2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 382

1 :通行人さん@無名タレント:2020/04/09(木) 18:39:40.92 ID:T14QPA6e0.net
前スレ:
キングコング西野公論 381
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1584857853/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

─────────────
(deleted an unsolicited ad)

137 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 11:02:51.65 ID:/euUORqM0.net
(芸スポ板に西野さんのスレでも立ったのかな?と思ったけど無かった。
 何のきっかけでどこから来たんだろう…)

138 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 11:04:09 ID:u0o186KR0.net
がんばるぞー!おー!
いじょうでーす。
かならずたすけまーす。
よゆうでーす。

伸ばし棒にでるナルシスト臭
必死じゃないし、余裕でやってることだし、別に本気じゃなくて、ヘラヘラ笑いながら
片手間に救っちゃいますよ。片手間に文章書いてますよ感というのか

中学生が黒歴史で物書きしてた頃の文章って感じでいつも目が滑って読めない

139 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 11:20:11 ID:IoHft06h0.net
「サロン民だから共通意識がある」事が雇用するか否かの判断にどう関わってくるんだろう
サロン民同士ならわかる事
日本の通貨に価値は無い、大切なのは信用だ
働かせてもらえるんだからむしろ君がお金を払うべきなんだ
給料はレターだけどOKだね?

こういう事かな?

140 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 11:20:59 ID:/euUORqM0.net
確かに読み直すと西野さんは「100人雇います」とは一言も書いてない。
「雇用を作ります」と書いている。

でも雇って給料払う事になるのは自分じゃなくてサロン民なのに
「必ず100人以上の雇用を作ります!」と自信たっぷりに断言されたら
まさか他人まかせの案だとは思わないじゃん。
誰でもてっきり西野さんが雇うんだと誤解するよね。

しかもコロナ蔓延してる今でも「世の中には仕事が溢れている」
とする根拠がサロン内で取ったアンケートのみって…。

そりゃ西野さんに「困ってるサロンメンバーを雇ってもいいって人は?」
とか聞かれたら圧を感じて手を挙げざるを得ないだろう。
経営者の多くは前から働いてくれてる従業員ですら
解雇しなきゃいけないほど追いつめられてる状況だろうに
「西野様に恥をかかせちゃならない」とか
「西野様に褒められたい」とか、
あと同調圧力に屈したりとかで渋々1名新たに雇うという。
西野さんが何かするたび苦しくなる愚かなサロン民ども。

141 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:07:28 ID:4P3UYYNQ0.net
この既にある求人方法を真似しただけの案をサロン民はホントに絶賛してるのだろうか。
感想を聞いてみたいな。

142 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:25:17.94 ID:MLQRfvHJ0.net
>>140

そんな力まなくて大丈夫ですよ。嫉妬ですか???
自然体で。

ここで西野さんって言っても見てないですよ。馬鹿ですね。
Facebookで言えば?

独り言だとするともっと気持ち悪いけど。

143 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:26:45.82 ID:MLQRfvHJ0.net
>>141

見たところ絶賛ばかりですね。
ここみたく匿名で相手は名が出てて貶す。
これはクズがやること。

144 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:28:45.47 ID:MLQRfvHJ0.net
>>139

いや、違います。

145 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:29:30.15 ID:MLQRfvHJ0.net
>>138

きもちわりぃならここ来るな。
何で来るの???

146 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:31:49.40 ID:fVV2xzoL0.net
東京都がコロナ失職者を最大で100人程度まで採用だってよ
年齢不問で、任期も時給も明快だねえ

147 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:34:30.99 ID:q2KQOBDr0.net
>>134
キャリオクの方から拒否されたのかも
もしなにかトラブルがあった時、キャリオクに飛び火する可能性だってある
西野さんの求人情報をざっと見てみたけど、なんだか怪しい仕事が多い
そんなお遊びみたいな求人の尻拭いでもさせられたらたまらないからな

148 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:41:41.05 ID:E5f2G5A40.net
>>134 「いつの間にかキャリオクの宣伝をつけろってのが無くなってるな。 サロン民にかぎるってのも。」
サロン内だけでは 100名の雇用すら難しい… と 西野が弱気になってきたのかもしれませんね

もっとも、仮に 100名の雇用をムリヤリ捻り出したとしても、
『(サロンメンバー) 一人残らず 救いまーす!』 からの落差は苦笑するばかりですがw
(自称4万人超えのサロン内で 100人の雇用とは、わずか 0コンマ数% にすぎません)

>>141 「サロン民はホントに絶賛してるのだろうか。 感想を聞いてみたいな。」
>>121 さんの ご意見が、参考になるのではないでしょうか?

149 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:46:58.85 ID:EInqLeeK0.net
この状況にあわせて失職したサロン民のために考えたらしい仕事と、単なる求人の2種類あるんだよね

美容師やネイリストなんて年がら年中募集してる単なる求人で、そもそも今採用されても仕事が無いことに変わりない
イラストレーターやグラフィックデザイナーは比較的在宅ワークがしやすく、今失職してるとは思えないんだが

リモートで子供の相手をするとか勉強を教える仕事、書き起こし作業などはいいよね
ただ雇用する側はその臨時バイト料を捻出できるのか気になるところではある

150 :アメブロ(1/3):2020/04/12(日) 12:54:39.74 ID:q2KQOBDr0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1410956395775385
唯一の失敗はトップ画像(写真)選びです。 
外に出ていないので、写真が不足しています。
こちらは、インド旅行に行った時の写真。
https://i.imgur.com/URzHGTE.jpg

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12588969604.html
新型コロナウイルス対策に乗り出したキンコン西野
2020-04-12 06:52:27

「VS新型コロナウイルス」で政府の後手後手の対応が連日問題になっていますが、
まず僕らが受け止めなければいけないのは、
日本の政治家が“ほぼ全員”お爺ちゃんという事実です。

