2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 370

1 :通行人さん@無名タレント:2019/07/25(木) 21:16:54.33 ID:FFgFQJfk0.net
前スレ:キングコング西野公論 369
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1562057741/


・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/
―――――
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

110 :アメブロ(2/2):2019/07/29(月) 10:48:08.37 ID:cysrAwxR0.net
>>109続き)

  ABOUT
  ――――
  Salon.jpとは

世の中は、今、3つにわかれています。
それは「挑戦する人」「それを応援する人」と「それに怒り続ける人」です。

誰もが挑戦する人になれるわけではありません。
いろいろな理由があって、日々の生活を守ることに精一杯の人もいます。
守るべきものがあり、余計なリスクをとれない人もいます。

僕は、そういう人たちまで挑戦する必要はまったくないと思っています。
挑戦することだけが人生ではありません。

そして、挑戦している人を見て、「応援する人」と「怒る人」がいます(あ、無関心の人もいますね)。
どちらも、人間の根源的な欲求であり、どちらを選ぶのかは自由です。

『Salon.jp』では、「挑戦する人がより挑戦しやすくする」環境を提供するとともに、
応援したい人が、より気持ちよく応援できる、そんな場を目指しています。
閉ざされた関係のほうが、進むプロジェクトがたくさんあるからです。
もちろん、開かれた場所のほうが有効なものもありますし、そういうものは、
ブログやSNSでやるので十分です。

僕は、常に挑戦する人の味方でありたいと考えていますし、
そういう人を応援したい人たちの味方です。
そして、怒っている人を見捨てるつもりもありません。
挑戦する人を見て、心がざわついて、つい怒りの投稿をTwitterにしてしまう、
そういう時期や環境もあるでしょう。
しかし、そういう怒りを毎日することで疲れてしまったら、挑戦する人と、応援する人しかいない、
『Salon.jp』に来てもらえればと思っています。

株式会社にしのあきひろ代表 西野亮廣


【オンラインサロン】
今日は「これからの『会社』が目指す場所」についてコラムを書かせていただいております。

【追伸】
パンサー向井君とMCをさせていただきました。
腹筋が千切れるほど笑いました。今夜放送です。#テレビ東京
(※「世間ザワつき有名人・テレビに出にくくなった人」)
https://i.imgur.com/qUmEOi9.jpg

111 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 10:52:05.75 ID:WwsmOH43O.net
> 自分にとって使い勝手のいいオンラインサロンを自分で作ろうと思い、入退会の手続きのシステムや、
> カード振り込みのシステムをDIYで作りました。

あたかも一人で作ったかのような印象操作

112 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 11:42:35.03 ID:1IU/DXaA0.net
https://bruno.base.shop/

先週は舞台稽古を見れる権利
今日は舞台稽古を手伝える権利w
スタッフ側、観客側どんだけ絞るんだ

113 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 12:25:26.53 ID:YIUBtU7l0.net
>>85
自分も西野さんが内輪でやること自体好きにしてくれと思うほうだが、何かを自分に都合のよいフィルターで見せて貶めてくるのは結構本気で腹が立ってる
絵本についても「今まで誰もやったことがない人数で本を作る=それだけで価値があるし売れて当然」と思ってるっぽいんだよなあ
その畑じゃすぐトップをとれるだろうって軽視を感じる
まあ…凄く楽だろうね、絵描いてるの西野さんじゃないし
自分は絵本が好きだから、ちゃんと読んだけど西野さんらしい物語だったよ

114 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 13:23:21.11 ID:nMAQdxbZ0.net
友達の〜〜が〜
昔聞いた話だけど〜
その道のある人が〜

こればっかりだなほんと

115 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 13:50:58.82 ID:vPJVdScm0.net
>>世の中は、今、3つにわかれています。
それは「挑戦する人」「それを応援する人」と「それに怒り続ける人」です。

えっそうなの!?
不手際・不都合を批判されたら「俺たちの挑戦を止める、怒る人達に邪魔されたー」ということになるんですよね西野サロンでは

>>そして、挑戦している人を見て、「応援する人」と「怒る人」がいます(あ、無関心の人もいますね)。
どちらも、人間の根源的な欲求であり、どちらを選ぶのかは自由です。

「怒る」も根源的な欲求に入れちまったよ!?

116 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 13:52:24.86 ID:vPJVdScm0.net
「根源的欲求」とは、生まれ持った資質から人生や仕事に繰り返し現れるもので、感情パターンを作り出す人の欲求のコアです。これを把握しておくと、自分の心を豊かにし、平安を得ることができます。

 この根源的欲求は、心理学の世界では9つに分類されます。これらをまとめて「エニアグラム」と呼びますが、このなかでも特に自分の心が強く求める叫びを、3つ選んでみましょう。

【1】いい加減が嫌いで、理想的なあるべき姿を目指す人
【2】相手との人間関係や、感情のやりとりを重視する人
【3】常に何かの目標を達成したい人
【4】人と同じが嫌いで、個性や独創性を発揮したい気持ちが強い人
【5】情報収集をしたり、専門性を追求する気持ちが強い人
【6】「安全・安心を得たい」という気持ちが強い人
【7】楽しさを追求したい人
【8】自分が置かれた状況を「コントロールしたい」という気持ちが強い人
【9】マイペースで自分のリズムを一定に保ちたい人

117 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 13:55:25.44 ID:vPJVdScm0.net
>>挑戦する人を見て、心がざわついて、つい怒りの投稿をTwitterにしてしまう、
そういう時期や環境もあるでしょう。

