2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part55

1 :通行人さん@無名タレント:2019/11/01(金) 10:10:45.71 ID:oWoT3STN0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1568951959/

804 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 00:37:47.54 ID:ZXwUYOL20.net
多分、世代がちがうと思うね
バーモントカレーのときの子供世代は、
申し訳ないけど、西城秀樹さんと郷ひろみさんは、おっさんの時点でも売れてたけど、野口五郎さんは、陰が薄い世代は、全く知らないことばかり。沢田研二さんも、若い全盛期は凄かったのは覚えてるけど、おっさんになっても売れてた記憶はないな。

805 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 00:39:21.53 ID:ZXwUYOL20.net
○西城秀樹さんと郷ひろみさんは、おっさんの時点でも売れてたけど、野口五郎さんは、陰が薄くなってた。

当時のことは教えて貰って初めてしるばかり

806 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 08:30:14 ID:q0eKuU3B0.net
>>805
90年代からは郷ひろみの一人勝ち状態

807 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 08:44:11 ID:9kI0AiyB0.net
トレンド入りしたかしら?

808 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 12:14:38 ID:f5U4NvPv0.net
しょうがないよね
事務所の力がというなら大手と提携すれば良かった
バーの傘下だったのかもしれないけど
やっぱり酒井さんみたいな人がいないと難しかったんでしょ
いくらなんでも裕次郎路線は無いわ
その間にひろみはバラード三曲当ててる
秀樹は器用貧乏

809 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 12:21:00.75 ID:p6vcBO9b0.net
1年以上55スレにも渡って同じことを何度も主張しにくる執念よ…
ファンとアンチって表裏一体なのよね
認めたくないだろうけど秀樹に固執する熱量がすごいわw

810 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 12:50:04 ID:/fNr0jw20.net
裕次郎路線って何?
裕次郎さんは歌える映画スター
80年代の西武警察キャリアの晩年までヒットを飛ばした
才能のレベルが桁違い

レコード大賞受賞曲 今日でお別れのカバーは素晴らしい
こんなスローな曲が年間8位とは当時の視聴者のレベル高い
やっと年齢が追い付いて曲の美しさが分かるようになった

https://youtu.be/WV_PCvT4bIE

811 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 13:07:17 ID:pR2DdWcZ0.net
>>809
55スレに渡ってずっとネチネチ嫌がらせを言う熱量がすごいわ

812 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 13:20:30 ID:SEU2/FVu0.net
わたしの印象では
御三家では五郎はいつも三番手
芸能界的にも2・5流て感じ
他の二人より歌上手いで何とか保ってた
実際にはそれぞれタイプが違うだけで
そんなに差はない

秀樹とひろみはいつもしのぎを削ってた
秀樹のほうが幅広い世代に人気だったと思う
秀樹は鮮やかで印象的だった
その分凋落が早かった様に思う
ブームの後の二人はスタッフの能力と売り方の差が大きかったのかな

813 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 14:48:16 ID:KO/x3Chd0.net
歌手としての売上は五朗が最初に終わって85年ぐらいに秀樹ひろみが終わった
それからひろみは私生活で注目される
90年代には歌手としてブレイク
五朗はものまね番組の審査員の印象
ものまね四天王ブームでコロッケにものまねされてそれなりに知名度を保った
それはひろみも同じ
秀樹は二人よりもものまねされなかった
秀樹の青春のポップスの司会は良い仕事だったと思う

814 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 16:14:14 ID:Nma6yKEg0.net
業界ではヒデキはとても尊敬されていたんたね
私は最近知ったんだが

815 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 16:35:23.75 ID:FW8uPOjU0.net
それぞれのジャンルに尊敬される人はいる秀樹もその中の人
ただテレビスターだったのでテレビが持ち上げる
尾崎豊はテレビで持ち上げないけどちゃんと聴かれてる
つべの視聴回数とかエグい

816 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 17:28:55 ID:yxmoDc+10.net
>>810
秀樹が歌った裕次郎さんの曲もつべには上がってるね
裕次郎さんはジャズ、ハワイアンも上手いよ
レコード大賞繋がりで、第一回レコード大賞受賞曲は、黒い花びら
以外にもロックナンバー
演歌が強くなるのは70年代から
この曲も秀樹は歌ってるのつべに上がってるね

