2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 383

1 :通行人さん@無名タレント:2020/04/23(Thu) 22:32:04 ID:J8euOSjM0.net
前スレ:
キングコング西野公論 382
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1586425180/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

104 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 13:59:26 ID:WfbhPM0b0.net
西野って本当のバカだな。

105 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 14:46:06 ID:EMdTyC7a0.net
「狩野英孝を褒めたいならそっちのスレへいけば(キリッッ」は久しぶりに笑った
西野さんより面白いよ

106 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 15:01:35.22 ID:/Rslrrnm0.net
シンプルにバカなだけならまだまし
気持ち悪いおっさんなんだよ
自撮りとかエロ話とか

107 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 15:07:21.83 ID:nIJYrAKa0.net
>>70
お前が芸人を語るなクソ素人が

108 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 15:09:21.98 ID:nIJYrAKa0.net
>>70
相変わらず滑り散らしてるなこいつは

109 :【Voicy 4月25日 過去を生きる世間】1/4:2020/04/26(日) 15:23:09.73 ID:Xiwu+7J10.net
【Voicy 2020年4月25日】この現実を受け止めないと本当にヤバイ
・過去を生きる世間
https://voicy.jp/channel/941/78625

今朝、『チックタック 約束の時計台』って僕が過去に出した
絵本の朗読動画をアップしました。
ちょうど今の新型コロナウイルスの感染拡大とちょっとリンク
するような内容で。飛沫感染してしまう主人公の物語で。
早速アップしてすぐにツイッターのトレンド入りしたんですが。
もしよかったら何かの励みになると思うんで是非ご覧ください。

よく僕は「なんでそんなに未来が見えてるんですか」
みたいな話をされるんですね。
うん、未来には2種類あって「確実にやってくる未来」と
「やってきて欲しい未来」ですね。

たとえばわかりやすいところで言うと、携帯電話っていう物が
世に出てきました、このとき確実にやってくる未来っていうのは
電話ボックスおよびテレホンカードの衰退ですね。

電話ボックスとかを作ってる人たちに「それやめておいた方がいいよ」
って言っているだけですね、僕がやってるのは(笑)
ま、その人を助けようと思って言ってるんですが、大体これ炎上します!

『えんとつ町のプペル』の無料公開の時がわかりやすくそうかな?
「あらゆるサービスが無料化し、あなたの業界も入口を無料にして
別でマネタイズするという形にならざるを得なくなるから
無料化反対派に回ってると、あなたが食っていけなくなりますよ」
って言ったら…
「作品を無料にしたらクリエイターが食っていけなくなるだろー!」
とかって…ブフフッ(笑)、みんなから怒られて(笑)

で、今このコロナを言い訳にですね、
みんなシレーッと無料化してるんですけども(笑)
んー、ちょっとだけ遅いですね。

110 :【Voicy 4月25日 過去を生きる世間】2/4:2020/04/26(日) 15:26:30.35 ID:Xiwu+7J10.net
>>109続き)

これが「確実にやってくる未来」ですね。
これに関してはアンテナを立てていると普通に見えます。
次に「やってきて欲しい未来」ってのがありますね。
ま、僕なんかはどっちかって言うとこっちに注力してるんですけど。
これに関しては、ここでは詳しく話したくないです!

ただ一つね、未来っていうのは神様がポツンと落としてくものではなくて、
どこからか流れてくるものでもなくて、
狂人の圧倒的な思いだとか、圧倒的な行動がもたらすもので、
つまるところ誰か個人が作ってるんですね。

飛行機にしたって、電球にしたって、iPhoneにしたって、
それこそ漫才にしたってエンタツアチャコっていう人が
作ったものであると。

で、小さい規模ではありますが、日本の芸能で言うと
僕、多分ね…未来を2・3個ほど作ったと思います。

昨日オンラインサロンの方で漫才とブロックチェーンの掛け合わせ
によって生まれる、今のところ地球上に存在しないお仕事について
お話ししましたが、これはやってきて欲しい未来であって、
気が向いたら実現させにいく未来ですね。

つ・ぎ・に、現在と過去についてお話ししますね。
これ一概には言えませんが、大枠で言うと
「いかがわしい」と言われてる人たちが生きてる世界が現在で、
「いかがわしい」とバカにしてる人たちが生きてる世界が過去ですね(笑)

これ、あくまで感覚値ではありますが、
他の国の比率はどうか知らないんですけど、
少なくとも日本においては95%ぐらいのかたが過去を生きてますね。

111 :【Voicy 4月25日 過去を生きる世間】3/4:2020/04/26(日) 15:30:15.76 ID:Xiwu+7J10.net
>>110続き)

騙されたと思って僕が3年前に出した『革命のファンファーレ』
って本を読んで…(笑)…みていただきたいんですけど(笑)
いま手元にあるんで幾つか抜粋しますね、ちょっと読み上げますね。

│事務所や芸能界はタレントからテレビやラジオの
│出演チャンスを取り上げることはできても、
│個人からインターネットを取り上げることはできない。
│旧態依然とした事務所は支配関係が破壊されてしまうことを恐れ、
│タレント個人のクラウドファウンディングの使用を禁止する
│方向に向かうだろうが、それをした時点で終わりがはじまる。
│時代の才能はわざわざそんな窮屈な場所には集まらない。
│組織が個人を支配することはもはや不可能だ。

って書いてありますね。
これを僕は吉本興業に伝えて、シルクハットっていう
クラウドファンディングのプラットフォームを作って、
今そこで沢山の芸人が仕事を作っていたりします。

