2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 376

1 :通行人さん@無名タレント:2019/12/31(火) 21:27:35 ID:QasZOJuO0.net
前スレ:キングコング西野公論 375
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1575478812/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/

・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=119
―――――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

109 :アメブロ(3/4):2020/01/04(土) 00:26:01.44 ID:+Te2tL5B0.net
>>108続き)

お手本のような「だから言わんこっちゃない!」をやりやがって、んでもって、ぶっちゃけた話、
僕ら(オンラインサロンメンバー)は立ち上げに協力させてもらっただけで『湯櫻』と業務提携
しているわけでも何でもないのですが、ですが、せっかくこうして出会ったわけですから、
やっぱり上手くいって欲しいです。

ということで、「デザイン費用やら何やらでお金が足りなくなったら僕が出すから、
バスのデザインは一旦、コチラに任せて」と言っちゃう西野氏。

本当に優しい男なのだと思います。

▼ 困った時の蜷川実花

幼馴染みに納得してもらって、バスのデザインを引き受けることになりましたが、
はてさて、どんなデザインにしましょうか?
そう考えた時に、彼女の名前が出てきました。
そう、蜷川実花さんです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/2b/0a/j/o1080080914689644079.jpg

銭湯の名前は『湯櫻』です。
桜と言えば蜷川実花しかいませんし、なんか蜷川実花って、こういうの、
なんか面白がってくれそうな雰囲気あるじゃん!

というわけで、酔っ払ったついでに「地元のバスのデザインをやってくれない?」とお願いしたところ、
「いいよー」と即答。

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/16/fc/j/o1080080914689644082.jpg

持つべきものは酔っ払いの友達です。
彼女には、何かしら別の形で(倍返し)御礼をさせていただきます。

さて、そんな蜷川実花さん。
映画やドラマの撮影で本当に本当に忙しい中、一瞬で、『湯櫻』の送迎バスを作ってくれました。
こちらです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/e2/2b/j/o0672096014689644084.jpg

キ タ ー ー (≧▽≦)ノ
こ れ ぞ 、蜷 川 実 花!

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/00/f5/j/o1080080914689644089.jpg

もう、本当に最高っ!!!
好きすぎる!!!

110 :アメブロ(4/4):2020/01/04(土) 00:29:37.98 ID:+Te2tL5B0.net
>>109続き)

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/af/2f/j/o1080080914689644094.jpg
※仕事人の実花ちゃん

そんなこんなで、僕の地元・川西に蜷川実花バスが走ることが決まりました。

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/25/ac/j/o1080080914689644095.jpg

町で見かけたら、僕のTwitterまで送ってください。西野がニヤニヤします。
今度、彼女と一緒に乗りに行きます。
ありがとう実花ちゃん!

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/1f/27/j/o1080080914689644099.jpg

Diner ダイナー[DVD 通常盤] 4,070円

そして、
あのタイミングでブレーキを踏んでくれた『湯櫻』のスタッフの皆様と僕の幼馴染みにも心から感謝します。
はやく、川西に遊びに行きたいな。

西野亮廣

111 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 02:32:14.17 ID:F6SWBu190.net
>>76
いや、消えてる時は、単純に2chだか5chに来てないだけ。
他は、西野スレで褒められてる時、褒められてる人のスレへコピペしに行くだけ。
(西野スレで中田褒めてれば、中田スレにコピペ、
西野スレで山里褒めてれば、山里スレにコピペ、
逆も然り(他スレで西野褒めてれば西野スレへコピペ)。わかった?)

112 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 02:40:24.28 ID:F6SWBu190.net
>>105

そこは、
毎週キングコング見てるとやっぱりYouTuberと違ってトークうまい
だけで大丈夫です。

2文目、不要。

113 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 02:55:44 ID:XdFDwdKl0.net
お前が一番不要なり

114 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 03:00:11 ID:JB7pRtmk0.net
町作ってますって柵だけ?
金全部ぶちこんでますって柵作るの金取ってたやん

115 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 03:01:54 ID:F6SWBu190.net
>>103

いや、テレビでネタを見る範囲でも
トップ級に面白い芸人ってのがキングコングですよ。

M-1、NHK上方漫才コンテスト、ABCお笑い新人グランプリ、上方漫才大賞新人賞、上方お笑い大賞の審査員も
バラエティー番組の起用してた側も
同様の見方。

116 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 03:03:03 ID:ZWDCFnlq0.net
景観を考慮しないキチガイバスを走らせるのか
蜷川美花好きじゃなければただの悪趣味

117 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 03:06:03 ID:F6SWBu190.net
>>78

匿名で 『価値ある情報』 なのですって言われてもね。
Facebookであなたの名前出してやって下さい。

118 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 04:09:37 ID:yemcZryF0.net
サロンメンバーの事業に出資w

119 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 07:54:09 ID:8C32D6UU0.net
バス超悪趣味だと思うけど。全然前の方がいい。スーパー銭湯のこと全然グリップできなくてイライラしてたんだろうけど、この一件で相手はますます離れてくとおもうよ。

120 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 08:47:42.28 ID:qybmreZZ0.net
えーと、花の種類なんて全然知らないんだけど
…このバス、桜以外の花が入り混じってない?湯櫻なのに

つーか前の案を蹴ったときに「若い子は行こうと思わないでしょう」
なんて言ってるけど、何で蜷川案だと「キターー」なの?
このケバケバしい奴見て、若い子が「ステキ!このスーパー銭湯行こう!」
てなるか?それ以前にスーパー銭湯の車って判るのか?

前の案の方がよほど何の車かパッと見で伝わると思うんだよな
で、広告は伝わらなきゃ意味無いんじゃないかなと
西野さんに良いようにオモチャにされて担当者が哀れだよ

121 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 08:51:09.00 ID:lT76xDPr0.net
>>112
私はキングコング西野さんの活動を知りませんっていいかげん認めてくれる?