817 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 20:24:15 ID:X1SEIg1c0.net
>>815
ぷっw

818 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 21:18:13 ID:uJpqoNn70.net
>>817
ぺっw

819 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 22:12:33.18 ID:y68tmKw30.net
815と818は同じ人間だろう
絡み婆は何にでも絡んでキチガイやな

820 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 22:37:58 ID:pOQ0Mq0D0.net
>>819
最強は>>755
755の前では霞む

821 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 23:13:02 ID:YXkf1M0b0.net
情報バラエティみたいなのの司会もしてたじゃない?
あれも良かったよね
控え目で謙虚な司会ぶり
少し面白さには欠けるけど
正統派な感じでもう少しアドリブ効く人だったら
その道もひらけたかもしれない

822 :通行人さん@無名タレント:2019/12/01(日) 23:13:29 ID:glPGe/0L0.net
荒らすつもりじゃないからね
最近の流れでふと秀樹とマッチのふたりビックショーをつべでみた
「俺たち永遠のアイドル宣言」
率直にマッチ思ったより上手いじゃんだった
ローラーなんて秀樹没後も色々な人が歌ったけどマッチが一番しっくりきた
アイドルソングは上手いこと出来てるのかもね?

823 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 01:20:30 ID:iR4yaQyK0.net
マッチなんかどうでもいい
荒らすな

824 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 09:47:13.56 ID:go+ToJA70.net
>>823
まぁいいじゃない
マッチはヒデキの歌は上手に歌う
好きだからいっぱい歌ったんじゃない?
亡くなった日の夜お家にに行ってたマッチ  万感こもったコメント忘れられない

825 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 10:20:14 ID:mDYjJbIU0.net
メンヘラは薬飲んで寝てなさい
いつも発火点になる

826 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 11:48:56 ID:6GmunBsD0.net
>>810
裕次郎は時代のスターとして否定はしないが
歌手としての裕次郎を褒めるなら
素直に秀樹の才能も褒めなよw
ここはどうしても秀樹を褒めたくないらしい

827 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 12:36:10.21 ID:c5z/GyzZ0.net
秀樹ってドラマに沢山出てたんだね
まだアイドル顔のイケメン俳優さんが少なかった時代だから
重宝されたんだね

828 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 14:02:18 ID:1AX1u6zW0.net
秀樹ゴローがうたコンに出るんだね
上沼さん嫌いだから観たくないけど耐える

829 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 14:12:31 ID:qle4GJzg0.net
>>827
ちょっと違うね
歌手が俳優することは普通
裕次郎、小林旭さんは歌う映画スターだったけど、ひばりさんは歌手であり映画もした
百恵もそのタイプだし聖子も最初はそれを目指してた
トシマッチはドラマでブレイク
歌う映画スターの元祖は高峰三枝子さんらしいね
特攻隊の慰問に行って歌ったりした
中国では李香蘭こと山口淑子さん
もう歴史上の人物でドラマ化してる
秀樹よりも先駆者
ただ中国共産党は無かった歴史にしてるかも?

830 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 14:55:58.36 ID:6GmunBsD0.net
秀樹は別に歌う映画スターなど目指してなかろ

831 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 15:29:48 ID:zc5vF6xq0.net
裕次郎には憧れてたみたいだけど適正無かったからね
傷だらけの勲章の惨敗はファンなら知ってる
俳優で行けるならレコード売れなくなったときに転身もありだったんじゃないかな?

832 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 17:27:33 ID:Dn+N99hx0.net
新御三家迷走中に事務所が出資して
作ったドラマや映画にロクなものはない。
流れ星佐七然り、傷だらけの勲章然り
ストーリーに無理があるし、そこはかとなくB級感のある女優起用とか、ファンじゃない人も鑑賞に耐えられる作品じゃないんだよ。
沢田研二や山口百恵の作品ほど残らない理由はこれ。

833 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 17:36:49 ID:ACYJ+iCL0.net
同じ頃沢田研二の証券ディーラーのドラマが史上最低のゴールデン最低視聴率取ったの知らないんだな
にわかか?

