2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 376

1 :通行人さん@無名タレント:2019/12/31(火) 21:27:35 ID:QasZOJuO0.net
前スレ:キングコング西野公論 375
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1575478812/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/

・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=119
―――――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

376 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 16:28:04 ID:8mg8sgF40.net
>>365

たしかにwww

377 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 18:41:15 ID:gOdC77hI0.net
会員数3万人で月々3000万円集金している割にはショボい出資だな
どこまでが真実なんだろうなw

378 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 20:27:25 ID:0cc5w+HU0.net
岡山の犯罪者なんか胡散臭さ満載なのに、
来るもの拒まずスタイルなのか?

379 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 21:58:40.49 ID:Q/zeU3izO.net
西野さんなんて実家から通える距離だったんだから先輩の支援無くても大丈夫だったでしょ…
いつものごとく大袈裟な
シングルマザーの支援や高齢者の介護とか何の為にやりたいんだろ
オンラインサロンメンバー増やしたいだけにしか思えないけど入ろうとする人そのお金を生活費に充てなよと思う

380 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:09:49.61 ID:hiidaZvp0.net
>>379
そもそもキングコングは養成所在学中からテレビに出してもらってて
1年目からレギュラー仕事も複数あった身なんだから
「菅にご飯奢ってもらってなかったら今はない」なんて事は
ありえないのにね。

> ちなみにデビュー1年目のキングコング西野は、
> ロザン菅さんに毎晩ご飯に連れて行ってもらっていて、
> 「お前はアルバイトはしなくていいから、
> そのかわり、四六時中面白いことだけを考えろ」
> 先輩方からの支援かあったから僕は今、こうして活動できています。

381 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:18:23.23 ID:OR6TFsEe0.net
>>366
いや、それは不履行じゃないよ。

>>369
嫌う嫌わないの前に、
普通に匿名だから駄目だよ。ここは。

匿名で褒めるならわかるけど、
相手の名前は出して、もしくはわかる状態で、自分は匿名で隠れた状態で貶す。
考える力があれば、ここは駄目というのが理解できると思うが。

382 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:19:05.69 ID:OR6TFsEe0.net
>>375
同感レスは不要です。アンチさん。

383 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:19:33.14 ID:OR6TFsEe0.net
>>376
たしかに、とかも要らない。

384 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:21:59.72 ID:eyDyNgbg0.net
>>380
いや、ありえるだろ。

385 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 23:23:36.14 ID:eyDyNgbg0.net
>>370
いや、【】つけた方がいいね。
わかりやすい。
別に廃れてないし、また廃れた廃れてないの問題でもない。

386 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:02:49.52 ID:cdMzEdbE0.net
>>381
「匿名だから駄目」という批判を匿名でしても駄目だね、お前の論理なら

387 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:06:18.36 ID:y1Hp2BPQ0.net
>>384
え、当時のキングコングは全然人気も仕事も金も
なかったってこと?

388 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:12:11.71 ID:PF4uDU9i0.net
荒らしががんばってるってことは
なんか疾しいのかね〜w

389 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:15:46 ID:ynziS+h4O.net
>>380
すぐ売れて苦労しなかったんだからそのまま話にすりゃ良いのにね
最初から売れて苦労知らないって話はそれはそれで面白くてそこから落ちたなんて盛り上がるのにと
西野さんは格好悪いとこを見せたくなくて嘘吐くとこが本当に格好悪い

390 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:52:22.18 ID:Q4E3JNhf0.net
>>386

匿名で名が出てる者を貶すのは糞ですから大丈夫です。

匿名→匿名、これはOK
匿名→名指し、これは駄目

違いを理解しましょう。

391 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 00:57:13.99 ID:Q4E3JNhf0.net
>>389

ーーー

デビュー1年目のキングコング西野は、
ロザン菅さんに毎晩ご飯に連れて行ってもらっていて、
「お前はアルバイトはしなくていいから、
そのかわり、四六時中面白いことだけを考えろ」
先輩方からの支援かあったから僕は今、こうして活動できています。

ーーー

西野も先輩方からの支援で活動できているんですよ。
わかった?

この文章を100回読んで胸に刻みつけましょう。

392 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 01:06:43.25 ID:8wq29ijw0.net
うわぁビョーキが再発してる…
100回読んで胸に刻みつけるとか宗教みたいでマジでキモい、キモいというか気持ち悪い

多分子供の時に同じ事を親か先生から言われたんだろうな、道徳の教科書かなんかで
「あなたみたいな白痴はこの文章を100回読んで胸に刻みつけなさい!」って
カワイソーだけど知恵遅れなら仕方ないか

393 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 01:43:01.10 ID:39uGgDnE0.net
>>391
デビュー当時のキングコングは先輩の支援がなかったら
生活していけないくらい仕事も金もなかったと?