122 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 09:15:36 ID:A9d6aRVu0.net
>>40
一応修正しとくけど六七質さんは女性な

123 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 09:46:52 ID:vluL3Bn50.net
>>109 「キ タ ー ー (≧▽≦)ノ こ れ ぞ 、蜷 川 実 花!」

「キターー」じゃないですよ西野さん… なんですか このゴミデザイン
>>94 さんが上げてくださった写真が微妙にピンポケだったので、実のところ 「もしかしてコラ?」 と
少し疑いつつ >>97 をコメントしたのですが… 「真実の報道」 だったわけですね

糞コラのような花々のラッピングから覗く観光客は、
はたから見たら 『お棺におさめられた死人』状態…

本当に 「お棺バス」 になってしまわないよう、くれぐれも丁寧な運転を期待したいところです

124 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 10:04:01 ID:vluL3Bn50.net
あらためて 『蜷川実花バス』 を見てみると、
使用されている画像の解像度がバラバラ (小さな花の画像をムリヤリ拡大しているなど) なせいで、
遠近感が狂うような独特の気持ち悪さが生じ、「糞コラ」感があふれているのだと思います

さすがは西野陣営。 お手本のような 「だから言わんこっちゃない!」 をやりやがってw
2020年の初笑い、確かに頂戴いたしました(^^)ノ

125 :アメブロ:2020/01/04(土) 10:19:11.17 ID:lvTAcYBo0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1324806187723740
二代目が誕生した!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12564419827.html
二代目 キングコング西野とは?
2020-01-04 07:30:00

おはようございます。
お正月はいかがお過ごしでしょうか?

僕は、毎朝のルーティン(オンラインサロンの記事を本気で書く!)だけは真面目にやって、
残りの大切な仕事をスタッフの皆様に押し付け、午後からは現実逃避をしたり、
お餅を食べたり、新作の構想を練ったりしています。
(※今年、「絵本」の他に、「ビジネス書」を一冊出すと思います)

そんな中、去年の年明けもありました『占いフェス』が今年も開催されるみたいです。
https://i.imgur.com/tQvFWfk.jpg

年に一度ぐらいは人の為に働こうと思い、
去年の『占いフェス』では『おでん屋さん』のアルバイトをさせていただきました。

https://i.imgur.com/sQhmqMs.jpg
※まさかの大好評だった『西野のおでん』

今年はお仕事の関係で『占いフェス』に行くことができないので、
ついに『西野のおでん』の歴史も途絶えるものだと思っていたら、
「僕が後を継ぎます!」と手が上がりました。

手を上げたのは、ウチの学生インターンの瀬戸ちゃん。
去年、パリを沸かせた『にしのあきひろ光る絵本展inエッフェル塔』の最高責任者です。
https://i.imgur.com/69JcOWr.jpg

僕もスタッフさんからの又聞きなので、詳しい状況は、まだ確認できていないのですが、
どうやら瀬戸ちゃんが『2代目 西野のおでん』の大将として屋台に立つそうです。

『西野のおでん』の味は間違いありません。
理由は、自分で作ったわけではなく「業務用のおでん」を売っているからです。
よって、「西野の味」というわけではなく、「業務用のおでん」を買えば誰にだって再現できるのですが、
どういうわけか二代目に就任した瀬戸ちゃん。

https://i.imgur.com/jt4SPnT.jpg
※コイツは何を考えてるの?

とにかく、今年の『占いフェス』ではウチのアホの学生インターンが『おでん屋さん』をやっています。
瀬戸ちゃんによる「西野スタッフの裏話」などをツマミに、
業務用の美味しい『おでん』を食べてみてください。

今年の『占いフェス』は、1月11日~13日(@目黒EASE)。
『2代目 西野のおでん』がお待ちしております。

126 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 10:33:13.73 ID:pmvkCv/U0.net
西野さんの言動の気持ち悪さが凄いな
部外者なのに「キミがその立場をやめないと数億円がパーだよ」って、何様なんだ
初期のバス案だって別に悪くない、単にお気に入りの人のデザインが凄い!って言いたいがために無理やり馬鹿にしてるんだろうな
そのデザイン、インパクトはあるけど正直気持ち悪いです

127 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 10:56:14.74 ID:E+rSUGuY0.net
https://yuzakura.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/11DE16A8-9AFA-431E-8DC9-66F8B58CA779.jpg

川西市内を「アートバス」が走行スタート!

蜷川実花写真家・映画監督
Mika Ninagawa

美健SPA湯櫻への作品寄贈をはじめ、川西市を盛り上げるプロジェクトを次々と手掛ける川西市出身のキングコング西野亮廣氏。
今回、西野氏が「川西市を盛り上げたい! 川西市を盛り上げよう! 」という思いのもと、親交の深い写真家・映画監督の蜷川実花氏に
アートバスのディレクションを依頼。ご快諾いただき、花々が美しく咲き誇る「アートバス」が完成しました。 川西市再開発の
中心スポットであるキセラ川西オアシスタウン内・美健SPA湯櫻に運行することで、たくさんの方にご覧いただける今回のアートバス。
市の中心部を縦断し池田市にも運行いたします。
https://yuzakura.co.jp/

128 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 11:13:40.83 ID:lT76xDPr0.net
葬儀屋バス

129 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 12:08:38.73 ID:GkHy+XqZ0.net
下品な花の乱れ打ちの上にこのロゴだとヤンキー臭くなるな
学ランにする刺繍みたいな
窓にまで花かかってるから外見えなくなってるし、酷い代物だと思うわ