こういう人もたくさん居るけどお前のは詐欺まがいを批判されてるんであって…
三億円詐欺やゴミリターンの数々を批判されたくないのであれば、信者にだけ言うのではなくて世間に言えよ
「ファンは好きで金払ってるんだからほっとけ」と

118 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 14:02:42.86 ID:VeJZxq8q0.net
>>115
西野のずさんな論理では挑戦者に無条件に怒りを感じる人がいる、しかも挑戦者を見るたびに怒り続けている人がいるってことになってるけど、そんなことはない。
怒ってる人は、その挑戦する方法(挑戦というより、その金儲けの方法)に怒ってるのであって、純粋な挑戦者は称賛する人のほうが多いということをわざと触れないでいる。
これこそ詐欺師の典型的な論法で、西野の場合は方法論をできるだけうやむやにしたいのが、あからさますぎて醜い。

119 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 19:32:58.40 ID:YIUBtU7l0.net
夢とビジネスって必ずしもイコールではないはずだけど、クラファンなどで出資者を募った段階で明らかにビジネス的側面が強くなると思う。
金を出す側にも多少とも責任が生じてくるし、出す前から相手にそれなりの報告や成果を求める(見る目が厳しくなる)のは当然。
過去に、大学やめて起業する宣言をブログで書いた少年や、金を集めてスラムへ行こうとした学生が叩かれた中には、彼らの先行きや安否を気遣う声が少なからずあった。
相手を納得させうる計画や準備、収支報告をした人間が叩かれた記憶は個人的にないな。
そういえば西野さん収支報告は…?

120 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 21:29:53.33 ID:X391rpp70.net
相手を納得させる気なんてサラサラないからなぁ。
俺様の言う事にハイと言わない奴全員敵だ!
俺様の言う事に疑問を呈する奴全員敵だ!

121 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 21:32:57.40 ID:nMAQdxbZ0.net
収支報告をしない理由をなんかこじつけで言い訳してなかったっけ
前スレだったかで見た気がする

122 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 21:49:17.82 ID:HYKTlSfn0.net
この人はいつまで井の中に引きこもって、ウダウダしょーもない能書きをたれてんの?
下に見てた梶原にぶっちぎられて、かっこ悪い。

123 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 22:04:13.88 ID:Rut3pKAV0.net
なんかWordPressのテンプレにありそうなデザインだな

124 :通行人さん@無名タレント:2019/07/29(月) 23:19:56.58 ID:Yx/JI/km0.net
>>68
>一部の変態からは何故か支持されていて、

変態と言われて喜ぶ層が、西野さんファンなんだろうね

125 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 02:00:14.56 ID:tA12KBG20.net
72名無しさん (ニククエW deda-/Ryl)2019/07/29(月) 12:19:50.98ID:UTiSUEzI0NIKU
松之丞のそんなにキツくない類の毒舌に、キングコング西野が反応してキレてたな

126 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 03:28:47.46 ID:Q8DpPPtf0.net
見損なった人用

https://video.tv-tokyo.co.jp/denikukunattahito/episode/00071759.html
「テレビに出にくくなった人」

127 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 04:48:30.89 ID:Q8DpPPtf0.net
一応見たけどつまんなかったわ
西野さんの合いの手は相変わらずハイハイホエーパンパンパンだし
そういう番組とはいえ、ゲストがガチで不快な連中ばっかり
上西小百合・高橋ジョージ・加藤茶の嫁
来週はビッグダディも出るってさ

わざとイタい人を呼んでイタいトーク聞くみたいな番組ってわりと色々あるけど
やっぱりMCがうまく調理しないとただ不快感だけが伝わってしまうってことがよく分かった

128 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 05:13:08.64 ID:D4qvPaliO.net
え、MCは死に役だし、バラエティ筋も落ちてるから…

129 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 08:35:28.76 ID:Wn6OF0F/0.net
炎上してもないのに、今炎上している件〜と言って話てるのがクソだせぇ。

130 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:09:25.74 ID:9TsPjBEP0.net
>>126-127
すっかり忘れてた、ありがとう後で見る…かも…?
そういうゲス系番組がそもそも嫌いだからキツいけど。
そのうえ西野さんMCってどこにも期待できないのがしんどい。

それにしても西野さんはファンからの献金によって
テレビに出なくても平気な身になったはずで、
出たい時だけ出るんだ!って常日頃言ってるけど
選んだ結果がこの番組なわけ?w

131 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:20:55.63 ID:9TsPjBEP0.net
実況スレほとんど進んでなかった

15:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:15:22.88 ID:/ZWrbQ+Fd
友達には言えないが西野みたいな顔けっこう好きだわ。

32:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:18:02.68 ID:OwuNkppk0
西野の手叩くの叩くのなんなん

65:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:22:23.04 ID:oWczbetQ0
再確認した、やっぱ俺西野大嫌いだわ

76:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:23:41.35 ID:0rdSPDuj0
西野の相槌はイラっとするな...

107:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:31:08.61 ID:5FOk9sqM0
西野を自由にさせ過ぎてつまらんな

200:ワールド名無しサテライト 2019/07/30(火) 00:45:09.20 ID:XpNM5eWB0
マツコの初期を彷彿する番組だな
これ西野は再ブレイクするわ

132 :アメブロ:2019/07/30(火) 09:35:27.83 ID:9TsPjBEP0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1182984741905886

サロンメンバーがサロンの漫画を描いてくれた!最高かよ!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12499261405.html

キングコング西野亮廣の仕事を漫画で紹介する
2019-07-30 07:37:59

キングコング西野です。
僕は今、『オンラインサロン』に軸足を置いて活動をしているのですが、
まだまだ認知度の低い『オンラインサロン』。
それこそ一昔前の『クラウドファンディング』のように、
「宗教みたいで怖い」と言われたりもします。

そんな中、夫婦マンガ家の『峯せいじ』さんが、
僕のサロンを漫画で紹介してくださいました。

│峯せいじ/夫婦マンガ家 @mineseiji
│キングコング西野さんのオンラインサロン解説マンガを勝手に書いてみました!
│みなさんに一度読んでいただけると嬉しいです…!

https://twitter.com/mineseiji/status/1155961461383954434?s=19

峯さん、ありがとうございます!神様!
ついでに言うと、かなりハンサムに描いてくださってありがとうございます!

