2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 370

625 :【サロン2018年8月13日】:2019/08/14(水) 09:10:56.39 ID:Z4mwSlHe0.net
【サロン 2018年8月13日の投稿】
成長するまでの『過程』を売る『練習エンターテイメント』

8月30日に開催される『おとぎ町の素敵な音楽会』の件。
「ダンサーになる」とか言い出して、日夜、
苦手なダンスレッスンに励んでいるわけですが、
フザけているわけではなく(フザけているけど)、
実は『ヘタクソ→練習→成長』の一連をお客さんが確認することは、
次のエンターテイメントとして、かなり可能性のある話だと思っています。

ハイクオリティーのパフォーマンスは、本当に(本当に)すごいのですが、
スマホでいつでも見ることができます。
一方で、オッサンが苦手なことに挑戦して練習してステージに臨む姿は、
なかなか拝むことはできません。
『生(ライブ)』となると尚更、希少価値は上がります。

ハイクオリティーのパフォーマンスを売るのではなくて、
0点から20点に成長するまでの『過程』を売る『練習エンターテイメント』

先日、箕輪さんと水道橋博士さんがボクシングで戦われていたけど、
あれなんて、まさに。試合はすぐに終わっちゃったし、
パンチはグダグタだったのですが、グッとくるものがありました。
「得意でもないことに挑んで、練習してきたことを知っていたから」です。

■整理します。

『練習エンターテイメント』を成立させる為の条件は二つ。
@苦手なことに挑戦する
A苦手である姿や、練習している姿を事前に見せる

この二つを前に出すことで、『応援シロ』が生まれて、
お客さんは前のめりになれる(親心で見るようになる)。
プレイヤーが“そもそもヘタクソ”であることが大前提なので、
『練習エンターテイメント』はプレイヤーが歳を重ねれば重ねるほど、
面白みが増していきます。歳を重ねると運動能力が落ちるからです。

■『おとぎ町の素敵な音楽会』から『ぼくらの練習発表会』へ

コンセプトを明確にした(何を面白がるイベントなのかをハッキリさせた)方が、
お客さんもノリやすくなると思うので、次からはイベントタイトルを
『ぼくらの練習発表会』に改名しましょう。

僕が練習してダンスに挑戦したり、
箕輪さんが練習してボクシングに挑戦したり、
舘野さんが練習してロックバンドに挑戦したり、
前田さんが練習して三味線に挑戦したり、
ホリエモンが練習してタップダンスに挑戦したり……そんなイベント。

『ぼくらの練習発表会in日本武道館』は、
あながち無い話じゃないと思っています。
ていうか99.9%のプロのアーティストがやれない武道館公演を、
ド素人だけでやれてしまった時に、
「現代のクオリティー(現代のお客さんが求めているもの)」について、
あらためて考えるキッカケになりそうで、面白い。

とりあえず、8月30日に向けて一生懸命練習します。

総レス数 1011
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200