2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 374

422 :【Voicy 11月17日 ポンコツ】1/3:2019/11/20(水) 10:20:41.60 ID:A9aPHwDf0.net
【Voicy 2019年11月17日】キングコング西野というポンコツ
・しまった!!
https://voicy.jp/channel/941/61532

チュートリアルの徳井さんの件があったじゃないですか。
税金が云々かんぬんっていう。
間違いなく良くないことであることは…そうなんですが。
よくTwitterとかのタイムラインとか見てると「全力では責めきれない」みたいな。
うっかりしてしまう、後回しにしてしまうっていうのを僕も私もある、
みたいなツイートが結構見受けられたと思うんですけれど。

あのー、僕も実はそのきらいはあって。
くれぐれも言っておくと僕は全てお金のことに関しては
税理士さんとかに丸投げしてるので、会計士さんに丸投げしてるので
僕に関してはそういうことはないんですが。
ただ、ほんっとに無頓着な人間であることには間違いがないと。

お金のことをこれだけ取り扱うような本とか書いているのにも関わらず、
ほんっとにお金に興味がなくて。
ここは結構矛盾してると言われるんですけど。
なんだろな、制作費みたいなものには興味があるけど。
そこをクリアしないことにはね、どうにもならないもんですから
頑張って勉強するんですけれど。

生活費? つまり贅沢にホント興味ないんですよ。
なんか高いもの食べたいとか、なんか外車…高級車に乗りたいとか。
そういった贅沢…高い服を着たいとか、ブランド品着たいみたいな。
そういったものがほんっと興味がなくて。

毎日食費は1000円以下ぐらいじゃないかな。
コンビニの蕎麦でバーッと済ませてしまうんで。
で、洋服も友だちから貰ってるの着てるだけなので。
生活費みたいなのは多分大学生よりもかかってないと思うんですね。
生活レベルというのは全然上がってないと。
それぐらい興味がないんですよ、ホントに。

面白いことに、入ってきた、いただいたお給料みたいなのは
全額こう…んーとー、エンタメにもうぶち込むって決めてるんですね。

総レス数 1001
622 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200