2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 381

535 :【Voicy 4月2日 ワクワクすっぞ】2/3:2020/04/02(木) 19:19:25.20 ID:RNgTJwXk0.net
>>534続き)

なんかねー、少年漫画みたいな話だしー、
「キャラクター作りすぎやろ!」って思われるかもしれませんが、
(スーッ)…その、ピンチであればあるほど目が輝きだす変態ってのは
実際に僕の周りにも何人かいて。僕も多分その一人なんですね。
子供の頃からこればっかりはね、直んないんすよ。
「オラ、つえー奴を見るとワクワクすっぞ」みたいなことが
本当にあるっていうことですね。
えーと、僕の相方や僕のスタッフやサロンメンバーさんに
聞いてみてください。僕、天然でそっちですね。

ただぁ、僕ひとりがソレでも仕方がないわけじゃないですか。
一つの脳みそと二本の腕では世界は獲れないので。
僕のアイディアを形にしてくれるのは、やっぱスタッフさんで。
それで言うと僕はスタッフさんにはもうメチャクチャ恵まれていて。
僕の才能の9割がスタッフと言っても過言じゃないです。
残り1割は顔です。特に横顔ですね。

今、映画『えんとつ町のプペル』の前売り券を全国の子供たちに
プレゼ.ントするクラウドファンディングをしてる最中なんですね。
今現在で983名のかたに支援していただいて、
1581万9000円のご支援が集まりました。
もうすぐ1万人の子供を映画館にご招待できます。

そんな中ですね、先日、ウチのスタッフの田村Pがですね、
前売り券をですね、まとめて購入してくださったんですよ。
えっとだから、ざっくり言うと610人分ぐらいですかね。
これ…合計で結構なお金じゃないですか。
……できます!? こんなこと。

田村さんがやられているオンラインサロン『タムココサロン』の
1ヶ月分の売り上げを全部ここに回してくださったんですよ。
オンラインサロンを不労所得のように捉えているかたも
いらっしゃると思うんですけども、オンラインサロンを
運営するのって時間も精神もムッチャクチャ持ってかれるんですね!
案の定、世の中のオンラインサロンの99%は上手く回ってないんで!

みんなすぐにサブスクモデルに夢を見るんですけども、
当たり前ですがサブスクにした瞬間にライバルはNetflixですから
それなりのモノを提供し続けなきゃいけない。
ホント大変なんですよ、オンラインサロンの運営って!

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200