2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 383

1 :通行人さん@無名タレント:2020/04/23(Thu) 22:32:04 ID:J8euOSjM0.net
前スレ:
キングコング西野公論 382
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1586425180/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

560 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 14:10:47.28 ID:EeP9mEJw0.net
>>558
自分が払った(税)金が社会のためになるという意識なんぞ全くなくて
自分をほめもしない愚民にもっていかれるのが心底おいやのようで・・

だったら税金のないところに移住しろよ
そして自分をほめそやすやつだけに金を配ればいいのに
それならついていくあほもいるだろう

そう考えていくと
まずは信者=サロン民に気前よく金を出してやれよという話になるわけだが
お言葉しか出したがらない守銭奴だからなあ

561 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 14:23:57 ID:uhoV2Cva0.net
>>559のbkmは@nishinoakihiro宛てではなくて、完全に独り言ツイートだから
西野さんは「西野 オンラインサロン」でエゴサして見つけたと思われる。
それもbkmが呟いた12分後に即レス。

ちなみに川口市のスナックキャンディをファンクラブ費の名目で
支援しようとしてる人達に、そうさせまいと釘を刺してる西野さん↓

2020/04/07
この店に関しては、僕、馬鹿じゃないんでぇ!!
いま応急処置でバンドエイド貼ったところで
大元が損傷しているから、これ血ぃ止まんないぞっていう。
で、ここで貼っちゃうバンドエイドって、
バンドエイド代の無駄なんですよ、わかりますか!?
要は、木で言うと大元が腐っていたら、そこにお金かけて
栄養剤かけたところで腐ってしまっていたら…
ここにかけるコストだとか、みんなから集めたカンパだとかが
全部無駄になっちゃうわけじゃないですか。
これ、金食い虫になっちゃっていて。
またズルズルーって、結局ほれ、潰れちゃうんだって!
ここは延命してもまったく意味がなくて!
そこを助けるのにかけたお金が全部無駄になってしまうから。
その……まぁずは癌を治そ!! 手術して癌を治そう、そっからだ話は!!
……みたいな話を昨日した!
https://www.youtube.com/watch?v=xOOy9oyikHU

↑「他人のお金の使い方に口や感情を挟むようになったら、
  本当にイイ未来が待っていない」

562 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 14:46:12 ID:cGhly7ot0.net
>>551
そうなんですね
とてもややこしいです
なりすましたり暴れたているのですね
本当にアンチは厄介だと思いました

563 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 15:02:52.57 ID:k9sLh7JX0.net
どうやら ID:cGhly7ot0 はイコールっぽいですね。

564 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 15:07:48.89 ID:uqIopW1P0.net
>>559
ここでいう嫌いな人とは堀江のこと
サロンで西野が発表してた
堀江のやってるキャンプファイヤーのクラファンに1,000万円を西野が支援した。
リターンはロケットへの命名権

565 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 15:33:24.79 ID:22dK9r940.net
いつSNS辞めるんだこいつ

566 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 16:06:16.37 ID:YalJV0ks0.net
>>564
あの意味不明なクラファン達成したと聞いてこの時期に酔狂な輩がいるんだなあと思ってたら…

やってることオリンピックエンブレムの連中と変わらんがな…

567 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 16:20:33 ID:cGhly7ot0.net
>>563「どうやら ID:cGhly7ot0 はイコールっぽいですね」

バレてしまいましたか
どうしても信者のイメージを下げたくて
西野も憎いし俺たちアンチを馬鹿にしてくる連中も許せなくて
でも無理があったようですね

568 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 16:41:18 ID:3U0yiqg10.net
>>542
今このスレで発狂しているのが378スレ主本人なので、行くも何も… という所では?w

569 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 16:45:19 ID:hFjbtzqP0.net
エゴサとツイートで一日終わる

570 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:03:19.41 ID:k9sLh7JX0.net
レス番号567 での
俺たちアンチって言葉は、他のアンチは使わないので、ID:cGhly7ot0
はコピペ真似アンチ。

ID:RZO8yKFK0 = ID:cGhly7ot0

571 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:08:29.97 ID:3U0yiqg10.net
>>536
荒れている板で最もダメな発言の1つが、これ
「荒らしに構ったから、板が荒れた」
荒らしが一番楽なのは、板住人同士の疑念によるパーティアタックであり、
それにまんまと乗せられる者が出てくると、そこから板は崩壊する
よく見れば、荒らしに過剰に構っているコメの大半も、荒らし自身の成りすましだと気づけるはず

あと今の現状は、荒らしに構ったからではなく、378スレに「構わなかったから」
自己顕示欲の塊である378スレ主が1人で逆ギレ、出戻り大暴れしているだけの話
呆れかえるほどのマッチポンプw

そもそも378主って、「スレを立てて出て行く前から」
この板でチクチク荒らしを働いていたのだが気づかなかったのだろうか?
(あの時は、ようやく出て行ったか成りすましがw と喜んでいたのだが、こんな事になるとは…

ただ、「IP可能な板へ移る」という意見は賛成
この板でワッチョイが使えればそんな手間は不要なのだが、
結局、匿名掲示板で一番得をするのは卑怯者ということか

572 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:12:45.99 ID:lbv2LOGh0.net
Twitter止める宣言したのに芸人で一番ツイートするって笑うところ

573 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:32:22 ID:3U0yiqg10.net
ちなみに「板を移る」以外の手で、西野の悪事をネット上に残す手段を考えているが、
どれも一長一短で難しいな…

「このまま芸能板を使う」
○手軽であり、今までの実績も引き継げる
○SEO的にも結構強く、西野の正体の拡散にも有利
▲基本的に使い捨てなので、せっかくの情報がネットの海に埋没してしまいがち
×ワッチョイが使えないため西野信者が荒らしたい放題

「個人Wikiを使う」(詳しくは知らないので想像で)
○情報が埋没しにくく、SEO的にもそれなりに強い
▲編集知識がいるので「誰でも気軽に」というわけにはいかない
×誰でも編集できるため、結局は西野信者に荒らされる

「個人ブログを使う」
○情報の精査やブロックができるため、西野信者の荒らしは不可能
×管理者の仕事量が大きすぎる
×「誰でも気軽に」書きこむことは実質不可能
×SEO的に弱いので、せっかくの情報も第三者の目に届かない

