2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 373

1 ::2019/10/17(Thu) 09:54:39 ID:3wBZNZZz0.net
前スレ:キングコング西野公論 372
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1568740411/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/
──────
(deleted an unsolicited ad)

355 :【Twitter 10月25日】2/4:2019/10/26(土) 03:01:56.73 ID:1XIjQmGY0.net
>>354続き)

eli_compass:今日もキングコング西野さんに投票してきた!!1位になってほしい!!
西野:結婚しよう! [午後0:52]

momothecat1:吉本の男前に、キンコン西野さん投票しました
西野:結婚しよう! [午後1:19]

deresuteshugaha:キンコン西野さんに投票した〜!毎日投票する!
西野:結婚しよう!! [午後1:38]

kaede130:キンコン西野さんに投票するとプロポーズして貰えるらしい。
 最近、イエモンのエマちゃんに似て見えてトキめく
西野:結婚しよう! [午後2:21]

leynstyles:吉本の男前キンコン西野さん投票した ハワイ行きたい
西野:ハワイで挙式しよう! [午後2:21]

love_love225:よしもと男前ランキングにキンコンの西野さん投票しました!
西野:ハンサムなばっかりに面倒をおかけしています! [午後2:21]

325lv225:男前部門は西野さん1択☆ 迷わず投票
西野:結婚しよう! [午後2:22]

yuka_1225:男前ランキングにキングコングの西野さんを投票してしまった。。。
西野:結婚しよう!! [午後2:25]

Pudding__00:取り敢えず、吉本男前ランキングにキンコン西野さん投票しました。
西野:結婚しよう! [午後3:06]

yoyoyo_cha:吉本男前ランキングは迷うことなくキンコンの西野さんに入れました!!
西野:結婚しよう!! [午後3:13] 

Frcnr_Cue_HkSk:この流れに乗っとかないと!!ってことでキンコン西野っちに投票したッッ!!
西野:結婚しよう!! [午後3:13]

_miii_light:西野さんって誰が見てもハンサムだから
 男前ランキング、殿堂入りしてたかと思ってた
 なら殿堂入りするまで投票してプロポーズしてもらおう!!
西野:結婚しよう! [午後3:27]

356 :【Twitter 10月25日】3/4:2019/10/26(土) 03:05:03.94 ID:1XIjQmGY0.net
>>355続き)

meltz_marble:よしもと男前ランキング西野さんに投票した。雨止むといいなぁ。
西野:僕が止ませるよ。結婚しよう! [午後3:42]

sing_mamiko:西野さんに投票したくて1時間半も苦戦した(笑) 1位になって☆
西野:結婚しよう! [午後4:24]

haruwitty:投票したらプロポーズしてくれるっぽいので、キングコング西野くんに投票しよう♪
西野:結婚しよう! [午後4:26]

hiroki__layna:男前ランキングとかどう考えても西野さんやろ 男ですけど結婚してください。
西野:結婚しよう! [午後4:38]

0817a164:キングコング西野亮廣さんに投票しよう!
西野:結婚しよう! [午後4:38]

tsubopion:明日からも毎日男前すぎる西野さん投票するぞー!
西野:毎日結婚しよう! [午後4:38]

ayumu_honaka:吉本男前ランキング復活なのね!ダントツ西野さん
西野:結婚しよう! [午後4:55]

yuuuki_gd:西野さんに投票したい為だけにアプリをインストールした!1位になって欲しい
西野:結婚しよう! [午後5:54]

AraNew_s0549:男前ランキングやってたのか。キンコン西野さんに投票しよっと。
西野:結婚しよう! [午後6:02]

1TuFqBfdy91BKim:男前ランキング西野さんに投票っと!
西野:結婚しよう! [午後6:26]

taktaktaktas221:西野亮廣さんが求めているのは男前ランキング、
 ブサイクランキングの同年2冠の快挙やと思ってる
西野:結婚しよう! [午後6:58]

u_cogaring:わたしの中では殿堂入りの西野さん。
 ほんまに殿堂入りして欲しいから、毎日投票しよ。
西野:結婚しよう!! [午後6:58]

357 :【Twitter 10月25日】4/4:2019/10/26(土) 03:09:04.89 ID:1XIjQmGY0.net
>>356続き)

ikumiendou:西野さんに一位になってもらいたいが為に投票しました(。≧ω≦)ノ!!
西野:結婚しよう! [午後6:59]

vj2db:当然西野亮廣さんに投票!男ですけど、プロポーズしてください(T_T)(笑)
西野:女にしてやる。結婚しよう! [午後6:59]

HitomiRui2:娘と「やっぱ西野さんだよね!」って意見が一致 1位になってほしい♪
西野:親子もろとも結婚しよう! [午後7:10]

fukiko11231:西野亮廣さん!!吉本の男前ランキングに投票しました♪
西野:結婚しよう! [午後7:22]

clouds_clover:キンコン西野さん連日投票します
西野:僕がハンサムなばっかりに、面倒かけます! [午後7:31]

keenya62822450:吉本の男前ランキングはキンコン西野さんに投票!!文句なしに男前!!
西野:結婚しよう! [午後7:31]  

WaRaiGoTo_S:西野亮廣=男前 当然のことにランクをつけるなんて…投票しよ。
西野:結婚しよう! [午後7:31] 

noritama_49:男前ランキング西野亮廣さんに1位になって欲しいから私も毎日投票しよ
西野:結婚しよう! [午後7:31]

takeshi7777:僕男なんだけど、吉本の男前ランキングで西野さんに投票しました。笑
西野:優しく抱いて、女にしてやる。結婚しよう! [午後7:32]

nakosan_73:男前芸人で2回目の投票完了しました!11月30日まで毎日投票します♪
西野:結婚しよう! [午後7:48]

massirohamu:吉本の男前ランキングはもちろんキンコン西野様でしょ?!?!
西野:結婚しよう! [午後9:00]

0mocchi_mochii0:最近娘が毎晩寝る前の一冊に『ほんやのポンチョ』を選ぶので
 男前ランキングはキンコン西野さん投票した!ハワイ当たるかなー
西野:結婚しよう! [午後9:01]

358 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 03:17:16.02 ID:1XIjQmGY0.net
【幻冬舎・袖山まいこ @yamyamchin】のツイート

[2019年10月24日 午後9:10]
西野亮廣さん、ただいまパリのエッフェル塔で、設営立会中!
#えんとつ町のプペル
#光る絵本展
#フランス語版が会場横のショップで販売
https://pbs.twimg.com/media/EHpICW7UYAEX1qA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHpICXJUEAAeTjO.jpg

[2019年10月24日 午後9:36]
フランスのメディアbrut.さんが、西野亮廣光る絵本展inパリを密着取材!
#西野亮廣
#パリにいます
#エッフェル塔にいます
#設営中です
#パリのスーパー設営集団らしい
https://pbs.twimg.com/media/EHpN4WDUcAEw8-C.jpg

[2019年10月25日 午前1:23]
ムッシュ西野さん、エッフェル塔で、子供たちに大人気で、サインしまくり!
絵本を手にすると、みんなさっそくページをめくるのが、
素直で可愛らしいですね\(^o^)/
https://pbs.twimg.com/media/EHqB0eiU8AEzo8Q.jpg

[2019年10月25日 午後2:40]
西野さんのパリの個展では、ボランティアスタッフさんが20人もいて、
ほとんどが日本から駆けつけてくださった方ばかり!満願寺が懐かしい!
設営日はトラブルだらけだったけど、トラブルも楽しんでくれてらいいな。
今回私がロストバゲージで密かにションボリしてたら、
皆心配してくれて、優しいなあ。

359 :【Voicy 10月8日文字起こし】1/2:2019/10/26(土) 03:21:45.80 ID:1XIjQmGY0.net
【Voicy 10/8「仕事のサイズが大きくならない人の共通点」】の文字起こし
by 新R25

今回は「仕事のサイズが大きくならない人の共通点」という、
ちょっとゾクッとするテーマでお話しします。

「なるべくいい仕事をしたい」という願望は、
みんななんとなく持っているでしょう。
自分に舞い込んでくる仕事というのは、
基本的に自分のポテンシャルやサイズに見合ったものです。
つまり、「今の自分ができる仕事」もしくは「少し頑張ったらできる仕事」。

たとえば今のレベルが30点だったら、30点から40点くらいの仕事が入ってくるし、
今のレベルが40点だったら、40点から50点くらいの仕事が入ってきます。
サッカーを始めたばかりの人に「レアル・マドリードのユニフォームを着てください」
というオファーは来ませんよね。

では、自分のレベルが30点のときに、40点の仕事を受けた場合。
ずっと頑張っているうちに、自分のレベルも
その仕事のサイズに見合うだけになってきたとします。
つまり、自分のレベルが40点になったということです。
そのとき、本来ならば50点くらいの仕事が舞い込んでくるはずなんですよ。

しかし、ここからが「仕事のサイズが大きくならない人」の共通点。
月曜日から日曜日まで、そのまま30点〜40点の仕事で
スケジュールを埋めてしまうんです。
理由は、働いていない時間・必要とされていない時間があると不安だから。

ただ、スケジュール埋めてしまう分には構わないんですよ。
でも、自分のレベルが30点から40点に上がったのに、
まだ30点の仕事でスケジュールを埋めてしまっているとします。
すると、本来そのときの自分には50点の仕事が舞い込んで
くるはずなのに、受けることができないんです。
せっかく50点の仕事が舞い込んでくる切符が
あるにもかかわらず、自分で断ってしまう。

360 :【Voicy 10月8日文字起こし】2/2:2019/10/26(土) 03:24:50.62 ID:1XIjQmGY0.net
>>359続き)

では、何をしなくてはいけないか。
基本、仕事というのは、できるようになったら辞めたほうがいいです。
これがルール。

もちろん、取引先や背負っている生活がありますから、
乱暴に辞めることはできません。
自分のことだけ考えていては誰も協力してくれないので、
当然そこの配慮はしたうえで辞めましょう。

できるようになった仕事を卒業してスペースを空けないと、
次の規模の仕事は舞い込んできません。
だから僕は年に1回絶対に、できるようになった仕事を辞めるようにしています。

「この仕事できるようになったな」とか
「こうやったらホームラン打てるな」というのがわかったら、
もう能力は上がっているので、それに見合った仕事、
もしくはそれ以上の仕事が舞い込んでくるようにスペースを空けること。
これをしないことには、仕事の規模はいつまで経っても大きくなっていきません。
スケジュールが埋まった時点で、自分の成長が止まってしまいます。

スケジュールが埋まった状態が長く続くと、クセになってしまう。
これが非常に危険です。
できる仕事だけをやっていれば、クライアントさんにも喜ばれるので
気持ちはいいですが、それでは仕事の規模は30点のままです。
本来はそこから40点、50点、60点と上げていかなければいけないのに、
スペースが空いていないから、仕事を断らざるを得なくなってしまう。

「仕事のサイズが大きくならない人の共通点」というのは、
基本的には仕事を辞めるのが下手だということです。
これに尽きますね。

もし、ご自身がやられている仕事を振り返ったときに、
スケジュールが埋まっていて、「あれ、これ全部自分ができる仕事だな」
と思ったら、あなたは次のレベルの仕事が入ってくる切符を
手にしているということです。
だから、今の仕事を積極的に辞めなくてはいけません。
積極的に辞めないと、自分の仕事のスケールは大きくなっていきません。

361 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 04:44:46.04 ID:BYQzAbIt0.net
>>359-360
飽きっぽく何事も中途半端で終わってしまう典型的な駄目人間の戯言だわw

362 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 06:02:43.57 ID:1XIjQmGY0.net
>>361
西野さんは確かに怠け者で飽き性のサボり屋だけど
>>359-360で西野さんが繰り広げてるのは
スケジュールがスカスカな事への自己弁護。

もし『はねとび』が終わってからも西野さんの元に仕事が相次いで
毎日何本も収録があるほど多忙だったならこんな事は言ってない。
「スケジュールをぎっしり埋める事が仕事のスケールを大きくするコツなのだ。
 中途半端に空きを作ってるような人はそれ以上の仕事が来ない」
と真逆な主張をしてたはず。

363 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 06:58:31 ID:bi0awH/P0.net
「ボクは年に一度は仕事を辞めてる」
そうっすか

じゃあそれは何年前から?
今年、去年、その前…辞めた仕事を年毎に挙げて欲しいなあ

364 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 07:07:36.95 ID:bxNw25vDO.net
仕事って括りが大雑把すぎる

365 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:09:13 ID:bi0awH/P0.net
30点の仕事をクリアしたら40点の仕事が
40点の仕事をクリアしたら50点の仕事が
そうやって仕事の質を高めていって
100点の仕事をクリアしたら辞めて次へ

これでいいんじゃね?
何で辞めるんだ?
30点レベルで辞めてまた別の仕事を0からって
それじゃいつまで経っても30点の男じゃん

366 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:17:28.31 ID:3ex4Rin/0.net
>>365
それが現在の西野w
全てにおいて中途半端

367 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:19:41.31 ID:3ex4Rin/0.net
>>364
そもそも西野が世間の仕事ってものを全く理解していない

368 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:22:40.94 ID:QvGIv+oL0.net
西野さん自身が身をもって体験し、しかもそれを連日連夜の勢いでブログに書いてたのに
その事も忘れちゃったかー

