2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 376

1 :通行人さん@無名タレント:2019/12/31(火) 21:27:35 ID:QasZOJuO0.net
前スレ:キングコング西野公論 375
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1575478812/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/

・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=119
―――――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

254 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 08:21:55.77 ID:LYhrTwFv0.net
トラブルに巻き込まれたのかーかわいそうだな、とか思って検索してみたらふつうに犯罪者で笑った
しかも2回逮捕てw

255 :【Voicy 12月30日 活躍する人予想】1/3:2020/01/08(水) 08:39:45 ID:e4Om9yku0.net
【Voicy 2019年12月30日】
キンコン西野が予想する2020年に活躍する日本人
・ダイレクト課金をとった者が勝つ [10:00]
https://voicy.jp/channel/941/65934

本日は大忘年会『天才万博』の最終日、五日目ですね!
もうすっごい連日熱狂で。東京キネマ倶楽部という会場が
揺れに揺れまくっているんですが。…とにかく飲むんですよ!
夕方5時スタートで、僕はお客さん代表として客席フロアでね、
なんかウロチョロウロチョロしてるんですが。
なんかお酒奢られるんですね。「西野さん飲んでください!」みたいな。
もうとにかくね、5時から3時間ぐらいね、むっちゃくちゃ飲まされるんですよ!
20杯くらい飲まされるんかなー?
で、8時ぐらいにイベントは終わるわけですが、そこからですね、
打ち上げがあるんですね。
僕からするとよくわかんないですよ、飲み会の打ち上げで飲み会をするっていう。
そっから8時間ぐらいまた飲んで。夜中まで飲み続けるわけですが。
だから…(笑)、年末の天才万博期間中はほぼ半日くらいずっと飲んでるっていう、
そういう…うーんと、スケジュールでお届けしているので。
――――――――――――――――――――――――――――――

ま、2020年っていうか2020年代ですね、どういったかたが
活躍するのかなーってことをボケーッと考えたときにですね、
まぁなんだろな、その表現方法が個人的に好きか嫌いかは別として。
別としてね? 多分こういう人が勝つなーとか、
ま、こういうやり方だろうなーってのは一つあって。

この10年を振り返ったときにですね、たしかツイッターが
日本上陸したのは2008年頃だったと思うんですけど。
ま、この10年ってのは、とかく人々が揚げ足を取り合った10年だったと。
コンプライアンスって言葉も一般化して。
言い換えると全方位に配慮しなくちゃいけない10年だったと思うんですね。
激しいアクションをしてしまったら揚げ足を取られるから大体
批判される前に自主規制、自主規制、自主規制を働かせなきゃいけない。
で、自主規制を働かせなかったらBANされる。
業界からバーンって切られてしまうっていう時代だったなーと思っていて。

で、この全方位に配慮しなくちゃいけない10年のですね、
振り子というか反動がきてるなーってのはここ最近すごく感じていて。
それこそ「NHKをぶっ壊せ」じゃないですけれども、
どっか一部分に配慮しない人が求められてる感じはしていてですね。
なんかー…90年代とかにすごく似てるなーと思っていて。

256 :【Voicy 12月30日 活躍する人予想】2/3:2020/01/08(水) 08:42:57 ID:e4Om9yku0.net
(>>255続く)

90年代にウケた曲ってたとえば、そうだな…『どんなときも』とか?
槇原さんの『どんなときも』の歌詞とかも、
(歌い出す)♪もーしーも他の誰かをー、知ーらーずーに傷つけてもー
ぜーったい、ゆずーれない、夢が僕にーはーあーるよ♪っていう。
結構なパワハラじゃないすか。ゆってしまったら。
「誰か傷つけてもカンケーねぇ」っていうことを歌ってて、
それに人々は熱狂したと。

んー、チャゲアスの『Ya-Ya-yah』なんか
「今からそいつを、これからそいつを殴りに行こうかー」なんで。
なんかこう、「NHKをぶっ壊せ」にすごい近いなーと思っていて。
ホントはそいつにも事情があるわけじゃないですか。
NHK側にも事情があって、そこのこともちゃんと
考えましょうよとかいう声もあるのに、
「カンケーねぇ、殴りに行こう」とか言っちゃうみたいな。

90年代の歌詞って振り返ってみると、なんだろな、
攻撃を受ける人が存在しているっていうことですかね。
『愛は勝つ』も「必ず最後に愛は勝つ」って歌詞なんだよ。
「必ず」って言っちゃってるんすよ。
負けた人の気持ちなんか関係ないんすよ!
愛によって負けた人の気持ちなんか関係ない、
必ず最後に愛は勝つって言い切っちゃうみたいな。

犠牲を払ってでも言い切る姿に人が熱狂したのが90年代だと
思うんですね。なんかどこかアメリカ的っていうか。
これにグググググって今寄ってきているなって感じはしていて。
もう間違えなくこれはコンプライアンスの反動だとは思うんですが。
やっぱ言い切る人は強いなーっていう、ま、結論なんですが。

で、言い切るためにはね、言い切れる環境が必要じゃないですか。
もちろんなんだろな、んとーー……バンッ!て
「あいつを殴りに行く!」って言ったところで
「じゃあお前、干す」みたいなこと言われて、なんかー…
ホントに干されてしまったらもう活動できなくなってしまうんで。
べつに事務所から干すとか言われても、業界から干すとか言われても
カンケーねぇって言える環境が非常に必要だなーっと思ってきたときに、
やっぱり広告費で生きてるタレントさんには厳しい時代に
なるだろうな、ま、これはもう間違いないですね!

