2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 373

1 ::2019/10/17(Thu) 09:54:39 ID:3wBZNZZz0.net
前スレ:キングコング西野公論 372
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1568740411/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/
──────
(deleted an unsolicited ad)

824 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 02:41:30.76 ID:mAHU7kEZG
毎週キングコング見てるやつおる?
あそこのコメ欄やばいマジで
信者しかいない
西野風に言うと死ぬほど気持ち悪い

825 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 04:13:03.19 ID:dGbrsiNv0.net
オンラインサロンブーム??

826 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 04:26:11.66 ID:IcgHOlZ8O.net
日曜の東スポに嵐の大麻くんが引退したらオンラインサロンやりたい的な記事が載ってたな

827 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 06:50:18.81 ID:PLQxzcZD0.net
新ネタの生産能力
文章が上手い
コミュニケーション能力が高い
対話が上手い

828 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 07:49:39.63 ID:git5AmUI0.net
>>826
いや、載ってなかったよ。

829 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 12:30:30.67 ID:D1AFETVs0.net
西野さんのサロンを外から見ていて唯一感心したのは、やること全てをエンタメだと言語変換したことかな
やってることの精査より「面白がれる人を求む、むしろ面白がれない奴はおかしい」みたいな
サロンメンバーを見ると学生、主婦、自営業者、クリエイター志望など刺激を求めてそうな人が集まっていて、加えて彼らは好きな物への奉仕精神も強い
(だからスピリチュアル系が多いのか?)

これが起業家サロンなんかだと、比較的野心ある人間が集っていて、隙あらば目立って自分のブログやnoteが売れれば良いと思ってる
西野サロンじゃ自立的な傾向のメンバーはもういなくなってるしな(英語女史とか)
あとはもう西野さんの呼びかけに従うだけ
上の書き込みみたいにお互いを監視しあって生きるんだろう

830 :アメブロ(1/2):2019/11/05(火) 13:27:49.40 ID:bxg5JypV0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1264841420386884

仕事もしないで、何してんだ!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12542471502.html
キンコン西野が挑む「シンボルツリー」づくり
2019-11-05 10:07:40

今月9日と10日に僕の地元で『BOTAFES』というイベント(入場無料)が開催されます。
このイベントには僕の同級生の西畠清順君(プラントハンター)が関わっていて、
その清順君から「ちょっと手伝ってくれない?」と声をかけられたので、
お手伝いさせてもらうことになりました。

僕が参加させてもらうのは、イベント会場の入り口にズドーンと設置するシンボルツリーの制作。
よくよく考えてみたら僕は芸人か絵本作家で、そういえばシンボルツリーなど
作った経験などないのですが、清順君が一緒だし、酔っ払っているのでノリノリで参加。

サロンメンバーに声をかけ、山に入り、材料を集めるところから始めます。
(※ここからは写真で振り返ります)
https://i.imgur.com/UE9G9Mt.jpg
https://i.imgur.com/xjpPHQb.jpg

エッフェル塔で個展をやり、ゴッドタンで尻ベーターをやり、地元でシンボルツリーを作り…
混乱を極めているので、僕に「肩書き」を訊くような真似はお控えください。

https://i.imgur.com/hFvBUyy.jpg
持つべきものはサロンメンバー。
大人も子供も、せっせと手伝ってくれました。
ありがとうございます。好きです。

今回、作るのは高さ5mの『朽ち果てた木の時計台』。
期間中に台風が直撃してもビクともしないように、
シンボルツリーの真ん中には極太の鉄柱を建て、地面にガッツリと固定。
作品制作というより「工事」です。

1日2日で一気に作るのではなく、木やツルの成長を計算し、
2ヶ月間じっくりと時間をかけながらの制作。
https://i.imgur.com/SOETWrF.jpg

雨の日も頑張りました。
https://i.imgur.com/jiNMtfn.jpg
https://i.imgur.com/S9RYwvo.jpg

831 :アメブロ(2/2):2019/11/05(火) 13:29:01.51 ID:bxg5JypV0.net
>>830続き)

清順君と僕と、奥でアヒル口を炸裂させているのは、建築士の只石さん。
https://i.imgur.com/3Q0FgY6.jpg

昨日は、シンボルツリー制作最後の仕上げ。
サロンメンバー(と、そのご家族)の皆様と声をかけあいながらエンヤコラ。

ツルをイイ感じに巻き付けながら、大きな一本の木を作っていきます。
そんなこんなで、いよいよ完成が近づいてきました。
木の上に登った僕とくらべると、おおよそのサイズ感が分かると思います。
https://i.imgur.com/q0llI8o.jpg

結構大きいです。
https://i.imgur.com/YNmtloJ.jpg

そんなこんなで、昨日、ついにシンボルツリーが完成しました。
11月9日と10日に御披露目するので、お時間ある方は是非、遊びにいらしてください。
入場無料です。
詳細はコチラ↓(※細河ボタニカルフェスティバル)
https://i.imgur.com/aGUtN3V.jpg
https://i.imgur.com/TOS8i5A.jpg

10日(日)は僕も会場に遊びに行きます。
会場の隅っこの方で呑んだくれているので、気軽に声をかけてください。
話すと結構イイ奴なんですよ(^-^)

今回のシンボルツリーはイベント終了後には撤去(移転)する予定なので、この機会に是非。

832 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 13:42:12 ID:UhBbVrhp0.net
なんかサロンでの西野さんの男前ランキング投票呼び掛けを日々チェックするのが日課みたいになってきてるがw今日も催促してた
正直、予想以上の頻度だわ。投票期間中はある程度泳がせて日数を空けるかと思ってた

そして、今日はなんかランキング催促する真の理由wを言ってたぞ
よしもとIDとかアプリとかが面倒で億劫になるて声をよく聞きます。
実は僕がこんだけ言ってるのは、よしもとIDの普及のためでもあります。
よしもとIDはシルクハットID兼ねるので、登録が増える=よしもとアプリもシルクハットも勝たせる事ができる、引いてはクラファン考えてる皆のためになる。

というもの

833 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 13:51:02.09 ID:nWb2W79K0.net
恥ずかしい

834 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 13:59:35.83 ID:5s9jQO0N0.net
>>僕、結構、サラッとやっちゃってますが、(お忘れかもしれませんが)国内屈指のベストセラー作家でして、
文章が死ぬほど上手いです。あと、生まれた時からコミュニケーション能力が異常に高く、
デビュー1年目から番組MCをずーと続けてきたので、ドン引きするぐらい対話が上手いです。


昔いたアンチ西野達が読んだらどう思うんだろう
彼らは飽きちゃったけど、今の西野さんは叩いても響かないと思う
強靭なATフィールドを作って狂人になった

文章ド下手だし勉強しないから進化しないやん
言い訳ばっか狡猾になっていく
あと多動じゃなくて自己愛性人格障害だから
これもミスリード狙ってるんだと思うよ
信者に「西野さんは多動だから仕方ないか☆」と思わせる

835 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 14:20:38 ID:YJdtcVWm0.net
>>832 「実は僕がこんだけ言ってるのは、よしもとIDの普及のためでもあります」

後付けの 『実は〜』 ほど、みっともないものはありませんねw

836 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 14:47:35.55 ID:bxg5JypV0.net
>>835
完全に後付けの大嘘だよな
そもそもが吉本芸人オンリーの男前グランプリなんだから
もし吉本のID普及のためだというなら、別に西野さん以外でも、誰に投票しようが関係ない
単純に投票率を上げればいいだけw

自分の票が少ないのをゴッドタンのせいにしてみたり
なんでこう躊躇なく、しかもすぐバレるウソがつけるのかね…

837 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 14:53:15.62 ID:D1AFETVs0.net
>>832
サロンメンバーじゃないが、試しに投票用のよしもとアプリをダウンロードしてみたんだが、アプリにログインしたあと、コンテンツの一つであるシルクハットのタブをタップすると、またしてもシルクハットにログインするよう求められた
自動連携ログインも出来ず、アプリの枠内に外部からアクセスした時と同じシルクハットがそのまま表示される状態
(普通はアプリ用にデザインを変えるはず)
自分のスマホの設定の問題かもしれないが、あのアプリをダウンロードしてもシルクハットを快適に利用できる訳ではないと思う

838 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 15:19:50.20 ID:56IVQ5lO0.net
>>836
昔から現物合わせの後付けで無理矢理辻褄合わせようと足掻いてばっかりだし

839 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 15:22:55.70 ID:xzpgeiis0.net
> 群馬流氷科学センターの調べで出ています。

これ本当に心の底から面白いと思って毎回毎回書いてるんだろうな…

840 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 15:28:27.68 ID:vIwI0P1W0.net
>>836
ですな

同じIDから毎日投票するとより多くのID普及につながるという理論でもあるのか?と

841 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 15:33:24.67 ID:KWPtrBc80.net
ん?このシンボルツリーって、以前美術館にでかい木の時計台を作るのに、10分の1だかのを作ってイメージをうんたらかんたら言ってたヤツじゃない?