ギチギチに詰めた20点台の仕事(深夜枠の番組)が、高得点(週末ゴールデン)に昇華する
現代テレビ業界のお笑い枠構造はどう説明するんだか。散々自慢してるじゃん

369 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:24:54.94 ID:QKUhHKJ20.net
プペル、ポンチョ、チックタックの流れを見てると、あれれ?前はヒット打てたのに打てなくなってきたぞ?やめやめ!が正解だろ

370 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 08:56:42.35 ID:1XIjQmGY0.net
> 「仕事のサイズが大きくならない人」の共通点。
> 30点〜40点の仕事でスケジュールを埋めてしまうんです。
> 理由は、働いていない時間・必要とされていない時間があると不安だから。
> 50点の仕事が舞い込んでくるはずなのに、受けることができないんです。
> スペースが空いていないから、仕事を断らざるを得なくなってしまう。

これは西野さんが“正しく”売れた経験がないからこそ出てくるトンチンカンな発想。
無知な人が完全に妄想と願望だけで語ってる。

ほとんどの芸人はまず30点の小さな仕事をこなして、
良い結果を出していけば数が増えていき、
そのうち50点、80点と仕事のスケールが大きくなっていく。
そしてここが大事なポイントだけど、30点の仕事より50点の仕事の方が
当然ギャラが高い。だから事務所も当然50点の仕事をさせるために
30点の仕事は卒業させるし、本人もそう判断するだろう。
(例外的に恩義を感じて30点の仕事を続けるケースはたまにあるが)

でも西野さんは最初から吉本のゴリ押しチートで売れたので
低いところから自力で上がっていった経験がないし、その知識もない。
吉本のゴリ押しヘリコプターで高い所までポンと連れてってもらって以降、
そこより上には登れず、ただ滑り落ちる経験しか経てないということ。
だから「30点でスケジュール埋めてたら50点が来ても断らざるを得ない」
とかいう無知な妄想を恥ずかしげもなく披露する。

ちょっと考えたらわかるだろうに。
30点の仕事を毎日のようにバリバリやってる人と、
30点の仕事をちょこっとやってる程度のヒマそうな人がいたとして、
50点の仕事に若手を抜擢しようと考えてる人は絶対に前者を選ぶ。

371 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 09:20:46.38 ID:3ex4Rin/0.net
西野本人は全く自覚していないだろうが、間抜け話を真に受けるアホを選別して自分の養分にする
システムが確立されているんだよな

372 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 10:45:37.33 ID:2A3LeZMZ0.net
まあ、怠け者や仕事の出来ないものに対する魔法の言葉みたいなもんだな。
頑張らずに仕事を辞める格好の言葉だよ。
たぶん西野は中堅売れっ子芸人に対する皮肉として言ってるんだろうけど、30点40点でも他の仕事が受けられないくらいスケジュールを埋められるなら、それはもう売れっ子だよ。
それ以上の仕事が必ず来る。

373 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 11:19:17.37 ID:BJdmyQN20.net
最近ヤフーの映像トピックにやたら上がる幼い小動物風の妻と弄りながらも優しく見守る夫(自分)の漫画
あまりに出てくるのでTwitterに飛んだら作者が西野さんのサロンメンバーだった
昔ジャンプで描いていた人だけど、西野さんに感化されて漫画の無料公開をやってるらしい

374 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 11:59:46 ID:E9NAALJ70.net
ダウンタウンからも「いちいち宣言する」と突っ込まれていたけど、キンコンの二人は「○○辞めます!」の常習犯だったから

西野さんはサロン立ち上げてからも
「絵本作家辞めておでん屋になりました!」
「おでん屋辞めます」だのクソつまんねー宣言し続けてる

西野さんの話は自己正当化したいがための結論に終始するから、辞めます常習犯が馬鹿を騙せる話が「出来る仕事は辞め続けないと成長できない」

こうしておけば、しれっとレタポみたいな不良債権押し付ける時も都合良い
本当は流行らないレタポに飽きてるだけ

375 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 12:13:00.14 ID:bxNw25vDO.net
でも吉本はやめませんw

376 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 14:28:47 ID:Nwx4Mdr10.net
西野さんは自分のことは何点だと思ってるのかなー

377 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 19:55:50.39 ID:zpo3vH8d0.net
徳井の件もでたし、そろそろこいつもクラファン乞食詐欺をさらされるべき時期だろう

378 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 20:22:07.77 ID:DlJVrsfz0.net
西野さんの素晴らしいアイディアがパクられた!!

【日テレ】<スッキリ> 東京のゴミ対策のため、舞妓さんにゴミ箱を背負わせて移動ゴミ箱にする発想がヒドすぎると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572088348/

379 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 20:36:10.40 ID:YIyGDxeM0.net
西野さんは「ディズニーが100点なら俺は1億点だ」とか自分を相当高く見積もっていそう

絵本作家にしろコンサルタントにしろ西野さんの評価を決めるのは西野さんでは無くユーザーやメーカーなんだがな
いくら西野さんが俺は100点満点だって思っていても、
・絵本は信者以外には全くウケない、だからばら蒔きで部数稼ぎ
・金紺クラウンは本人すら乗らない。
・ハウステンボスでハロウィンイベントを任されればビッグマウスとは裏腹に信者を集めて宴会して終わり
……と全然結果を残せていないし世間では全く評価がされていないからな

西野さんの今の仕事が何点だろうが西野さんに100点の仕事を任せられるだけの
実績や才能があればとっくにあちこちからオファーが来てるよ
全然来ないのは西野さんに才能を感じないし仕事を任せたいと思わないからじゃないの?

380 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 20:59:18.35 ID:1XIjQmGY0.net
>>376
●2015年2月26日放送『WADAIの王国(TBS)』(密着ロケ撮影日:1月29日)

西野「ウォルト・ディズニーが20だったら、SEKAI NO OWARIが10。俺、7」

381 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 21:03:57.95 ID:P8N9CIJq0.net
男前ランキング荒らすのは流石にやめてほしい
劇場にせっせとお金を落としてくれている大切なお客である
和牛やミキの追っかけファン達を怒らせちゃったら
吉本側も困るでしょ…

382 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 21:26:38.33 ID:P8N9CIJq0.net
ちなみに2012年の男前ランキングでオリラジ中田が唐突に2位になったのは
ライブでハグ会をやって投票を促していたからなのである
痛い後輩にくっつく痛い先輩という感じ

383 :通行人さん@無名タレント:2019/10/26(土) 23:15:20.30 ID:4YaNvN+70.net
でも今、吉本にあまりライバルがいないから組織票が入れば上位は十分あり得る
その時こそ世間は「はぁ?」ってなると思うけど