この漫画にあるとおり『西野亮廣エンタメ研究所』は、この感じで毎日やってまーす。
是非、遊びにいらしてださい(*^^*)

峯さんのTwitterアカウントはコチラ
(※リツイートしていただけると嬉しいです)

【オンラインサロン】
今日は「希少化されたものを探せ」についてコラムを書かせていただいております。
(deleted an unsolicited ad)

133 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:38:33.60 ID:9TsPjBEP0.net
>>132のマンガ)

https://pbs.twimg.com/media/EArM0mzU8AgoOyZ.jpg

マンガでわかる!西野亮廣エンタメサロン!
男「サロンメンバーが勝手に紹介!」

男「みなさん西野亮廣といえばどんなイメージですか?」
(キングコング)(はねるのトびら)(炎上)

女「テレビにあまり出ないし干されたんじゃないの?」
(ソファーに寝そべって鼻ほじりながらお笑い番組を見てる)

男「実は西野さんはファンから直接収入を得て活動しています!
  その場が『オンラインサロン』なのです!
  今やその規模は国内最大!」
(鼻くそを食べる女)


https://pbs.twimg.com/media/EArM0npUIAAF2tk.jpg

女「でもファンから直接お金をもらって『オンラインサロン』って何やってるの?
  宗教みたいで怖い感じ?」(青ざめて震える)

女「意識高い人が集まっててイヤな感じ?
  う゛ー、ムリ」

男「全然違うよ!」

男「言ってしまえば西野さんが毎日エンタメについて投稿する『メルマガ』
  投稿内容はというと!」

134 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:41:37.08 ID:9TsPjBEP0.net
>>133続き)

https://pbs.twimg.com/media/EArM0m1UIAA8qAH.jpg

男「@絵本や本の裏側!
  出版前の西野さんの小説とかビジネス書の内容が読めたり、
  サロンメンバーが一緒に編集したりするよ!
  これまでに100万部以上本を売ってるよ」

男「A美術館 街を作る!
  15億円かけて美術館を作っているよ!
  そしてそこから街を作るというチャレンジが見れるよ!
  いつもお金が足りなくて死にかけてるよ」
女「へ〜…」

男「Bその他にもいろいろ!
  あのテレビの裏側、西野さんが感じたことを
  めちゃくちゃ面白く紹介してくれるよ!
  ゴッドタンや話題のニュースも」

男「そして何より!」


https://pbs.twimg.com/media/EArM0nUVAAEtgSn.jpg

男「『ディズニーを超える』という夢に向かって
  動いている西野さんを応援できる!」

(2段ぶち抜きで腕組みする西野)

男「西野さんに向けてあれこれコメントできて返信も返ってきたりするよ」

男「興味がある人がいたらぜひオンラインサロンで会いましょう〜!」
女「私も入ってみよ〜!」

135 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:45:25.95 ID:i9parrZc0.net
なんか進研ゼミの漫画思い出したわ

136 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 09:51:25.68 ID:uOmTSEfW0.net
やっぱり信仰宗教のソレだわw

137 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:10:37.03 ID:UKz+jHUj0.net
幸福の科学とかが出してそう

138 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:27:18.73 ID:IKbMj92s0.net
創価学会に入って俺は変わったんだ

139 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:45:28.98 ID:BgDd7pUq0.net
この 「峯せいじ」とかいう聞いたこともない漫画家(自称)の書いた代物が
「ジャンプルーキー」のサイトに4つほどあったので読んでみたのですが…

画面はゴチャゴチャ、キャラクタはステロタイプで、
表情も目を見開いて口を大きくあけて笑うばかりの、
典型的な 「読み手のことを考えていない漫画」 だったのが予想通りすぎて大笑い

西野サロンに相応しいレベルの漫画家さん(自称)と言えましょう

140 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:54:48.70 ID:d6xWJ9lU0.net
>>137
ハッピーサイエンスの漫画見たことあるw
すごい似てるわ
どちらも清々しいほど面白くない
けど絵は一応プロの絵なのな

141 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:55:35.34 ID:9TsPjBEP0.net
昔、同じマンションの同学年の子の親が創価学会で
うちの母親にも創価の新聞をとってくれとしつこく勧誘してきた。
無料でいいし、なんなら読まなくてもいいと粘られ根負けした母。
そんな条件出すってどんだけノルマに縛られてたんだろう…。
子供だった自分は漫画ならとりあえず何でも読みたい盛りで
創価の4コマ漫画も読んでみたけど子供心にも異様に感じたっけ。

https://pbs.twimg.com/media/D-CnrieU8AA__Vn.jpg

西野サロン、漫画にする事でかえって怪しさが増してる。
そりゃ怪しくなって当然なんだよね。
作者が客観性ゼロで、勧誘する事だけを目的にした漫画なんだから。

142 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:56:01.40 ID:JPiEgji10.net
宗教の人が配ってる冊子に載ってそう