さも、美術館用に作ってる風に言ってたのに、イベントの企画だったのか。
1つのものを言い回し変えて沢山やってるように見せかけるのが上手いね

842 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 15:35:57.68 ID:vIwI0P1W0.net
>>831
>
> 清順君と僕と、奥でアヒル口を炸裂させているのは、建築士の只石さん。
> https://i.imgur.com/3Q0FgY6.jpg

これがクラファン詐欺の片棒を担いでいる大建築家さんのご尊顔ですかw

せっかく大金かけて作ったおとぎ町のしょぼい井戸やみすぼらしい看板が早々に放り出されて何も思わないのかな?
あ、金が儲かればいいのか

843 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 18:04:02.24 ID:oPYMVYlX0.net
【Voicy 2019年11月5日】価値の付け方
・運命の人を見つけたい女
・価値の付け方は2パターン
https://voicy.jp/channel/941/60348

僕のVoicyはですね、提供枠っていうのがあってですね、
個人のかたがですね、この提供枠、スポンサー枠を
買ってくださっているんですね。
サロンメンバーが主に買ってくださっていて、
こうやってお届け…することが出来ているわけですけど。

で、この提供枠の売り上げはですね、
全額スラム街の子どもたちに寄付するという。
場合によっちゃですね、今回もですね、えーとー…
台風の被災地に寄付をしたりだとか、
そういうことに使わせていただいております。

この提供枠、今日はですね、えーとー…
「紅葉するまでに運命の人を見つけたい、田村有樹子さん」
の提供でお送りするわけですけれども。
この田村有樹子さんっていうかたはですね、以前も
「ハロウィンまでに運命の人を見つけたい、田村有樹子さん」
っていう感じでですね、この提供枠を買ってくださって(笑)
ま、なかなか運命の人が見つかってないんだとは思うんですけど。
えーとー、ま、頑張ってくださいとしか言いようがないので。
ま…頑張ってください(笑)

さ、今朝は「価値の付け方」というテーマでお話ししたいんですけど、
昨日ですね、僕の友人のSHOWROOMの前田裕二さんと対談をしていて
その対談の中で結構僕がイイことを言っていたので、
そのイイことをまとめてお話ししたいと思います。

(※「僕は6年前から梶原にYouTubeやるように勧めていた」という話)

今日は以上です。
えー、よしもと男前ランキング、絶賛挑戦中なので、ぜひ投票してください。
あのー、1日1票投票できるみたいなので、ひとつよろしくお願いします。

844 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 18:07:06.47 ID:oPYMVYlX0.net
>>832

◆キンコン西野(吉本男前ランキング) @nishinoakihiro
 昨日、友達にフラッと話したところ
 「お前、どこまで考えてんだよ。もう怖いよ!」と言われたので、
 その内容をソックリそのままサロンに投稿しました。
 【新着記事】「西野が『よしもと男前ランキング』に参加する理由」
[2019年11月5日 午前11:56]
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1191549784219242496

◇ぷにゅちゃん @poyodazo
 よしもと男前ランキングにそこまで固執してたのには
 本当に深い理由があったなんて知りませんでした。
 これからは家族も巻き込んで西野さんに投票し続けます。

◇山本伸彦 @Ganchan_Bass
 完全に目から鱗な内容でした
 さすが!としか言いようがないです

◇てる @terumi0922
 普段、西野さんのオンラインサロンの事は口外禁止なので
 ほとんど呟かないんだけど、今日の投稿はひっくり返った。
 そこまで考えているのだなと。
 よしもと男前ランキング、1位になりたいようです!!

◇キャスティーン @puddy6
 voicyもインスタライブも見てるのに今日のオンラインサロンの
 記事を読んでやっと意味が分かった!私もまだまだだな…
 今日から吉本男前ランキングにキンコン西野さんを投票するぞ!

◇ホアシ タツノリ(宮崎を世界へ) @GoingHoasi
 今日の記事読んで
 西野さんって創るだけじゃなく、治すのも天才だなぁ、と。

◇ヤマシン0505 @yamanobu0505
 西野亮廣さんが外見は男前なのは知ってたけど、
 今日のサロン記事見て中身も改めて男前だったので、一票入れてきた!
 投票理由って言う欄があるんだけど、
 「男前だから」以外に理由なんて要らないんじゃない。
 
(deleted an unsolicited ad)

845 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 18:27:33.30 ID:siEVkDSB0.net
>>821
スピにカモにされるタイプも「主婦や元不良とか社会的に立場の弱い人間でも活躍できる!」とか
教祖の甘い言葉に乗せられて「この人について行けば自分もこんなキラキラした人間になれるはずだ」
と信じ込んでしまうような人間も少なくは無いしな

スピにハマってしまう人って中には心身追い込まれるような事態があって憔悴していたところで
救いを求めてすがってしまうような人もいるのだろうけど、実際>>790で西野さんに質問していた19歳のように、
「働くのだりー。でも好きな事だけして生きたいわー」
「会社にこき使われるだけの凡人のような人生は送りたくないわー。俺はもっとすごいことが出来るはずだ!今は本気を出していないだけ」
……みたいなニート気質の奴も少なくは無いような気もする
そして西野さんのオンラインサロンはスピに近いカルトで閉鎖的な雰囲気があるという

生活費を稼ぐためのバイトが無駄かどうか?
働かないのは勝手だけど衣食住はどうする気だよ?成人した後も親にたかるの?
お金の稼ぎ方を習う云々以前にこんな小学生でも分かるような当たり前のことを理解できないしようともしないのな
上の19歳みたいなニート気質の奴がきれいごとを並べるだけの西野さんや赤乞食に惹かれてどんどん金を落していくのだろうね

846 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 18:31:51.79 ID:oPYMVYlX0.net
「西野様の為ならなんでも協力したいのはやまやまだけど、
 でもさすがに男前ランキングで1位になりたいから毎日投票しろってのは…
 いつも西野様は世の中を良くする事をお考えになられてるはずなのに、
 なんで今回はそんな低俗な事を…?なんか協力したくない…」

と躊躇してた信者達(サロン会員)にも投票させるべく
教祖様が「いや、実はな…」とこしらえた言い訳が>>832
あっさり鵜呑みにして感動の涙まで流す愚民ども。

847 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 18:40:25.95 ID:siEVkDSB0.net
新ネタの生産能力
→お口チャックマン、群馬流氷科学センターの調べで〜

文章が上手い
→絵本は他人が手掛けたイラストが評価されているだけで肝心の西野さんのストーリーはお察し

コミュニケーション能力が高い
→郵便受けのポコチンを突っこんでいた男の話だのヤリチンだの場にそぐわない話をして一人盛り上がっているだけ

対話が上手い
→返答は「はいはいはいはい(手パンパン)」「いいっすね」「最高っすね」「死ぬほど○○〜」ばかり

……西野さんの才能はすごいなー(棒)

848 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:05:43 ID:/rRPwk5v0.net
この時計台はいいんじゃないか?
そのあひる口がデザインして西畠が木材集めて西野は金の調達か?
あひる口はかっこいい字を書くやつだよな、西野イラねーな

849 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:15:10 ID:6zv1ppml0.net
>>832だけど追記
今日のサロン記事内に西野さん、更に後だしも甚だしい宣言あり
男前ランキング一位の芸人には賞金百万円が出るけど僕が獲ったら全額被災地に寄付します!
だって。
よしもとID登録者やシルクハットID登録者が増えて普及するのであればランキング参加しても西野さん毎日投票しなくても、一位にしなくたも良くない?という考えに対する回答だね。
俺に入れれば一位になって被災地に全額寄付!みたいな。

850 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:16:58 ID:D1AFETVs0.net
>>841
これはプラントハンターがコネを持ってる池田市の細河ボタニカルフェスティバル用に作られている

このイベント↓
https://botafes.com

世界一のクリスマスツリーで大炎上した西畠に未だに依頼する市があることに驚くが、多分人心を掴むのが上手いんだろうな
西畠の店のブログにも制作の様子が載ってた

851 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:46:26 ID:57t8xrm30.net
>>847
ブーメランから手を離さずに後頭部直撃させる名手ですから…

852 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:58:08 ID:TOyLkdTG0.net
僕、結構、サラッとやっちゃってますが、(お忘れかもしれませんが)国内屈指のベストセラー作家でして、
文章が死ぬほど上手いです。あと、生まれた時からコミュニケーション能力が異常に高く、
デビュー1年目から番組MCをずーと続けてきたので、ドン引きするぐらい対話が上手いです。

ダニング=クルーガー効果
能力の低い人物が自らの容姿や発言・行動などについて、実際よりも高い評価を行ってしまう優越の錯覚を生み出す認知バイアス

853 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 20:59:29 ID:TOyLkdTG0.net
そういえばエッフェル塔個展とかハロウィンゴミ拾いってワイドショーとかニュースで報道されたっけ?