(※更に『革命の〜』より無料公開にまつわるページを朗読)

ま、今で言うと米津玄師さんとかがそうかもしんない。
YouTubeで全部出した上で売り上げを伸ばしてるパターンですね。
ちなみに、このYouTubeの流れってのは更に1年前に出した、
つまり4年前に出した『魔法のコンパス』って本の中で書いてますね。

テレビのひな壇がなぜなくなるのかを説明した上で、
ではそこに備えてどの筋肉を付けておけばいいのか、
っていう章があったりします。

でね、僕は学者じゃないんで、僕の本に書いていることって
僕が実践したことなんですね、つまり半年前から1年前に
起きたことをまとめたのが一冊の本になってると。
それで言うと僕の本は半年から1年ぐらい過去で、
今、世間はその本に書いていたことをようやくやり始めてるので
多くのかたが生きている世間っていうのは…3・4年ぐらい過去ですね!

3・4年前を生きていた世間はコロナによって首根っこを掴まれて
急に現在に放り込まれてアワアワしているんですけども、
ずっと現代を生きていた人からすると「そりゃそうだよね」
っていうことが起きているので、慌ててもいないどころか
なんだろな…これまで先行者利益でマウントをとってきた人たちが
軒並み倒れたんで多分ニヤニヤしてると思います、今の状況!

112 :【Voicy 4月25日 過去を生きる世間】4/4:2020/04/26(日) 15:33:28.91 ID:Xiwu+7J10.net
>>111続き)

むちゃくちゃテクニカルな話をすると、
今みんなクラウドファンディングやってるでしょ?
でもなかなか思うように支援が集まらないと思います。
コロナちゃんのおかげで(笑)、レッドオーシャンになってるのも
あるんですけども、クラウドファンディングで支援を
踏みとどませている原因の一つにログインのわずらわしさがある。
「ログインがめんどくせーな、やめとこう」みたいな。

そんな中ね、自分の半径数キロ圏内に住んでる人たちが
既にログインを済ませている人っていうのは、
そこの障害がないわけじゃない?
だから何年も前から事あるごとにクラウドファンディングをしていて、
それっていうのはログインをしてもらう作業であった、
っていうことですね。

この作業を積み重ねてきた人と、
「クラウドファンディングでなんとかしてください」って
今回の阿部首相の言葉を聞いてから動いた人とでは
雲泥の差が生まれると!(※すごい早口)

まぁ、なんだろな、こういうことって言われたくないだろうし…
受け止めたくない現実かもしれないですが、
テレビから情報を受け取ったり、
知らない文化を咀嚼する前に否定したりしてる人たちは
3・4年前の過去を生きているっていう現実を、
いっっ…回!受け止めた方がいいと思います。

ここからの時代、んー、日本は格差が広がって、
いま自分たちが3・4年遅れているって現実を受け止めておかないと
本当に……あの、ほんっとうに苦しくなるんで!

僕、幾つかの国を見てきたんですけど、実際現地に足を運んでね。
幸い日本は、とは言えね、これまで恵まれてきたので、
まだ多くの日本人は本当の貧困っていうのを見てないと
思うんですけども…貧困ってほんっとーにツラいっすよ!?
守りたいものが守れなくなるのって、ほんとーにツラいんで。
(スーッ)…このへんは一緒に頑張っていけたらいいなーって思います。

というわけで大変な日が続いておりますが、一緒に頑張っていきましょっ!
それでは素敵な一日をお過ごしください、キングコングの西野亮廣でした!
じゃあマタネ!

113 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 15:35:59.54 ID:Xiwu+7J10.net
>>112訂正

正しくは「安倍首相」

114 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:03:44 ID:3Ow/cKUt0.net
こいつはコロナがうれしくてたまんないんだな

115 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:17:00.28 ID:3Ow/cKUt0.net
>>111

>なんだろな…これまで先行者利益でマウントをとってきた人たちが
>軒並み倒れたんで多分ニヤニヤしてると思います、今の状況!

西野のニヤニヤが止まらないな

こういう社会不安な時は宗教ビジネスがはやるから自分は安泰と思ってんだろうな

116 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:20:03.70 ID:ngibPK7NO.net
>>114
下剋上できるチャンスだと思ってんだろうw

コロナで株上げた人達はだいたい自腹でなんかやってたからなあw

クラファンバカにはそれが理解できないだろうけどw

117 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:22:58.06 ID:PzKapHog0.net
>>60
> なつかしい!
> 倉庫を整理してたら、『チックタック ~約束の時計台~』
> を描いてた時のイメージボードが出てきた!
> でかいww
> 主人公、全然違うww
> http://pbs.twimg.com/media/EWQ8u3sUEAIZjNJ.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/EWRKtuRUYAAwY_1.jpg

そのイメージボードのどこにチックタックのイメージがあるんだ?
初期はこんなんだったじゃん↓
https://i.imgur.com/jYrgQzK.jpg
https://imgur.com/oy8W66g
https://imgur.com/HeS1V2i

118 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:44:24.16 ID:ngibPK7NO.net
>>117
この絵何が描いてあるかわかるやついる?