257 :【Voicy 12月30日 活躍する人予想】3/3:2020/01/08(水) 08:47:06 ID:e4Om9yku0.net
(>>256続く)

んーとーー……やっぱりダイレクト課金?を取っている人が強いなー。
投げ銭してくれるファンが確実に1000人いる人の方が…圧倒的に強いし、
最終的にはマスも取れてるなーっていうのが…(スーッ)…
えー、最近思うところですね。

ま、こんなことは、んーー……4年、5年くらい前から
ジワジワと始まっていたんですが、それでも当時はまだ
ダイレクト課金みたいなものが低く見積もられていたと思うんですね。
クラウドファンディングやらオンラインサロンやら、
ま、ちょっと変化球的ですがYouTubeもそうですね。
なんかまだどこかアングラな感じがあったんで・す・が!
もうそういうことが無視できなくなってきていると。

最近、言葉が強い人? んー……影響力持ってる人、
全員ダイレクト課金取ってるなっていうのを
なんか時代が見つけだしたなーっていうのはすごく感じていて。

じゃあ、どの形でダイレクト課金を取りにいくのが
いいのかなって考えたときに、やっぱりね…!
オンラインサロン運営っていうのは…難易度高すぎるんですよ!
結構なタレントさんとか有名人がオンラインサロンみたいなんに
手を出しているんですが、えー、軒並み…(笑)、えーと…崩れていると!

やっぱり、自分がやっていて言うのもアレなんですが、
オンラインサロン運営していこうと思ったら、なんだろな…
経営能力とか、んーと…あとはチームを統率する力だとか、
そういったものが必要になってく。色々な条件が必要となってく。
ただお喋りが面白いとか、ただ歌が上手い、ただ知識人である
っていうだけではムリなので。

一方じゃYouTubeはどうなるかって考えたときに、
YouTuberが増えれば増えるほど細分化する。
つまりチャンネル登録者数は多いけれど再生回数が
伸び悩むってことがいたるところで起きるだろうな。
当然YouTuberが増えたら一人頭の企業案件も減ると。

やっぱり結論ですね、商品持ってる人が強いなって思います!
ロングセラー商品ですね。
認知度×ロングセラー商品を持ってる人が強いな。
ま、タレントで…赤福みたいなのを持ってる人?(笑)
…がいたらホント強いなー(笑)
商品持ってないともうツラいなーっていう感じですね。
2020年に勝つ人っていうのは、今ある認知度とか影響力があるうちに
ロングセラー商品を作った人だろうなーっていうのが僕の結論です。

258 :アメブロ(1/2):2020/01/08(水) 11:31:54.35 ID:jPgORSGi0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1329005130637179
一昨日から、送られてきた動画をひたすら観ている!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12565446102.html
続々参戦!映画『えんとつ町のプペル』のカバー曲動画
2020-01-08 07:35:44

 https://www.youtube.com/watch?v=Wtyc3h-etvg
 (元・シアターD支配人の矢野さんの歌にキンコン西野が涙)

毎度お騒がせしております。
キングコング西野です。

オンラインサロン内で『株式会社NISHINO』の春期学生インターンの募集が始まりました。
前回のインターンに応募してくれた子達も「リベンジだー!」と再度応募してくれて、
なんか、そういう前向きの力って本当に最高だなぁと思ったりしています。

会社側も、「またお前かーw」とニヤニヤしているし、
まんまと顔と名前を覚えさせられてしまっているし、ウィンウィンちゃんです。
Instagram版のオンラインサロン内でも募集しておりますので、この機会に是非(*^^*)

│矢島 ひかる @aochan920
│キンコン西野亮廣さんのオンラインサロン入ってそろそろ
│一ヶ月になるけど、総じていつ入っても遅い事はないと感じた。
│得るものが非常に多い。西野さんの発信もそうだけど、
│それにコメントするサロン内メンバーも為になるコメントなど、
│有益なものが多い

さてさて。
そんな中、一昨日、スットンキョウな企画をスタートさせました。
「映画『えんとつ町のプペル』の主題歌のカバーを歌って、YouTubeにアップしてくだされば、
西野が、そのチャンネルを宣伝しますよ」といった企画です。

ちなみに、こちらが西野本人が歌ったバージョン。
歌唱力に難はありますが、頑張って歌っています。

 https://www.youtube.com/watch?v=B5ebO5rS6qI
 天才万博2019年二日目 えんとつ町のプペル主題歌

企画スタートど同時に、素敵なカバー曲が続々と届いております。
Twitterの方では逐一シェアさせてもらっているのですが、
今日は、その中から2つのチャンネルを御紹介したいと思います。

まずは、こちら。
Yo1Ko2さんが歌う映画『えんとつ町のプペル』です。

 https://www.youtube.com/watch?v=h_Q8okVn-DU
 【映画】『えんとつ町のプペル』カバー

なんと優しい歌声でしょうか。
今から、耳元で囁かれたい乙女の気持ちが分かります。
いや、ホント、最高!!

259 :アメブロ(2/2):2020/01/08(水) 11:34:13.53 ID:jPgORSGi0.net
>>258続き)

そして、こちらが真っ先に動画を送ってきてくださったGOPANDA歌謡喫茶さん。

 https://www.youtube.com/watch?v=dc57lcb9FAQ
 【映画】『えんとつ町のプペル』西野亮廣 (cover)

泣けちゃいます。マジで。
泣けちゃうと思ったのは、どうやら僕だけじゃないようで、
この動画の再生回数は普段の投稿の50倍ぐらいになっているそうです。

映画『えんとつ町のプペル』を知っていただけることも勿論嬉しいですが、
こういった形で、アーティストさんに光が当たるのはメチャクチャ嬉しいです。
どうやら、損をしている人が一人も生まれていない企画なので、しばらく続けたいと思います。

▼ 西野が積極的に宣伝したくなる動画のポイント

2日やってみて分かったのですが、何度も何度も宣伝したくなる動画に共通するポイントがあります。

上の二つがまさにそうなのですが、それは「視聴者に配慮している」という点です。
「俺の歌声、どう!?」という意気込みが前面に出ている動画も勿論嬉しいのですが、
+αで、歌詞テロップが(丁寧に)出ていたりするの、尚更嬉しいです。

歌声と歌詞を両方同時に楽しめるので。
そこに気をつけていただけると、西野がより一層宣伝します。
(※関係者にも動画をコッソリと送っています)

https://i.imgur.com/ilGCPXh.jpg (*ドラゴンボールのクリリン)

あらためて、今回の企画の参加条件は以下のとおり。

(1)動画のタイトルに「【映画】『えんとつ町のプペル』」という文字を入れる。
(2)動画を撮ったら、動画のリンクを貼って、西野のTwitterにコメントをおくる。
(3)チャンネルの備考欄に「作詞作曲・西野亮廣」と入れる
(4)(なるべく)歌詞のテロップがあると、嬉しいっす。

こんなところでしょうか。
歌詞とギターコードはコチラから。
(※アレンジはご自由に!)