394 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:29:08.32 ID:fPPwjLT10.net
>>390
犯罪をトラブルと言い換えるのはいいのか?

395 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:40:47.92 ID:Q4E3JNhf0.net
>>393
西野の文章をきちんと読みましょう。

396 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:42:14.01 ID:Q4E3JNhf0.net
>>394
いいし、
犯罪じゃなくてトラブル、
でも大丈夫です。

397 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:42:54.94 ID:Q4E3JNhf0.net
>>392
うわぁ、じゃなくて。

398 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:51:23.80 ID:fPPwjLT10.net
>>396
いや、犯罪は犯罪だろう。
犯罪の被害者はトラブルにあったといえるがな、犯罪を犯した方がトラブルに巻き込まれたとは絶対に言えない。

399 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 02:52:45.45 ID:Q4E3JNhf0.net
>>398
いや、犯罪じゃないですよ。

400 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 03:01:28.91 ID:fPPwjLT10.net
>>399
ほほう、この話題を逸らせないと思って、小学生のような単純否定で来たか。
大人なら逮捕された事実があるのに犯罪じゃないという理由を語ってもらおうか。

401 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 03:28:47.41 ID:vz85gk8n0.net
やっぱ荒らしは西野サイドからの刺客なのね

402 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 03:40:11.16 ID:39uGgDnE0.net
>>395
西野さんのどっちの言葉を?
西野さんが今まで綴ってきた文章をちゃんと読めば読むほど、
デビュー当時のキングコングは先輩からの支援なんかなくても
全然大丈夫そうにしか見えないんですけど。

2015/05/25
8.6秒バズーカーが芸歴一年で『異例のスピード出世』と騒がれていますが、
バケモノ芸人の西野亮廣はデビュー前(養成所時代)にはNHKの漫才大賞を獲り、
今の彼等ぐらい頃には関西の漫才賞は総ナメして、東西で冠番組を持ち、
『はねるのトびら』がスタートしています。これって、天才ですよね?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=634991853301949&id=100003734203517

2019-07-09
勢いそのまま芸能界に入り、類いまれなる才能を発揮し(#自分で言う)、
芸人史上最速のスピード出世で売れに売れました。
月曜日から日曜日まで、朝から晩までテレビの仕事が入り
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12491982766.html

  ↓↑↓↑↓↑↓↑

2020/01/11(>>352
ちなみにデビュー1年目のキングコング西野は、
ロザン菅さんに毎晩ご飯に連れて行ってもらっていて、
「お前はアルバイトはしなくていいから、
そのかわり、四六時中面白いことだけを考えろ」
先輩方からの支援かあったから僕は今、こうして活動できています。

403 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 08:11:46.28 ID:lkKD2bYIO.net
お、お金がなくてサラリーマンに奢ってもらってたから…

404 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 09:18:52.79 ID:LMdBLxpQ0.net
50万ってインパクト狙っただけだよね。優秀なサロンメンバーに囲まれてるなら
誰か止めて差し上げろよ。50万の十字架背負わされる方が可哀想

あとベーシックインカムの意味よくわかってねーよな・・・
わかってたら50万にならんもんな

405 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 09:33:11.12 ID:xPF42e/a0.net
荒らしが珍しく マトモっぽい口調で書き込んでいますが、相変わらず主張がスカスカですね

『匿名で名が出てる者を貶すのは糞ですから大丈夫です』 ⇒
情報の価値は、「実名か匿名か」 ではなく、『真実か否か』 にあります
したがって、実名で「聞こえのいいウソ」をふりまく西野さんやあなたは 情報的に低価値であり、
匿名でも客観的な事実を書きこんでいる我々は高価値なのです
この程度も理解できないとは、あなた、頭 大丈夫ですか?

『この文章を100回読んで胸に刻みつけましょう』 ⇒
「ウソも 100回言えば真実になる」 という、例のアレですか?
1日も早く洗脳が解けることを祈っております

406 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 11:50:44.54 ID:7VgqT+ET0.net
>>399
他人のカード情報を利用して勝手に
クラウドファンディングに使用するのは
犯罪じゃないんですか?

407 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:24:36.33 ID:f7glqvPE0.net
そういうのが西野流

408 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:29:18.95 ID:EddaqOmX0.net
>>402
先輩方の支援があったから今こうして活動できている。
わかりましたか?

409 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:30:38.35 ID:EddaqOmX0.net
>>406
そんな話、出てないですね。
facebookで書けば?

