりも、「感情」の方がパフォーマンスに大きく影響してくるので、こちら側も、
「頼み方」を工夫しようと思える。

ムラがなかったら、「高いお金を払えば、いいものができる」という世界になるので、
なかなか退屈です。

そして、これはお仕事に限った話ではなく、全てにおいてそうで、
『ずっとカリカリしている人』っているじゃないですか?
そういう人を見ると、「他の人よりも、質の悪いサービスを受けているんだろうなぁ」と思うんです。

たとえば、マクドナルドでハンバーガーを注文した時も、他の人に比べて、
店員さんのスマイルの量が少ない。
たとえば、タクシーに乗った時も、タクシー運転手さんの態度が少し悪かったりする。

その原因は外側にあるんじゃなくて、自分にあって、結論を言うと、
「上客扱いされたければ『良い客』を演じろ」という話です。

サービス提供者は「人」で、ムラの塊ですから、当たり前ですが、
「いいリアクション」をしてくれる人に、「より良いサービスを提供しよう」と思ってしまう。
「美味しそうに食べてくれる人」に、より美味しい料理を作ろうと思うし、
素直に話を聞いてくれる生徒に、より頑張って教えようと思う。
同じ料金を払っていても、自分のリアクション次第で、受けられるサービスが変わってくる。
同じ世界に生きていても、自分のリアクション次第で、世界の優しさが変わってくる。

192 :アメブロ(2/3):2020/08/29(土) 13:41:02 ID:zV6Vjei40.net
>>191続き)

ずっとカリカリしている人の人生の幸福度を下げている一番の要因は、
「リアクターとしての努力をサボっている」という点で、そりゃ、
その人が住む世界はシビアなものになります。

これは自慢になるんですが、僕、受け身が超得意なんです。

(※カット部分)
│それはもう、そういう環境に育ったってことが大きいと思うんですけど、
│それこそハタチの時にね、「はねるのトびら」っていう番組がスタートしたんで、
│誰も知らないじゃないですか。誰も知らない若手芸人の看板番組なんて誰も見ないですよ。
│で、深夜だし、誰も見てくれないと。

│で、この番組を盛り上げようと思ったらですね、いろんな方、有名人の方に、影響力ある方に、
│番組に来ていただかなきゃいけないんですが、なんかお返しできるものが全然無いんですね。
│視聴率がムチャクチャいいとかだったら、それで認知度をプレゼントする事ができますが、
│深夜東京ローカルのド深夜番組に、例えば柴咲コウちゃんが出るメリットってないじゃないですか。
│浜崎あゆみさんが出るメリットってないじゃないですか。

│そう考えた時に、何が返せるのかなって思った時に、もうリアクションしかないんですよ。
│もう、柴咲コウちゃんが来てくれた時とかは、もうムッチャクチャ全力でリアクションする。
│ムッチャクチャ笑うし、もうボケは全部ツッコむしみたいな。
│そうすると彼女もすごいそれに対して、もっとこう面白い事しようとかもっとボケようとかしてくれて、
│で、その最終形はもう一回あの番組に行きたいとか思ってくれる。
│浜崎あゆみさんもそうだったし、その当時の、番組に出てくださったスターの方々ですね。
│もう「はねトび出たい」ってみんな言ってくださったんです。

│それってもう、リアクションしかないですよね、だってなんか(笑)。
│高額のギャランティーをお支払いできるわけじゃないんで。
│あの番組行ったら、自分が、「より良い自分」が出せるよねーみたいな状況を
│作るしかなかったんですね。

│で、やっぱり芸人やっててもそうなんですけど、
│「いい受け身」をしてくれる人に、ボケが集中するんですよ。
│「あいつイジったら、いい受け身を取ってくれるな」って所に、イジリが集中する。
│これがやっぱ基本で、そういう世界に育ったもんですから、なので、
│僕受け身が超得意なんですね。リアクション芸人なんですよ。

193 :アメブロ(3/3):2020/08/29(土) 13:41:52 ID:zV6Vjei40.net
>>192続き)

国内屈指のリアクション芸人なんです(笑)。

なので、習い事をする時って、「なるほど!」とか「そうか、わかった!」と相槌を打ち、
あとはシンプルに先生から言われたことを、そのまんま一生懸命やるんですけど……
そうすると、先生がメチャクチャ頑張ってくださる。

レッスン料金が1時間3000円だったとしても、
「西野さん、もうちょっとやりましょう」と言ってくださって、
同じ3000円で1時間半とか教えてくださる。
これなんてメチャクチャ分かりやすい例で、リアクションひとつで、世界の物価が安くなっている。

