2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 387

489 :【サロン過去ログ 2019年7月31日】1/4:2020/07/31(金) 22:19:07 ID:jhN0J5mw0.net
【サロン過去ログ 2019年7月31日】
『ディズニー』と『西野』は何が違うのか一旦整理

「『差し入れハラスメント』は、やめてください」とコメントすると、
「『差しハラ(指原)』ですね(笑)」とドヤ顔で返してくる人がいるのですが、
「どうして、全員が思いついていることを、
自分だけが思いついた感じで言えちゃうんだろう?」
と思っているキングコング西野です。

さて。今日は僕が「どのルートを辿ってエンタメの世界を獲ろうとしているか」
を皆さんに共有したいと思います。

まず、当たり前の話ですが、エンタメの王様であるディズニーを超える気で
あるならば、ディズニーよりも早いスピードで成長しなくてはなりません。

ところが、「マーベル」や「フォックス」を次々に買収していく
ディズニーの成長スピードは、もう、とんでもねぇことになっています。

ここに挑むのは大変ですが、でも面白そうだから、
挑んで勝ちきっちゃう方向で話を進めてみましょう。

まず、絶対にやっちゃいけないことは『相手の土俵で戦うこと』です。
これは全てのビジネスにおいて言えることですね。
「相手の土俵に上がって、爪痕を残す」という発想を
持っている以上は、一生勝てません。

やらなくちゃいけないのは『競技に参加すること』ではなくて、
『競技を作ること』ですね。

ディズニーの成功はあまりにも輝かしくて、ついつい方法論を真似て、
後を追いがちですが、後を追った時点で負けが始まっていまいます。

総レス数 1001
620 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200