119 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 16:59:27.58 ID:W7KiuVed0.net
西野さんこんなに自分の絵をチラチラさせたいなら次回作は自分の絵だけで本を出したらいいのに

120 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 17:02:48.31 ID:OfkdJO0D0.net
>>92
爆笑
笑わせてもらったわwww

121 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 17:14:51.66 ID:OInv9kFb0.net
おいおい、チックタックを飛沫感染の話と言い出したよ。
ラオスと川西をモデルにしたという設定はどこ行った?
戦争の悲惨さを描くといってたよなあ。
自分にはコロナウィルス騒動の未来が見えていたと言いたいのかな?
こんな詐欺師を持ち上げてるサロン民はどういう人たちなんだろな。

122 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 17:23:39 ID:EMdTyC7a0.net
西野さん…あんたが作品無料公開した経緯と今いろんなコンテンツが無料公開されてる事は全く違うだろう
コロナに紛れてシレーっと無料化?
何言ってんだこの人は

123 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 17:24:31 ID:xrqwBulk0.net
>少なくとも日本においては95%ぐらいのかたが過去を生きてますね。

はねるだのデビュー前に賞を獲っただの過去の栄光を延々と語り続けたり
過去に指摘や批判されたことを長年ネチネチと引きずり続けて相手をたたき続ける西野さんが言ってるのがギャグ。
今回喋ってることだって過去のことだもんな。
「ボクは数年前にはこの未来を予知して動いていたんだよ!」って、信者以外の世間は誰も言ってくれないから自分で言うしか無いという。

124 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 17:27:59 ID:9iljyGRO0.net
コロナハイに侵されておかしくなっちゃったのか?
なかなか今回はツッコミどころが多いな
書き起こしお疲れ様です

125 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:04:00.68 ID:cw4d2DGn0.net
人の不幸がとても嬉しい西野さんなのがよく伝わってきますね

126 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:10:44 ID:ACLmsVQw0.net
前スレで「何を食べたらこんなにバカになるのか」みたいな書き込みがあったけど無知なのはまだいいと思う
西野さんの場合、赤富士や士農工商、版画と絵画みたく知らないことを調べもせずに自分の憶測を
「こうに違いない!」とばかりにドヤ顔でアピールするから大変にイタいわ

ネットがあるから知識人に価値なんて無いとか言っているけど、ネットがあろうがなかろうが調べようともしない奴には
関係ないし無知な奴は無知で恥をかくだけということを身を持って教えてくれているからな

あと、自分のクラファンを怪しい物だと無知な大衆に叩かれたと何度も何度も繰り返してるけど、
そんな西野さん自身調べもせずにフランス映画や太宰治作品を貶していたからな
西野さん自身、西野さんの嫌う知らない物をとりあえず批判する無知な大衆と何ら変わりないわ
自分はよくて他人はダメ。さすが西野さん自己中

127 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:15:37 ID:ACLmsVQw0.net
>>114
もともと、台風前に学校が休校になるかもw? とかわくわくする小学生レベルの精神年齢だったのもあるけど、
自分のプライドを満たすためにコロナに苦慮する人たちをひとくくりにして
「こいつらは俺のクラファンや無料化ビジネスをバカにしてきたから今同じことが出来なくて苦しんでいるんだw m9(^Д^)ザマァ」
とばかりに見下しているようにしか見えんわ

コロナショックで「ボクをバカにしてきた奴はコロナで○ね。でもボクは慈悲深いからボクのことを
褒め称えてお布施を払ってくれるのなら助けてあげないことも無いけどw?」
とばかりに西野さんの選民思想がより強くなったように見えるわ
信者も信者で西野さんの言うことを盲信して「西野さんなら自分が困った時に助けてくれるに違いない」と
次々にクラファンと言う名の西野さんを喜ばすためだけのお布施に金を出せるのだからおめでたい脳みそしてるよな
滝山のキャンディを始め、西野さんは都合が悪くなれば手のひらを反して切り捨てるのにな

128 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:17:53 ID:Xiwu+7J10.net
【ノアの方舟】

●2020/03/28
日頃、なんちゃって批評家となり、
他人の「あげあし」を取ることに精を出して、
誰からも感謝されていない(応援されていない人)は、
今、めちゃくちゃキツイ状況にあるだろうなぁと思いました。
これを「自業自得」で片付けたくはなくて、
これが「気づき」のキッカケになればいいなぁと心から思います。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12585349421.html

●2020/03/31
「オンラインのコミュニティーなんて怪しい!宗教に違いない!」と、
よく知りもせずにオンラインサロンを否定していた人達は
今、なかなか厳しい状況にあるでしょうし、
今後、厳しさは加速するでしょう。
かれこれ20万回ぐらい言い続けていますが、
知らないことを否定することによって殺されるのは未来の自分なので、
よく分からないことは、否定する前にキチンと知った方がいいと思います。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12586072825.html

●2020/04/19
「オンラインサロン? コミュニティー?
 よく知らねーけど、あんなのは宗教でしょ〜ww ケケケww」
とTwitter(個)で発信してマウントをとっていた人達が、
今、軒並み倒れていっています。
コミュニティー作りを後回しにしていた人達は、今、結構大変です。
https://note.com/entamelab/n/n15bea60eaa82

●2019/04/23
クラウドファンディングが生きる為の「選択肢」になり、
オンラインコミュニティーが自分を救ってくれる「受け皿」となり、
それらがいかに重要かについては、もう、何年も何年も前から、
何百回も何千回も説明してきたのですが、その都度、
「炎上商法ですかぁ?」「逆張りですかぁ?」「宗教ですかぁ?」
と言われ続けて、そして今です。
ただ、このタイミングで正論を吐いたところで誰も救われないので、
「だから言ったじゃん」という言葉が喉まで出かかっては殺し、
出かかっては殺し、毎日毎日、夜中を迎えています。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12591691002.html