384 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 00:25:25.48 ID:/99s0dnrO.net
いやそれでも流石に何故西野さん…ってはなるわ
今一位にする運動とか悪手にしか思えない。でもやっちゃうのかな

385 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 00:35:27.06 ID:8amAJP9BO.net
世間はやらせが嫌いだとまだ気付かない西野さん一味

386 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 00:51:02.11 ID:PM8MV6rM0.net
認めなければやらせではない
嘘は付き続ければ真実になる
それが西野さん

>>381
和牛の人女性人気高いよね

パッと浮かぶのは兼近だったけど叩かれてるからなあ
世間に見つかりたいんだから、過去に無いほどの投票数動員して1位飾れよ西野さん

387 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 01:31:57.56 ID:ceaqsjeu0.net
>>249
2002年から2005年まで4年連続で2位。
普通なら徳井が殿堂入りしていなくなった2006年に
西野さんが繰り上がって1位になりそうなもんだけど…
なんでそんなタイミングで4位に落ちたのか。
そしてそれ以降落ちる一方となったのか。

2006年ってのは西野さんが初めてブログを書きだした年。
きっとその前も大阪でやってるラジオでは思い上がった
イタイ天狗発言は繰り広げてたんだろうけどヲタしか聴いてない。
でも西野さんのブログの凄まじいイタさは押尾語録のように
世間の知るところとなった。
顔だけ見てキャーキャー言ってた子らの中でも
ブログ読んでドン引きして離れた人が多かったからと思われる。

388 :アメブロ:2019/10/27(日) 01:42:39.25 ID:1iwiNKHr0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1255545507983142

ブレーキを踏むのは、いつだって自分だ。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12539488632.html
ブレーキを踏むのは、いつだって自分じゃないか。 by キンコン西野
2019-10-26 13:03:28

『にしのあきひろ光る絵本展inエッフェル塔』が始まりました。
エッフェル塔での個展開催は、日本人アーティストとしては初で、世界を見渡しても、
過去にエッフェル塔で個展を開催したアーティストの記録が見当たらず、
下手すると「世界初」だそうです。
https://i.imgur.com/MAZF5SR.jpg
https://i.imgur.com/iMdIZ3x.jpg

現地フランスの方からも、「なぜ、こんなこと(エッフェル塔で個展)ができるんだ?」
と何度も何度も聞かれましたが、僕からの返事は一つで、「できるまでやったから」

もっとも今回の個展は、僕というより、スタッフさんが走り回ってくださったおかけで
実現したものなので、僕は、あまり偉そうなことは言えませんが(^-^)
https://i.imgur.com/O4q9dr1.jpg

ただ、「できるまでやったから、できた」は真実で、自分の夢の邪魔をするのは、
往々にして「自主規制」で、自分自身です。
環境を言い訳にして、「できっこない」と言った瞬間に、夢は終わってしまいます。
世界は自分の夢を叶える方向に進んではくれないので、
自分がブレーキを踏んでしまったら、どうにもならんのですね。

なので、決めていることは「夢の上限を決めないこと」で、
たとえ世間から笑われようが、叩かれようが、そこだけは変えません。
https://i.imgur.com/BCklTIC.jpg

エンタメの世界戦に入り、自分の小ささを思い知らされる毎日ですが、
「エンターテイメントで世界を塗り替える」という夢は、引き続き、追いかけようと思います。

今日と明日の夜(19時以降)は、『にしのあきひろ光る絵本展inエッフェル塔』の
会場におりますので、是非、遊びにいらしてください。
キミの夢の話が聞きたいです。
https://i.imgur.com/hN809CR.jpg

389 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 02:06:06 ID:4B4VlNmj0.net
なんか波田陽区みたいな格好してるな

390 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 02:32:59 ID:kGM9G/VU0.net
>>389
目立つために必死w

391 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 02:36:12 ID:4B4VlNmj0.net
現地の人間から「これは君が描いたのか?」と聞かれたら何て答えるんだろうなw

392 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 02:57:14 ID:/tBIdsXw0.net
>>388
>
> 現地フランスの方からも、「なぜ、こんなこと(エッフェル塔で個展)ができるんだ?」
> と何度も何度も聞かれましたが、

大枚はたいたから、でしょ

393 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 05:17:44.92 ID:JYtUzD2Z0.net
セルフプロモーションの自費開催をさもオファーがあったかのように匂わせて
さらには多分だの恐らくだの言いながら世界初だとうたう
詐欺師丸出しですやん

394 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 07:17:32.00 ID:Bk22yjDo0.net
>>388
うわぁ
ちょっと遠慮させていただきます

395 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 10:18:29 ID:sylQrU+q0.net
エッフェル塔の個展ってたったの二日間じゃないか。
西野の姑息な点は26、27日は会場にいますって、まるで何日かの開催期間の内その両日だけ自分がいるかのように言うんだよな。
いやいや、開催期間中、たった二日間だけど、ずっといるじゃん。

396 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 10:38:58 ID:MucMo3IB0.net
後々インタビューや取材があったとしたら
「エッフェル塔で個展をやらせてもらったことがあるんですけど〜」
みたく聞かれてなくても武勇伝として語るんだろうなぁ

397 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 10:48:38.95 ID:PM8MV6rM0.net
>>26、27日は会場にいますって、まるで何日かの開催期間の内その両日だけ自分がいるかのように言う

これ書いた時の西野さんってどんな気持ちなんだろうなw
嘘大げさ紛らわしいがライフワークだから違和感も感じてないかもしれないけど

ハリボテだけど喉から手が出るほど欲してる「世界」のタイトル初ゲットかな?
西野さんおめでとう
いつか間違って個展の外部オファーあるといいね
愚鈍なトヨタのクラウンくらいしか外部オファーないやん
あ、あれ信者がトヨタにいたんだっけ?