143 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 10:57:47.21 ID:BgDd7pUq0.net
ちなみに、こうした 「芽の出ない新人」が、どうして西野サロンにセッセと熱を注ぐのか?
「どうして西野オンラインサロンに入りたがる奴が、一部にしろ存在するのか?」 について、
数ヶ月前に、1つの結論のような事例に出会いました

「人生」系の書籍を Amazonで調べていた時に、聞いたこともない新人の、
目次を読むだけで薄っぺらさが伝わってくる駄本に、「★5つ」評価が15ぐらい付いていたのです

大量の固定ファンがいるマイナー作家なのか?? とも思ったのですが、
本人の唯一の発信源である twitter を見ても、フォロワーは せいぜい数10人のみ…

不思議に思いつつ、過去ツイートをスクロールしていくと、
出てきたのが 『自分はキンコン西野に心酔している!』 という つぶやき

それで気付いたのですが、西野サロンって、
『サロンメンバー同士で、自分たちの商品に「イイネ」しまくっている』 のではないでしょうか?
宣伝費と考えれば、月1000円は破格と言えます

もっとも、そんな小汚い工作をしても、27000人いる(自称)とされているサロンメンバーから、
いまだにメジャーデビューが出ていない時点で、そこにタムロする連中のレベルは自ずと想像つきますがw
(もし成功者が出れいれば、それは 「西野サロンの宣伝」 にもなるので、
西野は喜々として その人を話題にしているはずです)

144 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:04:16.36 ID:9TsPjBEP0.net
> あのテレビの裏側、西野さんが感じたことを
> めちゃくちゃ面白く紹介してくれるよ!
> ゴッドタンや話題のニュースも

西野さんが話せる「テレビの裏側」なんて
はねとびの昔話か、たっまーに出るゴッドタンくらい。
感じた事ってのも、すっかりテレビ嫌いになった
いち視聴者としての偏見に満ちたディスりばっかだし。
なんでこれが特典になると思えるのか不思議。

145 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:09:42.12 ID:BgDd7pUq0.net
>>141 「子供心にも異様に感じたっけ」
自分も同感です
導入は 「なにげない日常」なのに、3〜4コマ目で突然
「草加バンザイ!」的な内容に急変するのが気持ち悪すぎるw

あと 登場人物たちが、全員・全コマで
聖人君子よろしく ニコニコ ニコニコしているのが、不自然すぎてオエッてなる…

この手の漫画を描いたり、読んで疑問に思えない人たちは、
「本当の人間同士の つきあい」をしていないか、
理解できていない (汚いものだと思い込んでいる) のでしょう

白い部分もあれば、黒い部分もある、それが 「人間」

「峯せいじ」の漫画にもただよう、血の温もりを感じないステロタイプなキャラクタたちは、
こうした漫画家たちの 「人間観」 が、絵に露呈してしまった結果なのでしょうね

146 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:15:34.37 ID:9TsPjBEP0.net
>>145
最初西野サロンに懐疑的な態度の女キャラを
“だらしない格好で鼻ほじりながらテレビ見てるバカ”
として描いてるとこなんて分かりやすいね。
それでも外の人間から見たらあの時の女キャラが一番マトモに見える。

西野本人および西野サロンのメンバーからは世界が歪んで見えてる
ということが、この漫画でより伝わってきて良い。

147 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:33:14.00 ID:BgDd7pUq0.net
>>146 「最初西野サロンに懐疑的な態度の女キャラを 〜 バカとして描いてる
印象操作 (あと描き手の主観) が露骨ですよねw
一方でサロンの説明をしている方の青年は、お目々キラキラの おくちパカーッな、「ステロタイプな好青年」

本人は 「宣伝」のつもりなのかもしれませんが、
『西野サロンの怪しさ』 を読み手に確実に伝えているという点で、
結果的に 「真実の漫画」 になっているような気がしてきました

やるなぁ、「峯せいじ」w

148 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:45:16.91 ID:8ZHbypoH0.net
オウムの勧誘アニメと同じ匂いがする
宗教呼ばわりされるのを嫌がる癖にどんどんカルト化していってるなw

149 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:49:29.30 ID:OoP2KKK80.net
名無しの案内役は漫画家本人かと思うよなぁ
顔知らないけど美化されすぎw

対して「干されたんじゃないの?」女は鼻くそを食う
「干され」は禁句だから鼻くそ食わせて西野さんのご機嫌を損なわないようにしたのか?
鼻くそ食わせる表現は物凄く引きました
こんなゴミ漫画家だから西野サロンで挑戦した気になってるんやな


>>141
右2つ西野サロンに当てはまるw

150 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 11:56:16.02 ID:OoP2KKK80.net
わし潔癖なんで鼻くそ食わせる表現は気持ち悪いわ
西野さんも潔癖のイメージあるけど、北陽とドランクドラゴン鈴木にカップに入れた尿飲ませて大喜びしてたんだっけ

手作り差し入れにブチ切れてたから潔癖の印象になってた

151 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 12:09:36.06 ID:uGl3UHrf0.net
リツイート数100未満で草草草の草

152 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 12:38:25.24 ID:XRtKd6Lu0.net
こんな怪しさ満点の漫画を嬉々として紹介できるあたり西野さんも相当バランス崩してるなと感じた

153 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 13:00:07.84 ID:dOFREFVq0.net
無知なアナタに何かを教えます!宣伝します!って漫画は概して胡散臭くなるからなあ
真剣ゼミは意図的にそう作ってる上に教材をとってほしいというゴールは読者がわかってるからネタに出来るわけだが
この漫画家の名前で検索したら松井優征(暗殺教室の作者) 漫画賞第一回で、奨励賞をとってるみたいだね
そこのサイトで読めるが、他の受賞者よりあまり閲覧数が伸びてない

154 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 14:24:25.10 ID:anm0sscN0.net
一般人よりも漫画はうまいけどプロレベルではない
本人は相当自信があったのに世間から評価されなかった

奮起して研鑽を重ねるわけでもなく
こじらせてダサイクルに逃げ込むあたりが典型的な西野信者だな

155 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 14:30:19.02 ID:WDfewlZI0.net
これは本当に本人の意思で宣伝漫画を描いたのかなあ。
西野もしくはサロン会員に頼まれて描いたんじゃなかろか。
胡散臭い。

156 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 14:41:12.15 ID:4oDLMaxF0.net
>>134
講演会?で座って喋ってる西野の
片足が長ズボンで反対側が生脚?短パン?なのはなんでなのw
西野は片足捲り上げてしゃべってんのか?

