2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part54

264 :通行人さん@無名タレント:2019/10/05(土) 12:57:10.97 ID:V/HcK83A0.net
>>263
宇宙船じゃなく飛行船なら70年代にレッド・ツェッペリンがやっていた。デヴィット・ボウイもジキースターダスト時代にその手のことをやっていた。
秀樹は先鋭的と言われた郡山のワンステップフェスティバルや内田裕也のやってる本家本元のニューイヤーロックフェスティバルには出ていない。
亡くなった後に、一部の音楽評論家がロックシンガー呼びしたり、マネージャーがそっち方面のアプローチを試みてるけど、だったら何で本人が元気な80年代や90年代のうちにその方面のイベントやレコーディングをセッティングしなかったのかって話。
にしきのあきらの「ロックフェスに出てないロックシンガー」みたいな言い方はかえって気恥ずかしいし、矢沢永吉のテレビ番組への先月辺りのファンの攻撃は見苦しかった。

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200