●2020/04/25(>>111)
「いかがわしい」と言われてる人たちが生きてる世界が現在で、
「いかがわしい」とバカにしてる人たちが生きてる世界が過去ですね(笑)
日本においては95%ぐらいのかたが過去を生きてますね。
3・4年前を生きていた世間はコロナによって首根っこを掴まれて
急に現在に放り込まれてアワアワしているんですけども、
ずっと現代を生きていた人からすると「そりゃそうだよね」
っていうことが起きているので、慌ててもいないどころか
なんだろな…これまで先行者利益でマウントをとってきた人たちが
軒並み倒れたんで多分ニヤニヤしてると思います、今の状況!

129 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:28:09.55 ID:Mit8xqv80.net
>>109
>早速アップしてすぐにツイッターのトレンド入りしたんですが。

まーた息を吐くように嘘をつく
そんなのトレンドのどこにもないじゃん
チックタックで検索すると同名タイトルのゲームの話で盛り上がってるわ
サブタイまで入れて検索しても盛り上がってるのは信者だけ

130 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:37:45.97 ID:C1yI7Ovu0.net
>>109
>早速アップしてすぐにツイッターのトレンド入りしたんですが。

ついっぷる トレンド 今週分
https://tr.twipple.jp/hotword/week.html

でてこないねぇw

131 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 19:40:54.02 ID:Xiwu+7J10.net
2020年4月25日のトレンドワード

1 #全巻あげちゃうから読みたいマンガ教えて
2 #無能なあなたの唯一のSランク能力
3 優しさ・性格
4 #自粛版ゴールデンウィークの過ごし方
5 はっぱ隊
6 休業手当100
7 #週末は家でゲームしよう
8 #お前らあんスタの最初の推し誰だよ
9 GW初日
10 #自粛で変わったあなたの推しTOP10


25 #霜降り明星ANN0
26 働きぶり
27 単勝万馬券
28 えおえおあ
29 noise
30 獣神化
31 エヴァコラボ
32 チックタック〜約束の時計台 ←

https://jp.trend-calendar.com/trend/2020-04-25.html

132 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 21:16:41 ID:GpapdCjv0.net
32位か思ったより高いな

133 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 21:33:34 ID:cw4d2DGn0.net
なんだろな…これまで先行者利益でマウントをとってきた人たちが
軒並み倒れたんで多分ニヤニヤしてると思います、今の状況!←西野さんを人の不幸をこんなに嬉しそうに報告するようなクズ人間だなんて思いたくないんだけど、実際は人の不幸でこんなに嬉しそうにするクズ人間なんだな。

134 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 21:36:52.88 ID:CN1hDYLl0.net
>>96
>
>>僕が愛してやまない女優・戸田恵子

そんなの初めて聞いた気がするんだが…

135 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 21:48:21.29 ID:nOFFBTvE0.net
>>133
自分を認めなかった世間に対する逆恨みっぷりは
映画に出てくるようなマッドサイエンティスト並みだわ

自分を評価しない奴らは滅びてしまえというかんじ

136 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 21:59:52.61 ID:cw4d2DGn0.net
サロンメンバー内やファンにも、西野さんがクズ人間だという認識をしてる人はかなり多いんだけど、金の亡者としての手腕を認めてる人は多い。

137 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 22:21:00 ID:cw4d2DGn0.net
ただ暗黙の了解で、西野さんは金の亡者とは一番遠い人間となっている

138 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 22:30:25 ID:KeqeWjv20.net
>>137
考えてみたら西野の評価基準はいつも金なのにおかしな話だな
貯金はないとかエンタメに全額つっこんでるとか言ってるけど
本人が言ってるだけでそれを証明するものをだされたことはないな

クラファンで卑しく金金言ってるから金持ってないんだろうなと思うだけで

139 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 22:48:17 ID:KEc++Ce20.net
>>138
持ち金を全部エンタメに突っ込むってものすごい贅沢なんだけどな
貯金がないことのなんの言い訳にもなってない

「給料20万出たけどパチで全額スッたので手元には1円もありません!
でも楽しかったんでおけ!」

とかいうのと本質的には変わらないわけだが
本人にその自覚はあるのかな 

140 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 22:50:16 ID:ngibPK7NO.net
このコロナ危機で自分の食い扶持確保するためにクラファン立ち上げるぐらいは金の亡者だよなw

141 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:04:17 ID:ngibPK7NO.net
>>139
そんな反論されることすら想定できない程度の頭しかないと思うw

142 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:05:04 ID:o4RLxhcm0.net
ID:+NSm2oj70 はアンチだよ。
西野さんを擁護もしてないだろ。

人の過去文を繰り返し書いてるだけの奴だよ。「いや、そこは西野が凄い、で大丈夫です」「褒めたいならそいつのスレ行けば」「過疎ってる」の部分ね。

このスレ唯一のアンチじゃない者の自分が出したのは山里ね。
出したスレは南海キャンディーズのスレ。

馬鹿アンチが真似して出してきたのが狩野英孝のスレ。
アンチって馬鹿ですね。

143 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:07:43.27 ID:o4RLxhcm0.net
>>105

それアンチが書いたレスだよ。
アンチが書いたつまらない真似コメント見て、アンチが笑う。
同類でレベル低いですね。

144 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:12:19.75 ID:o4RLxhcm0.net
>>92
>>93

そいつはアンチ。
アンチってヤバい奴ばかりですよね。

さすが自分は匿名で相手の名前は出して貶せるだけのことはあるわ。

145 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:13:29.63 ID:o4RLxhcm0.net
>>94

そいつはアンチだよ。
人が過去に書いた文を繰り返しているだけの輩。

146 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:15:03.51 ID:o4RLxhcm0.net
>>139
>とかいうのと本質的には変わらないわけだが

いや、とかいうのとは変わりますよ。

147 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:15:58.62 ID:o4RLxhcm0.net
>>140
>金の亡者だよな?

