2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オードリー【Part3216】

1 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 22:21:17 ID:uNWNCr9z0.net
・アンチ荒らしは書き込み厳禁
・このスレッドでの放送時間中の書き込みはご遠慮下さい。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言の上、立てて下さい。
・立てられない場合はその旨を伝え誰かが立てること。
・連投・自演・コピペ・荒らし等はスルー。
・片オタ名乗りや認定、他人sageおよびmixi話は荒れる元になるので禁止。
・腐女子によるオードリーをネタに妄想した果ての曲がった情報は厳禁。
・アンチ考察やオタ考察などは荒れる元なので禁止。
※このスレッドは、お笑い芸人オードリーを応援していこうという温かい方々の為の社交場です!

前スレ
オードリー【Pret3215】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1574686194/
オードリー【Pret3214】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1566572807/
オードリー【Part3213】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1559156858/




関連スレ
オードリー情報スレ25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1505825619/l50

オードリー情報スレ23(したらばミラーサイト)
https://jbbs.shitaraba.net/music/26475/

オードリー専用実況VOL.40(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/9733/1354377503/

763 :通行人さん@無名タレント:2020/08/23(日) 20:35:10 ID:Dpx4x3I10.net
>>762
オードリーの良いところだよねー

764 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 00:55:51 ID:O6vVidQ30.net
そもそも春日は技術で魅せるタイプとかでは全くないでしょ
あの溢れんばかりの無根拠な自信とスター性こそが一番の魅力だよ
だからこそキャラを演じることに徹した漫才でこそ春日は一番輝く

765 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 01:38:06 ID:X69JA7m50.net
こないだのあちこちでバカリズムが言ってた
「春日を褒めるボケ」の話を春日が知らなかったのは当然としても
頼んだ(?)若林も忘れちゃってたんだねw

766 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 07:30:22 ID:ZKl2Ho8F0.net
>>762
ハライチのときに、澤部がなんか言ったら「なんだそれは?先輩だぞ(笑)」って春日が返してる場面があったな

767 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 09:04:59 ID:X69JA7m50.net
オードリーもバカリズムもザキヤマも部活でスポーツやってた人たちは
基本的に体育会系だから上下関係の礼儀はきちんとしてるよね

若林はバカリズムを呼ぶ時に絶対「升野さん」だね

768 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 11:29:32 ID:q8rfAsSW0.net
だって升野さんすげえ武闘派だもん
怖いもん

769 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 16:01:42 ID:faN7fcBU0.net
バカリは言語能力が発達しすぎてて凄いw
口喧嘩しても絶対勝てないだろな
若林はバカリのことかなり信頼と尊敬してていろいろ聞いてる感じだね

770 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 16:03:26 ID:faN7fcBU0.net
あーでもバカリは好きだけど03の話をもっと聞きたかった
03のエピも結局バカリが話しちゃってたもんね
03の話術のせいかもしれないけどさ

771 :通行人さん@無名タレント:2020/08/26(水) 09:10:54 ID:CY+8ep750.net
あちこち今週も面白かった
向井の悩みは深いんだなぁ
笑いながら聞いてて、でもだんだん切なくなった

それでもパンサーは頑張って生き残ってる
尾形にはもっともっと頑張ってほしいよ

オードリーも頑張ってるよね
若林も悩みはあるけどそれも含めてモチベーションになってるんだな

772 :通行人さん@無名タレント:2020/08/26(水) 11:39:35 ID:PyDSdph80.net
9月第1週creepy nutsのゲストが若林なんだね
ヒップホップの話かな

773 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 01:06:27 ID:WPw6vXd60.net
9月にはいるとそろそろ改編情報出てくるかね
オードリー関連では
やっぱりでんじろうあたりが風前の灯火っぽいな
ぶつピーは他のテレ東番組のスポンサーが移動してきてるらしいから意外に安心みたい
ソレダメはどうなんだろう?