>>125
去年、パリを沸かせた『にしのあきひろ光る絵本展inエッフェル塔』

西野さんってユーモア一切無しでこういうの本気で書くよね

>>107
おそらく、皆様が想像されている以上の規模のスーパー銭湯です。

ここも西野さんの性格が出てる
「とにかく自分は凄い」メインテーマはいつもこれ。ぶれない。気持ち悪い。

想像以上に凄そうと読者が思うよう、文章で書いてみろっつーの…
100パー無理だけど。

130 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 12:21:14.67 ID:F+pOre2g0.net
>>100

なるほど…。説得力ありますね。

131 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 12:30:11.36 ID:R2ksEmxg0.net
あっ……
これも西野さん信者の工作だったのか
違和感覚えてたけどいま納得した

132 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 13:05:42.20 ID:ngzVxqs60.net
>>131
「長文バカ」ってワードが出た時点でお察し
もちろん芸人やってるってのもこいつの妄想

http://hissi.org/read.php/geino/20130401/TUtrVXJpTWRP.html

キングコング西野公論237
204 :通行人さん@無名タレント[]:2013/04/01(月) 13:43:13.26 ID:MKkUriMdO
長文バカとセックスしてえ

213 :通行人さん@無名タレント[]:2013/04/01(月) 19:07:16.78 ID:MKkUriMdO
西野さんは王貞治みたいなもので、何となく凄い人物的な扱いでいいんだよ

133 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 13:05:58.20 ID:M3YqAEs40.net
デザイン的にクオリティめちゃくちゃ低いけどな
蜷川の写真使ったってだけで広告としての条件満たしてないだろう

134 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 14:44:31 ID:J9tVuVuP0.net
西野さんが絡んで不評を買ったらなかったことにするんだろうね

135 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 16:15:05 ID:aySZHMXy0.net
なかなか良いと思うけどな
デトロイトとか似合いそう

136 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 16:50:11.25 ID:7ID2Hb3P0.net
ゴッサムシティだろ

137 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 17:25:51.09 ID:8DLtAF9b0.net
青婆が彼氏出来たんだってさ 施設の子供どうすんだろ

138 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 18:24:36.08 ID:lT76xDPr0.net
青婆最近影薄かったね

139 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 18:24:55.47 ID:ngzVxqs60.net
> サロンメンバーが一丸となって、スーパー銭湯『湯櫻』の
> 立ち上げに協力させていただきました。
> とっても素敵な銭湯が完成したのですが、

前スレで西野さんが温泉を経営してると勘違いしてるっぽい人が来たけど
西野さんがこういう誤解を招くような言い方してるから
騙される人が出るのも仕方ない面がある。

140 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 18:33:33.99 ID:c6tmMcjo0.net
蜷川実花のさくらんとかはいいなと思ってたんだけどこのバスはセンスねえわ
ティッシュで作った花のことババア花とか貶めてたけど
この白地にカラフルなお花いっぱいなんてそれこそエリエールとかのボックスティッシュとか
トイレの芳香剤にありそうなデザインに見えるけどなあ

141 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 18:54:08.23 ID:gqzP9Rkr0.net
西野さんはババア花とバカにしていたけど、自分の写真をこれでもかとゴテゴテと盛り込んだこの送迎車のデザインもぶっちゃけババア花と変わらんわ
湯桜の広告の為になんて言っているけど、ゴテゴテした花のデザインの方が目立っている時点でなぁ
この車を見てスーパー銭湯の送迎車だとパッと理解出来る人や、
「あ、こんな素敵なスーパー銭湯があるんだ、行きたいな」と感じてくれるような人はどれだけいるのかね

142 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 19:46:34.96 ID:1l7+ioEY0.net
2週間後には本物の戦場と化す可能性が高い緊張状態にあったパリが「沸いた」ねぇw
それどころじゃねぇよ、市民も警察も厳戒態勢だ

143 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 20:53:20.48 ID:q3wKlwhJ0.net
>>100
気付いてないかもしれないけど
文章に特徴があるからバレバレですよ

144 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 20:57:56.16 ID:XoE4k6QG0.net
あ〜確かにティッシュペーパーの箱かトイレットペーパーのパッケージだw

145 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 21:13:39.45 ID:vpGfSm4H0.net
>>141
いや、送迎車のデザインとババア花は違うと思う。

146 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 21:17:01.02 ID:vpGfSm4H0.net
>>132
そいつはアンチ。

>>16 に書いてある通り。
毎度の「信者になりすますアンチ」で、
変え忘れたふりして下劣なことを書き込む毎度のパターン。

147 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 21:17:37.29 ID:vpGfSm4H0.net
>>98

いや、宣伝になってるよ。

148 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 21:19:55.44 ID:vpGfSm4H0.net
>>128
いや、違うと思う。

149 :通行人さん@無名タレント:2020/01/04(土) 22:32:29.81 ID:HmPv/OEm0.net
きえろ ぶっとばされんうちにな

150 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 01:16:54.57 ID:j7Dk9U7dO.net
蜷川実花がどこかの温泉街とコラボしてたやつも自分は趣味悪っと思ったなあ
西野さん蜷川実花作品のどこが良いとかちゃんと言えるのかね

151 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 01:17:58.57 ID:RM3maHMD0.net
>>146

そうなんだ。
アンチってそこまで卑劣なことをしてくるんですね。

152 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 01:29:10.18 ID:N8vWLzlk0.net
>>150
「蜷川実花の作品」じゃなくて、
「ボクと仲良くして誉めてくれる有名人」だから推してるだけだもんね

153 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 02:25:51 ID:HHclOQ0b0.net
>>152

いや、だけじゃないと思いますけど。

154 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 02:28:22 ID:HHclOQ0b0.net
>>151

「毎度の「信者になりすますアンチ」で、
変え忘れたふりして下劣なことを書き込む毎度のパターン。」
これは1人だけですけどね。(あなたでしょ。)