157 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 14:44:50.45 ID:D4qvPaliO.net
こういうのは萌えキャラ描かないと広まらないんだぞw(真剣ゼミのママみたいな)

マーケティングが甘いな…

158 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 16:35:17.91 ID:K+CVwB/10.net
このサロンメンバーにとって西野さんに惹かれる最大の理由が「ディズニー越えを目指している」ことなんだね

意外だな
勝手に仮想敵にするわ、相手にされないと逆恨み節になりリスペクトを感じない見苦しい文章書くし、
超えるだの倒すだの強い言葉を使う時、実力が離れすぎてたら見苦しいんだよそれはやっぱ

159 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 17:29:28.20 ID:KA+R8p7S0.net
えらてんに漫画か宗教ちっくって言われてるぞ

160 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 17:44:47.28 ID:R+WzGStW0.net
>>156
よく気づいたなwww

161 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 18:26:21.99 ID:Q8DpPPtf0.net
>男「西野さんに向けてあれこれコメントできて返信も返ってきたりするよ」

でも批判や反対意見は徹底的に弾圧するよ!
普通のコメントでも機嫌が悪いと「いちいち連絡すんな」って晒されるので注意してね!

162 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 18:37:14.28 ID:dOFREFVq0.net
<漫画>
美術館を作る→そこから街を作るチャレンジが生まれる

<現実>
埼玉に土地を確保しおとぎ町とする→井戸掘り木を数本植えた所で放置
故郷の川西で住宅街の空き地を買う→未だ着工せず
近くにある満願寺は歴史ある寺だが、なぜかそこの住職と懇意である
また熱心なメンバーが近くにカフェをオープンさせている

カフェのオーナーは人当たりが良さそうだが、どこまで西野さんの「街」構想の恩恵を受けられるんだろうな
更地じゃ誰もこないぞ

163 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 18:41:02.30 ID:vMBREtmX0.net
>>161
この漫画通りだと、長々とメッセージ送っても「まさに!」としか返ってこないので、逆に西野さんのイメージダウンにしかなってないのが笑える

164 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 18:42:44.90 ID:bxanNVH00.net
>>125
これ、何の番組のこと? こっちが観たい

165 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 18:48:08.61 ID:4oDLMaxF0.net
>>164
すぐ下に貼ってあるじゃないか

166 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 19:06:28.01 ID:bxanNVH00.net
動画流し見したけど、気付かなかった
何分くらいに松之丞のコメント出てた?

167 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 19:50:25.11 ID:9TsPjBEP0.net
【毎週キングコング】2019年5月12日公開(5月11日収録)

[15:15]
西野:なんやったっけなぁ…(スマホを取り出す)なんでそんなヒマなん、全員!?
   なんでなん!? なんでヒトの人生にさぁ…
   (スマホを見ながらネットニュースをたどたどしく読み上げ始める)
   2019年5月10日放送のTBSラジオ系ラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』
   っていう…講談師の神田松之丞さんってかたがいらっしゃんねん!知らないで?
   で、そのかたが、えっと…「不登校YouTuberゆたぼんが学校以外の学び場として
   茂木健一郎やキンコン西野と会うことを挙げたときに
   『もうちょっと人 選ばない?』と疑問を呈していた」
   なんでこんなこと言われなアカンねん! こんな知らない…神田松之丞とかいう…
梶原:腹立つなぁ(笑) 腹立つ!!(笑) ちなみに神田さんとお会いしたことは?
西野:知らない!! 神田さんも知らないし。
梶原:あらまぁ。
西野:で、俺、気になってん。「誰? 神田松之丞」。
   で、須藤君(マネージャー)に聞いてん。「誰なん?」って言ったら、
   「講談師のかたで今すごく…あの、人気のある」って。
   「えー!?」つって。
   「いや、西野さん。以前そのお仕事のオファーが来て…番組があるんですけど」
   それは神田松之丞さんと…誰だったっけな、誰か女性のタレントさんが二人で
   やられてる番組で、その番組で神田松之丞さんが話を聞きに行きたいゲストの
   ところに行くみたいな番組で、そのオファーが来てんねん。
   つまり神田松之丞、お前も俺のとこに来ようとしてたやん!
   で、(スマホを見る)「もうちょっと人を選ばない?」ってなに!? コイツ。
梶原:うーわーーー、なかなかやな!!
西野:年下か。年下だったらあんま言わん方がええな。…なに? コレ。誰? コイツ。