774 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 15:01:06 ID:rmicxjjT0.net
でんじろうはコロナの影響受けまくりだもんな
苦肉の策でクイズ形式にしてたけど、つまらなかった

775 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 15:06:23 ID:k81bJ7XZ0.net
テレビ局がお金なくなって安いタレントが使われそうみたいなネットニュース見たけど
オードリーはそれでいうとどっちなんだ?MCやるクラスの芸人としてはまあ安いほうなのかな

776 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 16:09:22 ID:Bsk/MLDx0.net
昔ならベテラン言われる年齢だけど上が詰まってるから中堅クラスでしょ
高給で切られる対象まで行っては無いと思う

777 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 17:45:32 ID:j/tGanOM0.net
こないだYahooニュースでベテランが切られて
千鳥オードリー クラスを皆使う感じって記事あったよ

778 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 18:15:40 ID:k81bJ7XZ0.net
おおじゃあチャンスかなと思ったけど若林がMCのゴールデンの番組なんか別に見たくないのだった
ゴールデンいくつか降りて空いた時間で22時以降や深夜の濃い番組やってもらうほうが個人的にはいいな
それこそこないだやってた芸人プリズンみたいな企画とかIPPONにも顔だして欲しい

779 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 21:09:43 ID:YD7fzS7A0.net
でも自分はコンビで出来るならゴールデンにあっても嬉しい
トンパチオードリーみたいな番組とか
あちこちは深夜が合ってる

もちろん若林にはIPPONとかネタ番組にも可能な限り出て欲しい

780 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 21:21:33.50 ID:k81bJ7XZ0.net
確かにゲストなしのオードリー自身にフォーカス向けた番組ってないな?
ラジオもあるからやりにくいのか
第2の黄金期とか言われてる今のうちそういうのやっとこう

781 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 07:24:48 ID:D9nOSfLx0.net
タイミングってあるからな
おどおどオードリーとかとんぱちオードリー、カスカスTVとか期間限定でやってはいる
ただ当時は自分たちだけの冠レギュラーやってる芸人は、さまぁ〜ずとくりぃむしちゅーぐらいしか居なかったからな
今は加地Pのエゴで当時旬芸人の千鳥と霜降りがすぐに冠レギュラーを持たせた
この動きが異例ではある

782 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 17:10:09 ID:UBmVyj4p0.net
若林正恭、松本人志との初本格タッグで緊張「きのうの夜、眠れなかった」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2170591/full/

783 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 17:21:46 ID:yhxmQnSN0.net
うひゃー、ついに来たかこの時が

784 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 17:23:08 ID:M1HtZ3630.net
すげえな…

785 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 17:26:01 ID:w8KJsf1a0.net
とうとうまっちゃんとMCするまでになったか

786 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 17:35:55 ID:ol35YVFc0.net
5年前の若林に教えてあげたい
https://i.imgur.com/t7qZ6dZ.jpg

787 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 18:01:42 ID:rYMdRitU0.net
凄すぎて震えるわ…
若林良かったなぁ

788 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 18:05:43 ID:ewvxiBIG0.net
こっちまで緊張しそうw
でも楽しみだな

789 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 18:27:12 ID:aHs79rRF0.net
おーすごいな!
ついにTBSも若林をw

790 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 18:52:29 ID:71DgLvN40.net
>>786
懐かしい写真だね
松本と写真を撮ってもらう大ファンの一般人になっちゃってるw
表情がめちゃくちゃ初々しい

あれから五年で共にMCやるまで来たか
オードリー頑張ったよね
感慨深いね

791 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 19:34:37 ID:iLxFyDZz0.net
怖くて見れないわぁ
予告vさえ無理

792 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 19:37:30 ID:StF4nxpS0.net
予告見る感じ若林のスキルがどうこうという役割ではまったくないように見える
松本中心でいろいろやってパネラーも実力者でガッチリ固めてて一人立ってMCしてる若林という構図

793 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 19:40:57 ID:StF4nxpS0.net
松本とふたりでMCって超すごいけどね
予告見るとアレって感じだった

794 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 20:03:49 ID:1/pw2+5E0.net
つまんなそうやな

795 :通行人さん@無名タレント:2020/08/28(金) 22:40:59 ID:TNE/hw/s0.net
若林の役割としてはサポートというか全体的に進行しながら
松本や出演者に茶々入れるとかツッこむとかだろうね