アンチじゃない奴が鬱陶しいから、又はふざけて遊んでいるだけでしょう。
下劣なだけに。

155 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 03:47:43 ID:94Yo+TIj0.net
蜷川実花 道後温泉 ラッピング電車
https://dogoonsenart.com/wp-content/uploads/2018/01/eca6a13f1be2c6ef898dcc2964b16092.jpg

156 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 04:02:52 ID:60BFf5zJ0.net
>>155
田舎では蜷川美花ってだけでありがたいんだろうけど
金紺クラウンも広報のデザインと大差なかったよなw

157 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 05:41:28 ID:H1O4vnSS0.net
何ヶ月か前まで「温泉作ってる」って言ってたのに、「立ち上げに協力した」になったんだな笑あと何ヶ月かしたら、無かったことになってるやつだなこの温泉も笑

158 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 11:00:17.32 ID:2JMQFTYE0.net
サイケなデザインは温泉好きの高齢層に好評を得るとは思わんし
田舎町の風景にも合いそうにないがなあ

西野さんは、あの蜷川みかだとドヤるんだろうが
知らない人は知らんもんな

159 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 11:45:26 ID:fZqEZVve0.net
西野さんは「サイコー!」とか「スゴイ!」程度の語彙しかないからなぁ
言葉のスペシャリストなら、蜷川バスの何が凄いか客観的な説明してほしいわ

160 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 12:03:19 ID:HHclOQ0b0.net
>>156
田舎も都会も関係なくありがたいですよ。

ニシノクラウンは広報のデザインと大違いだったよ。

161 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 12:05:03 ID:6hq/XBuz0.net
>>159
何年か前に、頭の悪い学生が会話の中で 「チョー(超)」 と 「スゲー」 の数の大小でしか
物事をレビューできていないのを見て、「日本人も ここまで劣化したか…」 と、
すごく陰鬱な気持ちになったことがありましたが…

西野や、その周辺の連中の文章を見ていると、
あのときのウンザリ感がジワジワよみがえってきて、本当に不快です

日本語も まともに扱えないバカが、『言葉のスペシャリスト』 とか、
自虐ギャグも ここまで来ると 「うすら寒さ」 しか感じられませんね…

162 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 12:07:03 ID:HHclOQ0b0.net
>>159

そんなことよりなぜあなたがこのスレに来ているのか、そして書き込みしているのか、その客観的な説明してほしい。

163 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 13:12:53 ID:1oMX0AYn0.net
ティッシュの箱たしかにすぎる

近頃のティッシュはこの蜷川実花バスほどケバダサいの見なくないか?
やっとだけどニーズを汲んでくれて真っ白とかインテリアに馴染むの増えてきてるよね

蜷川実花がワンパターンなのはわかったが
>>155こっちのほうがまだマシだね
写真撮るのとデザイン出来るのは全く違うし、少くとも素人をコケに出来るほど優れてなんかいない
西野さんの幼馴染とやらの素人に155の類似作れと言ったらティッシュの箱バスラッピングカー作れるよ

アートカー?これがアートカー?

>>108
>>お前が、今のポジションを外れないと、数億円がパァーになって、本当にたくさんの人が職を失って、
悲しい目に遭うから、今すぐ、そのポジションは外れた方がいいよ」


数億円パァーにするの得意なのはお前やろ
たくさんの人の職を支えてる自覚も大好きやな、お前は浜崎あゆみか

164 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 13:52:53.02 ID:4Auosuo+0.net
こういう案件こそサロンメンバーでデザインするべきなのに。

なんで外注しかも蜷川。

165 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 15:02:25.71 ID:sUCHT2Ys0.net
西野の幼馴染みの案と蜷川ミカの案を見比べてみたら、情報伝達という意味では西野の幼馴染みの案のほうがずっと良い。

蜷川個人のプライベートを晒すのは不本意だが、彼女は離婚三回、現在の夫で四回目らしい。西野と飲んでデレデレしてる写真を簡単にアップさせる神経を見てると今の旦那が可哀想だわ。(まだ、結婚生活が続いてれば)
本当にアートを追求してる人なら、西野のような似非アーティストは許せないはずなんだが、それより自分の欲望のほうが大きい人間なんだろう。

それにしても道後温泉のラッピング電車とほぼ同じテイストの安易な案を平気で提案するのはアーティストとしてもどうかと思うよ。

166 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 15:15:21.15 ID:Bsupxahz0.net
ほんと、道後温泉はそれなりの予算組んで
観光地のプロジェクトとして成立してたであろうに
西野の仕事できない幼馴染みのフォローと同レベルに扱われるとは
せめてもう少し湯桜のロゴを見やすくするとか、予算を出してくれた2社の広告はどこにいったんだろう
蜷川美花のデザインアピール強すぎて広告がなおざりだな

167 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 16:37:24 ID:+agZTKPH0.net
地元の友達へのマウントの取り方がえげつない。
完全に見下してる事を隠そうともしてない。

「地元のバスが地獄的にダサすぎた」
「広告窓口的なポジションを、広告素人の僕の幼馴染みが担当」
「お前が、今のポジションを外れないと、数億円がパァーになって、
 本当にたくさんの人が職を失って、悲しい目に遭うから、
 今すぐ、そのポジションは外れた方がいいよ」
「デザインも自分達で頑張ったと恐ろしすぎる追加情報」
「壊滅的な関西弁が返ってきました。優しく諭す西野氏」
「『湯櫻』の評判は確実に落ちてしまいます」
「お手本のような「だから言わんこっちゃない!」をやりやがって」
(赤と青のかき氷などの写真をわざと貼ってから)「…違った。こっちだ」

その友達は西野さんにデザインをチェックしてもらうつもりはなくて
ただ送迎バスを作るよと報告しただけなのに
どうせお前らのセンスじゃ酷いデザインだろ、俺に見せてみろと。
で、この馬鹿にしきった言い様。
そんで強引にもっと変で下品なデザインのバスにされちゃってさ。

