2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 385

410 :アメブロ(1/4):2020/06/10(水) 13:09:37 ID:VCENJvVl0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1461553654048992
【本文より】
「『合格ライン』は相対的なものなので、そこを引き上げる作業は自分一人ではできません」

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12603112803.html
生き延びたければ「25歳」までに一度上京しろ by キンコン西野
2020-06-09 22:25:52

一昨日、新入社員やインターン生の子達と、2〜3ヶ月ぶりに呑みました。
彼らはYouTubeやnoteなどで個々で発信しているので、
普段何をしているかは大体は知っていたのですが、一歩踏み込んだところまでは知らない。
そんなこんなで、「最近、どんな感じ?」と訊いてみました。

一人の若手社員は今、ラオスという後発開発途上国で雇用を作る活動をしています。
「後発開発途上国」というのは、開発途上国の中でも特に開発が遅れている国のことです。

https://note.com/banana_am/n/nc65b6f22e4b8
│"ラオスの森"を買って、ラオスの子供達の笑顔を守りたい。
│セトちゃん

去年、『チックタック ~約束の時計台~』という絵本を出させてもらったのですが、
その絵本の売り上げを寄付して、ラオスに小学校を建設させていただいたんてす。
今年の頭に小学校の開校式があって、僕は仕事の都合で行けなかったので、
代わりにその子に行ってもらったのですが、その時に「貧困を終わらせるには、教育と雇用だ」
と強く思ったそうです。

あるインターン生は先日、3000人超えのオンライン講演会を主催(&登壇)し、
今はVRの開発をしていたり、ドイツの文化が好きなので、コロナ明けに備えて、
ドイツ展開の準備をしていたりしています。

もう一人のインターン生は、四六時中ヘラヘラしているバカ野郎なんですけれども、
先に挙げた二人とは違うポジションを模索していて、この子もまた、先日、
3000人規模のオンライン講演会をひらいていました。

そんな彼らの話を色々聞かせてもらったんですが、彼らの言い分は(要約すると)大きく二つです。

一つ目は、「今、メチャクチャ楽しい!」。
そして二つ目は、「思ったようにいかなくて、悩んでいる」

これは、とても大切なことだと思っています。

総レス数 1001
689 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200