この板でワッチョイが使えればそれが一番なのだが、
よく考えたらワッチョイがあろうが無かろうが荒らす奴は荒らすよな

574 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:50:14 ID:cGhly7ot0.net
信者って

575 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 17:50:47 ID:cGhly7ot0.net
信者ってマジきめーわ

576 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 18:08:53 ID:3U0yiqg10.net
378スレ主の特徴… というか「複数ユーザーに成りすました荒らし」の特徴の1つとして、
1人で複数の端末を使って時間差なく投稿しようとするせいか
「途中送信のようなケアレスミス」や「誤字」が多くなるというものがある

時間が空けば1人でやっているのがバレバレなので、事前にコメを書いておいて
一挙に投稿しようとするが、そのコメも1人で短時間で書いているため文体のクセが似る
成りすましを見破る方法はIDやタイムスタンプではなく、個人のクセや心理

西野を立派立派と褒めたたえる人間が日常的に荒らし行為を働いてる時点で、
西野という人間自体の程度も知れるというもの

577 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 18:24:41 ID:cGhly7ot0.net
そう
西野信者はきめー
マジで鬼滅(きめ)ーんだよ

578 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 18:42:14 ID:3U0yiqg10.net
ID:cGhly7ot0
↑378主、大あわてで本スレ住人に成りすまして378に連凸
ウソツキはウソがばれると、その穴を埋めようとして過剰反応する

あと1人でやっているせいで、やりとりにほとんどタイムラグが無く不自然すぎ
もう少し上手にウソがつけんのか?

579 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:02:21 ID:3U0yiqg10.net
以上、前々から指摘しようと思うも、荒らしに油をそそぐ形になりそうなので投稿をこらえていたが…
これだけ板が滅茶苦茶になってはそれもバカバカしいので、投稿させていただいた

匿名掲示板は手軽ではあるが、悪意ある輩1人だけでも
有益な情報を埋没させることができる危うい二面性の場でもある
逆に言えば、ここで語られる情報が西野にとって至極不利益な「事実」だからこそ
西野信者による荒らし行為もここまで執拗化するのだと思う

芸能板で存続するにせよ、他所に移るにせよ、
この板に寄せられる価値ある情報と、それにおける住人の的確な考察が
これからも持続されることを祈り期待します

それでは、またしばしROMを…

580 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:04:32 ID:cGhly7ot0.net
>>579
ありがとうございました!

581 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:21:23.33 ID:3U0yiqg10.net
黙れ、成りすまし荒らし

582 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:31:59.51 ID:cGhly7ot0.net
>>581
板を守ってくれてありがとう!
超応援しています!マジで

583 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:33:58.58 ID:jddEcM650.net
西野なみの粘着力やな

584 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:37:57.33 ID:cGhly7ot0.net
一応彼なりに必死に頑張ってくれてるんやから
応援は続けようや!
この板のヒーロー戦士として!

585 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 19:52:56 ID:uhoV2Cva0.net
>>584
2011年で22、23歳だったって事は
あんたもう今年32歳か。
それでまだ童貞で友達もいないんだろ、
西野スレ荒らす事が唯一夢中になれる事って…

586 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:01:12 ID:cGhly7ot0.net
>>585
すごいですね!
さすがの心眼…
あいつもビビってましたよ!

587 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:02:39 ID:cGhly7ot0.net
あっ!
あいつとゆうのは378スレの奴のことです
おわかりかと思いますが念のためです!

588 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:06:29 ID:3U0yiqg10.net
(ROMすると言いながらまた投稿するのは気恥ずかしいですが、必要なことなので…)

成りすまし(378主)が私のコメを「板を守ってくれてありがとう」「板のヒーロー」などと
心にもない言葉で白々しく持ち上げているが、これは荒らしの常套手段の1つで
「自分に都合の悪い人間を持ち上げることで、板の中で孤立させたり、
主張を受け入れがたくさせる目的」によるもの

また私自身は、自分のコメで荒らしを阻止したり、板に変革を起こしてやろう的な考えは毛頭なく、
むしろ昔からこのスレで頑張ってきた人にとっては「そんな分かり切っていることを
今さらリーダー気取りで発言されてもな…」と不快に思われて当然で、
今回の一連のコメで住人と荒らしの両方から攻撃・反論されるかもな、ぐらいの覚悟でいます

それでもあえて投稿したのは、
西野信者の卑怯な手口で板の雰囲気が悪くなるのが我慢ならなかったから…
板住人同士が仲良しこよしである必要はないが、本当の敵を見失うのも「それは違う」と思ったので

589 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:07:15 ID:nM5RGR+A0.net
あいつ男なの?
西野に惚れてる馬鹿女かと思ってた

590 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:07:59 ID:cGhly7ot0.net
>>588
おつかれさまです…
大活躍、超おつかれさま!
本心でそう思っています!
レスとか面白い書き込み、マジ感謝なんです

591 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:08:44 ID:cGhly7ot0.net
>>588
板の雰囲気を良くしてくれてありがとうございます
マジで!
たくさんありがとうね

592 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:10:21 ID:cGhly7ot0.net
>>588
これからもそのすごい心眼でこの板の敵をぶった切ってくれたら幸いです
マジで
もはや心眼つーか神眼と称えてあげたい!

593 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:11:39 ID:sNnfZ8Nm0.net
>>586
心眼という言葉でお前が378のスレ主と同一人物なのが丸わかりなんだよ。
わかりやすいんだよ、お前は。

594 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:14:05 ID:cGhly7ot0.net
>>593
お前誰だよ
心眼はあっちのスレで褒められてたから皮肉で引用してやっただけだろ
お前はアホすぎてつまらんから絡んでくんな!

595 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:21:00 ID:sNnfZ8Nm0.net
それと、「俺たちアンチ」と言う言葉、そんな言葉をつかうやつはこのスレの良識ある人は使わないんだよ。
信者が俺たち信者って言うか?
バカにはわかんないんだろうな。

596 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:24:20 ID:cGhly7ot0.net
そんな言葉をつかうやつはこのスレの良識ある人は使わないんだよ。

こんな文章を書いて他人に噛みつく方が恥ずかしいし、本物の馬鹿だと思うよ
悔しかったのはわかるが、少しだけ落ち着けバカ

597 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:25:52 ID:3U0yiqg10.net
>>589
(横レスですが)男かどうかは不明だけど、「東出昌大・杏夫妻 337」スレにおいて378スレ主が
『嫁とのセックスは最高だ おもうに嫁というのは下半身と胃袋掴んだら勝ち 尽くす必要はない』
と発言しているのを見たことがあるので…
なにかの引用ではなく本人の弁であれば、「男」である可能性は高そう

昔からの板に居座っている荒らし(rainだっけ)は女性らしいから、
この板で暴れている荒らしは、rainと378主の、たった2名なのでは?