168 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 19:34:53.62 ID:eAyiqCZT0.net
>>109
>お前が、今のポジションを外れないと、数億円がパァーになって、
クラファンでクレクレして集めた大金を3千冊も同じ絵本を買うために使った絵本作家気取りはどこの誰でしたっけね
そんな大金があるのならもっと様々な形で子供の命を救ったりできるのにね

>>144
トイレの芳香剤はまだその香りにまつわる物が大きく写っているだけだからな
このバスはいろいろな花の画像をただゴテゴテと貼りまくっただけだから何を伝えたいのか全く分からない
まあ、西野さんと同じく「私の写真たちを見て見て褒めて」が中心で、
街の景観との調和やそれを見た人がどう思うかはまったく考えて無さそう
蜷川実花本人はさぞ満足だろうな。車一台丸々というデカいキャンバスに自分の写真を
ぺたぺた貼りまくれるのだから

169 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 23:02:48.94 ID:HHclOQ0b0.net
>>167

そこは、なるほど、西野の言っていることは正論だなというような感想で大丈夫です。

170 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 23:47:40.15 ID:HHclOQ0b0.net
>>165

アーティストじゃない無関係者のあなたから
「アーティストとしてもどうかと思う」
とか言われてもね。

171 :通行人さん@無名タレント:2020/01/05(日) 23:57:54.01 ID:sUCHT2Ys0.net
>>170
不特定多数の世間に何かを表現する人は、それを見た人を無関係とは言えない。
それを見た人は感想を言う権利がある。
わかるかな?

172 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 00:07:01.50 ID:Zgz0HBKx0.net
絡んでも無駄だからあぼんしろ

173 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 00:18:34 ID:Mu4pH9WZ0.net
>>169

わかりました。
次からそうします。

174 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 00:46:15.55 ID:oMBUa3qz0.net
┏西野亮廣著『新世界』━━━━━━━━━━━━━
┃『えんとつ町のプペル美術館』は、今は更地なんだけど、
┃この更地に入るには入場料(500円)がかかる。
┃『えんとつ町のプペル美術館』はもう始まっているんだ。
┃この構想をサロンメンバーに提案したところ、
┃「先に看板を作って、お土産を販売しちゃおうよ」と返ってきた。
┃なるほどね。
┃きっと、この看板の隣で写真を撮りたい人がいる。
┃今しか撮れない看板だ。
┃入場料を払ってないのに、私有地に入って、看板の隣で
┃写真を撮ってSNSにアップしようものならバチクソ訴えてやるぞ!
┃スペインの『サグラダファミリア』って、作っている途中なのに
┃『サグラダファミリア建設予定地』とは言っていないし、
┃それどころか入場料をとっているじゃない?
┃『えんとつ町のプペル美術館』は、あれの進化版だね。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

しかし「プペル美術館」でツイート探してもほとんど出てこない上に
写真撮ってるのなんてこの人くらいしかいなかった↓

> 2019年9月20日
> @eternaldayo2018
> プペル美術館が出来るという噂
http://pbs.twimg.com/media/EE4IKzWUUAEG0_L.jpg

┏━━━━━━━━
┃お正月休みの僕は、おせち料理を食べたり、
┃初詣をしたりしながら、町を作っています。
┃テレビとかで、「オンラインサロンメンバーと一緒に町を作っている」と言うと、
┃「またまたぁ〜(ホラを吹いちゃってぇ〜)」みたいな
┃リアクションをされるのですが、町を作っています。
┃「オンライン上の町」とか「概念としての町」とか
┃「シムシティ」とか、そういうの難しいのじゃなくて、
┃土地を買って、建物を建てるタイプの「町」です。
┗━━━━━━━━━━━━━

175 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 01:09:50.05 ID:awPJ3zCuO.net
>>174
プペル映画はコケるだろうし本当に1年も経ってプペル美術館(・∀・)とか思ってる人いるのかね…
また忘れた振りして別の企画立ち上げて信者は応援なのかなあ

176 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 10:33:38 ID:aNUGJ7LK0.net
映画プペルを100人に奢ってあげる権---¥100,000

とかいう『実験』やって動員稼ぐでしょ、どぉーーせ

177 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:24:53.12 ID:2fTgi9c00.net
>>176
これまでやってきた絵本展覧会と映画は権利関係が全く異なり、特に映画産業の
興行及び鑑賞券販売権利は法律で厳しく定められ昨夏罰則規定が強化された
チケット1枚売るにも西野は配給元である吉本興業と東宝の二社間で
売買契約を締結しなければならない。BASE.で売ってたら即通報でOK

178 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:28:15.92 ID:gitJB/Mw0.net
>>177

無知だなぁ。

179 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:28:52.54 ID:2fTgi9c00.net
あと話題の湯櫻な、西野さんはあの施設を「温泉」って言うの止めた方がいいよw
あそこは水道水に混ぜ物をしたスーパー銭湯であって天然温泉はない
温泉があるようにミスリードさせて改善命令や業務停止命令食らってる施設なんて
毎年何件も出てるから黙ってなよ

180 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:29:21.36 ID:gitJB/Mw0.net
>>175

信者なるものはあなたの妄想の中以外にはいませんけどね。

181 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:31:19.13 ID:gitJB/Mw0.net
>>179

天然であろうと何であろうとそこは西野は温泉って言っちゃって大丈夫ですよ。

182 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 12:32:59.58 ID:gitJB/Mw0.net
>>176

そこは、
「映画えんとつ町のプペル見たい。楽しみだな。」的なコメントでOKです。

183 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 13:01:11.53 ID:w/h/3RTT0.net
>>180
西野さんにはファンなんかいませんよ、って事か
教えてくれてありがとう