854 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 21:18:40 ID:A1zzyK7E0.net
>>852
ドン引きする

ところだけ合ってる
確かにドン引きした

855 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 21:27:42 ID:I+q1AP/l0.net
え、時計台ショボない?
木の寄せ集めにただ文字盤引っ掛けました、みたいな…
急に『朽ち果てた』とか言い出したけど言い訳じゃねーの
これを10倍サイズにしたところでなあ

856 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 21:43:00 ID:qOWVA5VS0.net
>>831
大木のうろに時計の文字盤がはまってるようなものだった気がするけど
これだと確かに貧相過ぎるね

857 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 22:32:34 ID:IcgHOlZ8O.net
>>849
ヒカキンさんが言ってたわ「僕の百万円よりみなさんの百円」って

858 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 22:48:47 ID:cdaI5oVF0.net
>>849
うぉーい、西野さんよぉ……
とことんクソだな本当にヘドが出る。

中間発表の上位の顔ぶれを見て自分の場違い感にやっと気づいたものの
今さら退く事もできず…といったところなんだろうけど
1位になったとしても場違いである事にはなんら変わりないわけよ。

おそらく3位までがどこか吉本の劇場での授賞式に呼ばれて
その様子が朝の各情報番組で放送されると思うけど、
もし3位以内に入ったら西野さんどうするつもり?

西野さんの単純な脳内では組織票で1位になったら授賞式で
「賞金100万円は、えー、僕お金なんて全然キョーミないんで、
 も、ほんと要らないんでー、被災地に全額寄付します!」
とコメントして、それ聞いた世間の人達が
「なんて男前なんだ!西野は偉い!無欲でかっこいい!」
と自分を評価するだろうと妄想してそうだけど、
逆に「被災地支援」をエサに大量投票するよう呼びかけて
男前ランキング1位になったとバレるんだから
道義的に白い目で見られるしイベント的にもシラケる事が
なんでわかんないんだろうね。

859 :通行人さん@無名タレント:2019/11/05(火) 22:58:21 ID:/qdJSN0X0.net
ほんとあらゆる意味での「下品」だな西野さん

860 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 00:09:58.40 ID:8OYBXYs30.net
この時計台は枯れないの?
このまま育っていくならジブリみたい

861 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 00:32:02 ID:bD3Bbymz0.net
■Twitterフォロワー数比較
2019年10月1日
有吉 7,147,066人(+10,908) 92 件
山里 1,359,361人(+3,528) 314 件
石田 1,318,448人(+16,577) 62 件
井上  987,813人(+1,512) 116 件
又吉  951,949人(−1,608)   2 件
村本  381,201人(−1,785) 382 件
西野  242,621人(+13,348)1813 件
徳井   35,742人(+566)  106 件

2019年11月1日
有吉 7,161,855人(+14,789)147 件
山里 1,363,973人(+4,612) 289 件
石田 1,329,290人(+10,842) 99 件
井上  988,162人(+349)  244 件
又吉  952,519人(+570)   9 件
村本  382,884人(+1,683) 340 件
西野  252,516人(+9,895)1879 件
徳井   36,039人(+297)  81 件

■Instagramフォロワー数
2019年10月1日 
渡辺直美 約8,900,000人(-------) 3 件
岡村隆史 約1,400,000人(-------) 3 件
綾部祐二 約 623,000人(−1,000) 10 件
山里亮太 約 286,000人(+15,000)13 件
若林正恭 約 261,000人(+21,000)13 件
吉村_崇 約 205,000人(+2,000) 3 件
井上裕介 約 188,000人(-------) 8 件
と久保田 約 175,000人(-------) 12 件
きんに君 約 163,000人(+7,000) 21 件
西野亮廣 約 163,000人(+16,000)18 件
津田篤宏 約 110,000人(-------) 2 件
村本大輔 約  14,700人(+400)  41 件

2019年11月1日 
渡辺直美 約8,900,000人(-------) 5 件
岡村隆史 約1,400,000人(-------) 4 件
綾部祐二 約 629,000人(+6,000) 7 件
山里亮太 約 301,000人(+15,000)11 件
若林正恭 約 279,000人(+18,000)15 件
吉村_崇 約 205,000人(-------) 3 件
井上裕介 約 189,000人(+1,000) 11 件
と久保田 約 174,000人(−1,000) 15 件
西野亮廣 約 174,000人(+11,000)10 件
きんに君 約 171,000人(+8,000) 16 件
津田篤宏 約 110,000人(-------) 5 件
村本大輔 約  15,000人(+300)  17 件

西野「アカウントフォロー&求婚してくださった方に、
   抽選でプロポーズをしています」

862 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 00:35:06 ID:bD3Bbymz0.net
◇tami @tamitami416
 西野さんインスタライブ配信中
http://pbs.twimg.com/media/EInacMiWsAI5q-n.jpg
[2019年11月5日 午後11:27]

◇えみりん。 @emirin_1203
 西野さんが、インスタライブで歌を歌ってくれた♪
 『えんとつ町のプペル』が、映画化されるから観に行く☆
 今日も『よしもと男前ランキング』投票しました!!
http://pbs.twimg.com/media/EIng2WWXkAMS3wq.jpg
[2019年11月5日 午後11:55]

◇nicosuke222 @nicosuke222
 「問題解決は誰でもできる。これからはみんなが
 解決したいような問題を作れる人が必要である」
 (本日インスタライブ)
 Voicyの内容も、かっこよかった。
 支配欲がないのが気持ちよいです。
[2019年11月5日 午後11:58]

◇eli @eli_compass
 12時回ったら忘れずに西野さんに投票!
 今日のインスタライブはいつにも増してセクシーでした
 1位になってもっとセクシー西野さんみたいなぁ。
[2019年11月6日 午前0:17]

◇麻衣 @kn___25
 西野さんのインスタライブ見れた〜、
 ギターでZip&Candy とオーシャンゼリゼ弾いてるの聴けたから幸せ、
 さあ男前ランキング投票して寝よう☆
[2019年11月6日 午前0:20]

863 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 01:10:18.52 ID:I2sM0M2X0.net
西野さん確かに忙しいよな、毎日「僕はこうだから凄い」と説明したいのを止められない

「こんな凄いこと思いついちゃった!褒めろ!拡散しろ!」
これの繰り返し
評価は勝手に付いてくるものなのに、西野さんは評価までセットで先に語る

自己愛性人格障害者の深層心理は自信が無いのでしょ
自信が無いから評価まで押し付けるし、失敗しそうな時の言い訳が何個もあるw

864 :【毎週キングコング】1/2:2019/11/06(水) 01:53:30.02 ID:xYE+ITte0.net
【毎週キングコング/西野、梶原の税金について】
2019年11月3日公開(収録日:10月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=Bwc_YTls2bE

[6:00](エッフェル塔個展の話)
梶原:べつにね、(服に)プレート付けて「作者です」とか書いてないやん?
西野:ああ、書いてない。
梶原:じゃあフランス人のかたは、あなたが描いたってことは知らないでしょ?
西野:まあ、でも作者の写真はもう出ているし。
梶原:あ、そこに写真があんねや、西野の。

[26:55]
西野:告知、僕もひとついいですか?
   いろいろやって、いろんなことを…ね、もうホントにそれこそパリでやって、
   今年1年、もうホントにいろいろ仕掛けて………次、むっちゃくちゃ俺、
   唯一興味持ってるものがある。今もう一番、「次ココ狙うぞ」っていう。
   もうパリ終わって、で、東京タワーもやって、で、NYでも個展して、
   で、今度コロンビアも回っていて、で、美術館も建設やって、
   で、映画『えんとつ町のプペル』もあんねん。
   今、一番狙ってんの。…………よしもと男前ランキングですね。

   これはほんっとに。僕、これまでよしもと男前ランキングっていうものを
   まったく興味なくて。やっぱ、ないやん? ああいうのって。
   どっちかったら、その…な? やっぱり…ま、梶原さんもそうだと思うけど
   僕らさ、早いうちから世に出たからさ。
   で、イヤーな紹介のされ方もいっぱいあったやん?
   「チヤホヤされて、ルーキーだ」とか「売れっ子だ」とか
   「吉本のプッシュがある」とかイヤな紹介をされたら
   僕らの中でずーっとコンプレックスとして持っていたのって、
   「いや、中身を見てくれ!」と。「中身評価してくれ」。

   だって、やっぱ一年目とか二年目のときとかって常にあったのは
   漫才コンクールでバーン!って賞を荒らして、漫才勝ちまくったにも
   関わらず、WEST SIDEっていうダンスアイドルユニットみたいなのが
   同じタイミングで吉本がアホやからぁ!バーンってやるからな?
   紳助さんがアホなのかな? うぇへへへへへ(笑)
   なんか男前ユニットみたいな。イケメンみたいな枠で出てきた人
   みたいな紹介されてたから、ずーーっと!
   「いや…そもそも漫才で勝ってきたけど!」みたいなんがあったやんか。

865 :【毎週キングコング】2/2:2019/11/06(水) 01:57:17.55 ID:xYE+ITte0.net
>>864続き)

西野:そのタイミングで男前ランキングってずっとあったから。
   「顔とかどうでもええねん。中身見てくれ」みたいにずーっと思ってたから。
   やっぱ、よしもと男前ランキングっていうのにはちょっと懐疑的で。
   いっっさい、参加せんかってん。告知もせんかったし。
   でも、ここらへんでやっぱ……顔、評価されたいなってのがある。
   で、俺、むっちゃイケメンやし。よくよく考えたら。

梶原:で、なにをすんの!?
西野:俺を1位にして欲しいってことね。
梶原:じゃあ俺は2位にして欲しい!
西野:いや、梶原さんはブサイクランキングの方で…えへへへ(笑)
   両方1位になれるやんか。俺、正直どっちゃだってええねんで?
   ブサイクランキングの1位でもええねんけど。
   なんか、ああいうものにこれまで、いっっっさい参加しなかったから!!