834 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 18:23:10 ID:c5z/GyzZ0.net
今の時代にジュリーのドラマや映画の評価が高いのは
長谷川和彦監督の力が大きいわよ
ジュリーのドラマ2本に映画1本作ってる

835 :通行人さん@無名タレント:2019/12/02(月) 19:18:28.07 ID:EAFLaVx00.net
仮説疑問推測だけど
秀樹って尾藤イサオさんにかなり影響されてない?
少年秀樹はあしたのジョーシは絶対見てたはずだし、あの歌い方は子供はマネしたくなる
影響されてないとしても秀樹より前に絶唱スタイルだった
悲しき願いも絶唱スタイル

マイクアクションもひよっとして尾藤イサオが最初?
動画1の4分50秒 志村けんが悲しき願いでマイクスタンドアクションしてる
マネかたまたま?

動画2.じゃ尾藤イサオさんはマイクスタンドアクションしないかと言うメチャメチャする
オリジナルのブランキージェットシティはしない
悲しき願いの当時の動画があればね

https://youtu.be/Y7yY2Ro3b30
https://youtu.be/KTvD2g59u4U

836 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 00:58:21 ID:NDaMpT9h0.net
>>801
いいかげんにしてよ!
あたし.751は昨夜以来、今日は今初めてきたけど、自演なんてしてない!!

ほんとに妄想と思い込みで、話の流れを自分の思いたいほうに持っていこうとして本当に迷惑!!

そもそも話の内容わかってる?
全然理解できてないくせに、しつこくしつこく噛み付いて。気持ち悪いったらない。
孫がいる歳なんでしょ? 冷静に話を理解する努力をしたら?それとももうボケてるの?
あなたの反論の意味が全然わからないんだけど?

わたしは何も間違ってないと思うわ。
間違ってると思うなら、意味のわからない反論だけじゃなくて、どこが間違ってるか指摘して。
わざわざ割り込んでそこまでの情熱が理解できない。

でも確かに昔からこういう人に妬まれてよく絡まれたわ。

私は自演じゃないから、私以外にもあなたを間違ってると思ってる人がいるのよ。
あなたがどう思おうと、これが真実よ!

837 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 01:00:36.88 ID:NDaMpT9h0.net
あ、ごめん、
前の書き込みに反応して蒸し返してしまった。

忘れてください。

838 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 01:07:47.75 ID:NDaMpT9h0.net
>>832
なんかまた偉そうに、どっかで聞きかじったことこれ見よがしにひけらかしててわらう

「傷だらけの勲章」の監督は映画史上どういう監督だかよく勉強してから書き直し。
あなたじゃ、いろいろ読んでもわからないかな。
今となれば荒唐無稽だけど、映画史の中でそれなりに流れがある。
流れ星・・・の方はよくわかんないけど、時代劇はそれなりに需要があるからな。

タレントとして模索する中で、どうしたらよかったかなんて、後になってから素人が言っておかしいだけ。
知ったかして、自分のが物事わかってると言いたいのか知らんけど

せめて、好きなタレントだったのなら敬意を持つべきと私は思う。

839 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 01:10:39.99 ID:NDaMpT9h0.net
>>815
いちいち比較する意味がわからない。

その尾崎も比較する人によっては負けますよ?
めんどくさいから探さないけど。

840 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 01:11:42.64 ID:NDaMpT9h0.net
>>833
それなぁに?
しりたい

841 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 08:39:35 ID:yncawCZY0.net
>>838
映画史上に残る監督でも駄作はある。
あれが秀樹の事務所主導で撮った作品だから、首傾げたくなるわけで

842 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 08:49:55 ID:a7IQewA20.net
社会のはみ出し者が集うスレ

843 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 12:53:49 ID:fL0IpIOm0.net
>>842
そこに集ってしまったあなたww

844 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 13:34:42.92 ID:Gfc0WkPL0.net
秀樹の、はみ出したヘソ毛みたいなものよ

845 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 15:25:35 ID:gkZqZJ+a0.net
>>843
馬鹿が引っかかるw

846 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 15:28:07 ID:5AHWEY890.net
>>842
>>845
同一人物だね わかりやすいわw

847 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 15:31:47.59 ID:5AHWEY890.net
ところで12月6日のCS
夜のヒットスタジオってなにチャンネルかしら?