184 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 13:07:16.39 ID:CBm/Gfv/0.net
きえろ ぶっとばされんうちにな

185 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 13:12:20.36 ID:yFIBC8ki0.net
ヤムチャw

186 :アメブロ 2020/01/04 (1/4):2020/01/06(月) 13:26:25.03 ID:+iUMp9VU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1325860160951676
基本、僕が働きたくないので、おそらく他所の会社の学生インターンとは
仕事の丸投げ具合が段違いだと思いますが、その分、成長できると思います。
明るくて、面白くて、世界を相手に頑張れる学生さんをお待ちしております(*^^*)

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12564716078.html
【面白いヤツ集まれ!】キンコン西野が春期学生インターンを募集!
2020-01-04 11:17:37

https://i.imgur.com/FMzmJxa.jpg
(「相手は世界だけど、いける? 」)

毎度お騒がせしております。
ご存知ない方も多いかとは思いますが、僕は吉本興業に所属しておりながら、
(株)NISHINOという会社をやっております。

作品制作やイベントの運営、美術館建設や、海外での個展や支援活動、
最近だと広告代理店業など、エンターテイメントに関する様々な業務をおこなっております。
(※キチンとベラボーに税金を納めているので、安心してください)

本日のブログのタイトルにありますとおり、この(株)NISHINOが
春期(春休み期間)学生インターンを募集することになりました。
(※サロンメンバー限定)

まるでブラック企業のような募集要項は以下の通りです↓

187 :アメブロ 2020/01/04 (2/4):2020/01/06(月) 13:29:51.36 ID:+iUMp9VU0.net
>>186続き)

【株式会社 NISHINO】春期学生インターン募集!

オンラインサロンの運営、絵本の製作・出版、個展の開催、
広告代理店業や美術館の建設など、西野亮廣の活動は多岐にわたります。
そういった活動を支えているのが「株式会社NISHINO」です。

そんな「株式会社NISHINO」で、西野亮廣の天才的
発想や無茶振りを実現するために馬車馬のように働く学生インターンを募集します!

華やかそうに見えて、やることは地味で大変だったりしますが、
たくさんの人を喜ばせることにつながる、やりがいのある仕事です。※体力と根性が必須です!
普通では体験できない貴重な経験になることは間違いありません。
興味のある方はぜひご応募ください!

【応募締切】 2020年1月13日 (月) 23:59
期限までに本フォームよりお申し込みください。期限を過ぎての申し込みは無効です。

【業務内容】・株式会社NISHINOに関連する業務

【必須要件】
・(重要)体力と根性に自信がある
・(重要)どんな状況や仕事にも楽しみややり甲斐を見つけることができる。
・(重要)レスが早く、報告連絡相談をしっ かりできる
・チャット、カレンダー、タスク管理ツール などを使いこなせる
・現在、大学生である
・サロンメンバーである

【インターン期間】 3月2日 (月)~3月31日(火)までの1ヶ月。
1ヶ月終了後、お互いの希望をふまえてインターン期間の延長や、
社員やアルバイトでの採用の可能性があります。
ただし、それ以降の採用を確約するものではありません。
※期間途中でもインターン終了となることがあります。

【募集人数】 2〜3名

【報酬】 インターン期間中の住居は会社で用意します。全額会社負担。
※複数人でシェアして もらうこともあります
固定給18万円/月(交通費込み)

【内定までのステップ】
申し込み(今ここ)↓
書類審査↓
一次〜二次面接↓
最終面接↓
内定

https://i.imgur.com/0XV6eBz.jpg
https://i.imgur.com/teJTQ7o.jpg
https://i.imgur.com/CJRZhLV.jpg

188 :アメブロ 2020/01/04 (3/4):2020/01/06(月) 13:32:21.59 ID:+iUMp9VU0.net
>>187続き)

このご時世に「馬車馬のように働く」は完全にアウトだと思うのですが、
時と場合よっては、馬車馬のように働かされます(※ごめんね)。

「エッフェル塔の個展」の最高責任者を丸投げされたりしちゃいます。
当時の彼らの奮闘っぷりが垣間見られる記事(の一部)がコチラ↓

===
そのうえで、西野さんのチーム作りは、今までの(というか、古い人間の)常識を逸していて、
面白いのですが、今回も存分に発揮されていました。

まず、驚くべきは、今回のイベントの責任者は、大学生です!
これだけの規模の、これだけのイベントを、
「やってね〜(にっこり)」
の一言で任せちゃったのが、西野亮廣というボスなのです。

西野さんの会社のインターン生・瀬戸口君が全体の責任者。
そして、もう一人のインターン生・小田君は、今回の記録係(動画撮影)のリーダーです。
西野さんは、学生に「世界のステージ」をまるっと任せたのです。

二人の活躍は、誰が見ても素晴らしかった。
どれほどのプレッシャーがあったでしょう。準備も大変だったでしょう。
直前まで「間に合わない」って何度も言ってました。

瀬戸口君は、現場で一度鼻血を出していました(西野さんが、会場設営中に、
入口に強い光を当てて目を眩ますことを思いついたとき、「西野さん、やべーわ」と言って流血)。
小田君は、毎晩誰より遅くまで残って、動画撮影の機材と戦っていました。
あの穏やかさを、よくぞ最後まで貫いたなと思います。
===
https://www.gentosha.jp/article/14119/

…なんだか、とっても大変そうです。
ちなみに、コチラの映像が彼らの仕事。(*youtube:光る絵本展inエッフェル塔)

189 :アメブロ 2020/01/04 (4/4):2020/01/06(月) 13:37:04.06 ID:+iUMp9VU0.net
>>188続き)