その一方で、「俺は金を払っているお客様だぞ」とフンゾリ返っている人にはそれがない。
誰もそんな人に、オマケのサービスをしようと思わないので、
その人は住む世界の物価は高くなる一方で、不満度は上がる一方。

素直に話が聞ける人のところに、より良い情報が入って来るし、
よく笑う人のところに、面白いものが集まってくる。
無愛想な人に、エピソードトークをぶつけようと思わないじゃないですか。
スベる可能性が極めて高いので。わざわざ、そんなリスクを背負いたくない。

繰り返しになりますが、上客扱いされたければ「良い客」を演じるというのが超大事です。
今日は「リアクションを頑張れば、物価も安くなるよ」という話をさせていただきました。

(終わり)

194 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 14:10:02.45 ID:umjP/5H60.net
>>136
いい加減目をさませ
映画作りに金を出した時点で本来エンドロールに名前が載る権利は全員にある
わざわざ名前を載せる権利が高額で売られる違和感に気づけ

なんかインスタでも金払ったやつのアカウントを西野さんの最初の投稿に載せる(これは規約的に問題ないのか?)キャンペーンやってるけど、費用対効果とかどこまで考えられてるんだか…

195 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 14:46:50 ID:vUaSNGIx0.net
ここにいる西野のフォローしてる奴らは当然20万円支払って喜んでエンドロールに載せてもらうんだろうな
西野の初映画だぞ早く20万円支払って来い

196 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 15:01:35 ID:YCBsdamN0.net
>>194

ここで目を覚ませって書いても意味ないし、キモいですよ。

まず、お前は誰なんだよ。

Facebookと連動させて自分の名前だせよ。(Facebook公開記事で2chに書いてるのを書いて、こっちにも書く)

197 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 15:04:55 ID:YCBsdamN0.net
>>189
>出資者は怒らないの?こういう発言

怒りませんよ。

>それとも西野尊氏のお役にたてた!!うれしい!ってなるのか?

なりますね。
匿名で名が出てる者を貶しに来てるお前よりよっぽど有意義な行為かと。

198 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 15:19:17 ID:jcECtOln0.net
西野のリアクションなんか視聴者にもわざとらしさ伝わってないのにな。そもそもリアクションしないMCなんかいないだろ。
誰と比べてリアクションしてましたなのかわからんけど、少なくともMCとしてかなり下の方でお願いしますしか言ってないイメージが大半。

199 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 16:55:06 ID:TwEVJyYi0.net
>>192
ひええぇ…カットされてた部分、なかなかにイタイなw
浜崎あゆみとか柴咲コウって名前出してるから
アメブロではカットしたのかな?

いや、確かにVoicyなんて世間の大半は
存在すら知らないメディアだから好き勝手に
芸能人の名前使ってドヤっててもバレないだろうけど
それで言ったら西野さんのブログも信…ファン以外は
ほとんど読んでないんだから遠慮なく載せればいいのに。

200 :【国内屈指のリアクション】1/4:2020/08/29(土) 17:43:57 ID:EtEZdrf60.net
【国内屈指のリアクション】

●2013/11/14『アメトーーク!』
蛍原:(好感度低い)1位は………キングコング西野!
(西野、弾かれたように立ち上がりセットの外に出る)
綾部:出るな、出るな! どこ行くんだよ!
西野:もうイヤ、もうイヤ。もうイヤ!もうイヤ、
   もうホントにイヤ!ホントにイヤ、もうヤ!
(蛍原、戻るよう手招き。西野、観覧席の所まで歩いていく)
西野:帰る、帰る、帰る!
綾部:西野!
西野:帰る!
蛍原:西野、戻って来い!
西野:帰るっつってんだろっ!!!! 帰るって!!!
   こんだけ嫌われてるのに何をコメントすることがあるんですか!!!
綾部:いいから。いいから、西野!(手招き)
蛍原:泣いちゃダメ(笑)
(西野、髪をかきあげ観覧席手前の床に座り込む)
西野:いや、おでほんどでぇ〜〜〜!!!(※俺ホントねぇ)
蛍原:泣いちゃダメ、泣いちゃダメ(笑)
西野:いやぁ〜〜だぁ〜〜〜!!!(床の上で座り直し)
   俺、頑張ってるんすよ、雨さん!!いや、俺さあ!
(綾部が駆け寄り、西野を立たせて連れ戻す)
綾部:お前は同期の鑑だよ!
西野:いやぁだ、もぉ〜…