848 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 16:49:42 ID:6vPvZ0so0.net
>>847
フジTV?じゃなかった?

849 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 17:31:25 ID:6vPvZ0so0.net
>>848
ごめん変換しないね
フジTV2

850 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 18:10:59 ID:5AHWEY890.net
>>849
ありがとう。
一昨日だったかな、12月6日のCS
フジ1とフジ2どちらもリモコンで番組表見たんだけど見当たらなかったんだよね。
ごめんm(_ _)m時間がある時にでも見てもらっても良いですか?
夜のヒットスタジオですよね?

851 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 18:49:07 ID:yqltQu/b0.net
羽賀ヲタの嫌がらせ

852 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 19:08:43 ID:a7IQewA20.net
>>846
妄想婆が調子こくスレ

853 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 19:10:51 ID:n0aH3HwK0.net
>>850
Ch308のフジテレビTWOで23時からなんですが

854 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 20:01:21 ID:/tmQ7qWB0.net
五郎との貴重映像あるのかな

855 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 20:13:16.16 ID:BKw3SEHo0.net
秀樹と上沼恵美子さん同じ生年月日なんだねw

856 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 21:04:17 ID:5AHWEY890.net
>>853
ありがとうです!
最初にアリス210歳記念ってタイトルって書いてあるのしか気がつきませんでしたm(_ _)m
開けてみたら秀樹の名前も有りました。
でも私そのチャンネル契約してなかったわ(汗
明日スカパーに電話して契約します。
衛星劇場でやってたドラマは先月で終わったから
もう解約するわ

857 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 22:03:53 ID:4Ktd4tQM0.net
>>856
ちょっと待った
衛星劇場 今月明石寛平やるよ
このヒデキは素晴らしいよ

858 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 22:25:42 ID:qUHKjJa50.net
うたコンの秀樹素敵だったー

859 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 22:58:54 ID:ckyP95FB0.net
>>835
マイクスタンドパフォーマンスの先駆者はやっぱりエルヴィスプレスリー、JBじゃないかな
二人ともダンスのが凄いけど

挿入するちょっとカラーぽい映像は、おそらく脚を抜いたフレディも使ってた杖(スティック)状のマイクスタンド
違う映像では振り回しはしないけど最後の方はかなり傾ける
ロッドは軽量使って発展さした
秀樹はこの時期影響受けて日本で広めた
尾藤さんだけどウェスタンカーニバルでギターを持たずに歌ったならノリで何かやってた可能性はある
当時のウェスタンカーニバルの動画は平尾さんとかギターを持ってる映像しか残ってないけど狂気の沙汰

https://youtu.be/pQHslDaexXw
https://youtu.be/O1QyZSTaHE0

エルヴィスの影響だろうね
大股で格好付ける平尾さん

https://i.imgur.com/4k19Yk8.jpg

860 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 23:30:38 ID:5AHWEY890.net
>>857
ありがと!!
いつからですかね?

861 :通行人さん@無名タレント:2019/12/03(火) 23:34:22 ID:3opy2qSc0.net
>>860
5日から
おやすみ

862 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 01:58:25.44 ID:/kmCl1Bs0.net
>>841
それで反論のつもりなんですね。
はい。

863 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 08:40:17.02 ID:ozMNx8WI0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=123&v=3ErtTnIgDLE&feature=emb_logo
[NTV紅白歌のベストテン]企画の
「昭和52年上期・人気実力ベスト10」
6位 清水健太郎
5位 西城秀樹
4位 野口五郎
3位 山口百恵
2位 ピンクレディ
1位 郷ひろみ

864 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 09:56:55.98 ID:Yi/uxvaS0.net
>>852
絡みBBAは間違えちゃったんだね
妄想して恥かいたからあのBBAが言い返さないこともあるんだなと笑ってしまいました