そつなく進行をこなしながら主役の松本を立てるという使命
そりゃ緊張しまくるだろうけど憧れの松本と共演というまたとないチャンスだね

796 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 19:44:07 ID:G0XUBGOv0.net
今回のオドぜひみて若林の考え方って松ちゃんとも似てそうだなとおもたわ
客観的に見てるというかテレビというものを考えてる感じ
有吉とかできる芸人はみんなそういう考えなのかも知らんけど

797 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 01:23:44 ID:kka0RH8a0.net
番組としてはつまらなそうだけど、若林の勇姿をしっかり見よう

798 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 02:31:49.18 ID:6q28uIgm0.net
若林嫌われすぎじゃない

799 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 02:39:42.07 ID:J4WBHxri0.net
>>798
お帰りくださいw

800 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 09:52:29 ID:h1CzaMNn0.net
どうぞ

801 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 15:59:05 ID:pl2wib9E0.net
松ちゃんとは合わなそうな気するけどどうなんだろう
M-1で言ってた「緊張感ないからあんまりヘラヘラしてるのは好きじゃない」っていうの、中堅あたりではモロに若ちゃんだと思うのだが

802 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 17:46:14 ID:J4WBHxri0.net
松ちゃんと合わないことはないと思うな

若林は松ちゃんをめちゃくちゃ尊敬してるからIPPONで優勝した時にも
松ちゃんから直接トロフィーもらって嬉しそうだった
良いところ見せられて良かった

四月のドリームマッチの時に、最初の一組目
にくっきー若林ペアが決まる前
バイキング西村ナイツ塙チョコプラ松尾とくっきー、四人が若林を選んだ時も
ダウンタウンの前で嬉しそうだったな

803 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 19:37:45 ID:x2T9uMNI0.net
>>801
全く見当違いな見方だな
若林はヘラヘラしてるヤツがむしろ嫌いだからな
さらにいえば松本がOKしてるんだから好意の塊でしかない

804 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 20:51:55.03 ID:vAfgIbah0.net
松ちゃんは「若林なら抱ける」と言った男だぞ

805 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 23:09:05.13 ID:f0mV0h8n0.net
松っちゃんの後継者に指名されたような気分だね

806 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 00:27:58 ID:fd5xflve0.net
それはないけど

807 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 00:28:24 ID:fVpfnVbz0.net
さすがに後継者になれるとは思えないしならんでいい
若林は若林だ

808 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 01:54:33 ID:9UHaGDG40.net
全く違った芸風で、出身も環境も全然違う

松本の後継者なら関西吉本から出るだろう

尊敬する憧れの大先輩との共演の機会を得て本当に良かったね、と思うよ

809 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 01:58:09 ID:eh5to4Tl0.net
松本の番組=吉本芸人(陣内川島)がいつもの流れで
非吉本のちょうどええレベルが若林だったんだろう
そこでまずいつもと違う感じ出したかったのかなと思ってる

810 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 12:33:41 ID:0iv7s8Q70.net
設楽の次は若林って感じかな
業界的に見ても

811 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 13:34:50 ID:Uu6iXN6V0.net
ライン的にはそうかもね
設楽みたいに飄々とはできないからまた別のパターンだけど
オードリー ってとんねるずにだけはハマらなかったなw

812 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 20:46:27 ID:PjrqAEZR0.net
いかにも東京芸人って感じの2組だけどね
殆ど共演ないよね

813 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 03:20:27.28 ID:8QmiLbdY0.net
バナナマンとは若林がここまでのMCになるまでに
かなり共演あったけどね
とんねるずは最初の春日フィーバーの時だけだね
2人とも東京育ちの良い子ちゃんだからかハマらなかった

814 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 08:33:23.81 ID:fRcwM09f0.net
とんねるずとオードリーはそれこそ芸風違うしオードリーはネタ重視で来たから

若林春日は高校生の頃からお笑いライブに行ってて
爆笑問題や海砂利水魚はその頃から見ていた
とんねるずはネタというよりはテレビバラエティーで暴れてた印象
お笑いでも芸人というよりはお笑いタレント

815 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 20:24:13 ID:jUuRBtGa0.net
個人的には志村けんとの絡みが全然なかったのが残念かな
向こうはコント師だから仕方ないけど
バカ殿との相性は悪くないと思ってただけにな〜

816 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 21:36:04 ID:A86tiqH60.net
志村動物園しょっちゅう出てたけど