598 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:25:59 ID:6G398iv80.net
本当だw

599 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:30:06 ID:RZO8yKFK0.net
>>572

いや、それはダサくないし、
それよりツィート件数気にしてたり、止めたと言ったと言ってる方がダサいですね。

600 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:30:07 ID:cGhly7ot0.net
>>597
なるほど!
情報網すごいですね
マジで…
ROMるなんて言わずにどんどん活躍してやってください!

601 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:34:19.72 ID:RZO8yKFK0.net
>>570

信者になりすまし(てるつもり)板住人に議論を吹っかける ⇒ 論破される

信者になりすまし(てるつもり)、そして
失言する(わざと) ⇒ アンチがそれを執拗に取り上げる


ID:k9sLh7JX0 がやっていること。
ここを荒らしたいだけの馬鹿。

602 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 20:41:30.01 ID:cGhly7ot0.net
>>601
マジですか

603 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 21:06:26 ID:uhoV2Cva0.net
>>589
二匹いると思ってる。
Rain公論ってブログまで作って西野さんのブログと
全く同じ文言を書いたりするほどの熱心な男ヲタで、
もちろんこのスレも毎日荒らしまくってたけど
2014年に西野さんに接近して塩対応された事から
西野さんへの信心は薄くなった模様。

でもこのスレでボコボコにされてきた恨みから
「西野アンチ憎し」の一心でスレに粘着して荒らし続けてる。
新スレが立つたびに>>10-14を書くのもそいつ。

だいぶ後から(おそらく女と思われる)別のキチガイがやって来て、
童貞こじらせて女への憎悪も凄いRainは荒らしも兼ねて真似して嫌がらせ。
真似されてる方もさすが西野ヲタだけあって頭おかしいから
「真似してるのはアンチだ」の一点張り。
…というのはまぁ勝手な推測だけどね。

604 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 21:09:11 ID:3n3Dq+FP0.net
神速で50000人を救った西野さんは神を超越

605 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 21:09:31 ID:uhoV2Cva0.net
783 :通行人さん@無名タレント:2014/02/18(火) 20:22:02.08 ID:tF9s66ezO
西野さんはどんどん人気無くなればいいんだよ。
そうすれば、俺にとって西野さんは身近な存在になる。
チケットが売れ残ってるのは良いことだけど、まだまだ女のファンが多いのが気掛かり。
早くどん底の時の有吉状態になってくれ。
そうすれば「男のファン」という武器がある俺はすぐ友達になれる

↓(実際に会ってみたら…)

875 :通行人さん@無名タレント:2014/11/12(水) 02:52:28.23 ID:7RL/36LiO
これで「ファン対応は芸人一!」だとか
「実際に会ったら好きになる!」を豪語してるんだから笑えるよな。
俺も実際に西野さんに会ったことあるけど、
THE MANZAIの話をしただけで不機嫌になったし、最悪だったよ。

896 :通行人さん@無名タレント:2014/11/12(水) 16:22:32.16 ID:7RL/36LiO
あと意外だと思ったのは、西野さんは男だからと言って俺のことは贔屓してこなかったんだよな。
男のファンが圧倒的に少ないから、俺みたいな奴は絶対に特別視されると期待してたのに、それだけは残念だった。
まぁ、最初会った時は女そっちのけで俺のことチラチラ見てたからそれなりに意識してたんだろうけど、
思いのほか誉めてほしいところを誉めなかったから特別視されなかったのかもしれん。

688 :通行人さん@無名タレント:2015/07/04(土) 03:18:12.45 ID:1kNQz5/70
俺も辞めたファンの一人。
もう西野さんには馬鹿な女の顔ファンしか残らないでしょ。
アイドルファンみたいに好きな男の為なら何でもするみたいな。
金持ってるのは男なのに、そういう貴重な男ファンを大切にしないのは駄目だね。
ただでさえ男のファンは付きにくいっていうのに馬鹿だよ西野さんは。
何年後に後悔するんだろうね、あの時塩対応したことを。

↓(わざと嫌味言ってきた事に脳内変換)

553 :通行人さん@無名タレント:2015/07/14(火) 10:40:53.12 ID:2CPMToRt0
アンチ同士が衝突しててワラタwww
しかも衝突内容がTwitterで西野さんに接触するかどうかってwww
おまえらどんだけビクビクしてんだよwww
西野さんに直接会って嫌味言ってきた俺の足元にも及ばないな^^

606 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 21:09:43 ID:cGhly7ot0.net
>>10はどうゆう意味や!
なかなかインパクトあるけど!

607 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:21:26 ID:nM5RGR+A0.net
>>597
そっか二人いるのね

608 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:23:12 ID:3U0yiqg10.net
>>603
Rainは男でしたか(汗
HNの感じからして、てっきり女だとばかり…

件の「西野に惚れてる馬鹿女」と勘違いしていたかも

609 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:29:40.01 ID:3U0yiqg10.net
>>607
Rain=女 は自分の勘違いですが、多分「荒らし」はせいぜい2人かと…
荒らしコメ自体は多くても、荒らし方にほとんど違いが見られず
2〜3色ぐらいのパターンしかありません

610 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:31:49.54 ID:29KWC7FI0.net
>>547
犬は飼い主に似るというが信者は教祖様にそっくりになるんだな
西野さんの言うことを疑うどころか考えようともせず、ただただ西野さんの言うことを
壊れたスピーカーのようにあちこちに吹聴しようとしているようにしか見えんわ

>・自分は頑張らないけどお金だけ欲しいって…takeが多い気がする
教祖様にも同じことを言えよ
「お金には興味が無いから(キリッ)」とかいいつつ、何やるにもクラファンクラファンお前ら金出せよな上、
そのクラファンは一切明細を出さないのだからな
金に汚いと思われても西野さん自身の今までの言動に問題があるのだからな