「もっと速く走ってよ」と思ったり、叫んだりすること自体を批判しているわけではなく、
ここで向き合いたいのは問題の輪郭と自分自身の対応で、
「お爺ちゃんが出せるスピードには限界がある」という前提で
個々人が目の前の問題と向き合い、その問題を解決する方法を割り出し、
迅速に行動してくことが今僕たちに求められているのだと思います。

集団感染が起きた大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」を舞台に繰り広げられた
日本政府のシッチャカメッチャカをニュースで見た時点で、
日本列島に新型コロナウイルスの感染が拡大し、経済が崩壊し、
「外出自粛」の今日が来ることは国民全員が分かっていたのだから、
備えておくことはできたハズです。

僕はオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』という4万5000人のチームの責任者ですので、
政府に対していつまでも不平を鳴らし続けても仕方ありません。

そこで。
外出自粛要請が出ると、まず間違いなく飲食店に大きな打撃がいくので、
「テイクアウト」と「デリバリー」のサービスをしているオンラインサロンメンバーの店が
一目で分かるマップ(Webサービス)を作成し、『緊急事態宣言』が出た翌日にリリースしました。
https://i.imgur.com/CMBGBUZ.jpg

サロンメンバーさんの飲食店の売り上げの後押しを少しでもやろうと思って、
こんなものを作ったのですが、数千人から「あざすっ!」と言っていただけたので、
やって良かったです。

151 :アメブロ(2/3):2020/04/12(日) 12:56:54.94 ID:q2KQOBDr0.net
>>150続き)

▼ 勝負はここから

ここからは失業者が増えるでしょう。
振り込みは2ヶ月遅れとかだったりしますし、加えて、
ゴールデンウィークを「かき入れ時」としているような店もあるわけで、
5月末〜6月に失業のピークを迎えそうです。

コロナの感染拡大と同様、こちらも明らかにやってくる未来なので、
とっとと対応する必要があります。

少し気になったのは、世の中の『仕事の量』です。
コロナちゃんのおかげで、Uberは仕事が増えたわけで、Netflixも調子が良さそうです。
Zoomなんかはセキュリティー上の問題を抱えているものの、世界的な大ブレイクを果たしました。

無くなる仕事と同時に、生まれる仕事もあるのは確かで、
一昨日の朝、オンラインサロン(Facebookグループ)内で、
「ちなみに、サロンメンバー向けに求人を出したい企業・お店さんって、います?」
とヒアリングしたところ、
「サロンメンバーさんを雇いたい!」「単発仕事になるけど手伝って欲しい!」
という声が、10分で100件以上届きました。

つまり(少なくとも西野サロン内では)、、

仕事が無いわけではなくて、雇用のマッチングがスムーズにいっていない。(*太字)

というわけですね。

152 :アメブロ(3/3):2020/04/12(日) 12:58:02.78 ID:q2KQOBDr0.net
>>151続き)

この問題を解決するのは結構簡単だと思ったので、昨日1日で、
サロンメンバー限定の『仕事探しサイト』を作成しました。
サイト内は、こんなイメージです(画像)↓
https://i.imgur.com/gZo5ZcC.jpg

※利用料金は無料。お仕事のマッチングが成立した場合のみ「50円」のマッチング料が発生します。

こんな感じで、お仕事は地域ごとに探せるようになっていて…
https://i.imgur.com/OND7600.jpg

たとえば、『東京』をクリックしたら、こんな感じ↓
https://i.imgur.com/gAKWKDK.jpg

ここで各商品をクリックしたら、こんな感じで、仕事内容や条件(給料や勤務時間)が出ます↓
https://i.imgur.com/637DITZ.jpg
https://i.imgur.com/a6sAq39.jpg

ここで、気に入った仕事が見つかれば、あとは、直接やりとりしていただきます。

サロンメンバーを雇いたいサロンメンバーの会社と、
サロンメンバーの会社で働きたいサロンメンバーのマッチングサイトですね。

昨日の段階で、すでに数件の雇用が生まれています。
ここから1ヶ月以内に100人の雇用を必ず生みます。期待していてください。


オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』では、こんな感じで、
自分達がやれることを一つずつ、どこよりも速く、どこよりも優しく実現していっています。

そんな中、ブロードウェイミュージカルの制作もグイグイ進めています。
https://i.imgur.com/Bb2BaeV.jpg

エンタメの火は消しません。
エンターテイナーですから(^^)

一緒に頑張りましょう。

西野亮廣(キングコング)

153 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 12:58:16.22 ID:+vZ/Haua0.net
AKB総選挙の「私は絶対に1位を獲ります」って宣言するアホと一緒だな
その自信の根拠は何なんだと 信者に金出させる事に対しての罪悪感とか感謝とか微塵もない 
結果下位なら「悔しいです 私の力不足で…」 上位なら「この景色が見たかったんです 努力が報われました」 …ハァ?

ただのキャバクラ信者ビジネスに努力だの実力だの全く意味不明 

“100”人  何故100に設定した?
“必ず”  そう言い切れるその根拠は?
“作ります”  だから具体的にお前は何をするんだよ? 既存のマッチングアプリパクってドヤ顔するだけだろ
西野も信者もAKBも世間知らずのアホばっかり キャバクラビジネス ジャンクフードビジネス インスタントビジネス

154 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 13:08:39.03 ID:fVV2xzoL0.net
何で50円ピンハネするの?

155 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 13:15:39.69 ID:ZEOnYd1j0.net
ガクトコイン売ってたガクトと同じ臭いがするw

156 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 14:24:48.64 ID:IsVCYCydO.net
これハロワで就職した奴を国が雇用を作ったと言い張るのと同じだよね?

