2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 376

107 :アメブロ(1/4):2020/01/04(土) 00:19:17.10 ID:+Te2tL5B0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1323715357832823

やばい!! すごいことになった!!!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12564210398.html

地元のバスが地獄的にダサすぎたから、蜷川実花さんにお願いしてみた
2020-01-02 20:56:34

地元のバスが壊滅的にダサすぎたから、蜷川実花さんにお願いしたら、スゴイことになった話。
2020.1.3 by 西野亮廣エンタメ研究所

お正月いかがお過ごしでしょうか?
キングコング西野です。
お正月休みの僕は、おせち料理を食べたり、初詣をしたりしながら、町を作っています。

テレビとかで、「オンラインサロンメンバーと一緒に町を作っている」と言うと、
「またまたぁ〜(ホラを吹いちゃってぇ〜)」みたいなリアクションをされるのですが、町を作っています。
「オンライン上の町」とか「概念としての町」とか「シムシティ」とか、そういうの難しいのじゃなくて、
土地を買って、建物を建てるタイプの「町」です。

オンラインサロンの売り上げのほとんどは、この、町づくりにブチ込んでいます。
(※一部は、サロンメンバーの事業に出資したりしています)

町を作っていたら、「せっかくだったら一緒に作りましょうよ」と声をかけていただいたり、
逆に、コチラから声をかけさせていただく機会があったりします。

そんな流れから、サロンメンバーが一丸となって、スーパー銭湯『湯櫻』の立ち上げに協力させていただきました。
おそらく、皆様が想像されている以上の規模のスーパー銭湯です。

https://stat.ameba.jp/user_images/20200103/07/nishino-akihiro/ef/ce/j/o0800108014689644059.jpg
【美健SPA『湯櫻』】

とっても素敵な銭湯が完成したのですが、ひとつ、懸念がありました。
それは、この銭湯の広報(広告窓口)的なポジションを、広告素人の僕の幼馴染みが担当してしまっていることです。

悪いヤツではないし、利益目的でもないし、ヤル気も十分あるヤツなのですが、「広告」という(人を呼び込む)
お仕事は本当に重要で、本当に知識と経験と圧倒的なデータが必要で、広告ばっかりは「ヤル気」だけで
乗りきれるものではありません。
たぶん、僕が言うのだから間違いないと思います。

【関連記事】▼キンコン西野“史上初の快挙”『毎日広告デザイン賞』最高賞受賞!
革命のファンファーレ 現代のお金と広告 1,528円

総レス数 1001
481 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200