いや、金の亡者ではないと思う。

148 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:16:48.11 ID:o4RLxhcm0.net
>>136

いや、どちらも多くないよ。
聞いたことない。

149 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:19:09.14 ID:o4RLxhcm0.net
>>107

芸人の中でもトップクラスですけど。
お前は誰?

150 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:19:54.14 ID:o4RLxhcm0.net
>>108

いや、滑り散らしてはいないと思います。

151 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:21:15.49 ID:9iljyGRO0.net
今後西野さんがやりそうなこと
政府の10万円はエンタメ貯金に回す宣言と共に、寄付を宣言してるタレントらの言葉を取り上げながら、
「10万円を有難く受け取る奴は目先のことしか考えてないバカ」理論で何となく誰かに与えなきゃいけない空気を作り、
誰かを支援する名目のクラファンを立ちあげる

152 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:23:11 ID:cw4d2DGn0.net
>>151
ありそう。
そして、シレーっと自分の懐にいれてそう。

153 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:42:52 ID:5vqD+a9b0.net
>>151
いや、それはどうかなー。
西野さんは「貧乏人は貯金して終わりだけど
金持ちは買い物して経済を回すのに貢献するんだから
国民全員に一律で給付すべき」という考えだった。
だから10万円を寄付に回さない人の事を否定しないと思う。

> ま、僕個人的にはですねぇ、んー…ま、四の五の言わずですね、
> 国民全員に一律給付すればいいと思ってます。
> お金に余裕がない人は貯金するしぃ、
> 富裕層は給付された現金を使うのでぇ、
> お金に余裕がない人に現金がいくから。
> 国民全員に一律で給付した方が、お金に余裕がない人が
> 助かるなァ!と思っております。
> なので、そのお金を使う富裕層を除外するっていうのは
> なかなかナンセンスだなーと思っています。
https://voicy.jp/channel/941/75166

> 「現金を配ったところで、貯金されて終わり」
> 「富裕層は除外対象」
> といった様々な声があったみたいですが、
> 個人的には四の五の言わずに国民全員に一律で
> 現金給付をすればいいと思っています。
> お金に余裕がない方は貯金するだろうし、富裕層は使うので、
> 結果的にお金に余裕がない方に「富裕層の現金」が行き渡ります。
> お金を使う人(富裕層)を現金給付の対象から外すのはナンセンスです。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12584662624.html

154 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:45:09 ID:KEc++Ce20.net
>>142
狩野ちゃん顔真っ赤ww

155 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:50:28.46 ID:j4h3zWaO0.net
識者ぶりたい時と金集めをするときの西野さんの思考はまったく別だからねー
過去の発言との矛盾なんか一切考えてない

また変なプロジェクトを宣言して、お前ら!死ぬぞ!いいのか!10万をどーする気だ!自分のためだけに使うのか!?とか言っちゃうのが西野さん
そうやって騒ぎながら、進行中で芳しくない企画を無かったことにする事は忘れない

156 :通行人さん@無名タレント:2020/04/26(日) 23:50:33.98 ID:ngibPK7NO.net
>>153
10万円貰わなくても金持ちは普通に経済活動すると思うけどねw

157 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 00:18:41.91 ID:27thnC+h0.net
サロンメンバーに配られた10万をいかにして集金する事ができるかが西野さんの金の亡者の手腕の見せどころだな。
52000人分全部回収できたら52億だからな。
ヨダレたらしながらニヤニヤしてる頃だろうな

158 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 01:17:09.70 ID:lBOrl+9KO.net
>>139
エンタメってのが全部自己満足の為だしね。基本西野さんのクラファン自分の印税になる
アジアの貧しい人達の為に絵本代って自分の絵本だけw
よくそれにお金出そうと思うよねサロンの人達。バカじゃないかと

159 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 01:28:16.62 ID:yux7qfVA0.net
ほんとそれ
同じ本ばらまくの愚策も愚策
金出して何も思わなかったやつは愚者

160 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 01:43:22.37 ID:wiiYXoNF0.net
良策やろ!
印税入る、部数伸びる、他の絵本がいいねとか言われない。

161 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 01:57:50.28 ID:o9Bt2zZy0.net
現地の子供に日本の絵本はつまらないと思わせてしまう・・・

来年の今頃は海外でブベル映画のDVDでも配ってる未来が見えるw

162 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 03:19:00.61 ID:8MEBernR0.net
>>157
サロンメンバーの方から「西野さん、僕らの10万円何に使えば良いですか?西野さんなら僕らより有効に使ってくれそうですね。」と話してそうだよね
52億全てをプペル映画のギフト券にすればそれだけで興行収入52億だね。ディズニー映画超えを狙えそう