157 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 14:34:42.99 ID:/euUORqM0.net
>>151
コロナ禍でも逆に儲かってる会社の例として
Uber EatsやNetflixを出してくるアホさよ…。
サロン民が経営してる会社でUber EatsやNetflixレベルの
とこなんてないだろが。

それと、どうせ雇うなら狭い西野サロンメンバーの中からじゃなくて
もっと幅広い選択肢から選んだ方が絶対いいし。
仕事の場に「社長さんと同じく私もキンコン西野さん好きなんです〜」
というノリで雇ってもナァナァで良くないでしょうに。

158 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 14:46:21.34 ID:/euUORqM0.net
2020年4月11日 午前0:26

れんこん @Nishino___xx
西野さん今日も生配信お疲れ様でした
コメント読んでくれてうれしかったです
でもはずかしかったです笑
私のコメントで笑ってる西野さんがかわいすぎました、、
#西野亮廣
http://pbs.twimg.com/media/EVQJgLqUwAANH0v.jpg

159 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 14:53:17.59 ID:MKF4t4lq0.net
政治家の高齢化って暗に芸人が仕事無くなってる吉本の上層部への批判かな?

160 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 14:54:32.57 ID:oYWzFqxH0.net
独り言スレと同じく気持ち悪い

161 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 15:43:14.93 ID:0qC+S+0o0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2851265238319933&id=100003094549977

三浦氏「あれから考えて地元貢献が第一。まずは備蓄のマスクを必要とされる町の皆さんに配布します。その告知のビラをポスティングしに回ります」

西野信者「こんなときに外を歩き回らないほうがいいんでは?」

滝山町キャンディ三浦氏、先日のダメ出しを受けてまずは地元に貢献と奮闘始めてるがコメント欄で更にダメ出し喰らっててかわいそうになるわ
確かに出歩いてポスティングてのは軽率な行動かも知れんが、三浦氏自身に先日のあれでダメ出され癖がついてしまったというか
周囲の人間も本当に応援してるのかどうかわからんがダメ出しされる流れが出来てしまってる
例えばこれが田村Pが「コロナコロナで下向いてても始まらない!友人の店を助けるために泥臭くポスティングやるで!」とか上げてたら三浦氏に意見してる連中は同じようにダメ出しするのか?

162 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 16:11:07.04 ID:MLQRfvHJ0.net
>>161

するだろ。逆になんでしないと思うの???

163 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 16:19:22.02 ID:MLQRfvHJ0.net
>>153
>AKB総選挙の「私は絶対に1位を獲ります」って宣言するアホと一緒だな

いや、一緒ではないですね。

>“100”人  何故100に設定した?
>“必ず”  そう言い切れるその根拠は?

ここアンチしかいないから。
質問ならFacebookでやってくれば?

>“作ります”  だから具体的にお前は何をするんだよ? 既存のマッチングアプリパクってドヤ顔するだけだろ

そんなこと、あなたは気にしなくて大丈夫ですよ。
そもそも西野のこと好きなんですか?

>西野も信者もAKBも世間知らずのアホばっかり キャバクラビジネス ジャンクフードビジネス インスタントビジネス

端から見てるとゴキブリみたいな ID:+vZ/Haua0 のようなのが発生して絡んでくる方がキモいとは思いますが。

164 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 16:19:24.52 ID:bprF5of70.net
かめぴょんが川西キャンディを救うためにどうしたらいいかってブログを書いてる
中身は「金銭的な支援は根本的な問題の解決にはならない、三浦さんの人柄を知ってもらって三浦さんのファンを作らなきゃだめだ」って事で、三浦さんの人柄の紹介
読んだところで三浦さんに魅力を感じたか?と言われると微妙
だいたいかめぴょん自身が「自分は店を訪問した事が無い、家庭がある身であそこまで足を伸ばすのは難しい」と書いてる
ツイッターではリツイートしてる人がちらほらいる程度でどれくらいの支援になってるかはわからん

一方三浦さんは近隣に>>161のようなビラ配り、悪い人じゃないんだよなあ
「いい事」をしたい人なんだよな、きっと
西野さんの顔色伺いなんかせず「みゆみゆ茶論」として近所のたまり場目指したほうが、まだ良かったんじゃないかなあ

165 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 18:16:04.03 ID:O3Z9f5AL0.net
>>164
そのかめぴょんのブログとそれをシェアするのも地元の人に届いてるかというと「?」だもんね
ふだん界隈に居る信者間にしか響かないだろうし・・・コアな信者は店に通うかは別としてとっくに三浦氏のことは知ってるだろうし
あとこのスレの上でも指摘されてるけど地元に溶け込みたかったか波動とかヒーリングとかその類いのイベントは辞めたほうが良い

166 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 19:18:34 ID:9CZ3jaUK0.net
>>129

アンチはいつも野暮ですよ。
野暮だと思ったら書くのを止めましょう。

あなたは答えを知らない。

167 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 19:24:27 ID:9CZ3jaUK0.net
ID:MLQRfvHJ0 も人の過去レス繰り返してるだけのアホアンチだね。

自分の言葉じゃなく、人のコメントを繰り返し繰り返し使ってるだけ。
アンチは、同輩を同じアンチとしてどう見てるのかね。

168 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 20:11:01.71 ID:G9RQ77UY0.net
ブログを見てると、三浦さんはカフェオープンの前にスピ系企業が牛耳ってる観光地に行ってるな
すごく素敵な場所で、居心地いいホテルなんだけど、色々とスピ系作り話(設定)がひどいんだよ
そこは一線を引いて「ホテル側の演出に付き合ってあげてる」くらいで丁度いいんだが、
三浦さんは自身もスピ系の心得があるせいか、どっぷり共感してあの雰囲気をカフェにも大いに活かそうとしてた様子

