2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 372

799 :Voicy個人スポンサーの声(1/2):2019/10/11(金) 09:11:13.47 ID:Q3+fzCXQ0.net
わいざん公式サイト

マーケティング事例2019.10.10
【検証】キングコング西野亮廣さんのVoicy個人広告枠を買ってみた結果…

キングコング西野さんのVoicyが人気です。
現代の革命家と言われるだけあって、内容もかなり
おもしろいのですが注目すべきは声のトーン。
YouTubeやTVとは違った感じのトーンで話されてます。
さすが喋りのプロだなぁと思わされますね。

西野さんが運営するオンラインサロンにてある企画が発表されました。
今から僕が書く内容はVoicyで話されてた部分のみです

配信開始後圧倒的な人気を誇り、Voicyの総合ランキングでも
1位を独走する西野さんの配信ですが、僕らは無料で聞くことができます。
西野さんも無償で提供してくれてます。
そこで、どうやって収益化するか?というテーマで投稿がありました。

西野さんの場合は広告収入において昔から一貫して譲らない部分があります。
それが…自分が本気でいいと思うものしか勧めたくない
つまり、Voicyの冒頭に広告枠を作って販売したいけど
オススメできない会社に買われたくないからそれはできないということですね。

現代の広告はお金を払って嫌われてるということが沢山あるということで、
その形になってしまうと広告主もリスナーも西野さんも全員死にます。
それは絶対に避けなければならない。
広告主が満足し、リスナーが喜び、西野さんが嘘をつかなくていい広告。
これについて、西野さんが出した答えがこれです。
企業ではなく個人に販売する。

個人の商品やサービスを紹介するのではなく、ただただ
「今回の放送は〇〇さんの提供でお送りします」だけに留める。
すると、放送を聞いた人は
「この放送は〇〇さんのおかげて聞けてるんだな、ありがとう!」となる。

〇〇さんからすると、Voicyを聞いている数万人の人に
対してプレゼ.ントをすることができる。
名前を呼ばれることで特別な放送になる。
個人名を読み上げるだけだから西野さんも嘘をつかなくてよくなる。

総レス数 1001
586 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200