2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 381

844 :【サロン過去ログ 2018年7月30日】2/4:2020/04/08(水) 11:01:45.16 ID:GYrTe+PE0.net
>>843続き)

■思いついたことをやるな。疑え。

一番の問題点は、チーム全体が舞い上がっちゃっているから、
その中で「このノリ、ちょっとスベっちゃってるなぁ」
という人がいても、意見しづらいところにあると思います。
水を差すような意見すると、自分の立場が悪くなるからです。
たとえチームを守る為の意見であっても、自分の立場は悪くなります。

理由は二つ。
@素人主催者はリスクを背負って舞い上がっているので、
メンタルコントロールができておらず、『逆上』するまでの距離が近い。
A素人主催者は失敗の経験がないから、失敗が想像できない。

主催者を守る為に誰かが言わなきゃいけないのですが、
とくに昨日今日結成されたようなチームだと関係性も
できていないので、なかなか難しいでしょう。

ちなみに、僕は、仕事仲間が半端な仕事をした時は
「ダメ。ダサい。話にならない。やり直し」と言いますし、
同様に、言われます。
大ケガする前に平手打ちしてくれるので、超助かっています。

話を戻します。
素人の方が「思いついた!」で、やりがちなミスが「当て字」です。
「美容室をエンターテイメントにしたい……店の名前どうしようかなぁ……
う〜ん……あ、そうだ!『髪芝居(かみしばい)』でいこう!
髪の芝居で、『髪芝居』だ!」みたいな感じです。
※ちなみに、『髪芝居』という美容室は全国に腐るほどあります。
『あなたが思いつくことは、誰でも思いつく』の好例です。

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200