悪いことじゃないんだよ
でもあのスピ系おもてなしは、あの景色と環境があるから成り立つんだ
住宅街にあのホテルがあったら、誰も気味悪がって行かないって
そういう冷静さや分析力に欠けてたね

融資の担当者の話も、カッカせずに落ち着いて冷静に考えてみるべきだったな
滝山駅の乗降人員数をしつこく聞かれただけでも、今ならその意味がわかるはずだ

169 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 20:33:29.66 ID:8/xXTvqK0.net
>>150
大企業観も似たような感じだけど、西野さんて何で政治家は「“ほぼ全員”お爺ちゃん」て認識なんだろう
確かに国会議員の平均年齢は三年前の衆議院議員の平均で約55歳なのでそれなりの高さだが、50代は決してお爺ちゃんではない
地方政治で見ると若い北海道知事が注目されてるし、川西市の市長だって働き盛りだろ
未曾有の事態に政治に関わる多くのスタッフが疲弊してるはずなのに「お爺ちゃんが出せるスピードには限界がある」って随分失礼じゃないか?

170 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 21:32:28.76 ID:EfzwkaMW0.net
西野さんはまず高齢者と女をバカと決めてるからな
みゆみゆに冷たいのもその辺だろう
自分の情報処理能力は日本一、政治家はPC9800時代で脳みそが止まってると思ってる(まあ後者は間違っては無いかも)

マスクが無い?誰かが作ればいいじゃん!
仕事が無い?声かければ誰か雇ってくれるよ!
ベッドが空いてない?空いてる部屋なんかいっぱいあるでしょ?
商売あがったり?クラウドファンディングだ!

そういう問題じゃないんだけど、こういう事なんだよ

171 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 21:46:43.81 ID:Du9Vvh1T0.net
>>169
コンサルに西野さんを使わないからバカにする

172 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 21:51:48.49 ID:E5f2G5A40.net
>>169 「大企業観も似たような感じだけど、西野さんて何で政治家は「“ほぼ全員”お爺ちゃん」て認識なんだろう」
自分を、賢い デキる人間だと思い込んでいる2流以下ほど、『敵をステロタイプ化』 したがるものです

そうしないと、「他人を攻撃するときに、自分の中に迷いが出てしまう」 から…
「自分たちの敵は、明確な悪なのだ」 と思い込まないと (あるいは勘違いしていないと)、
攻撃する意思がにぶるからです

自分たち若者の敵は、『頭の固い、古い固定観念の、自分のことしか考えられない年寄りばかり』
だと思い込み (勘違い・妄信し)、相対的に自分たちを 『時代を作る正しい存在』 だと妄信する…

西野本人も、そこに群がる信者も、同様に 『二元思考しかできない、思慮の浅い 2流以下ども』 ですから、
誰も自分たちのオカシサに気づけないし、むしろ 「深い思慮のできる他人」 が おかしく見えてしまう…

人間から 「思考」 を取り払ったら、そこにいるのは 『猪突猛進な 単なる猿』 なんですよね

173 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 21:55:25.87 ID:IsVCYCydO.net
>>170
マスク作ってる四国の会社が倒産してたなあ

174 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 21:59:08.96 ID:D2Dc7qaF0.net
>>171
はたから見れば西野さんなんぞをコンサルに使うほうがバカなのにね

175 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 22:12:36.96 ID:fPs6E5rQ0.net
>>169
道知事の鈴木くんは西野さんと同学年(1980年度)やね
大阪府の吉村くんはちょっと上だけど'75年生まれの44歳
川西市長は'77年生まれの42歳

西野さんとほぼ同世代が今、それこそ寝ずに地に足つけた対策を日夜考え続けているんだよ

176 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 22:35:07 ID:IsVCYCydO.net
>>175
あ?西野さんだって1日2時間しか寝てねーだろうが!

177 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 22:52:43 ID:Si3nRqyY0.net
川西candyは最初の名前でケチついたから
西野さんは30年は嫌う
見抜けなかったんだろな

178 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 23:03:37 ID:O3Z9f5AL0.net
お金の奴隷炎上の時に声優をディスり続けた件に代表されるようにめちゃくちゃ粘着するよな
それが本来身内のはずのキャンディ店主にも向けられるレベルまでとは思わなかった

179 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 23:41:12.42 ID:zoNVYv3i0.net
キャンディの看板なんか取り下げてもっと自分の信じる経営して
繁盛させて西野さんに買い取らせるくらいの気概が欲しいよな。

180 :通行人さん@無名タレント:2020/04/12(日) 23:46:28.42 ID:EInqLeeK0.net
あの人は西野さんの好きそうなタイプでは無いよね
さりとて滝山にいきなり家買って移住してリフォームできる資金持ってる人なんて滅多にいないし、邪険にもできなかったんだろう(本人はサロン民が土地を買いまくって地価が上がったとまで豪語してたが)

しかしまさかこんなに短期で美術館プロジェクトが後回し事項になるとは思わなかった
面倒くさくなったのか?思い通りに進まないから飽きた?

好きな仕事しか受けないと言いつつ「たけしの挑戦状」の舞台なんて不思議な仕事を受けたのも、
稽古時間に拘束される事が美術館用地を放置してる言い訳に使えるからかな?なんてね

181 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 00:25:13.84 ID:WFzeYyxS0.net
>>180
「たけしの挑戦状」は何より主役だったからな
小さいホールとはいえ箱は歴史のある紀伊國屋書店だったし、果たしてその層が見に行くかは別として原作ゲームに根強いファンがいる
吉本のつながりで言えば小薮がここの劇団と仕事をしている
サロン関係以外の仕事がほとんどない西野さんにとっては十分大きな案件だと思うよ
キャリオクも…今検索すると結果一覧のトップに西野さんの顔が表示されたわ
新しい雇用のマッチングを目指してるサービスのCMに出演してる西野さんが、自分の作った身内専用雇用マッチングサイトでキャリオクを宣伝させるってなんか変な気がする

182 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 00:49:02 ID:WQSSUdKy0.net
キャリオクといえば、今回雇用を作るとか言うからてっきりキャリオクと組んで特別求人ページでも作ったのかと思ったら、リンクがBASEでびっくり

これって、草なぎ剛が個人的にサイト作って別メーカーのポン酢売り始めるような行為じゃないの?