あなたの歌声を全力で拡散させていただきます。
ご応募をお待ちしております。

https://i.imgur.com/K6LpjFA.jpg (*映画プペル設定画)

260 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 12:02:28 ID:1jUM/KS80.net
>>250

別に失敗はしてませんけどね。

261 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 13:06:43 ID:FZLEDZrX0.net
本当に良いと思った物だけを宣伝するから信用が貯まるんです!
ってエッラそうに語ってなかったっけ
条件を満たした方は無条件で宣伝しちゃいまーす♪はええのか?

262 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 13:12:47 ID:g6yG58200.net
>映画『えんとつ町のプペル』を知っていただけることも勿論嬉しいですが、
>こういった形で、アーティストさんに光が当たるのはメチャクチャ嬉しいです。

そんで紹介したのが「歌ってみた」的な動画かあ
そんな二次創作より絵本プペルの制作チーム30人以上の誰か1人でも映画に関わってるの?
光が当たるどころか徹底的に隠して闇に葬ろうとしてるんじゃねえか位に思うわ
プペルの展示でも写真は西野さんの(どでかい)写真だけで
連れまわしてるのも赤乞食かサロンメンバーだけだもんね

263 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 13:26:59.87 ID:Towk+eW90.net
>>248

人が使ってた言葉のコピペ、真似は駄目ですよ。
自分の言葉で書けないんですか?

264 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 13:29:29.46 ID:Towk+eW90.net
ID:40SVA8Zi0
ID:1jUM/KS80
で書き込んでるとこはほぼ真似、コピペだった。

そいつは、アンチで
毎度、人が過去に使った言葉、コピペして回ってる奴ですよ。

265 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 13:33:13.20 ID:Towk+eW90.net
>>249

忘れてませんよ。

266 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:38:37.26 ID:1jUM/KS80.net
>>263

お前が真似してる張本人。
その言葉自体が真似。

267 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:40:02.54 ID:eNrBmURS0.net
荒らし必死w

268 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:42:12.98 ID:1jUM/KS80.net
>>264 =ID:Towk+eW90 = ID:40SVA8Zi0 コピペアンチ

ID:1jUM/KS80 アンチじゃない自分

264に貼り付けてる文も過去のコピペ

269 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:43:36.71 ID:eNrBmURS0.net
>>211
詐欺で捕まった犯罪者に対して「大変な目に遭ったな」
本当に屑だわ

270 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:44:32.61 ID:1jUM/KS80.net
>>261

いいから宣伝してんだろ。
Youtube動画宣伝したって信用は減りませんから。
見るこっち側には何もマイナス無いしね。

271 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:46:21.59 ID:1jUM/KS80.net
>>269

詐欺で捕まった犯罪者へとは書いてませんけど。

272 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:47:24.77 ID:1jUM/KS80.net
>>246
いや、しませんよ。
すると思ったらここ来るなよ。

273 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:48:47.44 ID:1jUM/KS80.net
>>239
優先順位があるからお前に急かされるようなことじゃない。

274 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:49:20.43 ID:eNrBmURS0.net
今日の荒らしはいつになく必死だなw
何か書かれて困ることでもあったのかな?

275 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:51:22.35 ID:1jUM/KS80.net
>>274

いや、必死じゃないと思う。

276 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:53:18.88 ID:1jUM/KS80.net
>>262

あなたが光当てればいいのでは?
あなたは何のためにここに来てんの?

277 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 14:53:53.52 ID:SSs7uT9U0.net
詐欺犯罪者擁護の文章が表沙汰になるのを話題そらしに必死なんだろ。

278 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 15:11:21.56 ID:eNrBmURS0.net
荒らしの言葉に反応しているあたり、荒らしている自覚はあるんだなw

279 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 15:33:22.23 ID:UMJjOPG90.net
仮に 「信者のフリをしているアンチ」 なるものが、本当に いたとしましょう

でも、その人がやっていることは
『信者が普段からやっている荒らし行為』 と同じもの(水増し?)なんですよね?

ということは、『そもそも普段の信者の言動自体が、荒らし行為』 なわけで、
なんでそれに対して、信者が 「被害者ヅラ」 しているのか、全く理解できないのですが??

万引きをしていた輩が、『私は2万円分しか盗んでいないのに、別の人が私のフリをしていたせいで、
合計3万円分という いわれなき余計な罪をかぶせられた!!』 と、激怒しているようなものです

『そもそも 「万引き」(荒らし) は悪いことだから、やめよう』 という思考ルートが、
西野信者には存在しないのでしょうか?w

280 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 15:36:26.42 ID:UMJjOPG90.net
(追記)
まあ、この指摘に対する信者の反論といえば、
『信者なる者は いない!!』 みたいな論点ズラしが せいぜいでしょうね

西野さんをありがたがっている連中は、本当にレベルが低いw

「アップデート」 よりも、まず 『基本システム』 を まともなレベルまで向上させるべきかと

281 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 15:39:36.48 ID:4OhMI0iu0.net
薬切らしてるんじゃないの?