梶原:でも強敵おるでぇっ!?
西野:いや………今の西野、どうやらイイらしい。(頬杖つく)
   言われるもん、女の子に、なんか。
   「歳重ねて色気出てきたね」みたいなの言われる。
   この女の子ってべつにファンの子じゃないですよ。
   抱いた女の子に言われるってこと。

梶原:わかる、すごくわかる、お前がカッコイイのはわかるけどもやんか、
   若い子の人気にはなかなか勝てんで!?
西野:いや、だからそれはココにいる毎週キングコングの組織票でいってくれ(笑)
   「男前」っていうの、やっぱ欲しいんだから今、はい。
   パリ終わりは僕はもう男前ランキングに賭けるって決めてるんで、
   ひとつよろしくお願いしまーす。

866 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 01:58:26.75 ID:nCZxXi450.net
https://i.imgur.com/q0llI8o.jpg
https://i.imgur.com/YNmtloJ.jpg
控えめにいってゴミにしか見えない

867 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 02:51:05.61 ID:2bPHVytU0.net
>>866
時計の文字盤が木に埋もれて自転車のホイールにしか見えない。
要するにゴミをくっ付けただけみたいな。
それで、西野の当初の説明によると、これは本来の時計台のミニチュアにすぎないんだよな。
これの10倍の物を作ると。
本人は不可能だと悟ったのか、例によって知らんふりしてるけど。

868 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 02:59:24.10 ID:2bPHVytU0.net
その場の思い付きだけで、デタラメなことを言い散らかすから後で整合性がとれなくなる。
本人は知らんふりをしてれば、そのうち無かったことにできると思ってるみたいだけど、あまりに放置したことが多くなってきて、そのうちパンクしそう。

869 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 03:09:28.92 ID:EALEkcfK0.net
>>858
>3位までがどこか吉本の劇場での授賞式に呼ばれて
よし西野アンチ立ち上がれ!
西野さんを3位にしてやろうwww

870 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 03:16:10.87 ID:bD3Bbymz0.net
>>869
は? 巣から出てくんなよ。

871 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 05:31:33.86 ID:sHnxB5Fd0.net
>>823
(亀レスですまんが)
また多動症とかどっかでおぼえたような言葉出しちゃってさあ…

それでつらい想いをしてる人がいるんだから軽々しくしかもいい意味みたいに使うのはやめろよな
レイプを多用したときもそうなんだけど言葉選びのセンスは最悪だよ

872 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 05:55:10.65 ID:x4V/Q2WI0.net
>>871
本当にそう思う
芸能人として作家のはしくれとして、多くの人が見る自覚ないのかなと思う言葉選びばっかりしているよね
メンヘラとかもそう
こういう感覚(見た人がどう思うか、どう受け取るか)が欠落してるのって作家として結構危ないと思う
まあ絵ありきの作家だが

873 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 06:51:27.36 ID:rQHcQ7sf0.net
梶原って西野が描いたと思ってるの?
それと中身を見てくれってw
中身の結果が今

874 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 08:12:10.69 ID:I2sM0M2X0.net
漫才で勝ってきた、ってNSC時代とデビュー何年目までの話だ?

西野さんによると誰よりも面白い時代があったらしいのにその片鱗も感じないのは何故だろう

西野さんちゃんとブサイクランキングにも嫌われランキングにも入ってたから中身見られてたと思うよ!

875 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 09:38:43.55 ID:eKqlDVPFO.net
ピロートークを真に受ける西野さんwwww

876 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 09:47:33 ID:p0oD0DA00.net
>>862に追加

◇mayakunoma @mayakunoma
 西野さんがギター弾くとこ初めて見れた!
 キンコン西野さんは生まれ変わっても男が良いらしい。
 その理由がウケるwww
 女の子とやりてぇから
 最悪山で立ちション出来るから
 好きだわー笑
[2019年11月5日 午後11:46]

877 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 09:51:23 ID:GEV82VYY0.net
>>867
時計台作りますといえば、当然その時計は動くものだと思うけど、ただの円盤だったという
まあその圧縮バージョンサイズですら、特注したらものすごく費用がかかるだろうな
制作過程を見る限り、まず支柱を作り、植えられた木の周りに、つる性植物を鉢から植え、さらに大きなつるを巻きつけてる
つる性植物が大きくなれば花が咲くけど、ごちゃごちゃし過ぎてカオスなことになりそう
ノウゼンカズラ使ってるみたいだけど、植物のプロがこの時期に植え替えさせることが信じられない

878 :アメブロ(1/2):2019/11/06(水) 10:02:14.15 ID:p0oD0DA00.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1265668080304218

ファンの方には先に謝っておきますが、ただ、本当にオダギリジョーなんです。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12542598684.html

キンコン西野がSNOWをやったら、いきなりオダギリジョーだった
2019-11-06 07:00:00

毎度お騒がせしております。
キングコング西野です。
自分が「ハンサム」の部類に入る人間だということは自覚しています。

ご覧のとおり、贔屓目抜きにしても「ハンサム」だと思います。

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/32/f8/j/o1080071914632508439.jpg

ただ、あくまでそれは「芸人にしては」が必ず頭につくレベルで、
モデルさんや俳優さんの中に混じると話になりません。
もちろん、そのことも自覚しております。

そんな中、今流行っている自分のソックリさんを割り出してくれる
アプリ(SNOW)の画像が僕のところに回ってきました。
「西野亮廣」のソックリさんを割り出してくださったのです。

このアプリは、「たしかに似てる」というのもあれば、
「どこがだよ!」というのもあって(そこがイイ!)、
たとえばウチのスタッフは、こう!

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/aa/a0/j/o0820055614632508445.jpg

レオ様ファンに殺られていただきたい結果です。
末代まで謝ってもらいましょう。

このように、だいたいの場合はツッコミどころ満載の結果が出て、今日のブログのタイトル
「キンコン西野がSNOWをやったら、いきなりオダギリジョーだった」から予想できる結果も、
「どこがやねんっ!」だと思うのですが、ところが、本当にオダギリジョーさんなんです。

ファンの方には先に謝っておきます。
本当に皆様が思っている以上に、キンコン西野はオダギリジョーさんなんです。
それが、コチラ↓

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/c7/f0/j/o0750049614632508448.jpg

もう、一発目の変化(二枚目の写真)から、オダギリジョーさんです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/18/89/j/o0372024714632508452.jpg

879 :アメブロ(2/2):2019/11/06(水) 10:05:28.91 ID:p0oD0DA00.net
>>878続き)

本当に(本当に!)恐れ多いですが、ただ、「今、オダギリジョーに一番近い男」と言っても過言ではないでしょう。

まさか、こんな仕事をしているヤツが、です↓

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/8f/ca/j/o1080069514632508457.jpg

あらためて、もう一度。

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/93/24/j/o0750049614632508463.jpg

これはもう認めざるをえないクオリティーだと思うので、これからは“ほぼオダギリジョー”、
略して、『ホボギリジョー』として生きていきます。

そんなホボギリジョーは今、『よしもと男前ランキング』に挑戦中です。

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/03/20/j/o0720104914632508472.jpg

ホボギリジョーであれば、1位も夢ではないハズなので、投票を宜しくお願い致します。
『男前ランキング』の投票は→コチラから

以上、ここ最近の色気が高く評価されているキングコング西野あらため、ホボギリジョーでした。

https://stat.ameba.jp/user_images/20191105/19/nishino-akihiro/61/2f/j/o0720087314632508480.jpg

880 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 10:21:45 ID:D5XARq9v0.net
ぅゎ、つまんね
心から素直にそう思えたよ

881 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 11:19:58 ID:w2GIYi/30.net
言うほど似てない

882 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 11:56:41.25 ID:TtPLUacw0.net
髭だけじゃん

883 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 12:21:31.26 ID:Me6/zoP70.net
もともと西野さんがヒゲとかを意識してオダジョーに寄せてるってだけだろ

それより西野さんが最近気に入って使ってるこの写真
ツルンとしてお目々キラキラだが
https://i.imgur.com/ptj8M03.jpg

さっきの写真と比べてみてくれ こいつをどう思う?
https://i.imgur.com/3rbrTTu.png

884 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 12:32:03.35 ID:PbNk1jrx0.net
ハゲとるやないか

885 :【Voicy 11月6日 お笑い論】1/5:2019/11/06(水) 12:53:02.63 ID:p0oD0DA00.net
【Voicy 2019年11月6日】
「お笑いしてますよ」の言い訳をつくると「お笑い」に繋がらない
・カジサックに夢中
・それは「逃げ」だ
https://voicy.jp/channel/941/60451

今は朝の9時を回ったところなのですが、実は朝ずーっと、こう…
カジサックの(笑)…YouTubeの動画を見漁っていたんですけど、
いや面白いすね、カジサック! 僕、ファンで。
やっぱりずっとお笑いをやってくれるので。
お笑いの話をずっとしてくれるので。

