2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 381

58 :【サロン過去ログ2019年3月14日】1/3:2020/03/23(月) 12:00:51.42 ID:OYpj/tfl0.net
【サロン過去ログ 2019年3月14日】『えんとつ町』というブランド空間

シンプルに『ニシノクラウン』が欲しくなってきている
キングコング西野こと「自分が大好き」です。

さて。少し汚い言葉使いになってしまいますが(ごめんなさい)、
常日頃、「自分の取り分」のことだけを考えて行動される人を見て
「本当にバカだなぁ」と感じています。

そういう人達は日夜、『寝首を掻かれてしまう可能性を上げる作業』と
『協力者(共犯者)を減らして長期的な売り上げを減らす作業』を
しているわけですが、なぜ、そんな自殺行為をするのかが
僕にはサッパリ理解できません。
その人達がバカなのか、理解できない僕がバカなのか。
どちらかでしょう。

その点、誰が発明したのか知りませんが、
『株』というのは本当によくできたシステムで、
「ボクのことを勝たせてくれる人には元気でいてもらわないとボクが困るので、
『ボクのことを勝たせてれる人』を勝たせようと努力する」という好循環です。

僕は吉本興業と『えんとつ町のプペル』のグッズの売り上げの契約を結んでいます。
『えんとつ町のプペル』の権利は僕が持っているので、本当であれば
吉本興業にパーセンテージ(売り上げ)を入れなくてもいいのですが、
売り上げを吉本興業に入れるように働きかけました。
相手を勝たせた方が、自分を勝たせてもらえるからです。
(※吉本興業からの返事が地獄的に遅くて、3回ほどブチギレましたが…)

結論、「自分を勝たせてくれる人」を増やしたらいいわけですから、
一人でも多くの人を勝たせた方が勝ちです。
僕の場合だと「西野に倒れられたら、ウチが困る」という状況を
作った方がイイわけですね。

こうやって書くと、「そりゃそうだよね」となりそうなものですが、
どっこい、人はなかなか理屈では動かなくて、
ほとんどの人が“目先の売り上げ”に走ります。
とても勿体ないと思います。

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200