>お金の勉強をどれくらい本気でした?
いつも思うがお金の勉強ってなに?あと日本ではやっていないというがじゃあやっている国はどこなの?
どうせ信者の考えるお金の勉強なんてクラファンや赤乞食を例にした貯信、山の上のジュースの話とか、
ツッコミどこだらけな上サロン内でしか通用しないようなことばかりだろうけど

>同じ補助金を出せ!って言ってても
>・ワイドショーを見て芸能人の不倫ばかり追っている人
出たよ「日本国民はみんなワイドショーで不倫問題を追うのに忙しいから勉強していない」論
いかに西野さんがTVと自分を批判してきた人を勝手な偏見で見下しているだけなのがよく分かるわ
そしてそんな偏見をこれっぽっちも疑うことなく肯定できる信者がいるのだから呆れるわ

611 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:47:08.02 ID:kkXpELr80.net
留守番続き 運動不足
世界が願う 雨上がり

ZOOMの飲み会 楽しいけれど
そろそろあなたに 会いたいな

Au Champs-Elyses × 2

いつも なにか 素敵なことが
あなたを待つよ シャンゼリゼ

https://youtu.be/5rNLhMZhMsI

では皆さん、また明日♪

612 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:52:12.98 ID:k9sLh7JX0.net
>>572

その話はもうずっと前に終わってる。

あなたは、年号も昭和や平成で止まってて変えられないような人なのでは。
情報はこまめにチェックして、イメージを更新していきましょう。

613 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:54:52.89 ID:29KWC7FI0.net
>>559
>ここにスゴイ男がいるぞ!!
もう40になるのに、聞かれてもいないのに自分から「ボクイケメンでしょ?」アピール
本当イタいことw

>これ、3年間毎日やってます。
また始まったよ「サインたくさんしてるボクすごいでしょ、褒めて褒めて」アピール
サインをすることを特別扱いしているけど、西野さんは最初からサイン入りで販売しているのだから
サインをして当たり前なんだがな。それが西野さんが自分で選んだ仕事、商売なのだし
西野さんが見下すサラリーマンが「俺は3年間一度も休まずに出社し続けたぜ。社会人の鏡だろ?」
とか自慢しているのとなんら変わらないわ

>>561
>>559のツイートって西野さんあてじゃないんだ
別に西野さんに「私の嫌いな人にお金を使わないでください」とか直談判したわけでもないのに、
ねちっこく絡んできたうえ「イイ未来が待っていない」とか相手を頭ごなしに否定とはな
いかに西野さんが些細な疑問や不満すら許せないのかよく表れてるな
そのうちサロン内かブログでこのツイートを晒し上げしそう

こんな独り言程度の不満すら気になって仕方がないのだからな
そりゃツイッター離れなんて一生不可能だろうな

614 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 22:54:52.71 ID:ASXCwX9I0.net
月に2000ツィートってそうそう出来んぞ
Twitterでやったらバカ扱いになるから
5ちゃんで2000レスしてみろ

615 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:01:46 ID:NXAkQ9wv0.net
>>612
西野さんに言ってやれよ
過去の話めちゃくちゃ多いぞ
ダメだったことは一切触れなくなるけど

616 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:13:14.01 ID:DcpVcMwpO.net
荒しの話だけで西野さんの話殆ど誰もしてないな…

617 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:14:40.96 ID:GRp9TLpn0.net
>>589
あいつ男だけど、yukiって女に興味示さなかったから多分ホモだよ
女は恋愛対象ではないらしい

618 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:24:33.49 ID:yw3HUx890.net
そんな事よりみんなで楽しくセックスしようぜ

619 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:54:39 ID:AEDPj6L30.net
ビョーキくん以外にもビョーキいるの?
ビョーキ祭じゃん

つ〜かビョーキくんみたいなビョーキの人間が2人いるとかマジビョーキだわ
ビョーキ同士通じるものがあるんだろうけどもしや西野信者はビョーキだらけなのか?

620 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:57:15 ID:k9sLh7JX0.net
>>614

bot機能使えば普通にできるだろ。

621 :通行人さん@無名タレント:2020/05/03(日) 23:58:03 ID:k9sLh7JX0.net
>>619
西野信者はいないよ。

622 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 00:01:32 ID:p12viM580.net
ビョーキくん(378スレのおっさん)についてわかっていること
職業→無職
恋愛対象→男

623 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 00:09:29 ID:LyvTmECr0.net
ID:RZO8yKFK0 =ID:cGhly7ot0 = ID:AEDPj6L30
な感じはする。

624 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 00:14:55 ID:p12viM580.net
ビョーキくん(378スレのおっさん)についてわかっていること
職業→無職
恋愛対象→男
追加、男経験あるためアナル開発済み

625 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 00:50:43 ID:LyvTmECr0.net
ID:RZO8yKFK0 (人真似) =
ID:cGhly7ot0 (人真似に相槌打つだけ) =
ID:AEDPj6L30 (自分の言葉で書こうとすると変な表現使う) =
ID:p12viM580

626 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 01:28:05 ID:LyvTmECr0.net
>>613

3年間毎日やっててスゴイな、でいいだろ。
何でそういうことが言えないのか。
匿名ってそういうこと言う立場だろ。

627 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 01:58:21 ID:kr3HzIv+0.net
今、先日公開された動画の 『チックタック』 読んでますが… 面白い()ですね、これ
アマで、サロンメンバーすら首を傾げていた理由が よく分かった気がするw

後日、『チックタック』 のレビューを書きこんでみようかしらん

628 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 02:07:39.07 ID:p12viM580.net
ID:LyvTmECr0は、ビョーキくん(378スレにいるひとりぼっちの奴)
>>624の内容にわざわざ反応するのはビョーキくん本人しかいない
まさかホモ野郎本人からレスいただけるとは嬉しいわw

629 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 02:22:52 ID:p12viM580.net
ID:LyvTmECr0←こいつは、378スレにいるホモ野郎

630 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 02:39:00 ID:p12viM580.net
ビョーキくん、こっちのスレに書き込まないんじゃなかったの?