201 :【国内屈指のリアクション】2/4:2020/08/29(土) 17:47:05 ID:EtEZdrf60.net
>>200続き)

●2014/02/01『ゴッドタン』
高橋杏奈:多分お前言うほど嫌われ界 背負ってねぇからな?
西野:(下を向く)最低。もう次行って。もう次行って、アカン。
   無理無理無理無理。(立ち上がる)無理無理無理無理。
   無理無理無理無理無理。アカンアカンアカンアカン!
高橋:ね、座って、座って。とりあえず聞けよ。
西野:アカンアカンアカンアカン!
高橋:いや、西野。
西野:勝てない勝てない勝てない。
高橋:西野、聞け?
西野:アカン、これヤバイヤバイヤバイ。
高橋:お前が思ってるほど、嫌われ界で存在感ないから!
西野:だからやめろって…次行って下さいって!
水口:この人の本当の気持ちじゃなくてね、
   そういう技術的なことばっかり見てるか…
西野:分析するなバカタレが!!! 気持ちが悪い。
   きーもーちーがーわーるーい!! 分析をするな!!!
   はいはいはい、わかるよ!!
   はい、西野を否定することでお笑い通ぶれるアレね、わかるよ!!
 コイツ嫌いッ!!!!(立ち上がる)あ゛ーーっ!!
   お前 嫌いッ!!! 俺はお前が嫌い!!
   とりあえず。お前が俺のことを嫌いじゃなかったとしても
   俺はお前が嫌い!!!とりあえずお前が嫌い!!!
二瓶:「ツッコミの人はこうしましょう」っていうレッスンがあるんですかぁ?
西野:嫌い!!!(床にへたり込む)嫌い……ほんっとにキラーイ!!

202 :【国内屈指のリアクション】3/4:2020/08/29(土) 17:50:08 ID:EtEZdrf60.net
>>201続き)

●2014/06/04『ナカイの窓』
《日テレスタッフ50人に調査/
 吉村・柴田・菊地・西野・狩野の5人をランキング/
 4位 西野亮廣 7票》
西野:あーーーーーっ!! えーーーーっやだやだやだ!!
   やだやだやだやだ!!!
柴田:いや、西野は…
西野:やだやだやだやだ!!!!
柴田:西野は出来るよ。
西野:てことはこの二人(狩野と菊地)のどっちかには
   もう負けてるのが確定したってこと?
山里:そういうことよ。
西野:そんなはずないよ!!!
山里:まぁまぁま…
西野:(立ち上がり観覧客に)いや、そんなはずないやん!!!
柴田:いや3位の奴は…
西野:(狩野を指差し)いや、そんなはずないやん!!
   ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!!!
   (ウロウロ)違う違う違う違う違う!!!
    いや、そんなはずないやん、この二人の!!
菊地:でも次世代だからぁ!
西野:いやちゃうわ!(セットの端まで歩き)違うやん!!!
菊地:西野さん、次世代だから!(手招き)
西野:違う違う違う違う!!!
狩野:西野さん…

203 :【国内屈指のリアクション】4/4:2020/08/29(土) 17:53:57 ID:EtEZdrf60.net
>>202続き)

●2016/08/25収録『アメトーーク』(10月20日放送)
石田:でも手売りするってことは、やっぱ売れへんからでしょ?
西野:お前、コラ。(巻き舌)
石田:いやいや。
西野:またやったな、お前…言うなっつったやろ。アホなんか、お前。
東野:西野、大丈…
西野:黙ってください! 今コイツ(石田)攻めます。
宮迫:西野さん、西野さん。
西野:はい?
宮迫:え、なんで人気ないの?
西野:やめろ。イジるな。人気ないこと言うな。イジるな。
(両手をポケットに突っ込んだままウロウロする西野)
東野:西野さん。
西野:なんや。
東野:あの……ちょっと座ろっか。
西野:イヤだ! 座って殴られる、ずっと。
東野:じゃなくて、こっから挽回して笑い取るパターンが目に浮かばへんのよ。
西野:……(苦笑いして椅子に座る)すんませんなぁ!
蛍原:やっぱりベテランは若手とは違う?
西野:ベテランは違う。わかってますわ。さすが東野幸治やわ。続けてください。
東野:いいですか?(笑)
西野:なんもなかったです、たしかに。続けてください。
東野:たまに手ぶらで戦場行くからビックリする時あんねん。

204 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 17:57:18 ID:EtEZdrf60.net
>>200-203