とっても素敵な景色を作ってくれた彼らに感謝します。
ちなみに、彼らが「株式会社NISHINOの学生インターンをやってみた感想」が、こちら↓

――――

 西野さんのインターンの名物といえば、なんといっても「無茶振り」です!
 僕自身「エッフェル塔での個展の責任者」や「SHIBUYA FREE COFFEEの運営」など
 数々のプロジェクトを「よろしく!」と任せて頂きました。

 経験もノウハウもない中の挑戦ですし、責任も重いので、不安に潰されることもあるんですが、
 その分死ぬ気で頭と体を使うことになるので、自分の成長につながります!!
 そして、そんな挑戦の道中でふと、
 「西野さんはこの"成長のチャンス"を見越して、あえて無茶振りをしてくださっているんだ。」
 ということに気づきます。

 こんなに優しく、圧倒的な努力を重ねている人に僕は会ったことがありません。
 そんな西野さんに触れられるだけで日々学びを得られるし、
 自分の中での標準がぐんと引き上げられます!
 根性と明るさに自信があって、死ぬ気で成長したい方にめちゃくちゃオススメです!!

 瀬戸口祐太
――――

 インターン前からの映像制作の経験を活かして「西野さんの作品作りに貢献したい」と思い、
 約半年前、株式会社NISHINOのインターンに応募しました。

 自信があった映像制作でしたが、西野さんをはじめ、
 周りのみなさんのプロとしての徹底的なこだわりに触れる中で未熟さを痛感しながら、
 数年分以上の勉強をさせていただいた濃厚な数カ月間でした。

 インターン期間中、僕の段取りが悪く、仕事のスピード感についていけずに、
 ミスしてしまうこともありましたが、そんな僕にも、沢山挑戦する環境を作ってくれた西野さんには、
 本当に感謝しています。日々、身の丈以上の挑戦をする中で、「自分の弱さに気づくこと」ができ、
 まだ大きな結果を出すには至っていませんが、大きく成長できたように思います。

 西野さんのインターンに飛び込んでみて、本当に良かったです。
 インターンに応募しようか悩んでいる方、失敗することを恐れずに、
 勇気をだして、挑戦してみることをオススメします!

 小田周介
━━━

僕もそれなりに忙しいので、一緒にやるからには
世界を獲りにいく気概がある学生と呑んだくれたいです。
面白い学生さんをお待ちしております。

西野亮廣

190 :アメブロ 2020/01/05 (1/2):2020/01/06(月) 13:55:56 ID:+iUMp9VU0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1326918637512495
こういう形なら、他人のYouTubeチャンネルを堂々と宣伝できる!
参加、お待ちしております(*^^*)

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12564953567.html
キンコン西野が あなたのYouTubeチャンネルを宣伝します
2020-01-05 19:43:40

先月、『西野亮廣エンタメ研究所』というYouTubeチャンネルを立ち上げました。
「立ち上げました」も何も、僕がVoicy(ラジオ)で喋ったデータを、
ウチのスタッフさんが抜きとって、YouTubeにアップしている形です。
一応、西野亮廣の公式チャンネルですが、僕は一切携わっていません。
※コメントは読ませてもらっています。いつもありがとう(*^^*)

あ。嘘です。
「携わっていません」と言いましたが、時々、気まぐれで、深夜に生配信をしています。
仕事の息抜きとして、ユーザーさんの相談に本気で乗っていたりしています。
これが、本当に気まぐれでやっちゃうので、興味がある方は、チャンネル登録宜しくお願い致します。

相棒のカジサックはYouTubeの権化になっておりますし、
コンビでも週1で完全手抜きYouTubeチャンネルを6年ぐらいやっていますし、
間接的ではありますが僕個人もこうしてYouTubeにタッチしておりますので、
ナンジャカンジャでYouTubeが身近にあります。

ということもあって、夜中は、もっぱらYouTubeサーフィンに励んでいるのですが、
そこで目につくのが、歌い手の配信者さんです。
メチャクチャ上手いのに、世の中に見つかっていない人が、まだまだたくさんいらっしゃいます。

「こういう才能を広めたいなぁ」と思ったのですが、こういう場合は善意でやるのではなくて、
キチンと自分にもメリットがある形(Win-Win)に落とし込んだ方が、
長期的に応援できるというのが僕の考えです。
「その才能を応援すればするほど、西野が得をする」という状況を作れば、西野は応援し続けるので。

で、「どういう形があるかなぁ?」と考えたところ、ありましたありました。
今年公開の映画『えんとつ町のプペル』の宣伝です。

僕は、絵本を作る時に、まず楽曲から作るようにしています。
会社を作るときの「経営理念」のようなものですね。

まずは楽曲て骨組みを作って、そこに台詞やイラストを肉付けしていきます。
絵本『えんとつ町のプペル』も、まずは楽曲から作ったので、
絵本なのにオリジナルソングがあったりします。

191 :アメブロ 2020/01/05 (2/2):2020/01/06(月) 13:57:12 ID:+iUMp9VU0.net
(>>190続き)

そして、絵本用に作った、その曲が、結構評判が良くて、映画制作チームからも、
「この曲を映画用に書きかえて、映画『えんとつ町のプペル』の主題歌にしようよ!」
と言われていたりします。

なので、映画『えんとつ町のプペル』の僕の役割は、「原作・脚本・総指揮・作詞作曲」になりまくす。
よく働きますね。

絵本と映画では内容が違うので、当然、歌詞も変わります。
その映画『えんとつ町のプペル』の楽曲を、先日の『天才万博』で初披露した時の映像がコチラ↓

https://www.youtube.com/watch?v=B5ebO5rS6qI
天才万博2019年二日目 えんとつ町のプペル主題歌
 593 回視聴 2019/12/28
 0 件のコメント

※自分の歌唱力にはガッカリですが、曲は大好きです。

ここで、YouTubeの話に戻ります。
この映画『えんとつ町のプペル』の曲を歌って、演奏した動画をYouTubeにアップしてくだされら、
この楽曲が一人でも多くの人に広まって欲しいキングコング西野亮廣は、
全力で、その動画をリツイートします。

条件は以下のとおり。

?動画のタイトルに「【映画】『えんとつ町のプペル』」という文字を入れる。
?動画を撮ったら、動画のリンクを貼って、西野のTwitterにコメントをおくる。
?(なるべく)歌詞のテロップがあると、嬉しいっす。

こんなところでしょうか。
最後に、歌詞とギターコードを掲載しておきます。
(※キーやアレンジはご自由に!)