163 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 04:05:04.88 ID:qolEZmux0.net
>>142
ID:+NSm2oj70 がアンチでいいよ、それでも全然構わない
じゃあなぜそこで「自分は南キャンスレを出した」ってことが反論素材になると思ったのw
狩野を狩野だと思ってるから南キャン出したんだろ?だからバカなんだよw

164 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 06:58:04 ID:/4jwJtNl0.net
何でもかんでもプペルの映画にぶちこんで数字を出したいんだろうけどさ。
もらう側にして見たら、コナンとかその他諸々も公開延期になってるわけだし、見る映画は選ばせてほしいよなぁ。恵まれない子供にも選ぶ権利はあると思う。

165 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 07:14:46 ID:XJrcNAT/0.net
>>122
これはマジで思った

166 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 07:20:37 ID:aI73ckCN0.net
>>80
ゆで太郎

167 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:04:18.54 ID:8MEBernR0.net
>>164
確かに。外国の子ども達への支援についても、嬉しいのだろうけど食べ物でも学習のための物品でも衣服でもなく西野さんの絵本なんだもんね。それで売上にも換算されるわけだし、上手いシステムだな本当に

168 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:31:52 ID:Kv52BnZq0.net
岡村が炎上してる件について西野は何らかコメントするかな? 
まさか岡村まで救うとか言い出すんだろうか?

169 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:34:40 ID:o1v59DjS0.net
タダでモノもらえれば、目を輝かせる環境で育ってる子供たちの状況を変えようともせず
映えるからと嬉々として写真撮ってSNSに投稿してる訳だからな
その子供たちが5年10年後には犯罪おかしたり
女の子は外国人ターゲットの性風俗で働くことになるってわからんのかね?
お菓子、炊き出しと抱き合わせでチックタックだけ(他の絵本はなし)を
1,000冊だの贈られて、生活や未来がどう変わるんだ?

170 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:49:59 ID:O/bly43X0.net
>>121

言い出したんじゃなくて元から。

171 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:54:53 ID:O/bly43X0.net
>>163
>>154

いや、反論じゃなくて、
自分の過去レスの真似をレベル低いアンチはひたすら繰り返してるよねって話。

自分の過去レスの山里と南海キャンディーズのスレの文章を
そのまま使って、アンチは狩野って言ってて仲間同士で乗っかってるアンチもレベル低いって話。

172 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:56:53 ID:O/bly43X0.net
>>167

外国の子どもたちへ支援してて素晴らしいな、でしょ。

こういうことが匿名で書けるようになってから匿名掲示板来なよ。

173 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 08:58:22 ID:O/bly43X0.net
>>164

そこは恵まれない子どもへ映画を見る機会を与える制度を作って素晴らしいな、でしょ。

174 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 09:04:10 ID:O/bly43X0.net
>>163
>狩野を狩野だと

狩野のとこは読んでない。
だからこっちも書いてない。

後から真似してる輩がいたのを見て、書いてるだけ。

ひたすら真似を繰り返して、
アンチがやりたいことって
ID:+NSm2oj70 の92みたいなことなんでしょ。

だから、それに対して、それはあなたかあなたの仲間がやってることで
アンチじゃない者は関わってないよって言ってるだけ。

175 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 09:19:03 ID:N/Hpn/690.net
狩野派頑張っとるか?

176 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 09:33:09 ID:bCZObvSIO.net
具体的なことは何一つ言わないけど未来はわかります

177 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 09:50:54 ID:8MEBernR0.net
>>172
今あなたが苦しむ方々に贈ってあげたいものは何ですか?

178 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 11:14:47 ID:7BxFJoYN0.net
>>170
>言い出したんじゃなくて元から。

飛沫感染のことはチックタックの発売の頃は一切言ってないけど?
嘘つきは西野譲りか?

179 :Facebook:2020/04/27(月) 12:28:21.31 ID:ILcD/6Pi0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1423402041197487
2020/04/26 11:59

こんなの見つけた!

https://i.imgur.com/RFFcVMw.jpg

180 :アメブロ(1/2):2020/04/27(月) 12:42:00 ID:ILcD/6Pi0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1424150294455995

いつもはオンラインサロンの中でも古い記事を引っ張ってくるんだけど、
今日は特別に最近の記事を。
10日に1度ほどサロンの中身をお見せしています。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12592697561.html
スタッフがドン引きした、キンコン西野の恐るべき野望 
2020-04-27 07:10:34

(>>83の続き)

でね、、今回の読み聞かせ動画はプロトタイプなんです。
「こういうものがありますよ」という名刺です。

僕らはまだ『えんとつ町のプペル』の読み聞かせ動画(公式)を作っていません。

冒頭お話しした『キャリオク』の一社提供の動画の話は、ここに繋がるのですが、
「『えんとつ町のプペル』の読み聞かせ動画を制作して、
その提供枠を販売しちゃおう」ということを西野は考えています。

僕が子供向けのサービスを提供している企業の代表なら、
延々と観られ続ける『えんとつ町のプペル』の読み聞かせ動画の「presented by ○○」は、
結構なお金を出しても買いたいので。
「絵本というものは、絵本を販売するだけじゃなく、グッズを販売するだけじゃなく、
読み聞かせ動画も販売できるよね」
という話です。

そして、この話はまだ続きます。

181 :アメブロ(2/2):2020/04/27(月) 12:44:00 ID:ILcD/6Pi0.net
(>>180続き)