●2020/08/29(>>191
これは自慢になるんですが、僕、受け身が超得意なんです。
やっぱり芸人やっててもそうなんですけど、
「いい受け身」をしてくれる人に、ボケが集中するんですよ。
「あいつイジったら、いい受け身を取ってくれるな」って所に、
イジリが集中する。これがやっぱ基本で、そういう世界に
育ったもんですから、なので、僕受け身が超得意なんですね。
リアクション芸人なんですよ。
国内屈指のリアクション芸人なんです(笑)。

205 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 18:01:22 ID:BaRwOjpk0.net
>>204
この流れはwww

206 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 18:06:45.31 ID:sksz6IxE0.net
あら、なつかしい貼りをありがとう
全部リアルタイムで見てたわ
7万人のサロン信者のどのくらいが
このどうしようもないリアクションによる微妙な空気を知ってるんだろう

別の芸人がフォローしないとどうにもならないボケ(とも思えないほど低レベルの脊髄反射)しかしないから
リアクション芸人どころか要介護芸人と呼ばれてたよね

207 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 18:33:05.10 ID:sksz6IxE0.net
もしかすると西野さんがよく言ってるゴール前でパスを出したのかも?

相手陣内から自陣ゴール前にボールを蹴り返すという
パスを出された芸人にはどうやってもゴールできそうにないクソアシストでしかないけど

208 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 18:46:33.65 ID:shcsGcER0.net
「頼み方次第でパフォーマンスが変わってる」

これってヤマヨシやトヨタに言ってるんだよな
だからあんなものができたのかw

209 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 18:50:41.89 ID:diIT6a+B0.net
はねるのトビラって西野さん一番影薄かったんちゃうの?

210 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 19:17:42.35 ID:oAkFoqZr0.net
東野さんに座れって言われたやつ覚えてるわー
あれ芸人としては反省会ものだろうに

211 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 19:46:29 ID:TesxVQIB0.net
西野さんめちゃくちゃ金貯まってるよな
使ったのってホリエモンロケットとホッカイロの差し入れだけだよね

212 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 21:00:09.83 ID:luHMiwGe0.net
>>182
お前がTwitterの見方もろくに知らないのはよく分かった

213 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 22:28:13.03 ID:2zHkUY/xO.net
>>204
ワイプのリアクションなんかしらねーよ

214 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 22:29:47.46 ID:vUaSNGIx0.net
ゴッドタンの嫌われ芸人にあったように、言うほど西野嫌われてないよな

あれ?前と言ってること違くね?とか
ん?あの時そこまで評価されてたっけ?

とか思う人がいるだけで「コイツ殴りてえ…」とかではないよな
まあ馬鹿なファンは多い

215 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 22:42:38 ID:2zHkUY/xO.net
>>214
ゴキブリみたいなもんだから

出なけりゃ意識することもないが視界に入ると凄まじい嫌悪感

216 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 22:56:15 ID:vUaSNGIx0.net
無理に嫌われようとしなかったら本来の西野のポジションてどの辺りだったんだろうな

推され具合からするとナイナイの矢部さん、ツッコミのMCならフット後藤さん、ナルシスト的に外見も売りにする芸人ならチュート徳井さんも含むみたいな感じか?

普通にMCで番組持ったり出来そうだしひな壇だけってことでも無さそうだけどな
不足したもの、不服だったものが多かったのか

217 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:06:01 ID:2zHkUY/xO.net
西野さんが嫌われようとしたことなんてただの一度でもあったか?

ナチュラルにこれだよ

218 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:08:35 ID:3GhjUkUL0.net
>>216
これが信者目線か…

色々ヤバイな

219 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:17:59 ID:vUaSNGIx0.net
>>217
てか無理に嫌われようとしないとそもそも存在感なくね?
無理に前に出て来ようとしないと全てにおいてインパクト薄いだろ

220 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:18:51 ID:vUaSNGIx0.net
>>218
バーカ文章から真意を読み取れよ

221 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:26:11 ID:zjqArvlY0.net
>>189


自腹だよ。
出資も何もリターンが欲しくて買ってるわけで。
映画が活性化されれば良いに決まってんだろ。

222 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:27:53 ID:2zHkUY/xO.net
俺には腕があると思ってるから前に出てくんだよ

でもないから嫌われる

223 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:33:40 ID:vUaSNGIx0.net
いや腕はないだろ
それは本人も分かってると思う