398 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 11:13:08.61 ID:PSvfx2Ic0.net
【Voicy 10/23 現代芸能界にただよう「幕末感」】の感想

まんだりん@エンタメ系雑記ブロガー @bandssince2017
 チュートリアルの徳井さんの件からテレビタレントの有名税と
 広告費モデルについて言及。
 天才的な発想だけではなくほんとに色々ちゃんと考えてらっしゃる。

もーりー 唯一(?)のジュニア指導者 @foot_Mori97
 チュート徳井さんの件を絡めて、有名税について。
 広告に関することって徐々に変わっているよな。
 形が変わってきている時に自分がイノベーター理論のどこにいるのか分かる。

gtvnext @gtvnext
 徳井さんのやってしまったことは擁護出来ないけど
 徳井さんがYouTuberになる筋道がこれで出来上がったと思う。

フミコ Fumiko Mother @fumiko_888
 芸能人がYouTubeに流れ、芸能人もオンラインサロンをやり始めたら
 テレビの存在感は薄くなりそう。テレビはシニアしか見なくなるよね。

たんげともき @hikeshi0hikeshi
 有名税が高すぎる。タレントは割に合わなくなった時代の話。
 ダイレクト課金に時代の流れがシフトする。
 プロとアマの垣根がなくなった。
 次の時代の生態系はどうなるのか、、

野村柾人 @imacoco71
 「生態系が変わる」なんてワクワクします。これからどうなるのか。

きょーへー/働くパパに発信 @kyoheiwata0914
 キンコン西野さんが『時代の変遷期』だと捉えている!
 ・金の出所が変わると生態系が変わる
 ・オンラインサロン開設の相談が半年前から増えている
 ・有名税と収入が割に合わない
 これから益々面白い

momorinmomorin92920 @makimaki92920
 パリに到着した西野亮廣さんからのVoicy
 タレントさんもこれからは自らがお金の出所を選べる時代になりそうなんですね
 西野さんが見て触って感じたことを深掘りしたお話しは
 近い将来の予想図で毎回超面白い(*^^*)

りこ @RIko_28_
 幕末好きとしてはタイトルだけで惹かれるー!
 テレビからYouTubeに脱藩?大政奉還、明治維新的なことが起きたり?

ホアシ タツノリ(宮崎を世界へ) @GoingHoasi
 芸能界も然り、幕末感はいたるところにただよっていて、
 そこの先陣に西野さんがいるのは間違いないなぁ。

原田高志 問題を提供する 教育看護師 @haradatakasi
 芸能人になっても知名度が得られるだけで信用度も得られない
 有名税で叩かれる
 昔だったら信用度も得られたんでしょうね

399 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 11:32:33.65 ID:kGM9G/VU0.net
西野で笑ったことはないけど有能な人と語るひろゆきは
エッフェル塔の個展を見に行くのだろうか
そのあとサシ飲みでもするんだろうか

400 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 11:39:36.90 ID:PSvfx2Ic0.net
あろうことか徳井の件を
「ほらね、だからテレビなんか出ない方がいいんだって」
というクソ持論の材料に利用。

「有名税と収入が割に合わない」と言ってたようだけど
大抵は合ってるはずなんだがな。
まぁ、まだバイトしないと食えない程度なのに
道を歩けば罵倒されるくらいには顔を知られてるというケースも
全くないわけじゃないけど、基本的に顔を知られてるほどの
知名度があるなら収入もそれなりに上がってくだろうし、
全く売れてないタレントは普段通りの生活を送りやすい理屈。

徳井が叩かれてるのは有名税がどうとかいう話ではなくて
しでかした事に対する相応のバッシングを受けてるだけ。

逆に言えば一般人の自称YouTuberでも不快な言動をして
ネットで知れ渡れば色んな個人情報を暴かれてフルボッコにされるし。

「ほらねテレビに出てるとこうやって叩かれて割に合わない。
 だからこれからは僕みたいなファンからのダイレクト課金が大正解!
 芸能界は閉塞感すごいから芸人がYouTubeに流れるね」
とか言ってんだろうけど、あんたYouTubeでも全然人気ないじゃん…

401 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 11:55:33.70 ID:dCFKyT+O0.net
西野さんが嘘を言っているといけないので、公式ページと過去のイベント情報を確認してきた
個展会場は2階にあるサロン・ギュスターヴ・エッフェル
数年前に改装されて以降レンタル可能な多目的ホールになってる
元々舞台と観客席が設置されているようなので、コンサートや発表会での利用が多い
西野さんの倒す相手ミッキーミニーの来場イベントあり

そして大事なことだが、個展は西野さんが初という訳ではない
ベルギーのスチームパンク作家Stéphane Halleuxが2015年に個展を開催している
(ちなみに彼もティム・バートンの影響を受けていると評価あり)
当時の会場のfacebook、フランスの情報サイト、Halleux氏の公式サイトにも記載があった

西野さん世界初は取り消してください
長文申し訳ない

402 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 12:44:53.52 ID:wie96k4d0.net
>>401
貴重な情報ありがたい。やっぱりちゃんと調べることが大事なんだな
下手したら世界初だそうです、なんて曖昧な伝聞調なのは、初じゃないことを知っててわざと書いたのかね…

403 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 13:29:13.24 ID:dCFKyT+O0.net
エッフェルのスタッフから「個展は結構珍しいですよ、少なくとも日本からの開催はなかったですね」的なことを言われ、西野さんが都合良く曲解した可能性はあるな
上に書いたHalleux氏は直前のアカデミー賞で参加作品が短編アニメ部門を受賞して、そこからの開催だったから、4年後エッフェル側が存在を忘れていたということはないと思う
日本でも「ミスター・ウブロ」という名前で観ることができるよ

https://m.youtube.com/watch?v=NbHYMGkX6Ro

西野さんの絵本もスチームパンクに属すると思うから、もしかしたらフランスのお客さんに「あなたの絵本はウブロの影響を受けてるんですか?」と聞かれてたりしてね

404 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 13:41:15.73 ID:I06ywB5V0.net
まーた嘘ついたのかカスだなぁ
サロンメンバーは自分で調べることもなくまた西野さんが世界初だと思い込むわけね
みんなまとめて病院行ってこいよ

405 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 14:31:55.06 ID:PSvfx2Ic0.net
◇南 康文 @minami_always
 エッフェル塔のギャラリーで行われてる西野さんの個展
 「光る絵本展」に来て、一緒に写真撮ってもらいました!
 エッフェル塔で個展やったアーティストは(記録に残る限りは)
 世界初だそうです。すごい!

◇アスカ@外資系サラリーマン @asuka5775
 世界初のエッフェル塔の個展。
 それをやるのが西野さん。
 さすが現代の革命家。
 カッコイイ!

◇AOICHAN* @AOICHAN194
 世界初!?!
 キンコン西野 #パリエッフェル塔個展
 「なぜこんな事が出来るんだ」
  ↓
 「できるまでやったから」
 カッコイイ〜〜会話!!

◇中洲卓也@SESシステムエンジニア @yakutasu
 すごいっすね!エッフェル塔での個展が世界初かもって!
 キンコン西野さんって、やろうと思ったことをやり抜く力がすごいっすね!

◇たまこ☆友達になりましょ! @hosonorisan
 キンコン西野さん
 パリのエッフェル塔での個展!!
 大成功おめでとうございます。
 世界に名前を刻んだ瞬間ですね。
 同じ日本人として嬉しく思います。
 やり続けたら、世界も夢じゃないって言うお手本目の当たりにして、
 何だか負けてられないなー。
 #世界の西野亮廣
 #世界の西野と呼ぼう

◇こちまちゃん#プペラー @maicching0301
 『エッフェル塔で個展て出来ひんねん!ふつう』
 サロンに入って天才☆を目の当たりに感じすぎて
 感覚がマヒしてたけど偉大で凄すぎることだ
 エンタメで世界を獲る!