あなたの歌声を全力で拡散させていただきます。
ご応募をお待ちしております。

(*歌詞・省略)

192 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 15:22:54.42 ID:2fTgi9c00.net
とうとう歌い手にまで擦り寄り始めたか…あの辺りは独特のローカルルールを
知らずに絡みに行くととんでもないことになるんだけどな

193 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 21:29:52.16 ID:aNUGJ7LK0.net
>映画『えんとつ町のプペル』の僕の役割は、
>「原作・脚本・総指揮・作詞・作曲」になりまくす。

まーた西野さん肩書き集めかよ

評判が良いはずのプペル主題歌は絵本の時に
一般人相手に今回と同じことやって、ろくに相手にされず
いまだに無名のままじゃん
なんでユーチューバーならイケると思った?
なんなら堂々と金支払って宣伝してもらえばいいのに

194 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 22:02:00.43 ID:9tAjok6Q0.net
肩書きいっぱいあってすごいね!
フレーフレー西野亮廣!

195 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 22:31:08.26 ID:3r2RjKP/0.net
>>193 「まーた西野さん肩書き集めかよ」

西野さん、肩書の列挙に興奮しすぎたのか、『〜なりまくす』 とか イタい誤字を…w

196 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 22:41:27.87 ID:Tav7UJ6R0.net
>>190
「僕は、絵本を作る時に、まず楽曲から作るようにしています。
会社を作るときの「経営理念」のようなものですね。」

なんでこんなしょうもない嘘を平気でつくかなあ。
プペルの歌なんて後から作ったんじゃないか。
なんかもう嘘と本当が自分の中でもわからなくなってきてるみたいだな。
どんな矛盾した設定でも口から出したとたんに本当のことだと思ってるようだな。

197 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 23:16:17.92 ID:awPJ3zCuO.net
>>191
自分の歌唱力にガッカリ…ないないw自信満々が伝わってきましたよ
しかし歌ってみた系の人が有名になりたいとして西野さんの歌を歌うことでマイナスにしかならないのでは
ああいうのは歌いたい曲を歌ってセンスを見てもらうってとこもあると思うし

198 :通行人さん@無名タレント:2020/01/06(月) 23:44:38.30 ID:hFAsVP3e0.net
ポンチョの歌

199 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 00:18:18.58 ID:wtMHTP7I0.net
>>195
肩書きにこだわるのはダサいとか言ってるのに当の本人が一番肩書き大好きだから

200 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 00:27:51.14 ID:eXfw//5h0.net
監査役の人が自己紹介で立派な経歴を書いてるのをみて、自信がないことだけは伝わりましたとか言ってたね
対する西野さんは空虚な肩書きを増やすのに必死
自分の発言が自分に刺さりすぎなのに気が付かないのだろうか

201 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 00:42:11.67 ID:1gCviN980.net
>>194
肩書きじゃなくて、役割。

ここは、
「すごいね!
フレーフレー西野亮廣!」
だけで大丈夫です。

202 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 01:17:27 ID:l5KVQ1Ka0.net
>フレーフレー西野亮廣!

ほ、本当に…本当にそれ言っちゃっていいの…?
むしろ肩書ウンヌンより、そっちの方が西野さんにとって
ダメージがでかいんだけど…

203 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 02:26:28.40 ID:vvkTwhcJO.net
>>200
成長できない奴は結局は自分を客観的に見れないんだよなw

ダニング・クルーガーの法則なんてまさにそれだし

204 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 02:38:13.77 ID:1gCviN980.net
>>197
自分の歌唱力にガッカリに対する反応は「謙虚だな」で大丈夫です。
ないない、じゃなくて。

「歌ってみた系の人が有名になりたいとして西野さんの歌を歌うことはプラスになるね」で大丈夫です

マイナスにしかならないのでは、じゃなくて。

>>199

言ってるなら言ってることが全てだろ。

205 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 04:59:44 ID:vEOP8A0y0.net
>>176
ビンゴ
昨日のサロンの投稿で、子供たちに100人を映画に招待する権利とか出したい と書いてた

206 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 07:34:46.20 ID:jddd9BAt0.net
まーた金ばらまいて数字工作するつもりなのか
自信のなさの裏返しだとサロンメンバーも気づく頃なのでは?

207 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 08:29:15.18 ID:0c0gqjD20.net
>>182
>>205読んだ?
>>176に謝れよ
謝れないなら信者決定だからな

208 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 08:34:56.73 ID:1uKBgbZA0.net
>>199 「当の本人が一番肩書き大好き」
だいたい 『革命家きどり』 の末路は同じですよね

当初は 「既存の価値観をぶっつぶす!!」 とか鼻息荒いのに、
いざ ちょっと成功して、自分の周りに人が集まりだすと、
かつて批判していた 『既存の価値観』 と同じ失敗を、自分自身が やらかしてしまっている…

「革命だ アップデートだ」 と はしゃいでも、
その背景にあるのは ただの 『ルサンチマン』 だったという事ですw

209 :通行人さん@無名タレント:2020/01/07(火) 10:08:15.04 ID:BlPSaBqJ0.net
>>179
高濃度炭酸泉や有名な温泉地の成分に99.9%近付けた人工温泉らしいよ 
いかにも西野らしい施設だわw

総レス数 1001
481 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200