817 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 21:55:49 ID:jUuRBtGa0.net
志村けんと直接絡んでたっけ?
ロケのVならみた覚えがあるわ
それからバカ殿とかコントでの話なんだけどね〜

818 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 22:03:15 ID:A86tiqH60.net
志村がコレアリのゲストに来てコントやってたたことはあったな
バカ殿には出てないけど志村の正月特番には何度か出てるし
全然辛みが無かったってことはないんじゃないかと

819 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 22:03:37 ID:dcmXiYLk0.net
志村と鶴瓶の正月のやつに1回出てたな

820 :通行人さん@無名タレント:2020/09/01(火) 22:03:50 ID:A86tiqH60.net
×辛み
○絡み

821 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 00:52:31 ID:jswKyNQw0.net
さっきバカリズムへのV出演で若林が出てビックリしたわw

822 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 11:51:20 ID:sU43pXKfO.net
>>821
レコーダー録画になったからなんだろって思ってたらVTR出演でビックリした
あちこちの素材貸しててわろたww

823 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 19:34:25 ID:/AOQLJD40.net
>>819
あれ面白かったw
白衣のオードリーが志村と鶴瓶大先輩二人に無茶ぶりしまくるやつw

確かに最近は志村との共演は無かったけど
コレアリも志村はコントだけじゃなくスタジオゲストにも来てたし
志村動物園もロケだけじゃなくスタジオでワイワイやってたし
志村と絡みが全然無かったって言ってる人は昔の番組見てないんだろうな
古参ぶるつもりは毛頭ないけど決めつけはよくないってことで

824 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 20:12:34 ID:tmWcVeLs0.net
自分古参でだいぶ追ってたけど全然忘れてたくらい印象なかった
つまり世間一般のイメージ
昔のDVDあさればあるかもね

825 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 20:30:48 ID:aWxJMoGS0.net
しくじり見た
犬のおさんぽ苦行すぎるよw
若林はよくあそこまで行けたな

826 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 07:24:51 ID:rttEq5U90.net
>>821
なんの番組?

827 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 18:26:20 ID:nygux++a0.net
>>826
ちょっと番組名わからないけど
千鳥と博多華丸がメインで出てた番組だったよ

828 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 21:56:12 ID:7qmre+ro0.net
博多華丸&千鳥のテッパンいただきます!だね
事務所のスケにも載ってたしDちゃんTwitterでもちゃんと告知してたろ?

829 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 22:08:02 ID:BPt2svFK0.net
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!ね
大吉さん忘れないでw

830 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 22:52:58 ID:LDPsy1/E0.net
ふと思ったけど、あちこちのフワちゃんと出演予定だったゲストって霜降りなんじゃないかな
せいやの体調不良とも時期が一致する

831 :通行人さん@無名タレント:2020/09/04(金) 08:34:46 ID:kYdRscrh0.net
>>827
ありがとう!
TVer見てみよう

832 :通行人さん@無名タレント:2020/09/04(金) 18:59:22 ID:F1+0prNk0.net
今回のANNSWゲスト、リスナー的には歓迎ムードなのかな?

個人的にはイッチーみたいな女と絡むオードリーの方が面白いと思うんだけどな

833 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 02:36:24 ID:LVzSayNr0.net
たりふたはHuluの長編で観るべきだな
地上波版は漫才のくだりもかなりカットされてるから
フル版だとクッソ面白い

834 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 10:32:31.10 ID:LUBMbYlR0.net
>>832
こっちにまで持ち込むんじゃねえよBBA

835 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 17:33:46 ID:D4/5RZf20.net
審査員長は7時8時あたりのゴールデンでレギュラー化されそうだな
スポンサーが結構好きそうなパッケージになってる

836 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 20:41:34 ID:+d6ow2ux0.net
審査員長なかなか面白かった
内容が普通によかったし若林と松ちゃん違和感なかったな

837 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 22:04:13.14 ID:e0jzzDbH0.net
ちょっとおっかなびっくり見てたけど思いの外良かったね

松本若林違和感無かったし
その他のメンバーも良かったね

838 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 06:51:23 ID:3LISTosZ0.net
審査員長おもろかったけどよく麒麟の川島にしなかったな
あの人あんまり吉本っぽくないし最近評価高いからさ
このままレギュラーなって若林だけ他の人に変わりませんように