406 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 14:47:52.05 ID:PSvfx2Ic0.net
>>403
ちなみに西野さんがスチームパンクというものを知ったのは
プペル制作にとりかかった頃。それまで知らなかったんかい…

●2015年5月29日 午前4:34
こんな時間からスチームパンクを勉強しはじめる。
何かオススメの作品があれば教えてください。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/604007793532641280

●2015年11月26日 午後0:17
『えんとつ町のプペル』という絵本を制作しております。
このイラストは、まだ途中。
ここから光を調節したり、雲を足したり、ウンタラカンタラ。
来年完成予定っす!
お楽しみに!
#スチームパンク
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/669716558760050688
(deleted an unsolicited ad)

407 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 14:59:56.56 ID:wie96k4d0.net
エッフェル塔で「他人が描いた絵で」個展を開くのは世界初!

408 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 15:00:16.90 ID:P9q1piT80.net
徳井は明確に法律違反したから犯罪者といわれてもしかたないけど
他人を疑わない人たちの気持ちにけしかけて金をたかるというグレーなことをやり続けてる西野さんのほうが
人の善意を利用するという点でより悪質だと思う

一方で信者の反応を見てると結構救いようのないアホばかりだから
搾取されてもしかたないのかとも

409 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 15:20:18.47 ID:OPvtrFwL0.net
作ってすぐに捨てた町も世界初じゃないか

410 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 15:28:11.71 ID:RbAJiduP0.net
エッフェル塔という特定の場所で世界初とか
エッフェル塔初でしかない

411 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 15:32:47.44 ID:RbAJiduP0.net
ネタに反応してしまったorz

412 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 15:38:58.24 ID:aoXybRYk0.net
>>401
情報ありがとう
小さな画像だけど、確かにコンサートや発表会向きだね

サロン・ギュスターヴ・エッフェル // Salon Gustave Eiffel 【2階 (Niveau 1)・自然光】

2013年に全面改装された、エッフェル塔内にある唯一の多目的ホール。

総面積 : 188 m² (+ Scène 23 m²)
天井高 : 6.20m

コンファレンス : 200 名
カクテル : 300 名
ディナー : 130 名

 午前9時半〜深夜1時までレンタル可

そして西野さんのサロン外の一般向けコメント
評判を呼び、ってここでもパリに呼ばれたかのような嘘を付く

○キングコング西野 コメント

今年5月にオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の皆と一緒に仕掛けた「チックタック 〜光る絵本と光る満願寺展〜」が評判を呼び、この度「東京タワー」と「エッフェル塔」で、それぞれ個展を開催させていただくこととなりました。
是非、ご家族で遊びにいらしてください。今後もエンターテイメントを通じて明るいニュースをお届けすることを誓います。

413 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 16:39:36 ID:8amAJP9BO.net
現地の方(日本人)

414 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 17:18:25 ID:8amAJP9BO.net
>>392
イベントホールとして使えるのはフランスの人なら知ってるだろうから、そんな質問はするはずもないと思うんだよねw

415 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 18:02:24 ID:dCFKyT+O0.net
スチームパンクって蒸気と19世紀文化のリスペクトだから美術が似通うのは必然なんだけど
フランス人にとっては既視感あったろうなと思う

ミスター・ウブロ
http://iup.2ch-library.com/i/i2022242-1572166253.jpeg

Halleux氏
http://iup.2ch-library.com/i/i2022244-1572166705.jpeg

えんとつ町のプペル
http://iup.2ch-library.com/i/i2022243-1572166278.jpg

上手く貼れなかったらごめん

416 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 18:09:31 ID:ZnxCombn0.net
自分で描いた絵でもないくせによくやるわ

417 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 19:59:29 ID:D8QE7cQE0.net
キユw

418 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 20:12:52 ID:PSvfx2Ic0.net
>>415
一枚目の絵、すごく好きな感じ。
プペルのスチームパンク感って六七質さんの前からの画風がそうなのであって
西野さんの中にはない感覚なんだよね。

419 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 20:15:05 ID:U1fD5VVF0.net
Dishonoredっぽくていい

420 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 20:43:33 ID:PSvfx2Ic0.net
絵の上手さで言ったらそりゃ人に頼んでからの方が上なんだけど、
それでも西野さんは自分で絵を描き続けるべきだったと思う。

プペル以降の絵はイラストレーター達が金と引き換えに
よく知らない赤の他人の元芸人が指示する通り機械的に描いたもので
心とかメッセージなんて全く込めてない。

西野さんは色を着けられないから光る絵にしても映えないし
何より一人でコツコツ描くのがもうイヤなんだろうけど、
でもやっぱり自分自身で描いた絵は少なくともアートとして
評価の対象にはなる。絵は描けば描くほど必ず上達するものだし。

プペル以降の絵は単なる「イラスト」以外の何物でもなくて
遠くから見たら「わーカラフルに光ってステンドグラスみたいで綺麗」と思うけど
近寄って一枚ずつ見たらほとんどが「……で?」としか思えない凡庸なイラスト。
特に六七質さんが抜けてからの2冊。
https://pbs.twimg.com/media/EHMAaE8U0AAhQVM.jpg

過度な分業制にしたせいで背景描いてる人も
まるでアニメの背景を担当してるような感覚だと思う。
綺麗だけどそれ一枚では絵画として成立しない絵、という。
だからスーン…として心に引っ掛からない。
言っちゃ悪いけどLEDで光らせでもしないと価値のない絵。

421 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 21:14:27 ID:KTayA8ne0.net
>>415

3枚目の絵、すごく好きな感じ。
えんとつ町の世界観は凄いよなあ。
結局のところ、西野さんの感覚はすごいよね。

422 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 21:36:49.87 ID:Lg8NJMqN0.net
近畿大学のスピーチ動画再生数を見ると、
西野さんのほうが又吉さんの6倍くらい再生されてるんだよね
話の深みや哀愁、そこから見える光は圧倒的に又吉さんのほうが上なのに
何とも寂しい気持ちになる

423 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 21:47:21.31 ID:cxOcSk+o0.net
おまえは黙ってろ

424 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 21:58:21 ID:HfrJ3Fii0.net
>>407
確かに世界初だ!