[19:45]
西野:いや、この神田松之丞さんに関しては「コイツなに言ってんのかな」って
   思ったのは、お前っ…お前んとこの番組で…いや、俺 断ったよ?
   めんどくさそうだから。お前んとこの番組で一回オファー出しとるやないか、
   「会いたい」ってことで。それで「もうちょっと人 選ば…
   …なんでコイツにこんなこと言われてんだろう…
   で、もーう……知らない人やもーん…。
   この人はプレイヤーでしょ? 講談師だから評論家じゃなくてプレイヤーだから。
   もうプレイヤーがそんなセコいこと言うな、と。
   お前、もう芸で見せろ!と思っちゃう。お前っ…!お前がなにが出来るか見せろ。
梶原:アレちゃう? やっぱり、名前出してちょっとニュースになってっていう
   プラスアルファがあるんじゃない? やっぱりそのへんは。
西野:いや、寂しいやん、こんな…なんて言うの、だって知らない人で、
   これから僕は松之丞さんのことを好きになるかも知んないんだよ?
   スケジュールの都合でその番組はちょっとNGになったけど。
   もしかしたら好きになるかも知んないのに。
   俺、なんでこんなよくわからない人に…しかもプレイヤーやで?
   俺、リスペクトしてるで?
梶原:あー、プレイヤーの人はみんなリスペクトしてるもんな?
西野:好き、好き、好き、好き!! なんでこんなこと言うとんねん。
   ほんで、すべての諸悪の根源がゆたぼんかい!って。
   全部ゆたぼんからパンチがこっちに飛んで来て。
https://www.youtube.com/watch?v=rVNEPRa9wLo

168 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 19:54:20.90 ID:Wn0ehLNd0.net
600人の経営者達の講演会ってさらっと流しただけなんだね
あまり内容良くなかったのかな?

169 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 19:56:41.09 ID:9TsPjBEP0.net
これの事じゃないかな。
つまりTBSラジオで神田松之丞が西野さんの事をかるーく毒づき、
それをネット記事で知った西野さんが激怒してYouTubeで悪態。
ちなみに神田松之丞の方から俺に会いたがってたくせにと
西野さんは勘違いしてるけど、全然そういう番組じゃない。

『松之丞カレンの反省だ!』土曜24:35〜25:00

■2019年4月6日 ゲスト:須田亜香里(SKE48)

松之丞は、AKB選抜総選挙2位の須田亜香里のもとを訪れ、
その魅力に迫っていく。
しかし須田の名前を聞いてもピンと来ていない様子で、
「普通1位に会いに行くんじゃ?」と毒舌を披露。
さらに顔写真を見ると「パネマジしにくい(写真写りがいい)顔」
「23位くらい」と失礼発言を連発する。

■2019年4月13日 ゲスト:花田優一

会ったこともないのに、自身のラジオ番組で花田を
「優一」と呼び、イジリ倒してきた松之丞。
花田の靴工房に潜入すると聞くと、「会いたくねえな」
「(オファーを受けた花田に)何をアイツ考えてるんですかね」
と困惑の表情を浮かべる。

移動の車中ではイタリアでの靴修業が3年と知り
「短いな。学べるのかね、3年で」と苦笑。
靴職人としての意識を探って欲しいというスタッフに
「ないだろ。納期間に合ってないんだから」と呆れながら答えた。

工房に到着し挨拶を交わす2人。
花田は早速「僕のことをラジオで罵倒されていた。
でも、貶めてやろうって言う批判ではなく、愛情があったと
勝手に自覚している」と松之丞をけん制すると、
「もちろんです」と松之丞はすぐに乗っかった。

松之丞は「お父さんからの注文には、納期、間に合ってる?」と尋ねると、
「(父からは)注文されていない。初っ端からイヤな質問しすぎ」
とピリつきはじめる花田。

170 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 19:59:02.63 ID:6/VUFTXY0.net
>>166
あ、間違ったわすまんな
これのことちゃうかな?
https://youtu.be/XJQbTwqTL8U
https://www.youtube.com/watch?v=rVNEPRa9wLo

171 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 21:02:07.96 ID:a56OHYsW0.net
嫌われといた方が良いんじゃない
西野さんが好き好き言ってる人ってなんとなくな感じ

172 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 21:34:25.16 ID:uBvoq7uB0.net
名前は伏せられていたが入江絡みでナックルズの記事になっていたなw

173 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 22:35:58.75 ID:kuEg2GyQ0.net
ワロタ

174 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 22:55:30.93 ID:dOFREFVq0.net
講談師もある種芸人であることを考えると今遥かに西野さんより芸事で注目されてる人だよな
ライブチケットの売れ行きは好調
講談のCDも出てるし、ラジオなどで番組も持ってる
エンタメの最前線走ってるはずの西野さんが「知らない知らない」っていうのはちょっと恥ずかしい

175 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 23:07:50.73 ID:n8zvNQG9O.net
漫画でより宗教的になってるのに最高かよとか…
本当に自分達を客観視出来ないんだなあと思いましたw
多分これを出す前にサロンメンバーも見てGOが出たと思うんだよなあ
西野さん的には絵が見やすくて良いくらいに思ってたのかな?