さらに外見が面白い訳でもない
一発芸もできない
回しも下手
事務所から推されはしたけど期待に応えられなかった

アイツにとってウザいキャラが生き残る唯一の術なんだよ
結局お前らがアイツの寿命を延ばしてあげてる
皮肉な話だよな

224 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:34:33 ID:zjqArvlY0.net
>>216

明石家さんま(ひょうきん族)

ダウンタウン(ごっつええかんじ)

ナインティナイン(めちゃ2イケてる)

キングコング(はねるのトびら)

本来も何もなく、このポジション。
吉本お笑い芸人の本流。

225 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:36:22 ID:vUaSNGIx0.net
>>224
ババアお前に聞いてねえよ
寝てろ

226 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:36:26 ID:zjqArvlY0.net
>>222

腕あるよ。
回しもうまい。

期待に応える力あるね。

227 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:37:55 ID:vUaSNGIx0.net
>>226
消えていいぞ

228 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:38:00 ID:zjqArvlY0.net
>>225

知らないから教えてるんだよ。

229 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:38:21 ID:zjqArvlY0.net
>>227
お前が消えろ。

230 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:39:32 ID:vUaSNGIx0.net
>>228
ババアは認めるんだな
やり取りしようとするなよ

231 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:42:01 ID:vUaSNGIx0.net
>>229
お前から絡んできたくせに消えろw
無理に返さなくていいぞババア

232 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:42:13 ID:zjqArvlY0.net
>>209

いや、MCでメイン張ってましたよ。

さんま御殿のさんま、
ダウンタウンDXのダウンタウンみたいな感じ。

面白い人々を周りに抱えて、引き立てて、自分も映える感じ。

233 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:43:50 ID:zjqArvlY0.net
>>215

そう思ったらここに来るな、
書き込みするな、馬鹿。

234 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:44:32 ID:vUaSNGIx0.net
>>209
メインは塚地さん、秋山さんだったよな

235 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:45:55 ID:zjqArvlY0.net
>>214

いや、賢いファンが多いと思う。

アンチは、ここに来てるような自分は匿名なのに、名が出てる相手を貶すことができる馬鹿な奴ばかりだけど。

236 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:46:35 ID:vUaSNGIx0.net
>>235
ファンの感じはお前見てれば分かるよ

237 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:48:34 ID:5XUrxkIP0.net
>>232
おばちゃん明日もパートだろ
早く寝ろよ

それと休憩時間に必死にレスしてんじゃないぞ
目が三角になってるから9

238 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:52:27 ID:zjqArvlY0.net
>>234

いや、馬場も山本博も鈴木拓も
虻川も伊藤さおりも板倉も堤下もいましたよ。
それらレギュラー陣やゲストも含めて
取りまとめてメインを張ってたのがキングコング。

めちゃイケのナインティナインや
ごっつのダウンタウンみたいなポジション。

239 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:53:09 ID:zjqArvlY0.net
>>236

アンチじゃないだけで、
とくにファンじゃないですよ。

240 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:54:38 ID:vUaSNGIx0.net
>>239
と信者が申しております
肝心の西野には気持ち悪がられてますが…

241 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:57:39 ID:zjqArvlY0.net
>>240

信者なるものはお前の妄想の中でしか存在してませんけどね。

ここで書いてること実生活で言ってみれば?
他、現実が見えるFacebookに書いてみたり。笑われるよ。

242 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 23:58:16 ID:vUaSNGIx0.net
>>241
もうお前の書き込みで笑ってるよ

243 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 00:07:30.50 ID:UdA5D6ve0.net
はねとびって西野さんが皆に毛入り小便飲ませてたんだよな

244 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 00:08:00.62 ID:SEHhViac0.net
>>242

いや、もうじゃなくて、
実生活やFacebookで言ったり書いたりしてみなって言ってるんだよ。
匿名で逃げるなよ。

ゴキブリみたいな嫌悪感と言いながらここに来て、書き込みしてる ID:2zHkUY/xO みたいな馬鹿についても意見欲しいなあ。

245 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 00:22:48.38 ID:RfPmLAmM0.net
>>244
…書き込みを見直してみたけど、無駄に絡んでくるお前に対してわざわざ相手してやったものだけだったぞ

馬鹿なお前だけに書き込んでやったものを実生活で誰かに言う必要どこにもないだろ…?…やっぱり頭おかしい…怖い

お前が絡んで来なければいいだけの話
それを匿名だなんだと置き換えるなよ

246 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 00:29:09.76 ID:RppeQhGS0.net
>>243
candy西野ママの時はは飲ませてるだろなw

総レス数 1001
476 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200