183 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 00:51:46 ID:TyCQH9bc0.net
> 今の店長の姿勢だとか、ここを正さない限りは…
> 要は、誰の聞く耳も持たないとか、応援される店の設計になってないとか。
> そんっな態度でやっていたら……誰が応援するんだ!!?っていう。
> そりゃダーメだよ!!っていう。
> あなたのその態度も改めないことには応援者も増えないんだ

と西野さんが言ってることから察するに、どうやら三浦さんが
西野さんの助言に従わなかったとか言う通りにしなかったとかで
逆鱗に触れたって感じじゃないかな。

184 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 00:57:31.55 ID:dWIidNcq0.net
>>175
道知事西野さんより若く見えるなおまけに西野さんよりイケメン
西野さんって自分は永遠の若者のポジションで話すよねw



>>168
スピ系観光地どこ?知りたい

ポスティングは三浦さんが陽性だったら大変迷惑だけど、ポスティングを禁ずるなら配達も宅配もUberイーツも駄目でしょ
西野さんこそコロナ流行ってからもサロンメンバーと有料飲み会してたのにね
家にこもりきりでしたっけ!?

紙から感染する可能性と、マスク外して飲み食い会話
比較にもならんわ
お金を出して助けるのは彼の為にも良くありません。
ってイジメの様相を帯びてきたな
三浦さん死ぬなよ

185 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 01:04:37.07 ID:TyCQH9bc0.net
●2018年7月
僕は、覚悟を持って店舗を構えようとしている三浦さんといった
『アクションを起こしている人』のことを心から尊敬していますし、
これからも二人三脚でやっていきたいと思っています。

●2018年11月
当面の間、えんとつ町作りの拠点は
スナック『Candy』えんとつ町店になります。
二人三脚で町作りを進めていければ、と。
地元民との緩衝材として機能してくれるのでバチクソ最高です。
三浦さん、ありがとうございます!

●2019年1月
1月7日にオープンした『えんとつ町』の第一号店、
スナック『Candy(えんとつ町店)』の一週間が終わりました。
オーナーの三浦さんは、御自身の退職金を、スナック『Candy』
えんとつ町店の物件購入&リフォームに全額ブチ込まれたのですが、
数年で回収できるだろうなぁ…といったところ。
これはもう、『えんとつ町』の第1号店に名乗りをあげた
三浦さんの勝利だと思います。

●2020年4月
もう…オーナーがちょっと古くて赤字ずっと続いてたじゃん。
そもそもコロナウイルスが来る前からアンタんところ、
もうちょっとヤバかっただろう!?
コロナを言い訳にしてるっていうお店です!
コロナがなくてもアンタの店は…消えかかってたぞ!
木で言うと大元が腐っている。
金食い虫になっちゃっていて。
結局ほれ、潰れちゃうんだって!
ここは延命してもまったく意味がなくて!
まぁずは手術して癌を治そう、そっからだ話は!!

186 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 01:13:51.35 ID:dWIidNcq0.net
西野さんはずる賢さをどんどん身につけてるから、
「(僕が)100人の雇用を作ります!」という西野さんのブログ等活字だけが残り
詳細や結果はウェブの海に流れていくことを知っている

今後も
「僕はコロナちゃんとの戦いの時、100人の雇用を作ったのですが」
と吹聴するネタ作りだから中身なんてどーでもいー
サロンメンバーは誰も意見も批判も出来ないんだから


>>152
感染リスクが高いはずだから今、歯医者行く奴は少ないと思ってて、歯科の経営大丈夫かなと思ってたんだけど
この歯科、今歯科医師、歯科衛生士、歯科助手募集ってマジか
変じゃない?



Netflix初め動画配信は確かに加入者伸びただろうが、新作は作れない
人が集まれないのだから
演者達、製作者達にお金が入らない
YouTuberだってコロナ不況で4月から単価が落ちたそうじゃないか

Netflix超えもイージーらしい西野さん、ネトフリに流れる加入者を西野フレックスに流すデザインしないの? 
今でしょ

187 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 01:25:04.45 ID:TyCQH9bc0.net
>>184
でもまぁ、そこは三浦さんも悪いよ。
三浦夫妻がコロナ陽性じゃないという保証はないんだから。
「よっぽどの必要性がない限り外出するな」
「自覚なくても“自分は既に感染してるかも?”という意識を持つべし」
と言われてる中、町内を一軒一軒くまなく回ってビラ投函しようって
三浦さん、そりゃないよ。なんでそんな馬鹿な事しようと思った…。

しかもどうせ「マスクあげますよー」ってビラ配って回るつもりなら
ビラだけじゃなくてマスクも一緒に投函した方が無駄がないのでは。
と言っても、ちゃんとした団体からじゃなくて怪しいカフェの夫婦が
配ったマスクもどのみち怖くて着けてもらえなかったろうけど。
汚染されてるマスクを配るというテロじゃないとは言い切れない。

188 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 02:24:45 ID:dWIidNcq0.net
マスク一緒に投函したらCANDYに来てもらえないから駄目なんじゃん?