865 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 13:09:11.89 ID:5yD+EGBO0.net
明石寛平ってドラマ録画予約しました。
教えてくれた人ありがとうございました(´∀`)

866 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 13:31:11.31 ID:kQBC4pnJ0.net
>>864
そんなレスばかりで秀樹に興味ないの

ちょっとは秀樹を語ってよね

867 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 16:49:59 ID:EQY3y2b70.net
中曽根さんが死んでジュリーの名前が出ていたね
知ってる人って多いのね
ここで怖い人ご否定してたけど事実なのに騙された

868 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 17:07:07 ID:ZUJbHZi+0.net
>>867
どう言うつもりで書いてるの?
ウブと言うか頭硬いのね
芸能人がホモ、バイだろうが魅力半減しないと思うよ
あなた芸術性無いわ

869 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 18:11:29 ID:9Wf/rUYZ0.net
芸術って…

870 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 18:16:53 ID:/kmCl1Bs0.net
>>866
そんなひとに秀樹語って欲しくない

871 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 18:33:18 ID:JHDppNDr0.net
確かに性癖は関係ないかもね
フレディは偉大
日本ではずっとオードリーヘプバーンと共に人気のアランドロンも監督と噂あるし
古事記によると日本は神様の兄妹が交わって日本列島を作った

この当時のドロンは人間離れした美しさ
https://youtu.be/yq-jl3J9CP0

872 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 21:25:23 ID:E2N2XPj+0.net
また、あんたか

873 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 21:31:59 ID:3GWW5Ku80.net
気持ち悪いから沢田研二の性癖を教えなくていいから

874 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 21:33:30 ID:gfmyrvGb0.net
>>871
ダーバン ф>Αю%>Α+рю☆

875 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 21:49:50 ID:Oiga/Y7e0.net
盛りの付いた婆はキモい

876 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 21:53:08 ID:rb9WQwoT0.net
出っ歯のホモと一緒にすんな。

877 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 22:15:10.01 ID:qIqHDa6q0.net
>>876
郷ひろみのこと?
違ったかな

878 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 22:21:18.53 ID:yhvyojqC0.net
秀樹関係ないじゃん
よそでやって

879 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 22:25:53 ID:/kmCl1Bs0.net
>>871
このひとって、いつも自分の知ってる狭い知識の中で引用してくるからほんとに意味のない浅い話しかしてないの。
馬鹿みたいなの自分で気がつかないのかな。

それ言われるとすぐ発狂するし。
このスレももう終わってしまうもいうのに、いい加減にしてほしい。腹立つわ

880 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 22:45:18.68 ID:4qigOIt60.net
>>408
なぜか奈保子さんは「自分で作曲した曲を歌った人」より「巨乳アイドル」として誤解されている。

奈保子さんも秀樹さんみたいに歌手として再評価してほしい。

881 :通行人さん@無名タレント:2019/12/04(水) 23:32:43.26 ID:IY0XDHgc0.net
>>879
肩の力抜きなさいよ
あなたの方が発狂してんじゃない?

882 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 01:18:38.22 ID:nowEQa+a0.net
>>881
なんで >>879 のほうが諭されるわけ?
反対じゃね?

883 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 01:41:27 ID:XyyGPk1C0.net
今ならおまえを愛することも
憎むこともできるだろう

https://youtu.be/x1KPvnCf7ao

884 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 02:00:25 ID:cikgQ2pW0.net
最後に自分が一言言って終わらないと気が済まないお婆さんが集うスレ

885 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 02:00:36 ID:vmrYgrAb0.net
>>833
そりゃ中にはよくないのもあるわよ
でも沢田研二は色々残ってる
秀樹みたいになーんにもないよりマシじゃん
たもえ作品の力、監督の力でも
素直に羨ましい
秀樹にも一作でいいからそんな作品欲しかった

886 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 02:48:44.32 ID:nowEQa+a0.net
>>885
貫太郎一家という鉄板がありますけど?