176 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 23:16:28.60 ID:D4qvPaliO.net
>>174
俺が知らない=大したヤツじゃない、ってことだからなw

177 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 23:22:46.84 ID:bxanNVH00.net
>>170
ありがとう

178 :通行人さん@無名タレント:2019/07/30(火) 23:24:14.04 ID:bxanNVH00.net
>>167 >>169
ありがとう 見る手間が省けた

179 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 00:41:14.40 ID:TA9Q4hJC0.net
>>176
2019年にガンバレルーヤを知らなかった西野さんですからw

180 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 01:44:29.43 ID:TA9Q4hJC0.net
西野さんフェイスブックより
何回目か分からない差し入れに何回目か分からない激怒
サロンじゃなくて公開のほうだからコメント欄に挑発する人もいて草

西野亮廣
「差し入れとか誕生日プレゼントとか本当に要らない」ということを何千回も言っているのに、それを何回も聞いたことがあるハズのお客さんが、昨日、誕生日プレゼントを持ってきて、メチャクチャ迷惑だった。

本当にやめて欲しいし、大人だったら「気配り」をハキ違えないで欲しい。

181 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 02:02:19.60 ID:GxUkWIFa0.net
大人だったら黙って受け取ってやれよと

182 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 03:31:43.38 ID:nyFdqGjyO.net
邪魔な物を受け取りたくない無駄を省きたいってのはわかる
…なのに何で未だに西野さんのファンとかサロンメンバー?がまだやるのかわからないw
どんだけ西野さんの言葉通じてなくて通じない人達の集まりなんだよ

183 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 04:37:02.49 ID:GxUkWIFa0.net
そりゃ教祖様が自分の絵本を他人に押し付けてるんだもの
全然求めていなかった図書館だの貧困地域だのにね
信者も従うでしょうよ

184 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 06:22:07.67 ID:XzCWGC/h0.net
信者はあまり情報を取得する能力が高くないことが分かる。それか自分の差し入れは何故か特別で、西野さんに受け取ってもらえると思ってる勘違いさん。

185 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 07:32:29.66 ID:FRPnP52/0.net
呑み会の酒とかはガンガン持ってきて!っていうスタンスだから、信者からすればそれがOKならこれもいいだろう、ってなるんだろう

186 :Facebook:2019/07/31(水) 07:42:50.47 ID:N1hyw8I80.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1183137165223977

これ、メチャクチャおもろいです!

https://video.tv-tokyo.co.jp/denikukunattahito/episode/00071759.html

【動画】炎上商法疑惑!? 上西大暴走!
「俺はモラハラじゃない!」高橋激白に西野爆笑!
テレビに出にくくなった人 〜ネット民よ!再生させよ!世間ザワつき有名人〜
7月29日(月)|ネットもテレ東

187 :アメブロ(1/3):2019/07/31(水) 08:08:10.21 ID:N1hyw8I80.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1183232991881061

「差し入れとか誕生日プレゼントとか本当に要らない」ということを何千回も言っているのに、
それを何回も聞いたことがあるハズのお客さんが、昨日、誕生日プレゼントを持ってきて、
メチャクチャ迷惑だった。
本当にやめて欲しいし、大人だったら「気配り」をハキ違えないで欲しい。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12404596857.html

西野亮廣の【トリセツ】
2018-09-13 09:20:55

オンラインサロンの運営スタッフが1時間で書いてくれた西野亮廣の【トリセツ】が最高すぎたので、
コチラでも共有しておきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

西野亮廣の【トリセツ】
作詞・『西野亮廣エンタメ研究所』運営スタッフ

この度は西野亮廣を選んでくれて、どうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで、ずっと正しく優しく扱ってね。

急に不機嫌になることがあります。
でもそれには理由があります。
すこし長くなりますが、聞いてください。

距離感をわきまえない行動や、DMを送ったり、電話かけたりされると怒ります。

6時前に起きてジョギングをし、サロンへの投稿やブログを書き、
進行しているプロジェクトのメンバーとひっきりなしにLINEで打ち合わせしながら、
絵本を作り、書籍の原稿や脚本を書き、テレビの収録をして、漫才をやったりしながら、
合間に蕎麦をかきこんで、打ち合わせをしたり、サロンメンバーとジョギングしたり飲んだりして、
夜中2時3時にはどこかで意識を失って、また翌日という生活です。
土日も休みも関係ありません。
地方や海外に行くことも多いです。

つまり、西野亮廣はあなたが想像する以上に多忙なのです。
たった5分の隙さえありません。

そんな多忙な西野亮廣に会って話したい人は列をなして待っています。
誰もが知っている有名人も大企業の社長もその列の中にいます。
オンラインサロンのイベントに頻繁に顔を出してたり、毎日ダンスの練習に明け暮れたりしているので、
暇なんじゃないかと勘違いされがちですが、本当はなかなか会えない人なんです。
優先順位の高い順に時間を作って会っているわけで「会っといた方がいい」人に会う時間は
相当先でないと巡ってきません。

(※過去に貼られた事があるので中略)

188 :アメブロ(2/3):2019/07/31(水) 08:11:53.69 ID:N1hyw8I80.net
>>187続き)

特に酔った時は「いいっすね!」しか言いません。
その時の気持ちに偽りはありませんが、酔って覚えてないことがほとんどです。
だからと言って、念を押すためにDMを送ったりしないでください。
すぐに進めたい「いいっすね!」の場合は、スマホにメモを取るか、マネージャーを同席させて
再度ミーティングが設定されます。そうでない場合は、酒の席のことと流してください。

(※中略)

仕事上の連絡は吉本にしてください。
仕事をしたい熱意と承諾してもらう勝算のある人は、連絡先を自分で探して、しかるべき人に連絡してください。
西野に連絡先を聞く時点で機転が利かないので、一緒に仕事できる可能性はゼロに近くなるでしょう。

(※中略) 

西野亮廣はメンヘラとババアに怒ります。

寝る間も惜しんで前に進みたい人です。
進まないことが嫌いです。
荒削りであろうが、十分検討されてなかろうが、コンセンサスが形成されていなかろうが、
とりあえず進めます。やってみてから考える人なのです。
なので、前に進まないと彼が感じる女子脳的会話が苦手です。

とはいえ自称イケメン自分が好き過ぎる西野亮廣、ワーキャー言われるのは嫌いではありません。
ワーキャー言うタイミングと話を前に進める場を見極められる女性は好きです。

