2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 380

679 :【Voicy 10月18日 ヘベレケ放送】2/3:2020/03/18(水) 08:49:35.37 ID:EULcclfe0.net
>>678続き)

それはビジネスのところでも結構見れてですね。
明日のオンラインサロンで書こうと思うんですけれど…
結構おっきい話というか、いい条件の仕事のオファーが来たんですね。
僕は何をもっていい条件としているかと言うと、べつに、なんだろな…
その瞬間のおっきさなんかどうだっていいんですよ!
それがべつに大学生が持ち込んできた話でもいいし、
上場企業の誰それさんが持ち込んできた話でも、
どうだっていいんですよね。
その先におっきくなっていくかどうかってところを見てるんです。

それで言うとね、ちっちぇー仕事だなって思うのは、
オファーしてきた人が総じて自分のことしか考えてない。
つまるところ自分の取り分しか考えない。
よくあるのは僕に対して条件面で結構マウント取ってくる人いるんですね。
これがほんと…バカだな、と僕は思っているんですけど、
持ちかけてきて、向こうの方が条件が良すぎるっていう状態で、
こっちに話をふっかけてくるんですね。

そうすっと僕、べつに…なんだろな、お金に困ってるわけでもないし、
人脈に困ってるわけでもないので、まずその話は乗んないですね。
「あっそう!勝手にやってください」って言って、ま、乗んないんですよ。

あと、それよりも何よりも、僕どころか僕のチーム全員そうなんですけど、
マウント取ってくる人の話って乗んないんですよ。
それはなんでかって言うと、こっちの条件が悪いっていうことではなくて、
マウント取ってくる人は伸びないな、と思っちゃうから。
この人、どこでもこういう仕事の仕方をしていて、
要はちょっと若干恨まれたりだとか…してるんだろうなって。

もうちょっと掘り下げたところで言うと、
やっぱマウントを取る人って伸びないなと思うから。
だって愛されないんだもん。
そうすっと応援者が少ないから。
つまり、都度都度、振り込め詐欺みたいなことしなきゃいけない。
つまり毎度毎度、人のことをちょっと騙さなきゃいけない
滅茶苦茶コスパの悪い仕事してるなって思ったときに、
ちょっとビジネスマンとして三流だな、と思っちゃうから。
この人と組むことがそもそも時間のムダだなと思っちゃうから、
マウントを取ってくる人とは組まないようにしている。

総レス数 1001
609 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200