839 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 08:10:20 ID:h2/AwD9k0.net
川島も能力高いよな

840 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 08:28:29.78 ID:R+glcQiV0.net
MC能力ある吉本芸人なら川島もだけど他にもサバンナ高橋とか山ちゃんとか
ノブとか陣内とかいっぱいいそう

若林出したってことは吉本色薄めるとか関西色薄めるとかそういう意味もあるかもね

841 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 09:37:09 ID:B4+37j4g0.net
一回まっちゃんに、やめろもう!ってツッコんでたけどああいう若林をもっと見たいわ
ツッコミで敬語はいらない

842 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 10:55:05 ID:Ud71v2/X0.net
え?面白かったかなぁ
この二人である意味がわかんなかったわ

843 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 11:41:59 ID:R+glcQiV0.net
面白かったよ
たぶん松本の余裕ない感じを引き出そうとしてたんだと思うけど
吉本のいつものメンバーとかだとそれは出にくいんだろうね
若林も松本にツッこむのは勇気がいっただろうけど意外にも良い感じだった

844 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 13:46:02 ID:d9ioTwoY0.net
どうぞ

845 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:25:12 ID:/INBzqGe0.net
>>838
松本だけでもギャラがクソ高いし
そのうえ若林まで投入するにはTBSも苦しそうだけどね

846 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 00:19:26 ID:w2kpNYzU0.net
ギャラ問題あるね
何だかんだTVもジリ貧だし

847 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 01:47:54 ID:9MQLEEHD0.net
だからこその若林なんじゃね?
設楽よりずっとお安いはず

848 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 09:31:11 ID:0LzjWyrB0.net
そう言えば以前オードリーは他事務所の同じくらいのクラスの芸人に比べて
ギャラが割安気味でお得感(?)あるのか起用しやすいとかって記事を見かけた

その後何年も経ってるけどいきなりギャラをはね上げるってこともないだろうから
やっぱりお得感があるのかな

849 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 10:26:24.80 ID:JfuoQLSJ0.net
水口ちゃんが入ってる番組だから普通に若林を審査員かMCに考えるでしょう

850 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 12:03:17 ID:NPlch5E20.net
あとプレゼンターが素人だから素人扱いが上手い点でも若林なんだろう

851 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 12:15:07 ID:bVkXRjDh0.net
フジの改編が発表されたが
でんじろうはフツーに続行なんだな

852 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 13:03:01 ID:0LzjWyrB0.net
しくじりとか激レアさんとかはどうなのかな?

853 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 13:16:22 ID:SozGPzsi0.net
激レアは月曜日にお引越し
しくじりは不明

854 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 21:16:15 ID:vgt9RxBTO.net
>>851
でんじろうは意外にも放送した時は数字そこそこ取ってるらしい

855 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 22:24:56 ID:0NEyW0r40.net
オードリーは二人とも何考えてるか分からないから面白い
こんな異次元の芸人は他にはいません

856 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 10:58:55 ID:fbdsCp2N0.net
>>854
意外っていうか
数字録ってるとすればジャニが活躍してるからファンが見てるってことじゃね?
実験するのは岸くんや第7世代ばかりで今やオードリーの番組とは名ばかりだからなぁ

857 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:18:26 ID:VXvila7o0.net
>>856
それでも打ち切りになるよりは全然良いよ

858 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 13:02:32.41 ID:grFc8eKN0.net
オードリー全出演番組で1番視聴率が高いのが潜在能力テストってのもなんとも皮肉話だよね
バラエティ番組よりクイズ番組が受ける時代なんだろうけど

859 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 14:09:29.05 ID:cEBGAbfe0.net
コロナで自粛になったあたりから子供がうちにいるようになって
家族皆で見る番組と言えばやっぱりクイズ番組だろうなぁ
だから本当にクイズ番組増えてるよね

860 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 15:33:45 ID:hneitJE60.net
ハライチのライブにゲストか

861 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 10:36:34.62 ID:Ic3uW/8F0.net
どうぞ

862 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 15:50:38.10 ID:M3xNH2WQ0.net
録音しといたcreepy ann0聴いたが
春日はフライデーされて本当に良かったなあとしみじみ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200