282 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 15:54:39.97 ID:gBV3ZIOu0.net
>>269
詐欺師仲間として労ったんだろう

刑務所に入った子分をヤクザの親分が労うみたいな

283 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 16:36:13.76 ID:DhXIaN9a0.net
>>282
2018年に西野自身も詐欺で訴訟を起こされてるからね
西野の被害者は法学部卒だったので警察を飛ばし自ら裁判所に駆け込んだ
岡山Candyオーナーの被害者は普通の一般人だったので警察に駆け込んだ

結果、西野はマネージャーに謝罪と全額返金対応させることで前科は付かなかったが
後者は2回の逮捕歴がついた。もし西野の購入者に法の知識がなく警察に駆け込んでいたら
訴訟を受けた時点で判明していただけでも3件分の詐欺事案が発生していた
まぁその3か月後に吉本法務部が募金詐欺で全面謝罪と返金対応をしてるんだが
西野の頭の中では「万引きが見つかっても謝って金を払えば許される」という感覚で
詐欺事件として法に訴えると言われても、その場で金を返せばギリギリセーフの無罪だと思ってる
だから「ボクは助かったけど、君は運が悪かったね」という意味で返事をしてる

284 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 19:05:51.76 ID:1jUM/KS80.net
>>279
>「信者のフリをしているアンチ」

信者なるものはいませんから。
その表現に当てはめるなら「アンチじゃない側のフリをしたアンチ」、ね。

>同じもの(水増し?)なんですよね?

違いますよ。
アンチじゃない側への嫌がらせで

285 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 19:07:24.85 ID:MJ3Vy4xo0.net
きえろ ぶっとばされんうちにな

286 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 19:08:20.80 ID:1jUM/KS80.net
>>282
>>283

そういうことは書いてません。
妄想ふくらませちゃダメですよ。

287 :Facebook:2020/01/08(水) 19:46:59.61 ID:jPgORSGi0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1329375967266762
世界でも類を見ないらしい。
この辺の話は、ここ最近、サロンメンバーと毎日議論している。
皆で世界を獲る。

https://www.famitsu.com/serial/nakamura_game_industry/202001/07190311.html
ファミ通.com 中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編
【ブログ】2020年は「混沌」の1年。これまで育まれたカオスが次世代の機動力に
2020-01-07 15:30:00

 2019年はトランスメディア・ストーリーテリング(以下、TMS)を代表するサーガが
次々と最終幕を迎える1年であった。マーベル・シネマティック・ユニバース(以下、MCU)に
おける「インフィニティ・サーガ」、スターウォーズシリーズにおける「スカイウォーカー・
サーガ」、そして『ゲーム・オブ・スローンズ』(以下『GOT』)シリーズなどだ。
MCUはファンから絶大な支持を受けたものの、それ以外は賛否両論を呼び起こした
終幕ではあったが、これらの作品全てが興行収益や視聴者数で歴代トップクラスの
実績をあげている。
さらに、すべてのシリーズにおいて、今後もTMSとしての展開が確定しており
(『GOT』に関してはこれからTMSとして本格的に進められる)、もはや欧米における
大規模シリーズプロジェクトとTMS的展開は切っても切れない関係になっている。

(中略:日本においてのTMS的展開について。ガンダム、Fate、鬼滅の刃など)

 さらに気になるのは、西野亮廣氏と株式会社NISHINO(西野亮廣エンタメ研究所)が
展開している「えんとつ町のプペル」シリーズ(以下、「プぺル」)の行方だ。
同シリーズは42万部を売り上げた絵本を皮切りに、その物語と世界観を追体験できる
VRを展開したのに加え、国内外で光る絵の展示を続けてきたが、その会場自体は
プぺルの世界観をそのまま踏襲した空間デザインを設計した。
また、渋谷で、無料でコーヒーを試飲したり、西野氏の絵本やグッズを購入したりできる
「無料のコーヒー屋さん」、SHIBUYA FREE COFFEEも展開しているが、この拠点も
プぺルの世界観を踏襲している。
これらの施策は受け手を「プぺル」の世界へと没入させる、または、世界に参加
(ボランティア活動も含め)させる要因となっている。いずれもTMSを成功させる上での
重要な要素だ。

 また、2020年は劇場用アニメーションが控えているが、同作は絵本での物語を端緒として
物語を大幅に拡張して展開すると発表されている。これは媒体の特性にあわせて物語を
展開し、後につなぎ合わせることで重厚な世界観や物語体験ができるTMSの構成だ。
注目されるのは、こういった様々な仕掛けを西野亮廣氏というクリエイターと、同氏を
支えるプロ、ファン、そして有志が一体となって生み出している点だろう。
このような組織形態は、米国法科大学院出身のエリート集団で法務部が固められている
ハリウッドメジャー系では生み出しようがない体制だ。

 確かに、西野氏の取組は日本を含め前例がなく、一般的な企業がこの手法を模倣する
ことはおそらく不可能であるため、これは日本的というよりは日本発TMSとした方が
より正確だろう。いずれにしても、日本的(発)TMSは2019年、たしかに台頭してきており、
事業展開としての類型が明らかになるのは2020年なのだ。世界観を深堀りする展開と、
メディアやグッズを横断させてタッチポイントを広げる仕掛けをどう配分するかが成功に
つながるのか注目されるところだ。

(中略:今後のeスポーツなど)

 まさに2020年は「カオス」という言葉がしっくりくる1年になる予感がする。
だが決して悲観的な「カオス」ではない。むしろ、これからの日本におけるゲーム、
さらにはエンタメ業界を決定づける1年になることだろう!

288 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 20:20:47.80 ID:MJ3Vy4xo0.net
万願寺の時にもヨイショしてた人じゃん
稀有な人がいるんだな

289 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 20:46:56.22 ID:frfBCus40.net
>>287
さて、この文章を読んで即座にすべてを理解できる人がどれだけいるんだろうか。
終幕を迎えたといったすぐ後で、これから続くと言ってみたり、一般的じゃない用語を、さも誰もが知ってる用語のように使う。
胡散臭さ満杯。
TMSがトランスメディアストリーテリング?
誰が知ってるんだよ。

290 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 21:04:43.36 ID:uo0wuKtp0.net
これで大学教授w

291 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 21:35:01 ID:9P3sShpIO.net
大丈夫?ファミ痛の記事だよ?