新聞の投函からのコロナ感染を恐れて解約とか
宅急便の段ボールからの感染を恐れてネット注文減少とか聞かないから自分と同じく紙からの感染はあまり警戒されていないかと思ってる
もちろん歓迎もされないだろうけど、相変わらずチラシやDM類はウチ来てるよ

段ボールでウイルス約1日生きてるってのは知ってる

自分は、マスクをエサにした点が超NGだと思う
マスクに惹かれる人が喋って呑む「スナックに」行くかって
ただでさえ胡散臭がられてる店にさ

コロナが流行ってから近隣住民にアプローチしてももう遅い
この地域に馴染めていない胡散臭いスナックは、営業に精を出されるより自粛休業してくれるほうが好感度高い

今まで通り、サロンメンバー頼みでしかない
何の魅力もない店なんだから

ところが西野さんはサロンメンバーパワーとサロンマネーで助けることを封じてしまった
「三浦さんから」西野さんに店を買い取ってくれませんかと平身低頭お願いするの待ってんのかな、と感じる
西野さんからは買い取ろうか、とは言わないだろうな
悪いのは全て考えなしの三浦さんだが…このドキュメンタリーは面白がれない
人が不幸になっていく

189 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 02:49:50.12 ID:6z4GVxpj0.net
しかしまさか一年以上もちゃちい柵を作る以外なにもしないとは思わないよ

190 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 03:03:40.91 ID:nDHIz3580.net
柵を立てに行った連中のほとんどがそうだろうよw
もしかしたら西野さんすらそうなんじゃないかなww

土地買った!から2〜3年もあればできそうな勢いだったからさ

191 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 03:37:21.98 ID:kYUS7PXx0.net
近所で西野プペル良く思われてないんじゃないの?

192 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 07:14:27 ID:XHXTMz6F0.net
そもそも西野自身が散々連呼した「地方創生」って言葉が高齢化による急激な人口減が加速した状態の
地域再生計画を指すから、滝山自体が最初から不利な場所なんだよな
ストリートビュー見ても駅前商店街すらない、三浦夫妻みたいな商才のない人間じゃなくても
乗降客2000程度じゃ持ち家でもない限り回らない土地なんだよ
だからこそ西野やプペルの知名度で常にブーストをかけ続けるからって前提で誘致してるのかと思えば
この期に及んで「頼るな」と言い出した…そりゃ川西市民のサロンメンバーから苦言も出るよなぁ

結局西野だって川西じゃ仕事にならないから上京して五反田に住んで、東京に事務所置いてるわけだしさ

193 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 08:32:54 ID:eJ+RLreB0.net
しかし西野さん(の裏にいるブレーン)も思ったより
アタマが回らないなあ
4万のサロン民に布マスク手作りさせて買い取れば
内職程度でも『雇用を作った』と言い張れるし
それを無償で世間にバラ撒けば、西野さんお得意の
なんちゃって美談の出来上がりだろう
まさか閉じた世界で求人マッチングというショボ施策で
あんだけ豪語してたとはな

194 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 08:43:19 ID:ZpTV/obT0.net
>>192
そもそも川西市自体サロンメンバーってどれだけいるんだろう
Twitterやインスタを見ても建設予定地について触れてるのは例の柵立てが最後で以来誰かが様子見に行った形跡もない
(リターンで自由に出入りできる権利が売られてたにも関わらず)
滝山については本当にその通りだし、予定地も見る限り車が通るのもギリギリな細長い空き地なんだよな
あそこで2階建て以上の住居でない建物を作るとなったらご近所に入念な挨拶をしないといけないし、出来てからもお客の安全に気をつけなくちゃならない
一回こっきりのイベントみたいに終われないんだよ

195 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 09:42:54 ID:j/VvX9vi0.net
コロナ騒動はコンサル業と名乗る馬鹿どもが馬脚を現すきっかけとなった

196 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 10:56:46 ID:uajj9Pwo0.net
>>182

始めるような行為じゃない。

197 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 11:02:35 ID:D3h/3kXdO.net
>>193
三角フラッグ思い出した。あれもう捨てられてるんだろうな

198 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 11:07:17 ID:5tdAl5Z80.net
>>190
なんか、ダイエットするぞ!って決意して腹筋マシーン購入して満足、そのまま放置して今に至る
みたいな感じだなw
三日坊主にもならないやつw

199 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 11:17:16 ID:uajj9Pwo0.net
>>193
>求人マッチング

この状況で求人マッチングできて凄い、でいいだろ。

>『雇用を作った』と言い張れるし

いや、言い張れません。

>西野さんお得意のなんちゃって美談の出来上がりだろう

いや、結果的に自然と美談になることはあるけど、
なんちゃって美談は得意でないし、無いよ。

200 :アメブロ:2020/04/13(月) 11:28:54 ID:vnSkNAE+0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1411941339010224

サロンメンバーさんの新しい仕事が続々と決まっている。
よし!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12589249466.html

キャッシュの確保と失業者のフォロー by キンコン西野
2020-04-13 09:32:30

一昨日スタートさせた『お仕事を探しサイト』(サロンメンバー限定サービス)が、
仕事を探しているサロンメンバーさんと、サロンメンバーさんを雇いたい
サロンメンバーさんの会社のマッチングが続々と決まっています。

どうやら『1ヶ月以内に100人の雇用を生む』の約束は果たせそうです。


▼ 困っている人を助ける

ときどき「俺たちのビジネスはオンラインのサービスがメインだから大丈夫」
と言う経営者を見かけますが、そんなわけがなくて、
オンラインのサービスにお金を払ってくれているお客様の中には
オフラインの商売をしている人もいるわけで、そのお客様の(オフラインの)商売が成り立たないと、
当然、自社が提供しているオンラインサービスは利用してもらえなくなるわけで、
「風が吹けば桶屋が儲かる」とはよく言ったものです。

経済は全て密接に繋がっているので、自分に少しだけ余裕があって、
目の前で困っている人がいれば、手を差し伸べて、寄り添い、
共に解決策を考えるべきだと僕は考えます。

本当は地球全体を救えたら最高なのですが、
今の僕にはそれほどの力を持ち合わせていないので、
まずは身の回りにいる人達(スタッフ・サロンメンバー)のケアを徹底します。

とりあえず当面の課題は、外出自粛が解かれるまでのキャッシュの確保と、
失業者のフォローですね。
サロンメンバーは現在4万6000人いるのですが、4万6000人ぐらいであれば、
なんとかなりそうなので、頑張りまーす。

コロナが過ぎて、また皆で集まった時は、それなりに誉めてね。
それでは、これから課題解決にあたりまーす。
また明日!

