2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 381

767 :アメブロ:2020/04/07(火) 16:14:45.28 ID:Z849lHTH0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12587762953.html

キンコン西野の『オンライン講演会』の衝撃!
2020-04-07 09:11:42

自宅にいて退屈なのもあるだろうけど、それより何より、
コロナによって僕らの生き方(働き方)は一変してしまうので、
その時、経営者は、個人事業主は、クリエイターは、表現者は、
「どのように商品を販売して、どのようにお客さんを集めればいいのか?」
を知っておく必要があると思ったので、昨日の朝、クラウドファンディングのリターンとして
『西野亮廣オンライン講演会』(800円)を出してみました。



【自宅学習】
https://i.imgur.com/xoTiP6C.jpg

すると、アクセスが集中して、サーバーがダウン。
夜になって、ようやくサイトが復旧し、一晩で3264名の方が
『西野亮廣オンライン講演会 ~超実践マーケティング~』を買ってくださいました。
ありがとうございます。

この講演会の収益は全額子供に贈らせていただくのですが、
映画『えんとつ町のプペル』の前売り券として贈らせていただくので
(そういう主旨のクラファンなんです)、ボランティア活動に見せかけて、三方良し男です。

こういう活動を続けていくには、「自分の取り分」も上品にデザインしておくことが
大切だと思っています(じゃないと続けられない)。

『モノ作り』と『マーケティング』と『チームビルディング』は日本トップレベルで得意分野なので、
週に一回でもオンライン講演会(スクール)を開催して、
「収益を全額寄付」みたいなことをやろうかなぁとボンヤリと考えています。

今の日本の政治や教育環境を鑑みた時に、絶対にやらなくちゃいけないのは、
「子供のお金教育」で、今の調子で普通に学校に通わせてしまうと、
「食っていけない子」がたくさん生まれてしまうので、そこは何とかしなくちゃなぁと思っています。

僕はラオスに小学校を作っているのですが、
日本にも月額500円の『プペルスクール』を作ってやろうかしら。

今回のコロナの対応が決定打だったと思うのですが、
「もう、国には期待できない」という声が高まっていることを最近はひしひしと感じています。

吉本興業が養成所のビジネスコースを作っているので、あとは、そことの兼ね合いですね。
皆が上手くいくように持っていきたいな。

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200