292 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 21:38:31 ID:1MCA3BqU0.net
>>287
マーベル、SW、スローンズ、ガンダム…
とそうそうたる面々を並べておいてから
「さらに気になるのは」
と唐突すぎるプペル上げに吹いた

>>288
あー、なるほどね
不自然すぎると思ったわ

293 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 22:29:22.21 ID:6OmsuHmI0.net
西野の話は信じるな

294 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 23:07:58 ID:gKgEBvUD0.net
インチキ、詐欺、乞食、誇大妄想、小物

295 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 23:49:34.42 ID:1jUM/KS80.net
>>294
自己紹介不要。

296 :通行人さん@無名タレント:2020/01/08(水) 23:50:07.38 ID:1jUM/KS80.net
>>293
そういうならここに来るな。

297 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 00:07:08.69 ID:/T6N5UHt0.net
>>273
無粋なこと覚悟で突っ込むと美術館は優先度低いんだな

298 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 00:36:10 ID:Y/xNSXdq0.net
>>284
「アンチじゃない側のフリをしたアンチ」ってwww
回りくどいなww
よくこんな頭の悪い文章書けるなww
これからもがんばれよーwww

299 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 00:46:23 ID:MnIwg87i0.net
ヤムチャw

300 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 05:40:47.44 ID:1+A9dwgk0.net
>>298

いちいち言葉一つ一つにビクビクしてないで。
ここはアンチばかりが跋扈して集まってきてる悪意の坩堝なんだけど
こちら(正義側)としては正義側がアンチを成敗している外観に見えれば結構なので。

301 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 08:16:36.18 ID:+VF+CJ+Y0.net
>>300 ID:1+A9dwgk0
はアンチ決定。

人の過去の文面のコピペ

302 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 08:18:12.04 ID:+VF+CJ+Y0.net
>>298

アンチかアンチじゃない者の2種類だから合ってますけど。

303 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 08:33:44.75 ID:2MO+fUiF0.net
いつまで この白々しい流れを続けるつもりなのでしょうね、西野信者は?

304 :アメブロ(1/2):2020/01/09(木) 14:25:50.48 ID:jA3tJhnD0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1330019750535717

絶対に観た方がいい!!

https://i.imgur.com/QwLX9cU.jpg(*ポスター)

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12565545629.html
舞台『えんとつ町のプペル』の稽古でキンコン西野が泣いた!
2020-01-09 07:30:00

キンコン西野が舞台『えんとつ町のプペル』の稽古を観た!!「ヤバイ!これ、泣ける!」
2020.1.9 by 西野亮廣エンタメ研究所

西野です。
今、モーレツに感動しています。
1月21日から始まる舞台『えんとつ町のプペル』の稽古を観てきたのですが……
→チケットはコチラから
https://i.imgur.com/xz1MnIF.jpg(*タイムテーブル)

いやぁ、もうね…本当に最高でした!!

「初の通し稽古」ということで、美術セットも衣装もまだ揃っていない状態だったのですが、
もう、ヤバイっす!
20年この世界にいる人間の口から「ヤバイ!」しか感想が出てこないぐらいヤバイっす。
泣いちゃうよ、これ。

演出は、元宝塚歌劇団の演出家の児玉明子さん。
児玉さんが、とにかく魔法使いすぎる。
自分で本を書いておきながら、「このシーンは、どうやって舞台で表現するんだろ?」
と思っていたりしたのですが(しっかりしろ西野!)、
そういったフワフワとしたトスを児玉さんがペチンッ!と全て綺麗に決めてくださっていました。
名アタッカーです。

そういえば、どことなく女子バレー部っぽい!
https://i.imgur.com/uIRC2Me.jpg

305 :アメブロ(2/2):2020/01/09(木) 14:27:00.00 ID:jA3tJhnD0.net
>>304続き)

なんか、ホントに凄いものを見てしました。。

絵本の舞台化って、いろいろ難しいと思うんです。
たとえば、「ゴミ人間の声」ひとつとっても、正解なんて無いわけじゃないですか。
役者さんがクリエイトする部分も多く、全員の負担も満遍なく大きい。

皆、そんなことは百も承知で、覚悟を持ち寄っていて、なんか、もう泣いちゃいましたよ私は。

https://i.imgur.com/JP14NQb.jpg
プペル/荻谷慧悟

https://i.imgur.com/VUSx3ud.jpg
ルビッチ/須賀健太

僕は嘘はつきませんし、話を大きくすることもしません。
その上で、とにかく、舞台『えんとつ町のプペル』は絶対に観た方がいいです!

もちろん僕も観に行きます。
もちろん客席で!
こんなの客席で観ないと勿体ない!!

一回でも多く観に行く!!
あー、楽しみーーー!

やばーーーい!!!

https://www.nelke.co.jp/stage/poupelle/
舞台『えんとつ町のプペル』公式サイト

306 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 14:36:39.81 ID:ibj0K4GE0.net
一生泣いてろやゴミが

307 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 14:39:46.20 ID:jw5dHAkb0.net
僕は嘘をつきませんし話を大きくすることもしません?