201 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 12:28:45.14 ID:/3N5b7ca0.net
3,4日前に44000人といってたのを見て、え?と思い、
1、2日前で45000人と書かれてたから、怪しいなぁと感じて、
今日は46000人まで増えてる・・・

ちょっと盛りすぎだよ。
仕事を求めてる人が続々と入信してるとでも?

さっさと50000人突破と言いたいだけでブースト(裏工作)かけてるんじゃね?

202 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 13:32:23.53 ID:Rbd/KyvF0.net
西野さん、Twitterに東京トイボックスとか描いてたうめがあげてるビル・ゲイツのマンガ読めば良いのに。
多分、あーゆーのが世界を救うってことじゃないのかね?

203 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 13:53:07.98 ID:pQseiZNhO.net
ビル・ゲイツはガチ勢だからなあw

なんちゃってとは比べるのもおこがましい

204 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 15:23:31.05 ID:2aCUx/BX0.net
>>202
>あーゆーのが世界を救うってことじゃないのかね?

いや、あーゆーのじゃなくても世界を救うってことになりますよ。

>>203

いや、西野と同程度にガチ勢ですね。

>>200

サロンメンバーさんの新しい仕事が続々と決まってて凄い。

205 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 16:35:54.73 ID:OsCENMqg0.net
>>200
「自分に少しだけ余裕があるなら手を差し伸べるべき」と言うけど
今この厳しい状況で余裕ゲージが「少しだけ」になってる人は
もうあっという間に余裕ゼロ、逆に支援を求める側になる。
そんな人達に「手を差し伸べろ=サロン民を雇え」と。
西野さん全然わかってないね、危機感まるでなし。

206 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 17:57:16 ID:2aCUx/BX0.net
>>205

いや、手を差しのべろ、とは言ってない。
きちんと書きましょう。

西野さんはわかってるね。凄いと思う。

207 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 18:08:08 ID:iW7yeqoo0.net
バカに権力を持たせたらこうなる

208 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:13:25.32 ID:9l7gJboW0.net
今はサロンが西野さんの「世界」なんだから、まあ「サロン民だけを救う」でも十分だよ
ひとまずはサロンを1人残らず救ってから、日本とか世界とかの事を考えたらいいわな
まずは目の前にある責任を果たすことが、西野さんの仕事だ

209 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:24:21.08 ID:ORCeQw330.net
何回見ても「コロナちゃん」という言い方にムカつく。
芸人だから、という問題ではなく、大勢が命を落としているのに。
津波ちゃん、震災ちゃんと言う?

210 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:28:59.63 ID:WQSSUdKy0.net
東日本震災の時もそんなノリだったような気がするけどな
まああの時は、「こういう時こそお笑い芸人の力を見せてやる」と意気込んでいて、一応「芸人として」何すべきか考えてる様子だったが
今は果たして

211 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:40:05 ID:XHXTMz6F0.net
>>194
三浦夫妻がピンチだとあれほど騒いだのに現段階で川西市民を名乗るサロンメンバーは1人、滝山在住は0
さらに毎日店先を通るという向三軒両隣に位置する住民からは「身内臭い上に何の店か分からん」と言われる始末なのだから、
西野を含め近隣住民に対するOPEN告知やビラ配りに挨拶回り一切なし。まぁそれでよく経営のプロを名乗れたもんだ…

昼時のCandyに全く客が入らない理由は単純で、昨年8月川挟んだ大阪池田市側にトリドールが「丸亀」「コナズ珈琲」をOPENさせた
カフェ名乗ってるのにカステラや豆大福を出してきてホームメイドケーキ1つ出さない、800円近く払って卵と豚汁1杯の店行くより
インスタ映えするホイップ山盛りフルーツパンケーキと大盛限定メニューが800円で収まる向こうの方が魅力的だからな

212 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:41:25 ID:OsCENMqg0.net
>>209
西野さんは言う。ってか、言った。2011年3月16日のブログで。

2011/03/16
残念ながらアタシの覚悟は大地震ごときで揺らすことはできませんの。
準備はいいかい、アンタ達。
今夜21時〜『ろくでもない夜〜強いぞ日本人スペシャル』(USTREAM)
さあ、行くわよ。

ごめんあそばせ
大地震ちゃんがどれだけ暴れても、
アタシ達は笑い声でしか揺れませんの。
戦後最大の危機だって?
そいつぁ、今のお笑い芸人の頭数を計算に入れてねぇなあ。
チビ、ハゲ、デブ、ブサイク、貧乏、人見知り……
芸人のエサは「不幸」だぜ。のぞむところだわさ。

政府からの救援物資には「お笑い」が入ってないんだって?
確認が遅れてごめんなさい。
お待たせしました、今夜お届けしますわよ。

213 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:50:02 ID:LrLuV7Bd0.net
>>212

それデマだから。
調べても出てきた試しなし。
悪質なデマを嬉々と流す犯罪者気質の悪党アンチ。

214 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:51:19 ID:LrLuV7Bd0.net
>>209

ムカつくならここ来るな。
何で来るの???

215 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 19:53:49 ID:OsCENMqg0.net
>>213
つまり君も212の内容はヒドすぎると思ってるんだね?

