2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 372

798 :通行人さん@無名タレント:2019/10/11(金) 08:58:58.58 ID:Q3+fzCXQ0.net
>>797続き)

●2008/07/29
久しぶりにいかりや長介さんの本を手に取った。
子供の頃のボクが大嫌いだった人で、今のボクが大尊敬する人。
行けるものならお墓参りに行って、手を合わせたい。
あの人がお笑いをしていた時、一体何を思っていたんだろか?
どうやって気持ちの整理をしたんだろうか?
黙って耐えるカッコ良さ、潔さ、ボクにはまだないなぁ。
先輩にはよく「ほっておきなよ」と言われるが、その辺がガキ。
ムカつく奴がいたらボクはすぐにキレてしまいますよ、いかりやサン。
晩年、いかりやサンの笑顔が見れれば、もう全てがOKだったように思う。
ボクの大好きな笑顔。逢って話をしたかった。

●2008/07/31
8月の中頃、ちょうど盆の時期に休みがとれましたので、
いかりや長介さんのお墓参りに行きたいなぁ、と思う私。

●2008/08/04
昨日は『はねるのトびら』の収録があって、そこで最近
やり始めたノリがボクは大好き。ボク一人対全員の構図。
『悲愴感』というダメダメユニットを認めないボクと、
「面白いからいいじゃねぇか」という皆。
メンバーからは「真面目」だとか「つまらない」と揶揄される。
ツッコミ冥利に尽きる瞬間であります。それはとても古典的な形。
ボクが最近、いかりや長介さんを想う理由はそこ。
こういったベタベタなバラエティー・・好きだなぁ。

●2009/07/27
もう一年が経ったのか、と強く感じた26時間テレビ。
去年は『はねるのトびら』の企画にさんまさんをお招きしての1時間ちょい。
CMに入る度に「次、どんな感じでいく?」と、
さんまさんとの打ち合わせがひたすらドキドキしたのを覚えている。
少しだけ、ほんの少しだけ、憧れのいかりや長介さんに近づけた気がしたのです。
言いすぎか。

●2010/03/16
たまに劇場を出たときにお客さんから
「なんで芸人なのに、『真面目にやろう』とするんですか?」と言われる。
もちろん、そう言われることが正解だと思うけれど、
どこか、心のどこかでタメ息が漏れる。
そんな時、一緒に舞台に立った芸人さんから「ありがとう」
と言ってもらえると、ボクはとても救われる。
きっと、その関係でいいんだ。
ね? いかりやサン。

(※終わり)

総レス数 1001
586 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200