自分の話をちょこっとだけさせていただきますと、
小学校2年生のときにテレビでお笑い芸人さんを見て、
「あー僕もこういう仕事したいなー」と思って、
で、そのまま寄り道することもなくですね、今に至るわけですけど。
高校卒業してすぐに吉本入って、そのままトントントントトーンとこう…
…トントントンなのか、ズルズルズルなのか、ま、とかく、こう…
なんかエンターテイメント…人が笑う現場になるべくいたいなーと思って、
ま、今に至るんですけどね。

あのー、どういう風に皆様に映っているかはちょっとわからないですが、
…だいぶお笑いが好きな方だと思うんですね。
やっぱ常日頃どうすれば芸人として面白くなれるかなーということは
やっぱ恥ずかしい話ですが考えるんですね。
「芸人ってなんなんだろう?」とか…やっぱ考えるんですよ。

じゃあどうあれば、どういう風に立ち振舞えば
僕は5年後も10年後も20年後も30年後も芸人を続けることができるのかな、
そのためにやっとかなきゃいけないことはなんなのかなーっていうことをですね、
もうデビューしたその日からずーっと考えているんですね。

でーーーー……ま、あれやこれややっているうちに、
ま、いろんなところで、こう…お呼び…がかかるようになってですね、
ま、いろんなお仕事をさせていただくんですけど。
よくね…たとえばそうだな、今だとあんまりないのかなー?
昔はやっぱあったのが、んー………絵本とか描いてると、
よく飛んでくる批判がですね、「芸人が絵本描きやがって」みたいな。

886 :【Voicy 11月6日 お笑い論】2/5:2019/11/06(水) 12:56:15.07 ID:p0oD0DA00.net
>>885続き)

しかもその絵本もね、お笑いに関する絵本だったら、お笑い絵本だったら、
なんか世間の皆様は多分、許した。
芸人だからお笑い絵本…なんかボケとツッコミがあってドヒャーみたいな、
…が入ってたら世間の皆様は納得してくれたと思うんですけれど。

ま、自分の絵本ってボケとかツッコミとかもありませんし、
それでギャグっぽいタッチでもないと。
「なにを芸人がそんな大真面目に絵本を描いてるんだー」
みたいなことを…ま、結構言われたんですね、当時。

それだけではなくて、いろんな活動をしてる先々でですね、
えー…インタビューでもなんでもいいですけれど、
お笑い以外のことをしてると結構…あのー、やいのやいのやいのやいの
「お笑い芸人がなにしてんねん」みたいなことを結構言われたんですけれど。

あのー、僕ね……あの、言うてですね、売れるのが非常に早かったんですよ。
もう1年目とかでは冠番組…デビューしてすぐに冠番組持っていたし、
ずっとMC…基本的にMCから入ったんです、僕。
あのー、あんまり、こう…雛壇みたいな経験がなくてですね。
基本はMCスタートなんですね。司会からスタートしてるんですよ。

なので、MC側…つまりこう…イジる側?の気持ちってすっごいわかるんですね!
視聴者とイジられる人とイジる人がいると、イジる人だったんです、1年目から。

そうすっとですね、イジる人からすると、一番助かるのは
上手にイジらせてくれる人ですね。
で、この上手にイジらせてくれる人の共通点はなにかって言うと、
えー…フックがあるっていうとこ…です。
ま、イジりしろがあるっていうとこですね。
「ここ突いたらこの人恥ずかしがるなー」とか、
「ここ突いたらみんなでこの人のことをイイ感じにバカにできるなー」
みたいなフックがあるっていうことが非常に大事で。

逆に言うとフックが…ひとつもなくて、ただただただただ
なんか技量だけある人っていうのは、実はMCからすると
まー、いてくれると助かるんですけれど、
その人だけでは番組は回らないなって感じはあるんです。
フックかある人って非常に……あのー、助かるんですね!

887 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 12:58:49 ID:o5/duitl0.net
尻ベーターのおかげで5位なんだよ。尻ベーターなかったら圏外だよ

888 :【Voicy 11月6日 お笑い論】3/5:2019/11/06(水) 12:59:59 ID:p0oD0DA00.net
(>>886続き)

っていう観点から見るとですね、たとえば…
僕、一人の後輩に言ったんですけど、
毛糸で編んだりする編み物を趣味としてる後輩がいてて。
で、その彼と喋ってて、「これなんか上手いこと使えないすかねー」
みたいな相談されたんで、そんときに彼がちょっとこう…チンピラというか、
チンピラキャラなのに編み物してる、みたいな感じだったんですよ。
最初はそれが面白いなーとか思って始めたらしいんですけれど。

「じゃあお前、どんなん編んでるの?」って聞いたら、なんかこう…
チンピラキャラだからピストルカバーとか、そんなもんないですよ、
世の中にピストルカバーなんかないですけど、ピストルを…カポッと入れる用の
ピストルカバーみたいなことをえー…作っていると。

そんときに彼に僕が言ったのは、そんなものを作られても…
それって結局、彼なりの「お笑い忘れてませんよ」っていう
ポジション取りだとは思うんですけれど、そんなことされてしまうと
「いや、僕、編み物やってますけどお笑いのこと忘れてませんから」
っていうスタンスを取られてしまうと、お笑いのチャンネルでイジれない!

「お前なにしてんだよ!」ってツッコミたいのに、
「お笑いやれよ!」ってツッコミたいのに、
「いや、お笑いもやってますから」っていう風に言い訳…エスケープ、
逃げ道を作られると……お笑いのチャンネルでお笑いが作れないぜ。
つまり編み物してるのにイジれないんですよ!
これ、フックがないっていう状態ですね。
世間的には「あの人、編み物しつつお笑いも忘れてないなー」
で納得がいくかもしれませんが、
じゃあお笑いの番組でそれってイジれないんですよね。

で、彼に言ったのは「いや、ほんっとに編み物とお笑いをくっつけたいのであれば、
その編み物でものっっっすごい評価された方が…すごいセーターを編んで、
それがプロの…職人さんとかから、編み物業界から、すごい評価された方が」

で、編み物の雑誌とかインタビューとかで
「編み物は世界を変える」みたいなことを横顔で語ってくれて、
編み物に対して、ほんっとにカッコいいことを語ってくれたら、
じゃあ…その素材っていうのはお笑いの番組で
「コイツこんなこと言ってましたよ」でイジれるわけじゃないですか。
…そっちの方がお笑いに近いよなって思うんですね!

889 :【Voicy 11月6日 お笑い論】4/5:2019/11/06(水) 13:03:18 ID:p0oD0DA00.net
(>>888続き)

あの、有名なところで言うと、そうだなー……
じゃあダウンタウンの松本さんが『遺書』っていう、
あれ200万部ぐらい売れたのかな?すごい売れた本があって。
そん中で、こう…「俺は結婚しない!」みたいな。
「お笑いのためには結婚は百害あって一利なしだ」みたいな。
「筋肉とかも要らない」みたいなことをゆってはって。
で、当時ね、少年たちはそこで胸が踊ったわけですけど。

結局それ全部…あれなんの番組だったっけかなー…
『水曜日のダウンタウン』かな、ちょっと忘れたんですけど、
それを全部ほじくられて。
「お前、結婚しとるやないか」とか、
「今、筋肉ムッキムキやないか」ということをま、イジられてですね。
それでドカーン!と笑いが起こってるわけですけど。
やっぱりあそこで…ドカーン!と笑いが起こるわけじゃないですか。
つまり『遺書』っていう本の中で松本さんが、
そん中では熱く、熱っぽく語ってくださったから、
最終的にそれが回収できたわけで。

紅白歌合戦でオリラジが出て、ホントにあのー、ギャグソングじゃなくてイイ曲を、
『PERFECT HUMAN』っていうシンプルに盛り上がる曲を歌ってくれて、
実際に国民を、えー…沸かしたから、だからお笑いのチャンネル的に
「お前なにしてんだよ」ってお笑いに繋がる。

そっちの方がお笑いまでの距離が近いなと思っていて。
えー、ここの捉え方に結構解離があるなーって思い…ました!
これ、結構ずっと思ってますね!
なんでお笑い芸人は、笑いを取ることが目的なのであれば、
お笑い以外のチャンネルは振り切ってる方がいいのになー。

多分これは……逃げだと思うんですけどね、僕は。「批判されない用」の。
「お笑い忘れてませんよ」っていう風にしたら同業からも、お客さんからも…
つまりお客さんなんかMC側の観点からべつに見てないから。
「あー、あの人ここでもお笑い忘れてないんやー、ステキー」
っていう風になって攻撃の対象にはならないんですけど。
基本的には僕は逃げだと見ています。

890 :【Voicy 11月6日 お笑い論】5/5:2019/11/06(水) 13:06:46 ID:p0oD0DA00.net
(>>889続き)

まとめますね。ま、芸人の目的は基本的には笑いを取ること…っていうとこに
いくと思うんですけど、じゃあ笑いを取るっていうことをか・ん・が・え・た・ら、
それ以外のときの立ち居振舞いは基本的には振り切ってる方がお笑いには近いよな。