410 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:32:09.64 ID:EddaqOmX0.net
>>362
卑怯なのはお前。facebookで公開設定で書いて下さい。

411 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:42:30 ID:63SfuC0d0.net
>>403
ひ、人たらしなんだもぉん・・・

412 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 12:57:22 ID:fPPwjLT10.net
>>409
岡山のキャンディー店主の話ですよ。
ほら、なんども出てる話でしょ、知らないふりするなよ。
それを西野がトラブルに負けないでみたいなメッセージを送ったやつですよ。
西野が犯罪をトラブルと言い換えたやつですよ。
否定するなら何度でも説明しますよ。

413 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 13:40:00 ID:fMoe3lBu0.net
DISCORDによるといまだに館長日記更新なし
そしてサロンでは、ブロードウェイでやろうとしてるプペルには主演に小出恵介をオファーするそうな
いまニューヨークで舞台と英語の勉強してるとのこと

414 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 13:48:10 ID:FS0f63+H0.net
犯罪者は強制退会させられたの?

415 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 14:08:08 ID:fMoe3lBu0.net
>>414
のほほんとまだ居るよ
ただサロンでも自分のFacebookページでも発信や投稿は9月を境にまったく無し、いまでは個人ページは非公開
久々に見える場所でコメントしたかと思えば、例の西野さん擁護ブログのときのFacebookのコメント欄

416 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 14:56:48 ID:lkKD2bYIO.net
>>411
会員数32000以上を誇るオンラインサロンで連日投票呼び掛けてイケメンランキング四位ってすごい人たらしだよねw

417 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 15:03:36 ID:7VgqT+ET0.net
>>415
まだいるんですか犯罪の神様。
どの面下げてキャンディにいるんだろ。

418 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 16:04:32.62 ID:lkKD2bYIO.net
○○の神様好きだから仕方ないね

419 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 16:18:31.67 ID:O7qKYsYY0.net
犯罪してでも金集め

420 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 17:06:42 ID:kztrr6Oh0.net
クライムファンディング

421 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 17:16:40.66 ID:GZwpbZvv0.net
>>415
どんなコメントだったんですか?
懲役じゃないんだ。

422 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 19:19:53.69 ID:TEc7yL9L0.net
少額だし示談して終わらせたのかね

423 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 19:58:24.76 ID:12GFreo60.net
>>412
知らないふりじゃなくて、知らないね。

あなたは誰?名前は?

424 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 20:28:49.57 ID:7m7QUGxe0.net
>>421
1/8の西野さんの擁護ブログを自らシェアしたFacebookの米欄だね
サロンでなく公開だからFacebook見れるなら誰でも見れる
その米欄のなかに

岡山キャンディオーナー いっぱい泣きました!ありがとうございます

西野さん
ブログだからカッコつけたけど、朝までは付き合わないぞ!
僕は酔い潰れたら、すぐに寝る!

オーナー はい!

425 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 21:13:07 ID:Y7S/DdSf0.net
わー本当に岡山県キャンディオーナー宛だったんだ
なんで強制退会扱いにならないんだろう?
大事なYESマンだから?

426 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 21:25:44 ID:r5u+VIop0.net
岡山はもともと中四国のなかでもプペル活動熱心なとこなのよ
中四国のなかでも一番じゃないかな次点で広島
これが四国とか瀬戸内の諸島になるとサロンビジネスのカモはイケハヤとかはあちゅうとか若干毛色変わってくるけど
どれもIターンUターン移住!好きなとこで生きていく とか掲げててね

西日本豪雨災害のあとに倉敷市真備町に西野さんや田村がボランティア入ったのも全部この岡山キャンディの手引き
現地でいろいろコーディネーターしてたから
西野さん個人とだけじゃなく田村やホームレスともがっつり繋がってる
西野さん的には切り捨てれない駒だと思われる

427 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 22:08:39 ID:UjqO9rkU0.net
>>424
マジで犯罪の神様宛やん。

428 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 22:41:47 ID:FS0f63+H0.net
こういう人擁護する団体にカード情報握られて大丈夫なんか?

429 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 22:56:43 ID:GZwpbZvv0.net
犯罪の神様のお陰でガンガン
クラファン達成出来るね!

430 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 23:03:44 ID:Nvh3Amy60.net
イベント時にはスキミング注意

431 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 23:11:52 ID:fPPwjLT10.net
西野も本当にバカだよなあ。
自分のやさしさアピールのためなんだろうけど、犯罪を犯した人間にかける言葉じゃないよ。
罪を悔いて二度と同じ過ちを犯すなみたいな言い方だとまだ救われるけど、言うに事欠いてトラブルって。
まるで本人は悪くないけど災難が降りかかって来たかのような言い方。
被害者がみたらなんと思うか。
これはアウトだろ。

432 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 23:21:31 ID:xPF42e/a0.net
>>431 「言うに事欠いてトラブルって 〜 これはアウトだろ」
ちょっとでも有名な人物が ブログ や Twitter で発言していたら、
それこそ日本中が震撼するぐらい 叩かれ騒がれて当然な案件でしょうね

西野さんだからこそ、「マスコミは 全くふれず」、5chでも扱ってやってるのは
せいぜい我々ぐらいなので、世の中は こんなに静か…

『炎上王』 などと自慢して はしゃいでいた頃の西野さんは、どこへやらw

433 :通行人さん@無名タレント:2020/01/12(日) 23:58:53 ID:GGSa55iW0.net
あそこで感動したとかコメントしている信者連中はクラウドファンディング詐欺で捕まった人間に
対してのメッセージだと知っているのかね?