631 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 03:11:48.10 ID:kr3HzIv+0.net
『チックタック』 読了(動画試聴終了) しました

戸田恵子さんの語りと、穏やかなBGMが付加されても、とどめようもない 「なんだこりゃ感」…

直前に 「泣けるアニメかドラマ」 を見た小・中学生ぐらいの子が、その浮わついた心のまま、
登場人物だけを 「自分の作ったキャラ」 に差し替えて、でも物語の細部の記憶がアイマイなので
過去に見た作品の要素を切り貼りして 「オリジナル作品」 を名乗っているような、
目を覆いたくなるようなイタさと、子供の頃の自分を見るような恥ずかしさ…

こんな代物を 40も目前にせまった中年男が、
『自分の作品史上、もっとも残酷で、もっとも美しい物語www』 と真顔で語ってしまう切なさ…

ああ、読まなきゃよかった…
今までも何度か 「西野は かわいそうw」 「根本的に物づくりに向いていないんだなw」 と感じてはいましたが、
今日ほど痛切に 「こいつ、本当にダメなんだ…」 と実感したことはありませんでした
駄作と呼ぶのも痛々しい… 書いてて3点リーダーが止まりません ああ…

632 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 06:00:01 ID:WYbx1mMN0.net
>>631
西野の創作のモチベーションは良い作品を創ろうではなく、凄いと皆に誉められたいというところから来てるからなあ。
誰の真似でもない凄い作品を創ろうと言う気はさらさらない。
大体、発表前から内容を微に入り細に入り説明することに熱意を注ぐクリエイターなんて西野以外にいないだろ。
しかもその内容がどんどん変容していくという。
チックタックにしても当初は戦争の悲惨さを伝える、ラオスをモデルにしたとか言ってたのに、そういうことはまるで感じないし。
コロナウィルスが蔓延すると、コロナとリンクする飛沫感染の物語とか言い出すし、もうなんでもありで、とにかく称賛が欲しい、そのためにはなんでもこじつけるセコさ。

633 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 06:19:15 ID:kr3HzIv+0.net
>>632 「発表前から内容を微に入り細に入り説明することに熱意を注ぐクリエイター」
たしかに。 それは本来、クリエイターではなく 「プロデューサー」 などの仕事…
「売る立場」の人間が やるべき・やりたがる行動です

あとは、自分の実力を極度に過大評価してしまっているクリエイターきどりが、
自分の頭の中で 妄想を膨らませすぎて、『これが形になったら世間が引っくり返るぞwww』
みたいな勘違いを起こして、世界設定()をベラベラ周りに語って聞かせるケースと似ています

自分の経験則ですが、実力のあるクリエイターほど 「謙虚」 というか 「シャイ」 です
自分の作品を語るときに、かわいい照れがあって、ちょっと小さめに誇ります
でも、そういう人間の作ったモノほど、驚くほど 『骨太』 なのです
磨き抜かれた日本刀のように、端々まで調整され 隙がありません

>> 「当初は戦争の悲惨さを伝える 〜 コロナとリンクする飛沫感染の物語とか言い出すし」
あれは笑いましたね。 お得意の 『過去は変えられる』 キタコレw みたいな

634 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 06:53:54 ID:LyvTmECr0.net
アンチ
ID:RZO8yKFK0 (人真似) =
ID:cGhly7ot0 (人真似に相槌打つだけ) =
ID:AEDPj6L30 (自分の言葉で書こうとすると変な表現使う) =
ID:p12viM580

絡んでくる感じが似てる。

635 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 08:48:17 ID:NyhvFjsq0.net
>>632
イヤイヤ西野は誰にも真似出来ない凄い作品作ろうとしてる…というか作ってる気になってるよ
一番最初の絵本の時に誰も見た事無いバケモノのような絵本!とか宣ってたし

ただ西野の世界が圧倒的に狭いので作った物は全部劣化コピーになってるってだけ
誰も真似出来ないモノ()を作ってるのに売れないのは世間がおかしい!間違ってる!とドンドン歪みだしたのもその辺に起因してんじゃないかな
で、最近じゃ自分の作品が売れない事を無意識に自覚しだして付加価値だのお土産だの言い出した訳だ

636 :【サロン無料公開分 4月30日】1/1:2020/05/04(月) 09:35:47.81 ID:Yeoxx1AW0.net
【サロン無料公開分 2020年4月30日】
キンコン西野が蜷川実花にインタビューしてみた
https://note.com/entamelab/n/n8c8f1ac5ee87

4月30日の25時から幻冬舎の箕輪さんとの
ラジオの生放送(TOKYO FM)があるのですが、
どうか事故らずに終わりたいと願っているキングコング西野です。

さて。詳しい話は明日書こうかと思っているのですが、
突然襲ってきたウイルスによって、皆さんも、そして僕も、
生活(主に仕事)のスタイルの変更を求められています。

僕は、誰かの働き方の選択肢を増やすことは決めていて
(スナック吉本とか)、そこの作業は徹底的に(かつ秒速で)やり、
その裏で、「自分はどう生きるか?」を深く考えます。

ここでの判断が今後半世紀の人生を大きく決定づけそうなので、
最近は、仕事の向き合いかたを根本から見直す毎日です。

とくに僕は、全ての仕事の相関関係を可視化した
『シナジーマップ』というものを描いていて、
これまでそれに基づいて動いていたのですが、
今回のコロナは『シナジーマップ』を描き変える
ところから始めなければなりません。
(※この辺の話を明日の記事で書きますね)

それは、「自分の目的は何だ?」
「自分にしかないバックグラウンドって何だっけ?」
「何を大切にするんだっけ?」という根源的な問いかけであり、
この作業を丁寧にいかないと、きっと痛い目に遭うので、
同じような境遇にある人の話を聞いてみることにしました。
何かのヒントになると思って。

ゲストは、写真家・映画監督の「蜷川実花」さん。
インタビューの前半は一般公開。
そして、インタビューの後半はサロン限定コンテンツです。

インタビュー後半は、震えながら戦っている蜷川実花さんに
泣きそうになっちゃった西野です。
このインタビューが何かの支えになると嬉しいです。
それでは、(先に前半を読んだ上で)ご覧ください。

637 :【サロン無料公開分 5月1日】1/2:2020/05/04(月) 09:43:46.79 ID:Yeoxx1AW0.net
【サロン無料公開分 2020年5月1日】
『シナジーマップ』の描き換えによって見えてきた課題
https://note.com/entamelab/n/n3c1ddf6745a0

シラフの時に幻冬舎の箕輪さんと喋ると照れちゃって
モジモジしてしまうキングコング西野です。

最近、このサロンに入られた方と少なくないと思うので(よろしくです!)、
あらためて、御説明させていただきますが、
僕は『シナジーマップ』というものを描いています。