308 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 14:49:00.72 ID:y1rwXxIx0.net
「泣いた!」「凄い!」「ヤバイ!」

いつもながら西野さんの語彙力よ…┐(´д`)┌

309 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 14:53:13.47 ID:p3+B5M5t0.net
舞台も良いけどこっちは美術館待ちなんだよ
3億借金して死ぬ死ぬ言ってたから心配だったし
何かアナウンスしてほしいわ
ホテルも期待してんだし
おとぎ町も復活してほしい

310 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 15:11:38.51 ID:37RSsJP90.net
>20年この世界にいる人間の口から「ヤバイ!」しか感想が出てこないぐらいヤバイっす。

いやいや、いつもヤバいとか凄いとか美味いしか言ってないですよね…

311 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 16:29:52 ID:jTVexb220.net
>>309
独自通貨の恩もな

312 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 16:40:07 ID:ZB3aZtid0.net
>>307
面白いな西野さんw
深層心理では嘘つきで話を大きく見せたい病だとわかっているかのような…

西野さんは自己愛性人格障害でならもう世界は取っていると思う
思い付かないもん芸能人では
麻原彰晃とか幸福の科学大川隆法とかどうなんだろうね人となりをよく知らない

313 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 17:20:07.38 ID:Z1OE5M840.net
>>312
宮迫

314 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 17:24:55.34 ID:j2JT58+CO.net
結局何が凄いのかわからない

315 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 17:30:41.63 ID:/ufxFP6s0.net
大体960万円も出資させた『しるし書店』が、今現在全く稼働してないくさい

誰でも古本屋を出店できるプラットフォームを作りたい
https://camp-fire.jp/projects/view/24608

しるし書店
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%97%E3%82%8B%E3%81%97%E6%9B%B8%E5%BA%97/id1294972002

316 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 19:07:41.33 ID:IE/wMvJQ0.net
舞台になだぎ武が出ててスピリチュアル臭がスゴいなと思った矢先
>>315のしるし書店で旺季志ずかが出店しててびっくりした
思ってたよりもスピリチュアルな人たちと親密なんだな
まぁ教祖ビジネスだし、お客を回し合う感じなのかね

317 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 21:02:31.25 ID:dn8cw0x50.net
>>316
旺季志ずかって人とは2017年にトークショーしてるよ。どんな人か知らなかったからスルーしてたけど。

https://stat.ameba.jp/user_images/20161223/21/rila214/b1/de/j/o0480067513827920429.jpg

318 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(木) 21:57:22.31 ID:IE/wMvJQ0.net
>>317
うわほんとだ、知らなかったわ
気持ち悪い

319 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 23:53:44 ID:4g6EsglL0.net
>>301 ID:+VF+CJ+Y0 = ID:1+A9dwgk0
は猿真似アンチ。

すなわち
ID:Towk+eW90 = ID:40SVA8Zi0 = ID:+VF+CJ+Y0 = ID:1+A9dwgk0 = アンチ軍。

ID:1jUM/KS80 アンチじゃない自分=正義軍。
毎度の「信者になりすますアンチ」で、
変え忘れたふりして下劣なことを書き込む毎度のパターン。
諸君、騙されないないように。

320 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 23:54:52 ID:4g6EsglL0.net
>>314

わからないならあなたは何のためにここに来てんの?

321 :通行人さん@無名タレント:2020/01/09(Thu) 23:55:24 ID:4g6EsglL0.net
>>315

稼働してますけど?

322 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 01:06:12 ID:bH+AkT1K0.net
館長はつらいよ更新してないの?

323 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 01:17:22.47 ID:on+1TYYc0.net
>>319
もう何を言ってるのか分からんけどさ
こっちはいちいち区別せず全部あぼーんしてるから問題ないよ。

他の誰かと間違われたくなければ、せめてトリップ付ければ? ここは5chなんだから。
さもなきゃ名前が出るFacebook行きなよ。好きだろ、Facebook。

324 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 01:22:55.34 ID:5+4qrnNt0.net
相手せずあぼんしろよ

325 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 08:11:47.15 ID:bHD8XMCe0.net
>>303
西野信者なるものはそもそも存在してないし、
見たところファンもここには来ていない。

326 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 09:41:32.69 ID:vaOW+4vr0.net
>>323
いつもの西野信者が、いつもの荒らしを いつも通り失敗したので、発狂しているのでしょうねw

それにしても今回は 異様にしつこい…
先日 どなたかが おっしゃってましたが、「飲んでた薬が切れた」 可能性が高そうです
とっとと病院で処方してもらえばいいのに、これだからキ●チガイは…

教祖ともども、Facebookに 引きこもっていてほしいものです

327 :アメブロ(1/2):2020/01/10(金) 11:03:33.69 ID:on+1TYYc0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1331090290428663

もうメチャクチャ楽しみ!
僕は2月1日の17時の回を観に行きます!
客席をウロウロしておりますので、気軽にお声がけください。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12565911367.html
舞台『えんとつ町のプペル』を100倍楽しく観る方法 by キンコン西野
2020-01-09 17:59:54

昨日、堀江貴文さんと、SHOWROOM前田さんから、
それぞれ「舞台『えんとつ町のプペル』を観に行きまーす!」と御連絡をいただきました。
こういった仕事を友達に見てもらえるのは純粋に嬉しいです。

さらには、僕が世界中の芸人の中で一番好きな立川志の輔師匠からも
「舞台おめでとう。観に行くね」という、お電話をいただいて、すっかり有頂天。
もう、ホントに、好きすぎる!
https://i.imgur.com/IOqbRmp.jpg

一昨日の稽古見学から舞台『えんとつ町のプペル』熱が、まるで冷めなくて、
とにもかくにも、早く本番が来て欲しくてたまりません。

1月21日から神戸でスタートする舞台『えんとつ町のプペル』ですが、
そもそもストーリーの全貌を知らない方がほとんどだと思います。
というのも、絵本と舞台(さらには映画)では、内容が大きく違っていて、
舞台(映画)番には、絵本に出てこなかった、こんなヤツらが出てきたりします。
https://i.imgur.com/onOnfzE.jpg

えんとつ町を支配している「異端審問所」です。
舞台(映画)『えんとつ町のプペル』は、異端審問所の支配から逃れようとする人達の物語です。
ヒントは主題歌の歌詞にあったりします。

328 :アメブロ(2/2):2020/01/10(金) 11:06:03.98 ID:on+1TYYc0.net
>>327続き)

━━━━
~ Hello Hello Hello ハロウィン プペプップー プペル
 奇跡が近づいてる
 Hello Hello Hello ハロウィン プペプップー プペル
 巡り巡る物語 ~
━━━━