434 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 01:27:01 ID:K48/iKoP0.net
>>431
こちら(正義側)は誠実にレスしてるのにアンチ側(悪党)は
都合が悪いとだんまりですか?
どのスレでも人として匿名なら名を出してる者を褒めなきゃ駄目ですよ。
自分は匿名で相手は名が出てて貶す。
これはクズがやること。

435 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 01:27:40 ID:K48/iKoP0.net
>>432
当然ではないと思う。

436 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 01:29:22 ID:K48/iKoP0.net
>>433
そこは、なるほど、西野の言っていることは正論だなというような感想で大丈夫です。

いちいち言葉一つ一つにビクビクしてないで。

437 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 01:59:34 ID:SPsq6ibE0.net
>>434
悪党は犯罪者だろ。

438 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 02:01:22 ID:Hvk63MtX0.net
信者は盲目だから犯罪には目を瞑る。

439 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 02:23:18 ID:zCzMKGVQ0.net
大手新聞や報道機関ですら記者名を出さず匿名で事件を書いてるのに、実名晒せとか大丈夫?
あれだけ揉めた吉本興業ですら法務部が直接土下座して、公式サイトに謝罪文掲載したのは
一昨年の西野の3億円詐欺だけだから

440 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 02:27:52 ID:+TZP2zc70.net
言葉一つ一つにビクビクして反応しているのは荒らしなんだがなw

441 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 04:01:00.21 ID:8wsMy95fO.net
大分の泥棒に入られて手帳盗まれたばあちゃんのやりとり見てもわかると思うが、西野さんは犯罪に対して意識が非常に低い

金なくて落ちぶれたら犯罪に躊躇しないだろうな

442 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 06:56:13.23 ID:glo3pjgm0.net
炎上しないのは世間に認められてきたと勘違いする人出るぞ

443 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 08:06:53 ID:J2w7ZPYH0.net
>>426
なるほど
やっぱりいろんな背景があるのですね

犯罪者擁護のコメントを出しても炎上しないなんて、いよいよオワコン感が出てきてしまいましたね

444 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:16:30.06 ID:qSyywvqy0.net
>> 「こちら(正義側)は誠実にレスしてるのにアンチ側(悪党)は都合が悪いとだんまりですか?」

うわぁ… クズが なにやら、『特大のブーメラン』 を…

過去に 「自分が言われたこと」を、安易に主語だけ逆にして投稿すると、
取り返しのつかないミスが爆誕するという好例ですね

5chだから、この発言は もう一生 消すことができません
あーあw

445 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:19:20.16 ID:B1RRJH4D0.net
>>431
誰も知らないことを、あったあったと匿名で言っているのはあなたが「被害者」だから?
あなたの名前は?

446 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:29:32.04 ID:B1RRJH4D0.net
>>437
>>444

そいつ( >>434 ID:K48/iKoP0 )、
アンチですよ。
コピペだか真似して嫌がらせしてる馬鹿です。

あなた方の仲間です(同一人物で自分で書いて自分で反応してるのかもしれませんが)。

447 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:33:23.99 ID:OmGLNihK0.net
人に名前を尋ねる時はまず自分から名乗る

448 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:38:28.05 ID:a0Xh8QM00.net
>>445
誰も知らないことではない、少なくてもこのスレを読んでる人はお前も含めてみんな知ってる。

449 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 09:40:48.65 ID:B1RRJH4D0.net
>>448
このスレで書かれても意味なくて。
あなたが「被害者」だからか、と聞いているんです。

450 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 10:04:02.49 ID:Nv1b0KPF0.net
アンチの世界では犯罪と叩きますが
そこはクラファン達成するために凄いでいいです

451 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 10:07:44.45 ID:qFHBesz10.net
私はおとぎ町に期待していたのに一言もなく閉鎖された被害者です
ならばとホテルにも期待して裏切られ
美術館も進まなくて参ってます

452 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 10:17:00.20 ID:hRFdEhsY0.net
具体的などんな被害を?

453 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 10:48:57.46 ID:9qhwCAc+0.net
意見が分かれるところですが、僕は「罪を犯した人間」と「罪を償った人間」を同列で扱う(特にここ最近の)風潮には疑問を抱いていて、
近々、罪を償った人間が社会復帰できる場を作ろうとしています。
昨日は、そういった場所を設けることについての是非をサロンメンバーに問いかけたわけです。

454 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 10:49:21.79 ID:qSyywvqy0.net
>> 「そいつ、アンチですよ。あなた方の仲間です」

ニヤニヤ

455 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 11:20:11.76 ID:a0Xh8QM00.net
>>453
これなに?
西野がサロンメンバーに宛てたコメント?