▼ 絵本業界の「面」をとりにいく西野亮廣

ひかないで聞いていただきたいのですが、実は少し前から、
「名作絵本の版権を買おうよ」という話をスタッフにしていました。

ディズニーさんが映画でやっているようなことです。

「儲け」とかは本当にどうでもよくて(マジでどうでもいい!)、そんなことよりも、
営業不足で埋もれてしまっている名作絵本に光を当てることが目的です。

で、いろいろ調べてみたのですが、すでに世に出ている絵本の版権を買い取ることは、
それほど難しい話でもないのですが、ここにきて、コロナちゃん問題がやってきました。
「コロナ時代に、本屋さんで本を売るのが、なかなか難しいぞ」と。

そこで、この状況でできることを考えてみたのですが、わざわざ版権を買わなくても、
『西野亮廣エンタメ研究所』の公式YouTubeチャンネルで読み聞かせ動画を
アップさせてもらえる権利を出版社から買って、最後にAmazonリンクを貼っておけば、
絵本は買われるし、埋もれていた名作に光があたるし、出版社や作家にお金が入るし、
『西野亮廣エンタメ研究所』の公式YouTubeチャンネルの中に
、『えんとつ町のプペル』や『チックタック ~約束の時計台~』などの
読み聞かせコーナーができるので、ウィンウィンちゃんです。

あとは、「中身が全部読まれてしまうと絵本が売れなくなる」と考えるお爺ちゃん世代を
説得するだけ(ここが意外と難関)。

そういう形で(読み聞かせ動画の角度から)絵本業界の「面」を獲りにいこうとしていますよ、
というのが今日の話です。

今後、多くの人がテレビを「YouTubeを繋ぐ機械」として扱うようになるので、
YouTubeにアップしたクオリティーの高い絵本の読み聞かせ動画が、
家族で(リビングで)観られる未来は確実にきます。
そのポジションを狙いにいきます。

現場からは以上でーす。

━━━━━━━━━━━━━━

…オンラインサロンでは、毎朝、こんな記事が届きます。
興味がある方は是非。

182 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 13:00:00 ID:e+JaOb2L0.net
ポンチョはどうした?

183 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 13:07:42 ID:27thnC+h0.net
●2020/04/25(>>111)
「いかがわしい」と言われてる人たちが生きてる世界が現在で、
「いかがわしい」とバカにしてる人たちが生きてる世界が過去ですね(笑)
日本においては95%ぐらいのかたが過去を生きてますね。
3・4年前を生きていた世間はコロナによって首根っこを掴まれて
急に現在に放り込まれてアワアワしているんですけども、
ずっと現代を生きていた人からすると「そりゃそうだよね」
っていうことが起きているので、慌ててもいないどころか
なんだろな…これまで先行者利益でマウントをとってきた人たちが
軒並み倒れたんで多分ニヤニヤしてると思います、今の状況!


西野にとっては、コロナは商売の道具であり、コロナで被害を受けてる人達は、西野を否定してきた人達なのだ西野は思い込んでるのかもしれないけど、そういう事関係ないし苦しんでる人達たくさんいるのに、なんであんなクズみたいな事言えるんだ!? 
なんで人の不幸であんなに喜んでるんだ?
軒並み倒れたからニヤニヤとか、頭おかしいだろ!!
中には親が死んだ子供だっているんだぞ!!

184 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 13:08:30 ID:O/bly43X0.net
>>178

言い出したというか、
または、発売の頃って言うか、
読んだ?

読んでストーリーで是々非々言えば?

四文字熟語使ってなくていいから、
病出てくるだろ。

謎のままストーリー進んでるのに、
結論が絡んでくるとこを全面に押し出すのがどこにいるんだよ。

185 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 13:19:02 ID:qolEZmux0.net
四字熟語…どこにそんなものが…

186 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 13:20:34 ID:27thnC+h0.net
コロナのせいで誰かが亡くなって悲しんでいたり、仕事がなくなったり、誰かを助けるために頑張ってる医療従事者の方とかいろんな人いるのに、コロナで大変な目にあってる人達を3.4年前を生きてきた世間だとひとくくりにして蔑んで本当にクズすぎる。
今を生きてる人は、現代を生きてる人なんだよ、西野、てめーはそこも勘違いしている。

187 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:06:10 ID:7m1VC/6s0.net
>>169
そこでいくと学校建設は素晴らしいけど、あれって西野さん主導のPRJじゃないしな
授業スタッフや給食の手配まで面倒みてるわけじゃなさそうだし
みんなを救うもなかったことにしたり、これまで数々の企画が尻切れトンボになってるのを見ると、現地と協力して継続的な支援や教育なんて無理なんだと思う

188 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:06:28 ID:FE2AcFCM0.net
>>186
コロナで苦しんでるサロンメンバーだっているのにな
何がコミュ二ティだよ!
コミュニティビジネスでニヤニヤしてんのは西野とその周辺だけだろ
その他は養分以外の何者でもないじゃないか

189 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:07:38 ID:4I/r0sp70.net
>>180
> 僕が子供向けのサービスを提供している企業の代表なら、
> 延々と観られ続ける『えんとつ町のプペル』の読み聞かせ動画の
> 「presented by ○○」は、結構なお金を出しても買いたいので。

ボーナスタイムの公開初日ですらバズらなかったのに
「延々と観られ続けるであろう」と考えるのは激甘すぎるね。

「僕が企業代表なら結構なお金を出してでもプペル動画の提供枠を買う」
ってそれ、ただ単に自己評価がユルユルの甘々なだけなんだよなぁ。

世間でのプペルの知名度なんてほとんど…と書いて思い出したけど
3年くらい前に「日本におけるハロウィンのイメージキャラの座を狙う。
ディズニーには渡さない。きっとプペルをイメージキャラに出来ると思う」
とか言ってたけど、それもあっさり頓挫してシカトしてるし。

190 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:08:01 ID:qolEZmux0.net
スナックCandyのBase.
https://snackcandy.thebase.in/

【2人限定】CANDYオーナーと2対2でZOOM飲み権 隔日1,000円
4/27 大阪(梅田開店予定)・長崎
4/28 御徒町・大阪(泉州予定)
4/30 山形・熊本
5/1  岡谷・仙台 ※岡山店はオーナーが変わった?

