2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 373

620 :【Voicy 10月12日 YouTube】2/4:2019/10/31(Thu) 16:38:56 ID:g2cfZm110.net
(>>619続き)

それ以外にYouTubeのチャンネルを僕は持ってるわけじゃないので。
なんか、やりそうじゃないですか、キンコン西野だったら。
それこそですね、6年前に「あ、YouTubeだ」ってなったんだったら、
ね、本腰入れてやりそうだし、多分キンコン西野がやるって
決めたときの馬力、ちょっとハンパなさそうじゃないですか?
本気でこう…勉強して、「こうだろな、こうだろな、こうだろな」
って考えて、そこに結構な時間とかを投下して、
もう圧倒的に結果出すっていうのをしそうなんですけども。
キンコン西野はYouTubeをしていない、と。一体なんでなんだ?
このことについて御説明したいと思います。

まず大前提として、これもう地球のルールとして、
人間のルールとして、時間は有限である。
その時間をどこに投資するかってことになってくると思うんですけど。

ことYouTubeっていうものを本気でやろうと思ったときに、
じゃあYouTube毎日毎日更新しますってなったら
すごい時間を割くわけですよね。
そこで出来上がった動画っていうのは自分の資本になると。
この動画がいろんな可能性を生んでくれることは
もちろん百も承知なんですけれども。

そもそもの自分の目標というか、たどり着きたい場所がですね、
「エンタメで世界を獲る」って言っていてですね。
「日本を獲る」ではないんですよ。
「世界を獲る」っていう風に決めているんですね。

そうしたときにですね、自分が日本語でお届けしてしまった動画
というのは、海の外に出ていこうと思ったときにですね、
資本として機能しなくなる。

なので、もうなるべく自分の24時間、365日をどこに
ぶちこむかと言うと、なるたけ非言語のもの、もしくは
翻訳可能なエンターテイメントに割くっていう風に…してます!
それが僕の場合は作品であった、っていうことですね。

総レス数 1003
637 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200