罪を償うもクソも罪を犯したと言わないでトラブルにあったと言い換えたことが問題なわけで。
ちゃんと、彼は罪を犯したけどちゃんと償ってきたと言えばいいわけで、それをごまかすからおかしなことになる。

456 :アメブロ 1月11日:2020/01/13(月) 11:24:32 ID:lK+mhBww0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12566206845.html

【YouTube】キンコン西野の音声チャンネルの登録者数が開設1ヶ月で7万人を突破!
2020-01-11 12:57:22

タイトルで全て言ってしまったのですが、僕のYouTubeチャンネル(音声のみ)が
開設1ヶ月で登録者数7万人を突破しました。
ありがとうございます。

「7万人」と聞いても、今どき、ビックリするような数字ではありませんが、
ユニークな点を挙げるとするのであれば、「音声限定」ということと、
「西野本人がチャンネルの運営に1秒も使っていない」といったところでしょうか。
あとは「違法アップロードされているチャンネル」と思われているぐらい。
※一応、公式チャンネルです。

「西野がVoicyにアップした音源を、マネージャーの須藤君がYouTubeにコピペをする」
という二毛作でお届けしているのですが、運営していく苦労が1ミリもないので、
延々と続けることができます。

チャンネル登録者数を増やして「どうだー!」とやるつもりもなく、
当面は、このまま隅っこの方でボソボソと続いていくのだと思います。
皆様もお忙しいでしょうから、何かをしながら聴いていただけると幸いです。

▼ YouTubeって、どうなるの?

「2020年のYouTubeはどうなるの?」っといった質問をよく頂戴します。
「詳しくないから分からない」が正直なところですが、しかしまぁ、
YouTube自体(動画広告市場)が成長していることは間違いなくて、
それに伴って配信者が増えることも間違いありません。
他方、日本人の人口(日本人の可処分時間)が増えるわけではないので、
日本語に依存したチャンネルをやる以上は、パイの取り合いになって、
細分化していくだろうなぁと思います。

ただ、そんな予想なんて本当にどうだって良くて、
やっぱり僕は自分のやりたいことだけをフルスイングしたいので、
YouTubeはカジサックにお任せして、僕はアトリエに籠って、新作を作り続けようと思います。

そのアウトプットの過程での気付きを、YouTubeにアップできたらいいなぁと思っています。
引き続き宜しくお願い致します。

457 :アメブロ 1月12日:2020/01/13(月) 11:37:21 ID:lK+mhBww0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12566314803.html
映画『えんとつ町のプペル』のポスターの「データ」をプレゼントします。
2020-01-12 07:30:00

【販売しません】映画『えんとつ町のプペル』のポスターの「データ」を全員にプレゼントします。
2020.1.12 by 西野亮廣エンタメ研究所

先日、「映画『えんとつ町のプペル』の主題歌のカバー曲をYouTubeにアップしてくださったら、
西野がシェアします」と打ち出したところ、本当にたくさんのアーティスト(YouTuber)さんが
素敵な素敵なカバー曲をYouTubeにアップしてくださいました。

「映画の宣伝もしつつ、アーティストさんの応援もできれば最高だなぁ」と思って始めたのですが、
続けていくうちに「聴き比べ」を楽しむお客さんが生まれてきて、あらためて映画『えんとつ町のプペル』は、
この調子で、皆が当事者となる「お祭り」にしたいなぁと思いました。

そんな中、こんな写真がタイムラインに流れてきました。
https://i.imgur.com/Cf07ktY.jpg

こちらは、とあるスナックの店内なのですが、壁に御注目ください。
なんと、映画『えんとつ町のプペル』のポスターが貼られているではありませんか。、
聞けば、僕がブログにアップしていた映画の画像を取り込んで、プリントアウトして貼ったというのです。

いいかげんにしてください。

画像には「権利」というものがあります。
そして、その権利は僕が持っています。

言ってくれたら、もっと綺麗なデータをあげるじゃん!!