425 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 21:59:17 ID:HfrJ3Fii0.net
>>410
そして、初では無いし

426 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 22:03:02 ID:HfrJ3Fii0.net
>>418
同じく。六七質さんには申し訳ないしとても素敵な絵を書くと思うが、1枚目の方が断然好きだわ。

西野さんには関係ない話ですまない

427 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 22:17:53 ID:PSvfx2Ic0.net
>>421
「ID:KTayA8ne0はいつもの西野ヲタ。
 人の文のコピペしかできない猿真似馬鹿。」
http://hissi.org/read.php/geino/20150925/a2ZzamJXVzcw.html

ブーメラン

428 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 22:18:33 ID:/99s0dnrO.net
>>420
他人の絵で個展開いて世界初!(自分調べ)で何か楽しいのかな幸せなのかなと思うよ
虚しいだろう普通の感性してたら…。本当に西野さんって名前だけトップになれたら満足なんだなあ

429 :通行人さん@無名タレント:2019/10/27(日) 23:28:00.56 ID:dLOwGCez0.net
岡山Candyのオーナー動き無いな
まだ勾留されとるんかな

430 :sage:2019/10/28(月) 00:05:34.80 ID:tRs7aq6C0.net
>>387
なんと徳井が殿堂入りして競争から抜けた後は
チュートのファンがせっせと福田に投票するようになり、
2007年頃だったかな?西野が福田に抜かれて芸人みんな大笑いだった
西野が順位落とした理由は御察しの通りで、
女性差別的な発言が多いことを知って離れたファンは多かったと思う…

431 :アメブロ:2019/10/28(月) 00:19:09.36 ID:VDuVmTEo0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1256499151221111

世界で通用することが確認できました。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12539791756.html

キンコン西野のエッフェル塔の個展が大盛況!
2019-10-27 11:41:05

パリ・エッフェル塔で開催中の『にしのあきひろ光る絵本展inエッフェル塔』が朝から大盛況です。
ARも、VRも、大人気で、そして絵本のサイン待ちの列も閉館時間まで途絶えることがありません。
すべてスタッフの皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

個展は開催場所によって意味合いが大きく変わってくるのですが、エッフェル塔での開催となった今回でいうと、
西野亮廣に興味がない人が来られているので、「世界のフラットな反応が見れる」というのがありました。

そして確信したのは、「自分達の作品が十分通用している」ということ。
これは大きな収穫で、この結果は、次の世界戦略に大きく影響してくると思います。
詳しくは、明日のオンラインサロンにでも書きます。
面白いと思うので、是非、読んでみてください。

そんなこんなで、今日も18時以降に会場に向かいます。
昨日でサマータイムが終わったので、時間の切り替えがイマイチよく分かっていませんが、
たぶん、18時以降に会場にいると思います。
信じてください。

最後になりますが、これからも他人を批評することには目もくれず、自分達の作品を作り、
世界に届けていくことと向き合い続けていきたいと思います。
人生を懸けてエンターテイメントの世界戦にうって出る覚悟がある方は、一声おかけください。
一緒に走りましょう。

西野亮廣

https://stat.ameba.jp/user_images/20191027/14/nishino-akihiro/78/d4/j/o0720054014624929263.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20191027/14/nishino-akihiro/b0/21/j/o0720044814624929294.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20191027/14/nishino-akihiro/75/7f/j/o0809108014624929387.jpg

432 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 00:25:32.29 ID:DPbKIDdO0.net
>>427

いや、ブーメランじゃないですよ。
420のレスは褒めてるのでOK。
426の負け。

433 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 00:28:23.23 ID:DPbKIDdO0.net
西野の絵本は世界で通用することが確認できた。
凄いよなあ。

434 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 00:40:04.05 ID:nLdwtvyE0.net
>>433

たしかに

435 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 00:55:07.13 ID:DPbKIDdO0.net
>>434
そういうの要らない。

436 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 01:10:34.52 ID:VDuVmTEo0.net
>>432
>>415の三枚目の絵、誰が描いたか知ってる?

437 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 01:20:34.01 ID:noW3u/rI0.net
西野亮廣の絵の個展、フランスのエッフェル塔で大盛況。
凄いよなあ。

438 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 01:59:47 ID:eBPTmzvW0.net
>>最後になりますが、これからも他人を批評することには目もくれず、自分達の作品を作り、

んっ!?
批評じゃなくて批判な
自分アゲの前にセットで対象を貶してる自覚ないのな

西野さんの病状ってわかりやすいから、どう見られたいかを全部、毎日説明するよね
他人を批判なんてしないことになってんのね

439 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 02:00:00 ID:KoR9E1bj0.net
>>437

なるほどね。

440 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 02:01:32 ID:oJGIBYee0.net
>>422
又吉
https://www.youtube.com/watch?v=rghxBpAASr8

だから、そういう排水口を見つめ続ける時間とか
そういうときがあるんですけど
僕は、こういうふうに考えるようにしているんです
嫌なこととか、しんどい夜が続くときは
これは次に良いことがあるための“フリ"だと


こういうお祝いの席で相応しいかわからないですけど
僕、自分で書いている文章の中で
「バッドエンドはない、僕たちは途中だ」
ということを書いたんですけど
それは僕の実感に近いというか
色々なことがあるけど
それはまだ途中だから
っていう今もそのつもりでいます
皆さんもこれから
色々なことに挑戦をされて
色々な夜を過ごすと思いますけど
「その先に続きがある」ということを
忘れずにやっていっていただけたらと思います
皆さんのこれからの活躍をお祈りしております
本日は、おめでとうございます

西野
https://www.youtube.com/watch?v=dJT_L6d_fU8

失敗はその瞬間に止まってしまうから失敗なのであって
失敗を受け入れてアップデートして試行錯誤して
成功まで続けてしまえば
あの時の失敗が必要であったことを知る
つまり理論上、この世界に失敗なんて存在しないって話


時計ってスゴく面白くて
長針と短針があってあいつらは1時間に1回重なるんです

毎時1回は重なるように出来てるんですけど
11時台だけは重ならないの

次に2つの針が重なるのは12時
鐘が鳴るときですね

伝えたいメッセージが何かというと
『鐘が鳴る前は報われない時間があるということ』


『人生における11時台』ってのは必ずある
でも大丈夫 時計の針っていうのは必ず重なる
だから挑戦してください
みなさんの挑戦がうまくいくことを願っております
僕はちょっと先で待ってます
いつか一緒にお酒を呑みましょう
卒業生の皆さま、ご家族の皆さま
本日は、ご卒業おめでとうございます

441 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 02:03:29 ID:eBPTmzvW0.net
世界で通用した結果はどう現れるか楽しみだね
フランス人設定の信者がオファーくれたりして

442 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 04:11:06 ID:Rzmx5TsFO.net
中身がないからなあ

443 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 09:10:16 ID:5/6csfz60.net
フランスでは大規模かつ数日間に渡るジャパンフェスが毎年開かれていて、
政府間が協力し誘致した日本の産業、エンタメ、アートが一同に介する
ヨーロッパ屈指の一大イベントがある
VRは数年前にはSONYが紹介してるし、絵本やサブカルアートも毎年企業個人問わず大量に出るから
正直彼らにとっては珍しくもなんともない