887 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 06:43:25.57 ID:o0d08O+B0.net
>>886
貫太郎は小林亜星さんが主役で
希林さんがポスターの前でジュリィィ〜!って身悶えるのが流行ったドラマで
ムーの方は郷ひろみが主役よ

888 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 07:07:34.30 ID:G99tB2GA0.net
歌って踊るパイオニアは西城秀樹とwikiに書いてあるが
捏造するな。ジャニーズやフォーリーブスのほうが早い

889 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 14:58:38.71 ID:1gRl6Had0.net
そのうち晩年まで大量のファンが動員支えてたみたいに歴史修正しそう
実際そんな存在だったのは美空ひばりたが

890 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 15:18:19.84 ID:Z7b21VEm0.net
捏造得意なみんじょくw

891 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 15:57:35.68 ID:yDFyw3EZ0.net
Wikipediaは確かに没後中心のサービストーク中心に大幅に書き変えられた

892 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 16:06:10.10 ID:J6rVlk+w0.net
ロックの先駆者と言ってもライブのファンの中でだしライブアルバムも売れてない
シングルはロックナンバー多いわけでもないし、シングル衣装は五朗ひろみと対して変わらないよ
当時の流行り
アクションと言ってもリンダと並び評されるのはおかしい
五木ひろしをちょっと大袈裟にした感じだよ

893 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 16:16:16 ID:1gRl6Had0.net
中年遺構から死ぬまで沢田研二や郷ひろみよりずっと多数の熱狂的ファンに最後まで支えられたみたいに書き換えそう

894 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 16:18:22 ID:1gRl6Had0.net
アンチジャニで洋楽痛の秀樹婆が暴れてたけど
初代ジャニーズやフォーリーブスや郷ひろみなどジャニーズが始めた歌って踊るコンセプトまで秀樹起源にするのね

895 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 16:24:50 ID:YLw1A+jb0.net
アンチは誤字多いね

896 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 16:47:41 ID:q0ULFvjh0.net
購買するファンなんて1万人ぐらいでしょ
つべでも数人があらゆる動画に書き込んでるだけ
没前なんて寂しいものだった

897 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 17:08:09.22 ID:8BSWlykU0.net
今日はずいぶん熱心な日ですねニヤニヤ

898 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 20:06:48.03 ID:vmrYgrAb0.net
>>886〜889
秀樹は主役じゃない
ポスター一枚で全部あの人に持って行かれた

秀樹のあれがダンス?
振り付けだよ

後年まで動員あった
いいそう
実際あるのは沢田研二
郷ひろみも結構頑張ってる
秀樹が好きだけど捏造はいかん
惨めになるだけ

899 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 20:40:05.81 ID:d61zxOGm0.net
沢田研二ヲタバレバレなんだよ
無料券動員だべ沢田はw

900 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 21:43:52 ID:N1cz0clJ0.net
クイーンやマイケル・ジャクソンも晩年は落ちぶれててたけど
楽曲自体は晩年も没後も愛されてCMTVドラマでバンバン流されてたからまた違う感じ
70s秀樹のビジュアルとアクション含む歌唱は愛されてるけど
超名曲とか超名盤みたいな残り方はしてない
アイドルは長生きして現役で歌い続けてこそナンボ

901 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(Thu) 21:57:15 ID:W/aQpY/i0.net
当たり前やろ
一生懸命頑張って現役続けてるのが尊いしすごいやん
それができない時点で勝負にさえなってない

902 :通行人さん@無名タレント:2019/12/05(木) 23:14:56.40 ID:RKwzBaZj0.net
もう一度夜をとめて

https://youtu.be/LJ3KY1hrdSc

903 :通行人さん@無名タレント:2019/12/06(金) 00:32:59 ID:QKwPh0Aa0.net
ほらね。
浅い知識で知ったかぶりして、軽蔑されるとこうして発狂するのよ。言った通りでしょ。

904 :通行人さん@無名タレント:2019/12/06(金) 08:02:27 ID:qtQhY4l+0.net
秀樹にはタダ券バラまいたとしても
ドームどころか武道館も無理だったろうね
ヤクザが動員かけても捌けなかった過去もあるしw
それを死んだからって秀樹を後世に残そうと
喚いてる痛いファン
Twitterとか表向きはギャーギャー騒ぐ癖に
その実何もしてやらないのなw
病気以前にもうアルバムも出せなかったんだから

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200