2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 383

110 :【Voicy 4月25日 過去を生きる世間】2/4:2020/04/26(日) 15:26:30.35 ID:Xiwu+7J10.net
>>109続き)

これが「確実にやってくる未来」ですね。
これに関してはアンテナを立てていると普通に見えます。
次に「やってきて欲しい未来」ってのがありますね。
ま、僕なんかはどっちかって言うとこっちに注力してるんですけど。
これに関しては、ここでは詳しく話したくないです!

ただ一つね、未来っていうのは神様がポツンと落としてくものではなくて、
どこからか流れてくるものでもなくて、
狂人の圧倒的な思いだとか、圧倒的な行動がもたらすもので、
つまるところ誰か個人が作ってるんですね。

飛行機にしたって、電球にしたって、iPhoneにしたって、
それこそ漫才にしたってエンタツアチャコっていう人が
作ったものであると。

で、小さい規模ではありますが、日本の芸能で言うと
僕、多分ね…未来を2・3個ほど作ったと思います。

昨日オンラインサロンの方で漫才とブロックチェーンの掛け合わせ
によって生まれる、今のところ地球上に存在しないお仕事について
お話ししましたが、これはやってきて欲しい未来であって、
気が向いたら実現させにいく未来ですね。

つ・ぎ・に、現在と過去についてお話ししますね。
これ一概には言えませんが、大枠で言うと
「いかがわしい」と言われてる人たちが生きてる世界が現在で、
「いかがわしい」とバカにしてる人たちが生きてる世界が過去ですね(笑)

これ、あくまで感覚値ではありますが、
他の国の比率はどうか知らないんですけど、
少なくとも日本においては95%ぐらいのかたが過去を生きてますね。

総レス数 1001
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200