これは、僕が手掛けている各仕事が
「それぞれ他の仕事にどのような影響をもたらしているか?」
という相関関係を可視化した地図で、基本は、
『¥(お金)』『AD(宣伝)』『ID(世界観)』で、線を結んでいきます。

たとえば、僕はオンラインサロンの宣伝を目的として
ビジネス書を出しているので、「ビジネス書」から
「オンラインサロン」に『AD(宣伝)』という矢印が伸び、
「オンラインサロン」の中に『¥』マークが入ります。
これは、「収益化はオンラインサロンですればいいので、
ビジネス書は、とにかくサロンの宣伝の為に機能させようね」
と読み解くことができます。

そうすると、ビジネス書を書いた時に発生する【印税】は、
ビジネス書がより多くの人に読まれる(より多くの人に
サロンの宣伝をする)為に使った方がいいので、
「ビジネス書の印税は全額、ビジネス書の広告費に使おう!」
という発想が生まれます。

僕がビジネス書を出すときに、新聞や、
駅広告をジャックしている理由はそこです。
こうすることで、競合と差を生んでいるわけですね。

今、手掛けているプロジェクトが、他のどのプロジェクトに
どんな影響を及ぼしているのかを把握できていれば、
今、手掛けているプロジェクトの「役割」が明確になります。

『シナジーマップ』はリーダーの頭の中だけに
あればいいものではありません。
「自分の役割」が明確であればあるほど頑張れるので
(努力する方向が分かるので)、『シナジーマップ』は、
チーム全体で共有しておくことが大切で、そして、
“状況に応じて描き換えること”が大切です。

638 :【サロン無料公開分 5月1日】2/2:2020/05/04(月) 09:47:22 ID:Yeoxx1AW0.net
(>>637続き)

■ 「絵本」から新たに伸びた『ID(世界観)』

最近、僕の絵本からYouTubeに向けて『ID(世界観)』の
矢印が伸びました。「読み聞かせ動画」です。

「読み聞かせ動画」の最後に「オンラインサロン」の宣伝を入れ、
備考欄に「オンラインサロン」のリンクを貼ることで、
「なるほど。西野のサロンはこういったこともしているんだな」
と認識していただき、それにより、「読み聞かせ動画」から
「オンラインサロン」に『AD(宣伝)』が伸び、
「オンラインサロン」に『¥』マークが入ります。

今後は「読み聞かせ動画」のスポンサー枠を販売するので、
「読み聞かせ動画」にも『¥』マークが入ります。
それらの『¥』を使って、次の「読み聞かせ動画」を作ったり、
被災地やスラム街の子供の支援をしたりします。

ここまでは、どちらかというとイイ話です。問題は、ここから。

■消えた『ID(世界観)』

これまで、僕の「絵本」から、「スナックCANDY」や、
「レンタル会議室ZIP」や、「SHIBUYA FREE COFFEE」や、
それこそ個展会場などに、それぞれ『ID』の矢印が伸びていました。

それぞれ、「えんとつ町風味の空間」を作っていたのですが、
今回のコロナちゃんのおかげで、その空間は使えなくなってしまいました。

「じゃあ、撤退すりゃいいじゃん。そもそも、
そこで、そんなに売上を出してなかったでしょ?」
と考える方もいらっしゃるかもしれまけんが、
ここで僕らは「オフラインの空間が何の為にあるのか?」
を整理しなければいけません。

少なくとも僕らが提供しているエンタメにおいての
オフライン空間は、売上を出す為などではありません。
売上のことだけを考えるのなら、固定費のかからない
オンライン上のサービスを強化しています。
僕らがオフライン空間を丁寧に作っている理由は・・
(※続きは有料)

639 :【サロン無料公開分 5月2日】1/2:2020/05/04(月) 09:54:10 ID:Yeoxx1AW0.net
2020年5月2日 午前9:52
「なんでもかんでもオンライン化すればいいって話でもないよ。
そこには勝ちパターンと負けパターンがあってね…」
という記事を書かせていただきました。
コロナ対策に興味がある方は是非!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1256386012328062977

【サロン無料公開分 2020年5月2日】
オンライン化の際の注意点 by キンコン西野
https://note.com/entamelab/n/nea202543c4a6

皆を楽しませる服を着ている人が急激に色っぽく見えてきたので、
コロナ明けはひたすらカラフルなファッションに様変わり
しているかもしれないキングコング西野ぱみゅぱみゅです。

コロナちゃんのおかげで、リアルで集まることが厳しくなった今、
オフラインでおこなっていたことをオンライン化して、
どうにかこうにか収益化する流れが生まれています。

たしかに、ライブ会場で、実店舗で、売り上げを上げられない
のですから、オンラインでどうにかするしかありません。
ただ、その際、僕らが踏まえておかなくちゃいけないことが一つあります。
それは…
「今、オンライン化の対象になっているものは、すでに何年もかけて
磨きあげられ、この上なく最適化された(皆が納得した)形である」
ということです。

たとえば、『ライブ』。
日本のライブ史を振り返ると『能』に辿り着きます。
能を披露するステージ(能楽堂)は、登場口(揚幕)から斜めに
伸びた渡り廊下(橋がかり)を渡って、三本の松を横切り、
本舞台へと向かいます。今、思うと少し歪(いびつ)な形ですよね。

その後、ステージに向かう斜めの渡り廊下が無くなり、
客席後方から出てくる「花道」が生まれ、
『歌舞伎』のステージが誕生します。
そこから、さらに何百年もかけて「こっちの方が観やすいよね」
「いやいや、こっちじゃね?」というアップデートが繰り返され、
ライブ会場は今の形に辿り着きました。
(deleted an unsolicited ad)

640 :【サロン無料公開分 5月2日】2/2:2020/05/04(月) 10:01:49 ID:Yeoxx1AW0.net
(>>639続き)

『ライブ』で最適化されたものは、ステージの形だけではありません。
ライブが始まるまでのお客さんの感情(興奮)の導線設計や、
お客さんとの共犯関係を生む演出や、匂い、温度…、
そこには様々なものが存在し、それら全ては、
トライ&エラーを繰り返し、今の形になっています。

今のライブの形は「人類の総意」であり、一つの「到達点」なので、
「コロナちゃんのおかげでリアルイベントができなくなったので、
ライブを生配信に切り替えよう。新時代だー!」
と無計画にオンライン化したところで、これまで『ライブ』が
提供していたサービス内容の1割も切り取れていません。

オンライン化したことによって、
「つまらないもの」になってしまうわけですね。
一流の職人が握った寿司に、最近流行りの
ケチャップをかけて食べるようなものです。
(#この喩えは絶対に間違っているので忘れようぜ)

■オンラインでしかできないこと何だ?