216 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:17:54.52 ID:WFzeYyxS0.net
>>200
なんだかなあ
西野さんて貯信せよ金は貯めなくて良し(周りが助けてくれるから)って日頃言ってたのに、結局非常時に必要なのは「キャッシュ」であるって自分で言っちゃってるんだな

217 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:32:25.29 ID:eJ+RLreB0.net
あーあ
西野さんの発言を悪質って認めちゃったよw
次にお前は『アンチのなりすまし』と言う!

218 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:43:05.95 ID:cvR+Pj8q0.net
あーあ、じゃなくて。

ID:LrLuV7Bd0
は人の過去レスコピペ真似アンチの輩そのものだよ。

>>213-214見てみ。

「???」とか「悪党アンチ」とかは過去文で出てきてるから繰り返し使ってる。
アンチじゃない側はもう絶対にこういうことは言いませんよ。

219 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:46:55.44 ID:OsCENMqg0.net
>>218
じゃあ、あんたは>>212のブログが本当にあったって事を
ちゃんとわかってるんだね、よかった。

220 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:47:09.36 ID:eJ+RLreB0.net
はいはい


あーあ(笑)

221 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:48:23.82 ID:2aCUx/BX0.net
ID:LrLuV7Bd0 も
ID:cvR+Pj8q0 も

どっちもアンチですよ。

222 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:54:54.10 ID:OsCENMqg0.net
>>221
あっそ。
で、あんたは>>212のブログが本当にあったって事を
ちゃんとわかってるんだね、よかった。

223 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:59:05.26 ID:tDma7y7q0.net
>>211
三浦さんのブログじゃオープンに際して近隣に挨拶回りして、おおむね好意的な反応だったって書いてたけどなあ
その解釈が既にお花畑だったのかな

挨拶に行った=店が周囲に認知された=受け入れられたとはならないのに、いわゆる草の根運動が足りてなかったのか

でも西野さんすら川西での草の根運動とやらをやめちゃったのに、孤軍奮闘するのもきっついよな
気の毒に

224 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 20:59:40.83 ID:LrLuV7Bd0.net
>>222

そいつら
ID:cvR+Pj8q0
ID:2aCUx/BX0

はお前と同じアンチだよ。相手にするだけ時間の無駄です。
自作自演じゃなければ。

225 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 21:03:58.37 ID:OsCENMqg0.net
>>224
お前は>>215に答えろ。逃げんな腰抜け。

226 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 21:17:56.77 ID:cvR+Pj8q0.net
>>224

ID:LrLuV7Bd0

アンチじゃない者の過去レスをコピペ真似して嫌がらせしてくるアンチ。

勝手に人の過去のセリフをコピペすんなよ。

>>225

表現で自作自演言ってるのはいまや人の過去レスをコピペして嫌がらせしてくるアンチの輩だけ。

227 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 21:28:29.47 ID:OsCENMqg0.net
>>226
>>219

228 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 21:42:31 ID:eJ+RLreB0.net
腰抜けに「逃げるな」は西野さんに「嘘付くな」と言うのと一緒

229 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 21:57:14 ID:iW7yeqoo0.net
結局お金が大事ということですね

230 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 22:43:12 ID:2aCUx/BX0.net
>>222

>>212 の話はしてないし、レス自体見てません。

231 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 22:48:00 ID:2aCUx/BX0.net
>>224

ID:2aCUx/BX0 はアンチじゃないよ。

ID:LrLuV7Bd0 と
ID:cvR+Pj8q0 が
アンチなのは間違いないけど。

使ってる言葉、文章的に。

232 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 23:29:37 ID:XHXTMz6F0.net
>>223
19年1月開業のCandyと8月開業のコナズ珈琲のクチコミ数が全てを物語ってる
前者13件に対し後者250件超だもん…しかもあっちは同じ川沿いでも国道沿いで駐車場もあるしね

西野も正直詰めが甘すぎる…同年11月に開催したボタフェス会場である小学校跡地は滝山駅から
徒歩30分の距離にあり、コナズ珈琲池田店も同じくらいの距離だから池田&滝山界隈のカフェ需要を
一手に担ってるのはあそこなんだよ
11月のフェスのために頻繁に出入りしてたのならボタフェスのブース出展にCandyを呼ぶべきだったし
中堅外食産業の出店情報くらい押さえろよって話。西野ブーストでもなきゃあんな寂れた駅前に
カフェがあるなんて誰も気が付かないぞw

233 :通行人さん@無名タレント:2020/04/13(月) 23:34:58 ID:/3N5b7ca0.net
>>230
レスつけてんだから見てないわけないじゃねーか
ウソつき
それって西野さんのマネ?ww

234 :通行人さん@無名タレント:2020/04/14(火) 00:51:49.69 ID:Fvi6bftK0.net
なんで世間ではやたらと西野さん嫌われてるのだろうか...
3億円借金したから金をくれって言ってたのも別に後から借金するんだし、テレビの企画だと西野さん言ってたから嘘じゃないのに

235 :通行人さん@無名タレント:2020/04/14(火) 01:00:56.91 ID:glpI/bep0.net
西野なんて最早嫌うとかいうレベルですら無いでしょ

精々ユーチューバーカジサックのカタワレくらいの認識
誰も西野なんかに興味ないよ

236 :通行人さん@無名タレント:2020/04/14(火) 01:14:40.42 ID:h8OG4ZPP0.net
>>234
そのテレビって何てタイトルの番組?
その企画は今どうなってんの?

237 :通行人さん@無名タレント:2020/04/14(火) 01:39:51 ID:Fvi6bftK0.net
>>236
「SHOWROOM」の番組で、『猫舌SHOWROOM』って名前の番組。
その企画で西野さんがした借金を返済しようって事だった

総レス数 1001
548 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200