2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 387

478 :通行人さん@無名タレント:2020/07/31(金) 13:55:12 ID:DnZUEIR/0.net
>>477 大正解

2019年5月22日(サロン投稿)
僕は自分でサイン本の販売サイトを作って、
毎日(本当に毎日!)サイン本を作って、
レターパックに梱包して、郵便ポストに投函しています。

そのことを、オンラインサロンやブログに書くと、お客さんから
「わざわざ郵便ポストに投函しに行かなくても、ある程度の量がある時は、
郵便屋さんがレターパックの集荷に来てくれますよ」と教えていただけます。

そのことを知ってから、郵便屋さんに集荷に来てもらうようにして、
一時期、僕が郵便ポストに投函することは無くなり、
少し『苦労』が減ったのですが、ところが『苦労』が減ると、
「なんとしてでも作品を届けたい!」という熱が下がっちゃったんです。

「これはどういうことだろう?」と思って、再び郵便ポストの投函を
スタートさせると、そりゃあもう何千〜何万冊のサイン本を
50冊ずつポストに投函していく作業というのはメチャクチャ大変で、
「畜生!ここまで大変な思いをしているんだから、絶対に報われてやる!」
と、再び『届けたい熱』が上がってきたんです。

どうやら人は「苦労した分のモト」をとろうとするらしく、
苦労(ドブ板営業)をすればするほど「なんとしてでも届けたい!」
という熱が上がり、もっと頑張る自分が出てくるわけですね。

そのことが分かってから、郵便屋さんに集荷に来てもらうことを辞め、
「数冊ずつ郵便ポストに投函し続ける」という地獄的な面倒な作業に戻しました。
昨日も夜中の1時〜3時まで家から郵便ポストを行ったり来たりしましたよ。

総レス数 1001
620 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200