はてさて、何が「巡り巡って」いるのでしょうか?
実は、「えんとつ町」誕生までには、こんな物語がありました。

コチラ→【初公開】これが映画『えんとつ町のプペル』のプロローグだ。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12392720861.html

▼ 巡り巡る「父の無念を晴らす物語」

主人公のルビッチは、「煙の向こうには星がある」と言っては、
町中から嘘つき呼ばわりされた父を信じ、行動します。
250年前、父を信じ、奇跡を信じ、海を越えたレターの息子のように。

時代は螺旋階段のようにグルグル回り、同じ場所よりも少し上に戻ってきます。
こんな歴史を踏まえて、この曲を聴いていただけると、
また違った味わいがあるかもしれません。

舞台『えんとつ町のプペル』が楽しみでなりません。もう、本当に楽しみです。
何回も(もちろん客席で)観に行くつもりでいますが、
とりあえず2月1日の17時の回は確実に観に行きます。
客席をウロウロしとりますので、気軽にお声がけください。
実際に話すと、なかなかイイやつです(*^^*)
https://i.imgur.com/ElYYvqA.jpg

ではでは、劇場でお待ちしております。

329 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 13:34:17 ID:rHZAwxux0.net
>僕が世界中の芸人の中で一番好きな立川志の輔師匠

それなのに西野さんは志の輔師匠が今月24日から約1か月間ほぼ連日
渋谷PARCOで名誉あるこけら落とし公演が入ってることは言わないんだ?
さすが去年事務所の大御所方を老害扱いするブログ書いただけある

330 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 14:15:53 ID:UuDEfnHF0.net
「舞台(映画)版は絵本と違ってこんなキャラも出まーす」
「こいつらから逃れようとする物語になってまーす」
「これがプロローグでーす」
「実は主題歌に物語のヒント入れときましたー」
「それがこの部分でーす」
「要するに『父の無念を晴らす物語』でしたー」

だーかーらー
何でもかんでも言えばいいってモンじゃないだろ…
嬉ション撒き散らす犬かよ

331 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 14:19:07.60 ID:HCZO/m3u0.net
異端審問官の登場時の台詞「サイサイサイサイサイサイサイサイ」だったよねw
西野オリジナルVerは西野さんらしさ満載である意味面白い

絵本と映画と舞台じゃ大きく違ういます!というのは西野さんの平常時の盛り病だと思うけど
万が一大きく違うのなら他人に手入れしてもらってオリジナルの破綻した要素を練り直してるのかな
レター一族が悪の根源化してたり公害死レベルのスモッグ、植物が育たない死の土地での食事などなど

もしサロンでアイディアを募って、自分より下だと感じたらあげつらったり褒めたふりしてコケにするけど、
ちゃんとしたプロとか自分より上だけど自分の手柄に出来そうな時は手を借りたことは黙ってるかあっさりしか触れない

332 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 14:21:52.83 ID:7N/Z1k2I0.net
しかし、創作物が出来上がらない前からこんなに作品の説明をするアーティストが過去にいただろうか。
ある意味モンスターだな。
そして出来上がってからも後付けでどんどん内容を変えていく。
怖い。

333 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 14:31:12 ID:GkIjDTER0.net
一生懸命説明しないと伝わらない程度の凄さ

334 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 14:34:12 ID:UuDEfnHF0.net
説明しても伝わってないんだよなあ

335 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 18:33:56 ID:C2kR1zBL0.net
>>323

>>319 で載せてるIDで自分(アンチじゃない)のは ID:+VF+CJ+Y0 だけ。

319に載せてる他のIDのは過去に自分が書いたのをコピペは真似て貼り付けているだけ。
319と同一人物で全部アンチだよ。

336 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 18:36:01 ID:C2kR1zBL0.net
>>332
いや、面白いですよ。

>>330
そう思ったらここ来るなよ。

337 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 19:17:01 ID:BfkKM//L0.net
>>336
逮捕された人をトラブルに巻き込まれたって言ったのは
どうなった?

338 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 20:49:14 ID:byu8o7Vf0.net
はいはいあぼーんっと

339 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 21:01:17.38 ID:BfkKM//L0.net
やっぱりな、逮捕されたキャンディー店主の話題を逸らすための必死さだったんだな。

340 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 22:57:41.65 ID:g6fsE+uk0.net
>>337
知らない。
facebookで聞けば?

>>339
そもそも知らないから必死になりようもない。

341 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 22:59:17.32 ID:UKFbvlsH0.net
>>339
逮捕されたキャンディ店主って何ですか?
西野と犯罪者が関わってるって事ですか?
怖っ…

342 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 23:29:22.88 ID:HPDiYTZc0.net
キャンディー取り潰しかな?

343 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 23:42:30.02 ID:BfkKM//L0.net
>>341
211に書かれてる文章が岡山のキャンディー店主にあてたものだといわれてる。
大変な目に遭った君へ、
だったかな。
しかし、それは店主が支援者のカード情報を悪用して自分のクラファンに支援させて、それで逮捕されたことへのコメントらしいんだが、まるでトラブルに巻き込まれたような芝居がかった言いぐさで奇妙なもの。

344 :通行人さん@無名タレント:2020/01/10(金) 23:56:19.35 ID:BfkKM//L0.net
なお、逮捕された店主にあてたというのは、ここのスレ民からの情報で確実かどうかは確かではない。
ただ、その話題が出てから急にその話題を無視してアンチのなりすましだどうのとさわぎだした、いつもの信者らしき奴がいつにもましてしつこく言い出したのが不自然だよ。

345 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:06:22.09 ID:q9uYW/NH0.net
341ですが有難う御座います。
被害者もいるのにこの犯罪者店主を
擁護するようなコメント…
この犯罪に西野も関わり店主が何かを
知っていて暴走しないようにケアする
感じですかね。

346 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:10:11.53 ID:Vcd0E4q60.net
>>330
嬉ション撒き散らす犬なんだよー!