リアルでおこなっていたサービスをオンライン化する時は、
そこに「オンラインにしたことによって生まれた新たな価値」
がなくてはいけません。

言い換えると、「オンラインでしかできないコト」を
デザインしなくちゃいけません。
そこがないと100発100中で負けます。
それは、ほんの一工夫で良くて…

たとえば、昨夜、『西野亮廣オンライン講演会』がありました。
もともと予定していたリアルの講演会ができなくなって
しまったので、主催者さんの意向により、
「オンラインイベント」に切り替えることになったのですが、
【ステージ上で喋る西野をカメラで撮って生配信】にしてしまうと、
「それだったら、リアルイベントの方がいいじゃん」となってしまうので、
ここで、『オンラインにしかできないこと』を考えます。
さて、どうしましょう? (※続きは有料)

641 :【サロン無料公開分 5月3日】1/3:2020/05/04(月) 10:04:52 ID:Yeoxx1AW0.net
2020年5月2日 午後9:37
明日、サロン内でちょっとした発表があります。
世間には絶対に黙っておいてください。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1256563387963543552

2020年5月3日 午前8:50
今日の投稿では、サロンメンバーの皆様に
チョットした発表をさせていただきました。
チョットした発表ですが、僕らのチームが大切にしなきゃいけない
大きな大きなことだと思います。
サロンメンバーの皆様、これからも宜しくお願いします。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1256732867448594433

【サロン無料公開分 2020年5月3日】
僕らのチームが大切にしなくちゃいけないモノ
https://note.com/entamelab/n/n7e404262f63b

画像加工なんていくらでもできる現代で、
それでも「火星に人影発見!」みたいなニュースに
胸が踊ってしまうキングコング西野です。

さて。今日は、仕事の話は一旦お休みして、
「僕らのチームが大切にしなくちゃいけないモノ」について話して、
皆さんと理念を共有したいと思います。

本題に入る前に、まずは「オンラインサロンの売り上げ」について。
よく、オンラインサロンの収益は「不労所得」のように捉えられますが…
いやいや、そんな甘い話があるハズがありません。

僕の場合だと、毎日記事を投稿しなければなりません。
毎日皆様に喜んでもらう記事を投稿するからには、
それ相当のインプットを続けなければなりません。

その為、僕は、レギュラー番組のお仕事を一切お断りしています。
ルーティンの生活になってしまうと、投稿するネタが
似かよってきてしまうので、毎日違う現場に行き、
毎日新しい情報を仕入れる生活に切り替えました。
上手く回るようになった仕事からは積極的に離れ、
挑戦を繰り返すことで、インプット量を増やしています。

「芸能」という不安定な職において、「レギュラー仕事を断る」というのは、
それなりにリスクがあるのですが、サロンに投稿する記事を充実させる為には、
そのリスクはトレードオフだと考えています。
 
(deleted an unsolicited ad)

642 :【サロン無料公開分 5月3日】2/3:2020/05/04(月) 10:10:03 ID:Yeoxx1AW0.net
(>>641続き)

ちなみに、サロンの記事だけを書けばいいわけではなく、
そもそもサロンに興味を持ってもらわないと始まらないので、
毎朝ブログを書き、毎朝Voicy(YouTube)を投稿し、
夜は、YouTubeの生配信で今はまだサロンに興味を
持っていない方と交流をします。

毎朝サロンに投稿している記事は、そういった下地の上にあります。
具体的に言うと、一記事を書く為に、西野亮廣の時間と覚悟が
大量に投下されています。

当サロンで「サロンの売り上げ」と呼ばれているものは、
作家・西野亮廣が体当たり取材を繰り返して、
人生をかけて書き上げた「読み物」の売り上げであるので、
『西野亮廣のギャラ』です。

魚屋さんが魚を売って得たお金と同じです。

僕は「サロンの売り上げを懐に入れず、面白いこと(世の中に)還元する」
と言っていますが、それは西野亮廣の趣味であり、
僕のお金の使い方に関して口を挟んでいただきたくありませんし、
更に言っちゃうと、他のサロンオーナーさんに対して
「西野はサロンの売り上げを還元しているのに、それに比べて貴方は…」
と言うようなことは控えていただきたいです。

オンラインサロンは『町』のような働きをしているので
(※僕もよくサロンを町に喩えて話しています)、
ついついサロンの収益を『税金』のように捉えてしまいますが、
サロンのお金は『税金』のようで『税金』ではありません。

サロンオーナーが血を流して稼いだお金です。

以上のことを踏まえて、今日の本題に入りたいと思います。

643 :【サロン無料公開分 5月3日】3/3:2020/05/04(月) 10:14:05 ID:Yeoxx1AW0.net
(>>642続き)

■上を向こう

昨夜、ホリエモンが、こんな動画をアップしていました。↓
忙しい方の為に動画の内容をザックリと要約すると、
「5月2日〜6日に打ち上げ予定だった『ホリエモンロケット』に、
急遽、行政からの打ち上げ延期要請が入り、
飛ばせなくなってしまいました。すみません」
といった内容です。

新型コロナウイルスの感染を考慮して、今回は、
「打ち上げの見学は禁止」ということで話を進めていたのですが
(※そして打ち上げ許可も取ったのですが)、
それでも不安に感じた町民から役場に電話が20件ほど入り、
今回の決定に至ったそうです。

ロケットの延期には莫大な費用がかかります。
もちろん、その費用を行政が負担してくれることはありません。
個人的に思うところはいろいろありますが、決定してしまったことなので、
その決定に対して僕がここで申し上げることは何もありません。

ただ、2つだけ、ここでお話しできる自分の思いがあります。
一つ目は、「あんなに凹んでいるホリエモンを初めて見た」ということ。
彼とは数年来の付き合いになりますが、基本、
「笑っている」か「ブチギレている」の2チャンネルで、
「凹んでいる」というのは今回初めて見ました。