つまり、絵本描くときもやっぱり……ギャグ絵本みたいなの描くんじゃなくて、
本っ気の絵本描いて、それで日本で一番結果を出して、
エッフェル塔で…(吹き出す)個展をして。世界とも闘いーの。
そいつが「なにしてんだよ」って言われて、
そいつがお笑いのチャンネルのときに、んー、
肛門出して、肛門舐め合って「ウギャー!」とかやってる方が基本的には
お笑いの量っていうのは大きくなるよなーっていう…風に思っております。

そういう風に結構芸人を見ていると、
「この人なんでここで大真面目に語ってるんだろう」とか、
もうひとつ面白い…面白がり方ができると思うので、
あのー……深みが出ると思います! お笑いの見方に。

で、まぁ、あんまりこの話はしたくないんだけどね、
なんっか、いっちばんやっぱ優秀だなって思うのは……
負け顔を持っていて、ちゃんと。
イジられたときに「やめてよ」って可愛く言える負け顔を持っていて、
且つ、お笑いのチャンネル以外では一切お笑いをしてないっていう芸人が
……最強じゃないかなっていう風には思ってます…(笑)

ま、自分もそうなれるように、えーとー…そこ目指して
頑張っているんですけど、何人かそういう人がいてて。
負け顔持ってんのに、この人…つまりもう、この人は
お笑いのチャンネル出たら負けるぞっていうことを、
あの、イジられると負けるぞっていうことは多分決めていて。
それを踏まえた上でのこういう行動なんだなー、みたいなことは…(笑)

今後ね、特に…もう今、国民総ツッコミですから。
SNSで全員ツッコめる状態にありますから。
一番ツッコまれる奴が一番オイシイっていう風にそりゃなってくるので。

なんか、ちゃんと負け顔を持っていて、それ以外でお笑いを一切せずに、
えー、フックを沢山作ってる芸人っていうのは今後すごく強くなってくるなー
っていうことを考えております。

891 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 13:20:59.26 ID:p0oD0DA00.net
>>888補足)
●2016/10/30(『村本大輔の土曜The NIGHT』AbemaTV)
西野:俺はテレビが超好きだから!!
村本:バラエティいきたいの?
西野:バラエティ、ま、両方やりたい! 両方…ん。だから両方やりたい。
   その…両方やりたい。あの、で…
村本:んー…。バラエティもやりたいんだ…。
西野:俺ね、例えばなんだろ…
   アイパーいるでしょ、えんにちのアイパーっていう。
   アイパーに言ったことがあって。
村本:誰に言うてんねん(笑)
西野:あいつ編み物やってるの知ってる?
向井:やってますね。
西野:アイパーが編み物やってんねんけど、面白いの編んでんねん。
   要は「お笑いの気持ち忘れてないですよ」みたいな。
   「軸足お笑いに置いてますよ」ってやるから、
   せっかく編み物やってるけどイジられへんねん!
   あれを「編み物で世界変える」とか言ってくれたら、
   「お前なにしてんねん」って言って、雑にイジってアイパーを…
   結局そっちのほうがお笑い面の距離が近いんじゃないか。
村本:最終的には子供たちの人気者になりたいわけね?
西野:まぁまぁまぁ…そういうのも…
村本:みんなにイジられるような。
西野:そうそうそうそうそうそうそうそうそうそう!!

西野:そもそも芸人って、もうざっくり言うとオモロイことする人やん!
   オモロイこと、とにかく!
   で、あのー…これ、誤解招きたくないから
   あのー…あんま切り取って欲しくないんだけど。
   じゃあ、今、大喜利が…フリップの大喜利ね、
   あれ一体どれだけの人がオモロイと思ってんのかなと思って。
   芸人は思うよ? 僕も思うし。
   でも、なんかどっからか技術論になっちゃってて。
   じゃあ今の…じゃあ10代の子とか20代の子って、大喜利と、
   むちゃくちゃオモロイあの大喜利と、
   じゃあ渡辺直美のインスタグラム、どっちがオモロイかなって
   天秤にかけた時に俺けっこう負けると思ってる。
   「渡辺直美ちゃんのインスタグラム超面白い!」のほうが、
   もうもはやそっち反応してるなと思った時に、
   なんか…村本が言ってる、その、なんか見たことないモノとかって、
   やっぱオモロイんだよね、俺見てたら。
   「こいつなんかヘンなの仕入れてどうすんの?」って。
   もしかしたらまだ開拓されてないところだから、
   技術的には、あのー、まだまだ全然ダメかも知れないけど、
   でもね、傍から見てるとね、オモロイ、なんか!
   なんか村本が急にこう政治バッていく時とか。…なんかオモロイねん。

892 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 14:12:36.33 ID:Stxn9vUu0.net
西野さん「芸人が絵本を描くなと叩かれた」
いつまでネチネチネチネチグチグチグチグチと言い続ける気なんだろうね
お笑いで本気を出せない「それはお笑いでは無い」とか屁理屈をこねて絵本業界に逃げてきたわけだけど
肝心の絵本の出来はお察しというw

芸人が別に小説や映画を手掛けていた例なんて西野さんの前にもいくらでもいるしな
その人たちが西野さんみたく「芸人が○○するな」と叩かれたかどうかは知らないけど
(又吉との対話を見る限りだと西野さんが脚色しまくっているだけにも見えるが)、
その人たちは少なくともそんな批判があったとしても西野さんみたくそれにいちいち反応して
「国民皆から叩かれるボクかわいそうでしょ?」アピールなんてするくらいなら
その時間を作品制作に充てると思う

西野さんの言うようにSNSによって国民みんながフライデーの記者のような状態になっているというのなら、
西野さんみたくその記者たちにわざわざ注目されたくて仕方がない構ってチャンも増えていると感じるわ
特に西野さんはそうしてでも注目されないと世間では全く知名度が無いし

893 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 15:01:06.56 ID:Jy6znKXa0.net
尻舐めなんてものを
イケメンなのにこんなこともやっちゃうボクってすごい
お笑いに魂を注いでいる、くらいに本人は思ってそうだけど
西野さんのお笑い芸人としての最大値がアレだから

劇団ひとりは他の笑いもあってあそこまで下りてきてるだけなのに
西野さんの場合ケツの穴をさらすしか武器がないんだよなぁ

あんな汚れ芸というか芸ですらなく
体を張って恥をさらすことでしか存在を認識してもらえないとはあまりにも憐れだ

894 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 15:17:04.94 ID:Jy6znKXa0.net
>>865
>
> 西野:いや………今の西野、どうやらイイらしい。(頬杖つく)
>    言われるもん、女の子に、なんか。
>    「歳重ねて色気出てきたね」みたいなの言われる。
>    この女の子ってべつにファンの子じゃないですよ。
>    抱いた女の子に言われるってこと。

>>875のいう通りなんだろうが真顔でこれを言えるのは最高に気持ち悪い
雰囲気を褒めるのは褒め言葉に困ったときの常とう句なのに

>
> 梶原:わかる、すごくわかる、お前がカッコイイのはわかるけどもやんか、

西野が本気でもオマエはツッコメよ
生ポザルが

895 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 18:53:24.99 ID:I2sM0M2X0.net
梶原が西野さんにめっちゃ遠慮があるのは何なんだろう
二人が、けっこう仲良いんですよと言ってるのも全く信用してない
相方にすら遠慮して太鼓持ちして家ではDV気質ってさあ

896 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 19:48:01 ID:mRUmvuEd0.net
>>895
失踪騒動
前妻へのDV報道
生活保護不正受給

色々やらかしているから頭が上がらない
西野はあえて許すことで逆らわせないようにしている

897 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 19:57:42 ID:EALEkcfK0.net
>>892
又吉が全然知らなかったからな
え?西野って炎上してたことあったか?みたいな感じだった

898 :通行人さん@無名タレント:2019/11/06(水) 22:39:29 ID:NrYHIyNi0.net
>>873
>> 中身の結果が今

はげどー

899 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 00:03:28.39 ID:tUgXhfvV0.net
>>874
小学生なのに高校生なみの数学の問題を解けてたらスゴイと褒められる
でも高校生になってもアップデートできてなくてただ高校生の数学ができるだけだったら
他の学生に埋もれてしまう
キングコングの現状はそんな感じかと

900 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 00:36:58 ID:L/x/ba+o0.net
せいぜい幼稚園で小学2年生の漢字を書いてたレベルじゃね?