ブログから取り込んだら、画質が悪いでしょうよ!
ポスターは販売しようかと思っていたのですが、
そもそも映画のポスターは映画に足を運んでもらう為のものなのて、
一人でも多くの人に見られた方がいいに決まっているので、ポスターを販売するのは、やめます。

もう、映画『えんとつ町のプペル』ほポスターのデータをあげます。
ここから、取り込んでください↓

◎B1サイズ用 (約37MB)
http://poupelle.com/downloads/poupelle_movie_B1.jpg
◎A3サイズ用 (約12MB)
http://poupelle.com/downloads/poupelle_movie_A3.jpg
◎A4サイズ用 (約7MB)
http://poupelle.com/downloads/poupelle_movie_A4.jpg
◎WEB/SNS用 (約1.4MB)
http://poupelle.com/downloads/poupelle_movie_WEB.jpg

そのかわり、お部屋やお店や学校に貼ってね。
貼っているところの画像を添付して、西野のTwitterまでコメントくだかったら、西野が確実にRTします。

これによって、販売する用のポスターが無くなってしまったので、また描きます。
僕は、もうこの調子で、皆で映画『えんとつ町のプペル』を作って、皆で世界に仕掛けるぞ。

「西野さん!映画を盛り上げる為に、◯◯のデータが欲しいんっすけど」というのがあれば遠慮なく言ってね。
僕らが爺ちゃん婆ちゃんになった時に、孫に話せるネタ(同じ時代を生きた証)を残した方がいい。

一緒に世界に仕掛けましょう。
よろ。

458 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 11:38:26 ID:B1RRJH4D0.net
>>450
お前もアンチだろ。

459 :アメブロ 1月12日:2020/01/13(月) 11:46:41.44 ID:lK+mhBww0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1333459013525124
これ、ホント、超大事な話だと思う。
くれぐれも、「プロで食っていきたいのなら」という話です。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12566442121.html
プロで食っていきたいのならファーストパンチで決めろ by キンコン西野
2020-01-12 11:53:09

Facebookのタイムラインに流れてきた滝本裕さんの投稿が面白かったので、
ブログでもシェアさせていただきます。

滝本裕さんのFacebookはコチラ↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2947177631999394&id=100001215582676

Facebookページが見れない人の為に、コチラにコピペしておきます(※滝本さん、勝手にごめんなさい)。

━━━━━━

2020.1.10 滝本裕(@Facebook)

何本かプペル関連の「歌ってみた動画」を見てきたけど完成度が段違いに高いね、これ。
「公式動画」と言われたら普通に信じちゃいそう^^
映像、アレンジ、歌、録音、どれもクオリティがめちゃくちゃ高い。
 
・原曲のキーは男性には低いのでキーを適度に上げてある。
・メロディとかコードとかを原曲とはちょっとだけ変えているんだけど、そのサジ加減が調度良い。
・そしてそれがまた歌声ととてもマッチしている。
・映像がきれい。工夫は場所の選定とカメラワークだけなんだけど、
 十分「作品として仕上がっている」感が伝わってくる。
 
西野さんがVoicyで言っていたのはこういうことなんだろうと思う。

今回の企画に乗っかるにあたり、スピード感がもちろん大事なんだけど、
一発勝負なのでクオリティをどこまで落とさずにできるかというのは結構重要という話。
 
単にお祭りに乗っかりたい人は別にスマホで一発録りした映像を出せばいいけど、
もし自分が将来プロのエンタメの舞台に立とうと思っている人なら、きっとそれではダメなんだと思う。
 
もちろんクオリティにこだわりすぎて、発表が半年後とかだとインパクトがほぼゼロなので
それではもっとダメなんだけど、あまりに低クオリティのものを出してしまうと、
場合よっては逆効果なんてことも起こりうる。
 
HighTさんはいつか来るチャンスのためにきちんと普段から爪を研いでいる人なんだろうな。
だからこれだけのクオリティのものをこれだけの短期間で発表することができた。

私はこの歌い手さんの映像を見て、普通に「この人のライブを見に行ってみたい」と思った。
そしてライブでこの曲を歌ってくれたら嬉しい。

460 :アメブロ 1月13日:2020/01/13(月) 11:57:35.55 ID:lK+mhBww0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1334398713431154
キングコング西野です。
戦争を止めにきました。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12566648139.html
僕が信じたエンターテイメントは戦争を止めるのか by キンコン西野
2020-01-13 05:23:41

https://i.imgur.com/oN6LKSI.jpg

どうも、キングコング西野です。
戦争を止めにきました。

昨日、僕のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の中で、
「罪を償った人間の社会復帰」について議論がおこなわれました。 

「犯罪者が簡単に社会復帰できるところを見せてしまうと、
犯罪を助長することになる」という意見もよく分かります。
「見せしめ」が犯罪の抑止力になるという考えですね。
一方で、社会復帰できない人の生活を負担するのは社会だし、
「社会復帰できない」という絶望的な状況は次なる犯罪に繋がるとも考えられます。

意見が分かれるところですが、僕は「罪を犯した人間」と「罪を償った人間」を同列で扱う
(特にここ最近の)風潮には疑問を抱いていて、近々、罪を償った人間が
社会復帰できる場を作ろうとしています。
昨日は、そういった場所を設けることについての是非をサロンメンバーに問いかけたわけです。

興味深かったのが、罪を償った人間の背景を語った途端に、
「やったことはいけないことだけど、罪を償った人間がいつまでも許されない社会というのもどうなんだ?」
という、『罪』と『人』を分けて考える声が増えたこと。
その人の顔が想像できた瞬間に、少しだけ考えが変わったのです。
https://i.imgur.com/GLMr69T.jpg

▼僕らができる「戦争反対」は何だろう?