347 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:27:59.96 ID:p/EqRyBS0.net
>>345
いくら西野でもその犯罪に関わってはいないと思うんだけど、西野が推してるキャンディーだということと、クラファンがらみの犯罪は西野もリターン不履行や電車賃詐欺もどきなど、あまり表沙汰にしたくないこともあるということ。
だけど知らんふりもできないから沈静化を図ったつもりのコメントが逆効果になったと思う。

348 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:33:51.48 ID:NqKAglmj0.net
>>341
いや、関わってないと思うよ。
facebookでそんな記事流れてこないし。

ここで聞いても意味ないよ。
悪意ある輩が集まって匿名で書いてるようなとこですから。

349 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:36:06.61 ID:NqKAglmj0.net
>>341
で、何で回答する前に
「怖っ…」なの??

facebookで書いてきなよ。

350 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 00:37:04.49 ID:NqKAglmj0.net
>>345
いや、そういう感じじゃないと思う。

351 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 03:31:42.05 ID:utoty6ab0.net
会員数が2万もいれば、犯罪を犯す人も出て来ます
その辺のハンドリングが重要になって来ます

とか言ってた頃はまさかホントにやる奴がいるとか
思ってなかったんだろうな
「ボクが出ると事が大きくなるから…」つってほったらかしとか
大したリーダー様だよ!

352 :アメブロ(1/2):2020/01/11(土) 10:27:53.97 ID:pg8kofrH0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1332189033652122
大きな挑戦をするサロンメンバーに毎月50万円の活動支援金を給付することを決めました。
リターンは要らないです。
挑戦する姿を子供達に見せて欲しい。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12566102129.html
【衝撃】キンコン西野のオンラインサロンで「月50万円」のベーシックインカム導入
2020-01-11 07:30:00

https://i.imgur.com/IRB7LxG.jpg
「本気で世界を狙う気があるなら、僕が全力で応援する」

【マジかよ!】キンコン西野のオンラインサロンで「月50万円」のベーシックインカム導入!!
2019.1.11 by 西野亮廣エンタメ研究所

毎度、お騒がせしております。
タイトルにありますとおり、“世界的な挑戦をするサロンメンバー”を対象に
「月50万円」の活動支援金を給付することが決まりました。

よく、「魚を与えるのではなく釣り方を教えよ」と言ったりしますが(ごもっともだと思います)、
一方で、釣り方をマスターするまでには、当面食っていくだけの魚は必要で、
クリエイターの場合、生活に追い込まれると頭が回らなくなります。

吉本興業には昔から「先輩が絶対に奢る」「後輩は自分で食っていけるようになるまで、
食わしてもらえる」という泥のようなベーシックインカムがありまして、それによって、
次代の才能がコンスタントに生まれています。

ちなみにデビュー1年目のキングコング西野は、
ロザン菅さんに毎晩ご飯に連れて行ってもらっていて、
「お前はアルバイトはしなくていいから、そのかわり、四六時中面白いことだけを考えろ」
といったアメか鞭をいただいて生き延びました。
鞭だと思います。

353 :アメブロ(2/2):2020/01/11(土) 10:30:07.40 ID:pg8kofrH0.net
>>352続き)

先輩方からの支援かあったから僕は今、こうして活動できています。
この恩は次に回すべきだと思いますし、何より、『西野亮廣エンタメ研究所』は
挑戦する人を応援する場でもありますので、世界に向けて挑戦するサロンメンバーを対象に
「月50万円」の活動支援金を給付することにしました。
昨日、さっそく第一号が出ました。

サロンメンバーの中から世界で活躍する人が出てくれば、
サロンの宣伝にもなりますので(※ここが結構大事!)、
「ベーシックインカム」というよりは、「広告費」や「投資」に近いかもしれません。
もちろん、「支援」なので、見返りは一切いりません。

「月額1000円を払って、月額50万円の活動支援金を受ける」というのもスットンキョウな話ですが、
僕ができる範囲で「挑戦者が殺されない世界」を作りたいと思っています。
今後は、挑戦者だけでなく、シングルマザーの支援や高齢者の介護にも手を伸ばしていきたくて、
試行錯誤の日々を送っております。

いずれにせよ、必ず面白い未来を手繰り寄せてみせます。
これからも『西野亮廣エンタメ研究所』を宜しくお願い致します。

【追伸@】
春期の学生インターンを募集中です。
興味がある方は『西野亮廣エンタメ研究所』を覗いてみてください。

【追伸A】
舞台『えんとつ町のプペル』でソールドアウト回が増えてきています。
先日、舞台稽古を見学させていただきましたが、本当に素晴らしい舞台なので、お見逃しなく。
ちなみに、僕は1月21日の神戸公演を観に行きます。客席ロビーでウロウロしておりますので、
気軽にお声がけください。

354 :通行人さん@無名タレント:2020/01/11(土) 11:22:09.35 ID:CSi/wYNl0.net
なかなか実績が出せない西野さん、ついに、即効性のある 「バラマキ」 に転じましたかw

『「月額1000円を払って、月額50万円の活動支援金を受ける」 というのもスットンキョウな話』 などと、
「自分の儲け度外視です」感を必死にアピールしていますが、
そもそも 『過去の成功者の話の焼き直しで、3万人(自称)もの信者から、月々3000万円も吸い上げている』
時点でオカシナ話なのです

何名のサロンメンバーに 50万円をバラまくつもりかは知りませんが、
ある家から 300万円を盗んだ泥棒が、「私も鬼ではない」などと言って
その家に5万円を返したからといって、「美談」 になるものでしょうか?

まあ、この程度のロジックに簡単にダマされて、
『そこは素直に、西野さんは素晴らしいと褒めたたえろ!!』 と ほざく
無思考な信者に支えられているからこそ、「サロンビジネス」は オイシイのでしょうが…w

総レス数 1001
481 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200