901 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 00:53:39 ID:Zpoip6KzO.net
若手はだいたい伸び白の期待値込みの評価だからね

新人賞とったあとはパッとせず消えていくなんてどの業界にもありがちだし

902 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 01:08:56 ID:baCriCifO.net
西野さんって最初からある程度は出来るんだよね。そしてその評価じゃ嫌だと不満を持つ
そこで努力したり反省したりすれば良いけど飽きて放り投げる
だから色んなジャンルで才能があるかもしれないと思われる永遠のルーキー
どうせ今やってることも5年後にはやり続けてないよ

903 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 01:19:23 ID:gr7DG7Le0.net
>>902
職場に自己愛がいるけど
日頃から行動や発言のパターンはほぼ西野と被る
要領良くズルやパクりのできるタイプだが
天然カリスマ性や天才にこだわる
別部署に本当の天才的なカリスマタイプがいるが目の敵にしてるくせにめっちゃ影響されてパクる
仕草とかも生写しみたいで苦笑いw

904 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 01:39:54 ID:swd3oKEO0.net
西野は単語脳だな

「単語脳」「文脈脳」を見極めないと誤解を生む。キンコン西野流“正しい言葉”の伝え方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-srnijugo-life
世の中には、文章を単語で切り取って理解する「単語脳」と、文脈ごと理解する「文脈脳」の2タイプが存在します。

905 :【Voicy 10月22日 話のプロ】1/3:2019/11/07(Thu) 01:51:07 ID:7Kit2gBD0.net
【Voicy 2019年10月22日】
【話のプロが教える】話を伝える時に気をつけなきゃいけないこと
・自分に許されたプレゼン時間を見極める
・「単語脳」か?「文脈脳」か?
https://voicy.jp/channel/941/58999

僕は漫才師としてデビューしてですね、テレビタレントを経て、
今はそうだな、本を書いたり、オンラインサロンで文章を書いたり?
まぁ週1、2回講演会なんかもしているんですけど。
えー、デビューから今まで一貫してですね、
自分が売っているものはなにかって言うと「言葉」なんですね。
コンテンツは言葉、コミュニケーションであると。

で、これを売って今まできているので、一応、多分…
んー、結構な言葉のプロだとは思うんですね。
要は言葉が伝わんないと話になんないっていう世界で生きていると。
漫才にしたって、テレビタレントにしたって、
本にしたって、オンラインサロンの文章にしたって、
講演会にしたって、えー…僕がいて、お客さんがいて、
お客さんに話が伝わんないと僕はそもそも生活ができないっていう。

ま、そういう環境で生きていて、多分今までちゃんと
生きてこれているので、えっとー…(笑)
多分言葉を使うのは結構、得意な方だと思います。

まず大前提として、面白い話ができるかどうかってのは
才能ではなくて気配りであると。
も、ここに尽きるんで・す・け・れ・ど。
逆に言うとですね、気配りできない人はいつまで経っても
面白い話なんかできないし、人に伝わる話なんかできない。

話をするときに気をつけなきゃいけないこと、大きく二つあってですね。
まず1つ目は「自分に許されたプレゼン時間を見極める」ってこと。
クラウドファンディングのサイトとか開くとですね、
もう巻物かっていうくらい長〜い文章で書く人がいらっしゃるんですね。

知らない人の話なんか……聞かないじゃないですか。
知らない人の話、30分も聞けないですよね。
菅田将暉くんの話だったら30分余裕で聞けますけれども。
知らんおっさんの話、いきなり…しかもCMです、自分の。
知らんおっさんの自分CM、30分も聞けないじゃないですか。
やっぱ知らんおっさんと菅田将暉くんには、
そもそも自分語りが許されてる時間が全然違うと。
で、ここを見極めれない人は……結構いますよ、っていう。

906 :【Voicy 10月22日 話のプロ】2/3:2019/11/07(Thu) 01:54:46 ID:7Kit2gBD0.net
(>>905続き)

僕はこんな仕事をしているのでプレゼンを受ける機会が多いんですね。
「こんなサービスしようと思ってるんです」とか。
「こんな会社立ち上げようと思ってるんです」とか。
「もしよかったらご一緒できないですか」っていう。
まず、このプレゼン時間が長い時点で、
もう仕事のパートナーとしては…組まないですね。

やっぱりその人は自分のことしか考えれてなくて、
相手の時間を奪っているっていう自覚がない。
この自覚がない人に…「相手はどうだっていい」と思ってる人に、
いいサービスなんか作れるわけないし、
いい表現者になれるわけがないんだから。
んー……あと、いいセックスもできるわけがないし。
…ま、セックスはいっか。
あの…要はその…自分本位であるっていうことですね。
ま、つまるところ優しくないんですけど。
オナニーばっかしちゃってセックスができてない。

さて、話を伝えるときに気をつけなきゃいけないこと、二つ目です。
自分が話してる相手が文章を単語で切り取る「単語脳」なのか、
それとも文脈で切り取る「文脈脳」の人なのか見極める必要があると。
世の中にはその2種類の人がいるってことですね。

先日『ダウンタウンなう』って番組に出させていただいたんですけれど、
やりとりの中でダウンタウンの松本さんがなんかちょっと…
ふざけたことをお話しされて、もうホントに突拍子もないボケを
ポンて投げてきたときにですね、僕が「アホなん?」っていう風に返すんですね。

これ、前後のやりとりを見ていたら、ここでの「アホなん?」っていうのは
もちろん、んーと…効き目があるんですけど、
これ単語脳の人だったら「アホなん?」っていう言葉だけを切り取ってしまって
「先輩に対してアホとか言ってはダメだと思います」という風に反応してしまうと。

前に結構ストレッチがあって、身体を十分に…コミュニケーションを
十分にほぐしてほぐしてほぐしてほぐして「アホなん」なんですけれど。
当然、初対面の先輩に「アホなん」と言ったらホントにこれは失礼なんだけどね。
もう「アホなん」が許される間柄ですよね?っていう、
何回か「アホなん」って放り投げてはいるんですけれど、
単語脳の人は「アホなん」って単語に反応してしまうから。

だから「なんでこの人、話伝わんないのかな」って考えたときに、
もしかすると単語脳の人に対して文脈で話してしまっているっていう。

907 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 01:57:30 ID:baCriCifO.net
>>903
カリスマや天才は努力する才能(本人達はどう思ってるのか知らないが)もあるのにね
表面だけ真似たら自分もそうなれると思うんだろうな

908 :【Voicy 10月22日 話のプロ】3/3:2019/11/07(Thu) 01:57:55 ID:7Kit2gBD0.net
(>>906続き)

逆に文脈脳の人だったらですね、筋道さえ通っていれば、
過激な言葉が入ろうが問題ない。
その代わり筋道は徹底的に通す必要がありますけども。
ま、ホリエモンのことを支持してる人って、どっちかったらこっちですね。

だからホリエモンが話の中で「バカ」とか「カス」とか言っても
ほんっとに、なんっとも思ってない。文脈脳の人は。
そんなことよりも、その話、筋が通ってるか通ってないかが重要なので。

一方で単語脳の人はホリエモンはもう耐えられないかもしれない。
「バカ」とか「カス」とか入ってきた時点で
「サイテー!」ってなってしまうんで。

909 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 02:06:23.18 ID:7Kit2gBD0.net
新R25がまたVoicyの文字起こしをアップしてたから(過去にも2回あり)
あ、これ貼るだけでいいからラクだなと思いつつ
念のため抜けとかないかと音声聴きながら確認してみると
ほとんど原形ないくらい変えられてたので
結局こっちで1から文字起こしするはめに。

読みやすいように「あー」とか「えー」を省くのは
ネット記事として当然だからそれは全然いいんだけど、
西野さんの発言をあそこまで変えてしまうんだったら
もう「一人喋りの文字起こし」のような体裁をとっちゃいけないと思う。

《実際の音声》
> 僕は漫才師としてデビューしてですね、テレビタレントを経て、
> 今はそうだな、本を書いたり、オンラインサロンで文章を書いたり?
> まぁ週1、2回講演会なんかもしているんですけど。

《新R25》
> 僕は漫才師としてデビューをしましたが、今はテレビに出たり、
> 本を書いたり、講演をしたりといろんな仕事をさせていただいています。

西野さんは「テレビタレントを経て」と言ってるんだから
今はもう出てないって話なんだよね、まー実際に出てないし。
それを勝手に「今はテレビに出たりしてる」に変えたり、
他にもよかれと思ったんだろうけど大胆に変えまくりで
残して活かせる部分もなかった。

910 :【サロン 11月6日】1/2:2019/11/07(木) 02:24:04.66 ID:7Kit2gBD0.net
【サロン 2018年11月6日の投稿】40年構想の『星空キネマ』

エッチをする時に発生する恥ずかしい声を、
枕を顔をあてがうことで相殺している西野です。

ときどき、「西野さんのオンラインサロンでは、読むだけで
満足してしまって、活かせない」という声を聞きますが、
それは「今週の少年ジャンプはメチャクチャ面白かったけど、活かせない」
ぐらいの可笑しさがあって、読むだけで満足してもらって大丈夫っす。

すっかりお忘れかもしれませんが、メチャクチャ売れっ子の作家が
毎日記事を投稿しているのが『西野亮廣エンタメ研究所』です。
「読み物」として扱ってもらえれば大丈夫なので、
実生活に落とし込めなくても問題ないです。

といっても、まだ「読み物」として捉えられない人がいると思うので、
今日は少年ジャンプの全作家さんが束になっても敵わない規模の
ストーリーの一部をご紹介します。

■星空キネマ

先日、友人から僕の絵本のストーリーについて、もろもろ質問をいただきました。
そこで、「あれはこうで、これはこうなって、そこは◯◯になる」という話をしたら、
「そういうストーリーだということを、皆、知ってるの?」と訊かれ、
そういえば(以前、動画ではお話ししましたが)テキストでお話ししていないので、
今日は絵本のストーリーの一部をお話しします。