動画も、言いたいことをグッと堪えている感じが出ていて
(ホリエモンらしくない!)、それだけ、このプロジェクトに
懸けていることが伝わってきて、胸が痛かったです。

二つ目は、今、僕らはコロナちゃんによって、
経済も精神もメタメタに殺られているけど、
「このまま、何の希望もないまま僕らは雨上がりを待つのか?」という思い。

今は、皆、戦っていて、皆、負けそうです。
少しでも気持ちが切れたら、一瞬で終わってしまいます。
SNSのタイムラインは罵詈雑言と不安で埋め尽くされ、
希望の一つもありません。
明るいニュースの一つもなけりゃ、皆やってられないじゃないですか。
「アイツも頑張ってるんだし、俺も頑張ろう」が欲しいじゃん。

この流れ、なんとかしたい!
そう思いながらホリエモンの動画を観ていたら、(※続きは有料)

644 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 10:37:05.58 ID:xvf3sCM80.net
芸スポにスレたったけど絶賛の嵐
キャリオクのCMも大絶賛
世界が認めだしたね

645 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 10:39:02.71 ID:/XbbY9iT0.net
「俺の金!」「俺の金!」「俺の金!」
って ずーーーっと書いてるワケねw

646 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 10:44:41.42 ID:/XbbY9iT0.net
「スナックCANDYのオーナーに援助するのはダメー!死に金!」
「堀江さんの姿見てたら、僕も何かしたくて!」

…人格の腐ったクラスの3軍、てカンジ
自分が仲良くしたい面々に媚びてもいつも肝心な時は声掛けられてないよね。
そーいう所だと思うよ。

647 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 10:55:15.11 ID:13MII0s80.net
変更を許す世界
ミュウミュウ茶論

648 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 12:02:23.80 ID:eDG2Mnu+0.net
>>636
「自分の目的は何だ?」
 →皆に崇め奉られること
「自分にしかないバックグラウンドって何だっけ?」
 →元アイドル芸人の知名度
「何を大切にするんだっけ?」
 →金金金

649 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 13:23:00 ID:s2b5n0eA0.net
松本が生活苦芸人への100万円無利子貸し付けで話題になるのに
オンライン飲み会で小銭を稼がせてあげた西野さんは誰もほめてくれない不条理w

ダイノジとかほかにも芸歴の長い奴らいるんだから
西野のお陰で暇な時間に小遣い作れましたと褒め称えてやれよ

650 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 13:25:34 ID:s2b5n0eA0.net
>>643
ホリエモンロケットのクラファンに大金だしたんだっけ?

武井壮が西野さんのクラファンに全額出すっていったときは
大勢からもらわないと宣伝効果がなくなると拒否したくせに
ホリエモンには宣伝させてやらないなんてひどい戦略だ

651 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 14:32:34 ID:QBn1dpFW0.net
ID:LyvTmECr0 はアンチ。

この辺のID:RZO8yKFK0 も ID:cGhly7ot0 も ID:AEDPj6L30 も ID:p12viM580 も全部同じ輩だろ。
絡んでくる感じが似てる。

狩野云々やってたのもこいつら。

アンチ
ID:+NSm2oj70 4/27 狩野 >>92
ID:n1uBB8LN0 4/27
ID:27thnC+h0 4/27
ID:286Ve1pr0 4/28
ID:blYG40EP0 4/28
ID:nvoWQbqd0 4/29
ID:tybeK2eo0
ID:1Hbra+v10
ID:DBWaPw5R0
ID:mcxzeQ7q0
ID:YRAkFBur0
ID:yZCeSqLN0 5/2
ID:QENOhCWQ0 5/2
ID:qcc/+USW0 5/2
ID:yZCeSqLN0
ID:RZO8yKFK0 5/3
ID:LyvTmECr0 5/4
ID:cGhly7ot0 5/4
ID:AEDPj6L30 5/4
ID:p12viM580 5/4

自分(このスレで唯一アンチじゃない者)
ID:Srv04q2r0 4/25
ID:o4RLxhcm0 4/26
ID:dH1C/wON0 4/27
ID:O/bly43X0 4/27
ID:tuRaxg210 4/27
ID:NtRtngAE0 4/28
ID:PJU0hpre0 4/29
ID:oaGnJtbu0 4/30
ID:Gv9iTAjO0
ID:27PjM/lU0
ID:3VsCxNXF0
ID:pqPVoAnS0
ID:k9sLh7JX0
このID


※アンチの方は見逃してる可能性あるけど、自分以外のは全部アンチってことで。

繰り返すけど(自分のレス >>213 ほぼそのまま)

アンチがやりたいこと

信者になりすまし(てるつもり)板住人に議論を吹っかける ⇒ 論破される

信者になりすまし(てるつもり)、そして
失言する(わざと) ⇒ アンチがそれを執拗に取り上げる

下のパターンがほとんど。
こういうことやりたいからアンチは毎度、人の過去文を繰り返してる。
それが特徴。

652 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 14:37:15 ID:QBn1dpFW0.net
>>631

そこは、
「西野が作品を出せば出す程、名作になる予感しかない
元々名作だろと言われれば、そうなんだけど」
で大丈夫です。

653 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 14:38:26 ID:QBn1dpFW0.net
>>632

いや、そこは本人がそう言ってるからそうなんです、あと西野が凄い、で大丈夫です。

654 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 14:39:09 ID:QBn1dpFW0.net
>>635

長々と書いてるけど違うと思う。

655 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 16:41:09 ID:PB4DXbH40.net
キンコン西野って何か精神の障害ありそうな気がしてきた
お口チャックマンで発露したのかな

656 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 17:02:48 ID:kr3HzIv+0.net
『チックタック』、駄作と知りつつも、批判する以上 一度は実物を見なければ… と、
22分間の動画をちょっと試聴しては一時停止してレビューメモを取る… を繰り返し、
3時間ほどかけて ようやく読了しました

かなりの長文レビューなのですが、読んでみたいという方は いらっしゃいますか?

ストーリー概要・キャラ説明など 「ほぼ完全なネタバレ」 を含むので、
「自分の目で読んで判断したい」 という方が多ければ、貼らずに自粛します

657 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 17:06:37 ID:s2b5n0eA0.net
おながいします

658 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 17:14:18 ID:tBC5+zs/0.net
ポンチョもお願いします

659 :通行人さん@無名タレント:2020/05/04(月) 17:44:24.65 ID:AF6bsSRG0.net
>>656
チックタックはネタバレされても全然構わないですよ

総レス数 1001
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200