2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 372

626 :アメブロ(1/2):2019/10/06(日) 06:45:06.74 ID:gRhEuFSe0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12532746134.html

急成長を望むなら「できない仕事」をやれ by キンコン西野
2019-10-05 11:45:00

今の自分では到底歯が立たない問題と対峙した時に、追い込まれて追い込まれて、
ついに変な部位がギュイーンと成長します。
この成長が欲しいので、僕は「今の自分ができないこと」を好む傾向にあるのですが、
『仕事のオファー』というのはやっかいで、大体舞い込んでくるのは
「今の自分ができる仕事(できそうな仕事)」なんです。

そりゃそうですよね。
オファーを出す側からすると、「できない人」に仕事を頼むメリットなんて1ミリもないので、
やっぱり「できる人(できそうな人)」にオファーを出します。

20代前半は次から次へと仕事のオファーが舞い込んでくる状況にイイ気なっていましたし、
オファー(相手の期待)に応えると喜んでいただけるので、毎日せっせとオファーを受け続けました。

ところが、ある時、

「ありゃ?この人達(オファーを出す人達)、エンタメで世界を獲ることは諦めていて、
その下の下の下の方で、なんとなくコンパクトに収まろうとしているぞ。
世界を獲ることを諦めている人達のオファーを受けて、僕は世界を獲れるの? 」

という疑いに加えて、

「『できる仕事』でスケジュールが埋まっている僕は急成長できているのか?」

という疑問が生まれ、そこから、オファーを受けるのはホドホドに、
今の自分では到底歯が立たない仕事を自分で作るようにしました。?

総レス数 1001
586 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200