さて。たとえば僕は、宮崎駿さんの晩年の作品が好きではなくて、
『カリオストロの城』や『風の谷のナウシカ』や
『天空の城ラピュタ』が好きなんですね。

宮崎駿さんに限らず、ほぼ全ての作家さんに通ずることですが、
若い頃に作られた作品の方が好きなんです。
語弊を恐れずに言うと、晩年の作品は説教臭くて嫌いなんです。

となると、西野亮廣の作品もいずれ説教臭くなることは明白で……
てなわけで、25歳の頃に一生分の作品のプロット(ラフ原稿)を書いてみました。
つまるところ今は、25歳の西野亮廣が書いたプロットを
順々に形にしていっている状態っす。

絵本においては、「あの星で、あれが起こったから、この星でこうやった」
といった感じでストーリーが全て繋がっていて、
基本的には、とある50年間の宇宙を一個作っています。

処女作は、世界中の人が眠った時に見る「夢の脚本」を描いている
作家「Dr.インク」が登場す?『Dr.インクの星空キネマ』という作品ですが、
「Dr.インク」は、また、別の作品で登場しますし、
『えんとつ町のプペル』は全20話のうちの、ただの「第4話」っす。

911 :【サロン 11月6日】2/2:2019/11/07(Thu) 02:27:22 ID:7Kit2gBD0.net
(>>910続き)

■マルタ・サンポーニャ

この星空を巡る物語のキーパーソンは「配達屋」として
活躍している『マルタ・サンポーニャ』という猫ちゃんです。
『えんとつ町のプペル』の冒頭で心臓を落っことしちゃった彼女です。
サンポーニャの正体は、僕らでいうところの「死神」で、
死を迎えた人の元に現れます。

惑星『グリンゴ』に配達中の心臓を落っことしちゃったサンポーニャ先生。
彼女は死にたてホヤホヤの心臓(魂)を惑星『グリンゴ』に運んで、
そこで心臓を星にします。
つまり、サンポーニャは『星空』を作っているわけです。
彼女からすると、あらゆる生物に「永眠」してもらわないと星を作れないので、
Dr.インクに夢の脚本を描かせて、その脚本を、あらゆる生物のもとに配達して、
毎夜、「眠る訓練」をさせています。

日夜、「夢の脚本」を配達して、あらゆる生物に眠る訓練をするサンポーニャ先生。
Dr.インクが描いた「夢の脚本」を配達しやすいようにアメ玉にしてしまうマシーン。
マシーンの開発者は、『Zip&Candy』に出てくるサンドイッチ博士。

僕が大好きな漫画家の松本大洋さんが送ってくださった手紙の最後に
描かれていたサンポーニャ先生。この手紙は宝物っす。
https://stat.ameba.jp/user_images/20191106/12/tetsuinoue3/73/fd/j/o0720042014633041169.jpg

人間だと80年くらい訓練すると永眠して、永眠したら心臓(魂)を頂いて、
そいつを惑星『グリンゴ』に配達します。
サンポーニャがやれる仕事は、「心臓(星の種)を運んできて、星にするまで」で、
そこから先はグッドモーニング・ジョーという星空コーディネーターのオッサンが、
夜空にバラまかれた星の位置をイイ感じに配置します。

彼らは宇宙をキャンバスにして、分業制でアート作品を作っている感じっすね。
僕らが、植物性(そもそも生き物を殺して生まれた)絵の具を使って、
絵を描くノリっす。

『星空キネマ』と名付けた、この物語を全て形にするには、
あと30〜40年ぐらいかかると思います。
口頭で、プロットを話すだけでも、4時間ぐらいかかると思うので、
今日は「マルタ・サンポーニャ」に絞ってお話しさせていただきました。
月額1000円の『読み物』として、面白がっていただけると幸いです。

912 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 02:59:45.08 ID:9gI24vpu0.net
>>910
おいおい、宮崎駿氏はまだ存命なのに「晩年」って使わないだろ普通
自称言葉の扱いに長けた人間の癖に
上の方でも指摘してる人いたけど本当に言葉のチョイスが最悪だよコイツ

913 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 03:41:19 ID:JaoV3buc0.net
>>831
何これ? 汚い これが金かけて人が作った作品か? ただのその辺の雑木林に時計引っ掛けただけやん その時計も見にくい同系色でしかも乱雑な木葉がスケルトンで邪魔してて

自然の造形美も人工的デザインも何にもない いかにも都会の左翼的素人が妄想だけでやらかしましたって感じ アートにすらなってない ここまで酷いセンスゼロの寄せ集め、初めて見たわ

914 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 04:33:13.25 ID:n+DZIh6X0.net
吉本男前ランキング現在5位!
みんなで1位にしよう!

915 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 05:39:33.95 ID:NsAdlre60.net
>>909
いつも乙です
西野さんを持ち上げて自分上げしたい連中
只石けんすうほりえもんなんかもそうだけど、
奇人に群がる世間知らずを食い物にしたいだけなんだろうな

916 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 06:07:21.93 ID:CNDBxeou0.net
>>913
絵本の時計台は極太の大木に時計が埋め込まれてるんだけど、これはあまり太くない木を鉄の支柱に何本も寄せ集めたものでさらにその回りに太めの蔦を絡ませたため、ただの雑な寄せ集めにしか見えない。
西野の友達という造園家も絵本の時計台とは似ても似つかない物を作って平然としてるところがなんか偽物っぽいんだよな。
だいたい絵本の時計台のような大木を本物の木で再現できるわけないのに(再現するには何百年もの樹齢の大木を持ってくるしかない。)、才能ある造園家なら事前に無理だと言いそうなもんだが。
まあ、西野自体がガラクタみたいなものを自慢げにアップしてるから、自分が時計台の絵を描いてないせいかイメージを具現化して指示できなかったんだろうね。

917 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 07:30:43 ID:EBTiFfMv0.net
>>910
西野さんはざっくりふんわりしたプロットしか作れないってもうわかってるから。
それをどう作品として成立させていくのかってとこは考えられないし多分やらない。
つまりここが西野さんのハイライト。
ただ、こんなチープな形で構想を発表してしまうほど称賛のガス欠してるんだなと。

918 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 08:05:38.68 ID:eIT6r1I30.net
>>912 「「晩年」って使わないだろ普通」
自分も あの一文を読んで、「え! 宮崎さん亡くなられてたの??」 とネットで確認してしまいましたw

「晩年」 という言葉は、すでに亡くなられた方か、おおむね死期が近い場合に使われる言葉で、
少なくとも ご存命 (しかも現役) の方に使っていい言葉ではありません
908 の場合は、「晩年の作品」 ではなく 『昨今の作品』 あたりが適切と思われます

脊髄反射に思いついた言葉をブチまけるから、こうした痛い失態をしでかす…
やがて 40も近い、中年と呼ばれる大人の書いていい文章ではありませんね

919 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 08:22:14.16 ID:clnMZ6180.net
本も読んでないから的外れならあれなんだけど、これって薄暗い森の中とかにないと意味ないんじゃないの?なんか絵をみるとそんなのだった気がする。
こんな晴天で土のグラウンドの真ん中にポツンとボロい蔦絡んだのがあっても何も感情動かないんだけど笑

920 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 08:25:01.69 ID:clnMZ6180.net
>>918
文脈で読み取らないといけないんじゃね?笑
宮崎駿を過去の人として扱っていいような関係づくりしてたんでしょ笑

921 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(木) 08:55:05.65 ID:VFyiMtTa0.net
>>886
MCとしての西野さんは「お前なにしてんだよ!お笑いやれよ!」の
ツッコミを是としているのに
自分が絵本描いて「お笑いやれよ!」てツッコミ受けたら
怨み骨髄で何年も引っ張るんだな

922 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 09:13:19 ID:QNph9wHA0.net
宮崎駿の晩年はもうさんざんつっこまれてるからいいとして
この「僕が考えてる壮大なストーリーのまだ4話で〜こんな設定があって〜」
みたいな奴アニオタの中二が通る道だけど西野さんほぼ40歳だもんな…

923 :通行人さん@無名タレント:2019/11/07(Thu) 09:19:58 ID:Pz84PwOG0.net
ただのよくいる設定厨じゃねえかw
あのキャラは別の絵本に出てきたあのキャラなんだ! スゲー! とか、今どきならないから…
全作読んでるような濃いファンが、その瞬間だけニヤッとする程度だよ
そもそも話がつながってるから何? って言われたらそれでおしまい

25歳の時に作ったプロットなんて、歳を取ってから見れば必ずアラが見えてくるものだし
本人の興味の対象だって歳とともに変わってくるものなんだよ
壮大な設定で書き始めたはいいけど、結局途中で頓挫したり
設定そのものをリセットしちゃったような作家が山ほどいるだろ

ほとんどの読者にとっては、西野さんの考えた最強の裏設定なんて興味がない
肝心なのは面白いストーリーが作れるかどうかで、西野さんはその力が欠落していることをすでに露呈してしまっている

総レス数 1003
637 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200