彼等が聞きたかったのは概ね大量のバックライト型パネルの個人製作や輸送手段
彼らは日本の技術に対して貪欲だからね

444 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 09:28:31 ID:bNSwxPRO0.net
>>431
>世界のフラットな反応が見れる
大人が約1500円支払わなくてならないのに関わらず1日約25000人が来場する観光スポット
その2階で無料で入れる個展のどのあたりでフラットな反応があるのかね

大体下のページを読んでたら「 the colorful and poetic world of this Japanese illustrator(直訳:この日本人イラストレーターの色彩豊かで詩的な世界)」ってこの絵も西野さん自身が描いたかのように書かれているじゃないか


https://www.toureiffel.paris/en/news/events/free-exhibition-artist-akihiro-nishino-eiffel-tower

445 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 10:22:05.51 ID:6YDXF0DE0.net
ほっといても世界中から人が押し寄せる超名所に
無料展示スペースがあればそりゃまあ盛況でしょうよ
何を以て通用なのか?サッパリ分かんねー

446 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 10:40:25 ID:BM5lePc80.net
>>429
岡山candy自体動きがない
インスタの更新は9月23日で止まっている
内容は池川明ファンイベント
自分も誰だか知らなかったんだが、医師で「胎内記憶」の本をいくつも出している
何かと言えば、人は生まれる前の記憶を持っていて魂の真理はそこにある、的な提唱を行っている
のぶみとも親交があるらしいが、アクセスバーズをやりだすえんとつ町candyといい、西野さんの周りはなんでこんなにスピリチュアル系が多いんだ

447 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 11:19:50.94 ID:f2SFpdt90.net
Twitterで炎上中のスッキリで箕輪厚介と前田裕二が提案した
舞妓さんにゴミ箱を背負わせる「生きているゴミ箱」の感想が知りたい

448 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 12:46:40 ID:KoR9E1bj0.net
西野さんが「むちゃくちゃ嬉しい記事」としてフランス現地の記事を紹介しているが
翻訳してみたら単なる紹介記事でしかなかった件

プペルまでミリペンで描いたことになっちゃってるよ…

449 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 12:52:25 ID:BM5lePc80.net
>>448
リンク貼れるかな、読んでみたい
西野さんの中じゃミリペンじゃなく0.03ミリのボールペンだったはず
(そんなサイズのボールペンはないのでミリペンが正しいが多分西野さんは区別がついていない)

450 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:01:35 ID:mtSOHiM/0.net
海外に行ってまで恥晒すなよ

451 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:03:49 ID:KoR9E1bj0.net
https://francetvinfo.fr/culture/livres/l-illustrateur-akihiro-nishino-expose-au-premier-etage-de-la-tour-eiffel_3676279.html

■L'illustrateur Akihiro Nishino expose au premier étage de la Tour Eiffel
(イラストレーター西野亮廣がエッフェル塔1階に展示)

日本のテレビの有名な人物であり、イラストレーターでもある西野亮廣は、
エッフェル塔の1階で、彼の成功書「空と街のない街」から抜粋した作品を公開しています。

東京タワーへの投資後、西野亮廣は10月26日と週末にエッフェル塔の1階に
彼のアルバムPoupelleと空のない街のイラストを展示しました(Editions Nobi Nobi、2018)。

■ゴミの中の夢

この都市の住民は、巨大な煙突が立ちはだかり、通行不可能な崖に囲まれているため、空や星を知りません。
「しかし、煙の外を見るのを夢見る2人のキャラクターがいます」と、アーティストは言います。

シルクハット、蝶ネクタイ、サスペンダー、小さな掃除人ルビッチは、
ゴミの山からなる擬人化された生き物であるプペルが好きです。
彼らはハロウィーンの夜にルビッチの父親を探しに行くが、
彼らの友情について他の子供たちの目と向き合わなければならない。

「私たちは成長するにつれて、ごみのように子供の頃の夢を投げますが、
それを維持する方法を知っていた人は、自分の夢を捨てたことを他の人に思い出させます。
それは彼らが持っていない自分のイメージです。 見たくありません」
と、この本で4年半働いたデザイナーは言います。

452 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:13:56 ID:KoR9E1bj0.net
(>>451続き)

■スチームパンク

ビニールカバーより少し大きく、ステンドグラスの窓のような
バックライト付きの80以上の図面が展示の壁に並んでいます。
ランタンの黄金色の光が煙のような空の藤色を分割します。
ゴッホの星空の夜にうなずきますか?
アーティストは画家を崇拝することを認めていますが、
主に偉大なアニメーション監督宮崎を引用しています。

彼の美学が刻まれている現在の「スチームパンク」は、
ビクトリア朝時代(1837-1901)を連想させる雰囲気の中で、
ギアと鉄の構造で、蒸気を扱う高度な技術を持つジュールヴェルヌと
フィギュア企業からインスピレーションを受けています。
革の飛行船で肩をこすります。 エッフェル塔の設定に役立つ宇宙。

■40人以上の従業員

アーティストの足を作る別の要素:彼のラインの正確さは、
背景の非常に細かいディテールにも反映されます。
彼のスケッチはすべて、先端が0.03ミリメートルのペンで作られています。
40人以上のイラストレーターが、色、装飾、視点の設定に取り組みました。
これは、イラストの世界では珍しい規模のチームです。
訪問者が利用できる棚は、ドラフトの制作プロセスを最終結果までたどることができます。

2016年に公開された「プペルと空のない街」は、5か国で370,000部を超えています。
ストーリーを展開するアニメーション映画は2020年の終わりに予定されています。
無料の展示会は週末の午前9時30分から午後9時まで開いています。

(※以上、Google翻訳による)

453 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:23:33 ID:KoR9E1bj0.net
機械翻訳なので若干イミフな部分もあるが
基本的な情報を伝えてるだけで、特に褒めてるわけでもケナしてるわけでもないことは分かるはず

454 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:51:24 ID:DkYwzdjY0.net
乙でーす
5ヶ国ってどこだっけ
少なくともフィリピンではバラ撒いただけで販売されてねー
西野さん泊付けや虚栄心の為の数字集め大好きだね
残り3カ国も販売実績あんのか???


>>447
西野さんの自慢のアイディアパクる馬鹿がいたwと思ったらお仲間かあw

455 :通行人さん@無名タレント:2019/10/28(月) 13:57:50 ID:SQvJesiK0.net
確かに事実と西野さんが言ったことを書いているだけどな
主に西野さんが言ったことのせいで事実誤認があるけど

総レス数 1003
637 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200