国同士のイザコザも、この延長にあると思っています。
国境の向こうの人間の顔が想像できないと、ついつい「◯◯人は…」とレッテルを貼り、攻撃に走ってしまう。
「復讐」というアクションが「恨み」を拡大再生産するということを頭で理解できていても、復讐を止めることができない。
https://i.imgur.com/khigYmY.jpg

僕もすっかりオジサンで、子供達と触れ合う度に
「この子達に、どんな未来を渡そうかなぁ?」と考えるようになりました。
そして、いつも辿り着くのは「戦争がある未来だけは渡したくない」という結論です。
その時、国境の向こうに住む人達の顔が想像できる人が増えたら、
そこに家族があることを具体的に想像できる人が増えたら、
僕が迎えにいきたい未来が今よりも少しだけ近くなるんじゃないかなぁと思い、行動しています。
https://i.imgur.com/OzIAwYT.jpg

2019年12月25日。
フィリピンの子供達3000人にクリスマスプレゼントを渡してきました。
このプロジェクトに協力してくださった全ての方に感謝します。
今回のプロジェクトを一本にまとめましたので、それを活動報告とさせてください。

今回、フィリピンと日本を繋いだのは、ご協力くださった皆さんの想いと、
絵本『えんとつ町のプペル』というエンターテイメントです。

これからも、平和を祈り、エンターテイメントの力を信じ、具体的に行動していきたいと思います。
引き続き宜しくお願い致します。

西野亮廣

461 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 12:02:51.72 ID:yHxVPBT+0.net
>>460
沢山貼り乙乙!いつも申し訳ない。

「どうも、キングコング西野です。戦争を止めにきました。」

これをシラフで書いてるなら怖い。
西野さんのことだから朝から酒入っててもなんも驚かないが。

462 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 12:37:51.61 ID:zh2N0Li00.net
>これによって、販売する用のポスターが無くなってしまったので、また描きます。

またまたまた
手描きしか描けないくせに

463 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 12:42:52.30 ID:5Re9MKOz0.net
絵本で戦争を止めるぞー!
だから買え!人の分も買え!配るぞ!

まんま新興宗教やん

464 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 13:03:15.53 ID:5Re9MKOz0.net
西野さん見てると、自己愛性人格障害者は平行世界に生きているかのようだと思う

アスペルガー、自閉症スペクトラム、統合失調症など
彼らの病状を知れる書物は増えてきたのに、自己愛性人格障害はその特徴から本人が執筆しなそうだからまだ見たことないな
知ってる人いる?

465 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 13:38:06.33 ID:B1RRJH4D0.net
>>454

馬鹿な正体現したな。

466 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 14:22:38.19 ID:j23Tozex0.net
乞食、詐欺、嘘つき、新興宗教、話術は素人

467 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 14:50:51.17 ID:B1RRJH4D0.net
>>466
それはお前。

468 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 15:04:28.89 ID:WguhWTM30.net
歌い手は集まったのか

469 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 15:37:11.96 ID:qSyywvqy0.net
>> 「馬鹿な正体現したな。」
あーらら… 頭に血がのぼりすぎて、ついに私を犯人(?)呼ばわりですか

この板にワッチョイが付いていれば、もう少し推理()めいたこともできたかもしれませんが、
それも無いので、ただでさえ悪い頭が パニックに陥ったようですねw

我々の指摘に いちいちビクビクして まともに反論もできないわ、
下手糞なマッチポンプで板は荒らすわ、
挙句の果ては逆ギレで名探偵を気取って 『豪快にミスリード』 とか、ホントおもしろいな お前w

バカの分際で 他人をバカ呼ばわりするという事が、どれだけ社会的迷惑であるかを自覚しましょう
とっととゴミ溜め(サロン)に戻って、詐欺教祖のほざく寝言に涙と鼻汁たらして、クソして寝ろや(永遠に)

470 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 15:40:34.28 ID:sruw41GyO.net
>>460
自分こそがやられたことを忘れないって人なのに
しかも相手の優しさすら考えず自分に恥をかかせたと思って恨む人なのに
本当に西野さんは共感ってのが出来ない人なんだとわかる。どんだけ自分は理解ある人だと誤解してんだ

471 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 16:05:22.04 ID:O526+vao0.net
>>460
西野さんって子どもの写真を使いたがるよな
貧困な国に援助するといっても、その対象がほとんど子ども相手で
大人の顔がほとんど出てこない
(まあ援助ったって自分の本をバラまいただけだが)