で、ここまで滝山店なし。26日以前のブログやFBにも記載ないから
滝山だけ仲間外れにされてる。酷い話だ…

191 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:11:47 ID:n1uBB8LN0.net
>>186

そんな力まなくて大丈夫ですよ。

ここで西野って言っても見てないですよ。馬鹿ですね。
Facebookで言えば?

独り言だとするともっと気持ち悪いけど。

そんなことよりお前は西野より寄付してるのか???

192 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:30:19 ID:wnWBXmht0.net
西野さんて寄付してんのか?

193 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:54:22 ID:kp+s8bAt0.net
滝山のおっさんは細々と近所とコミュニケーションを取りつつ、ツイッターでは西野さんに媚びた書籍やつべのリンクを貼るBOTと化してるな
結局あれからどうしてるのか

194 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 14:55:27 ID:TmTxIBwh0.net
はいはい、この手の信者が 必ず持ち出す詭弁、
『文句を言うなら、うちの教祖より多い寄付をしてみろww』いただきましたw

「寄付の額が多い人間」は、悪事を働いていても批判してはダメなのですか?
カルト教団や、詐欺企業・893ほど、世間的評判を手軽に得るために
さまざまな方面に積極的に寄付をしがちなのを知らないのでしょうか?

そもそも どんなに寄付をしても、その元手は「夢」に釣られた低能な信者から
吸い上げたものであり、カルト教祖のフトコロは少しも痛んでいないのですが、
こんな算数も理解できないとか?

あと、どうして わざわざ「海外の発展途上国の学校」に寄付したのでしょう?
日本国内や、各先進国にも、いくらでも困っている人々はいるというのに…
(物価が安いから 安価で好評が得られる、みたいな目論見でしょうか)

西野さんの評判の踏み台にされ、日々大切な お金まで巻き上げられている身の分際で、
『西野さんを叩くな!!』『西野さんより寄付してから言え!!』て、
本当に信者は ガマン強くて立派()ですね

最後に、「寄付をしたのは西野」なので、信者が偉そうにしているのは 何か違いません?
お前らは1円も寄付していないのですから (出しているのは あくまでサロン代)、
『個人で それなりの寄付をしてから』、力んだ偉そうな口は きいてもらいたいものです

195 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:10:05 ID:TmTxIBwh0.net
>>193 「滝山のおっさん 〜 西野さんに媚びた書籍やつべのリンクを貼るBOTと化してる」
それでも 少し前までは、ごくたまに 「イイネ」 が付いていたのですが、ついに それも無くなりましたね

Facebook に引きこもって ちょっと面白いこと()をやっては、100件ちょっとの 「イイネ」 と
馴れ合いコメントぐらいはもらえているようですが、3000人弱も友達登録があって この程度では…

三浦さん、西野サロンという 「村」 の中でしか通用しない仲良しゴッコから、
そろそろ 「苦い目覚め」 をするときが来ているのかもしれません
目覚めても、もう手遅れという気がしないでもないですが…

196 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:15:48 ID:TmTxIBwh0.net
ちなみに今、「スナック キャンディ」 で Google検索してみたところ、
上位に出てくる検索候補が 『スナック キャンディ 怪しい』 だったのが、うなずくやら 笑うやら

Google の検索候補は、「人々の本音」 を見出すツールの1つとして、本当に優秀ですね

197 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:32:05.03 ID:tuRaxg210.net
>>186

>>189

いや、急進もしてないけど、
頓挫も別にしてない。

198 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:33:33.12 ID:tuRaxg210.net
>>186
>>194

>>191 ID:n1uBB8LN0 はアンチなんで。

199 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:43:14 ID:qolEZmux0.net
>>178の「飛沫感染」を四文字熟語とか言い出す>>184のヤバさ

狩野ちゃん、やっぱ小学校からやり直せよ…

200 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:45:15 ID:27thnC+h0.net
西野さん寄付してるんだ、見直したわ。
意外といい奴なんだな。
せっかくいい事もしてるんだから、わざわざ人の不幸を笑ってる発言はしなくてもよかったんじゃないかね。

201 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:53:14 ID:kp+s8bAt0.net
どこに四字熟語があるんだと思ったら飛沫感染か…すげーよ

202 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 15:58:01 ID:G+8yE7S/0.net
四字熟女狩野派
凄いな西野ファン

203 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 16:48:42 ID:8Mg2NtqX0.net
>>190
いや、キャンディ岡山オーナーの携帯の神様は
不起訴のあとに出家したwから同一人物のはず

204 :通行人さん@無名タレント:2020/04/27(月) 16:49:25 ID:27thnC+h0.net
>>191
僕もそう申し上げるべきでした。反省してます。頑張っておられるのに・・・ごめんなさい。お許しください。西野さん

総レス数 1001
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200