かわいそうな子どもを宣伝に利用する汚いやり方だぜ

472 :【Voicy 1月1日 リーダーの歩き方】1/2:2020/01/13(月) 16:33:22.43 ID:yHxVPBT+0.net
【Voicy 2020年1月1日】今、求められているリーダーの歩き方
・リーダーは手を動かすな [10:00]
https://voicy.jp/channel/941/66111

今年はね、映画『えんとつ町のプペル』の公開だったりだとか、
ま、多分春頃に発表になると思うんですけど、
もう一つおっきな挑戦があったりとかですね、
ま、去年以上に世界にアプローチをかける回数が増えると。
んー、一年くらい前に比べたら仕事の規模はやっぱり
明らかにおっきくなっているんですね。

あるときからですね、プレーヤーでもありつつ
リーダーとして務めることを意識するようになったので。
気をつけなきゃいけないポイントっていうのは、まずは理念を語ること。
二つ目は手を動かさないことですね。動かさないことですね。
三つ目が、みんなが解きたくなるような問題を用意すること。
四つ目が、みんなが出した答えと理念を照らし合わせて微調整をすること。
五つ目が、多数決は参考にしても反映しないこと。
六つ目が、各スタッフに合わせた報酬を考えぬくこと。
最後が責任をとることですね。

(※2「手を動かさないこと」について)
やっぱり……現場にこう…なんですか、足を運んで作業すると
んーと…すごくこう……見られ方もイイじゃないですか。
「リーダーが率先して動いてる」みたいな。
すごくこう見映えもイイし、イメージもイイんだけど。
チームのこと考えたときに果たしてそれ正解なんだろうかっていう。

た・と・え・ば、えー…僕はこないだフィリピンに行ったときに
思ったんですけれど、やっぱこうフィリピンの子供たちに
絵本をこうやって配るんですね。それは、んーと、
すごくそこでの子供たちの反応とかが次の僕の活力になるから
それはそれでプラスではあるんですね、確実に。

だけど一方で絵本を運んだりしてる…時間?
もしかしたらチームのこと考えたら僕が絵本を運ぶよりも
僕はその時間を使って新作絵本を作った方が…そうした方が
チームのみんながまた、えーと…食っていけるんじゃないかって
いうところってある…じゃないすか。

で、えーと、現場に足を運ぶと、んと、みんな褒めてくれるし、
「リーダーが率先して働いてる」みたいな。
逆に言うと「現場に来るなよ、ちゃんとメンバーのこと考えて
手作業じゃなくて脳作業しろよ」って言う人ってあんまりいないので。
だからついつい手を動かしがちなんですけど。
なんなら手を動かした方がリーダーは気持ちがいいから、
チヤホヤされるから。手を動かしがちなんですが、
やっぱりチームのことを考えたら一歩、二歩下がって
もうちょっと俯瞰でチームの動きを見なきゃいけないな
っていうところですね。

473 :【Voicy 1月1日 リーダーの歩き方】2/2:2020/01/13(月) 16:36:25.93 ID:yHxVPBT+0.net
>>472続き)

三つ目ですね、みんなが解きたくなるような問題を用意すること。
つまるところ丸投げするっていうことですね。
結構勇気がいるんですけれど。だって自分が答えを出して
「はい、これやって」の方が大ハズレはないわけじゃないですか。
だけれども、そんなことを渡されても部下というかスタッフは
あんまり気持ちが良くはないので。
やっぱりクイズを出すっていうのは非常に重要ですね。

次にみんなが出した答えと理念を照らし合わせて微調整をすること。
これも重要ですね。
たとえばスタッフが「着ぐるみを作ろうよ」って言い出したときに
「果たしてそれイイんだっけ?」っていう。
お客さん参加型のエンターテイメントを作っていて、
着ぐるみっていうものを作ってしまうと、
お客さん参加型ではなくて、お客さんが主人公を見に行く
エンタメになってしまうよ?っていうような。
着ぐるみ作ることってコレ、一見楽しいけれど、
それ正解だっけ?っていう答え合わせ、理念の照らし合わせですね、
をするっていうところが非常に重要だなと思っております。

各スタッフに合わせた報酬を考えぬくこと。これも大事ですね。
お金だけじゃない。
もしかしたらその報酬がお金プラス言葉かもしれないし、
ご飯に行ってあげることかもしんないんで。
それは各スタッフに合わせてリーダーがずっと考えぬく。
この人は何を欲しがってるのかな?ってことを考えることが
非常に重要だなと思っております。

474 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 17:32:06.77 ID:8RenebmQ0.net
褒め言葉であるはずの「色っぽい」で鳥肌が立つようになった

475 :通行人さん@無名タレント:2020/01/13(月) 17:35:27.17 ID:s1NYq3XN0.net
一番大きな仕事は嘘ついて3億集めようとしたこと

総レス数 1001
481 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200