定期的に褒めると長持ちします。
記事をシェアしたり、本を買ったりすると尻尾を振って喜びます。
応援してくれる人が大好きです。

ついでに西野亮廣の好みの女性をあげると、中身が男、とにかく優しい、行動の人、かわいげがある、です。
彼の周りの女性はみんなそうです。

自分視点しかない、メンヘラ、優しくない、口ばっか、かわいげがない人を総称して、
ババアとかブスとか言っています。これには男性も含まれます。

西野亮廣はエンターテイメントの頂点に立ちたい男です。
彼のいう「優しい」とは、圧倒的に他者の視点に立てるということです。
他者のために想像力を働かせることこそエンターテイメントだと考えます。
ですので「優しくないこと」には口うるさいのです。
なんせ、みんなでエンターテイメントのトップを目指したいと考えていますもので。

189 :アメブロ(3/3):2019/07/31(水) 08:14:57.79 ID:N1hyw8I80.net
>>188続き)

差し入れにはムッとします。
どんな理由があれ、ちょっとしたプレゼントでも逆効果です。センスの問題じゃなく。
でも短くても下手でも手紙が一番嬉しいものよ。(レターポットはすべて目を通します)

西野亮廣は行動の人です。
動いて出た問題を解決する方法を考えて、すぐに動いてを繰り返ししています。
なので、ちょっと前に言ってたことと反対のことをしていたり、変化が早いのです。
「前に言ってたのと違うじゃん!」と責めても無意味です。
「アップデートしたんだな」と生暖かく見守っていてください。

口が悪いです。
厳しいことも言います。
そりゃあ作家ですから、きれいな言葉だけ並べることなんて朝飯前です。
言えば気分を悪くする人がいることも承知しています。
それでもあえて汚い言葉を使うのは、できる限り気持ちを飾らずに伝えたいから。
耳の痛い話でも、あなたならきっとわかってくれると信じているからです。
自分の可能性はもちろん、誰の可能性も信じたい人なのです。
信じて結果ダメでも引き受ける覚悟があるから、本音で話をしたいのです。

天才かもしれないけど一人じゃ何もできないポンコツです。
スーパーヒーローは求めないでください。
挑戦している分、間違いも失敗も人一倍多いです。

広い心と深い愛で全部受け止めて
これからもどうぞよろしくね。
こんな西野亮廣だけど笑って許してね。

by 『西野亮廣エンタメ研究所』

190 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 08:59:11.90 ID:1X35elc50.net
>>187
5分の隙もなく多忙な人間がどうやってリターンを消化してるのか
もはや「ありがとう」の一言すら面倒くさいだろうに
サロンの集いで仲間と大事な時間を過ごしていていきなり「初めまして西野さん、○○クラファンで、お礼がリターンの権利に投資した者です」って言われて感謝を伝えられるか?
出資者もこの記事読んだら絶対臆すだろ

まあ蕎麦を食べられる時間があるってことはまだまだ余裕があるなと、元ブラック勤めとしては思う

191 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 09:04:50.32 ID:SX8Upm+c0.net
好きなことだけやっててやりたくないことには5分の暇もないの!
邪魔するな!

192 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 09:09:15.21 ID:1X35elc50.net
上に出ている漫画家
宗教だというコメントをつけたアカウントをブロックしてるな
個人的にはここで西野サロンについて応酬があったら面白いと思うが、まあやらないよな

193 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 09:31:44.31 ID:OVx7D99q0.net
堀江と共著を出したときの挿し絵がやしろあずきだったから、
次の本には声を掛けて欲しいっていうチラチラ営業でしょ
少なくとも絵本に参加できる画力には到底及ばないし、この程度じゃ∞の登録テストもクリアできない

西野さんが日頃から「夢を追う人は応援する!」なんていってるから鵜呑みにしちゃったんだろうけど
何の関わりもない六七質、やしろに頼んでる時点で結局自力で夢叶えた有名人が
好きなんだよねぇ…

194 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 09:34:59.81 ID:hf8byDfZ0.net
西野さんの口が悪いとか厳しいとかはただの暴言悪口でしかない

195 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 09:35:13.24 ID:14lcNLAg0.net
>>187
このトリセツのどこが最高なのかさっぱりわからないけど、本人が最高とコメントするのがダサいのはわかる。
自分への称賛をネットの隅々まで調べて、すべて自分で紹介することの恥ずかしさを感じないのかな。

196 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 11:02:56.15 ID:RvH/WZrq0.net
仕事内容、確かにあれを毎日こなしてるなら超多忙だろうけど1日どれか1つ2つしかやってないじゃんw

テレビ収録月1、Web系収録月4〜5本、漫才月10本前後1日複数公演あるから実質3日、トークライブ的なのも月1〜2
絵本は外注指示だから進めてるプロジェクトにLINEで打ち合わせに含めるとして、結局月半分以上を一日中LINEしてエゴサして飲んで潰れてるだけって事なんだよなー

それをさも忙しいフリして夢語って金入ってくるんだから本当、最高かよっ!ってなるよなw

197 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 11:23:26.61 ID:XR370jdD0.net
エンタメを駆使した差し入れをされないシステムを考えればいいんじゃないのか

198 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 11:28:55.30 ID:1kFrFXvw0.net
差し入れをビール券一択にすれば良いぞ

199 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 12:03:58.79 ID:1X35elc50.net
もう全面差し入れ禁止にしてリターンにすればいいよ
「普段差し入れ禁止の西野さんにイベントでハイボールを奢れる権利」とか
それでも持ってくる人がいたらハイボールだろうがもれなく破棄すると書いておけばいい

200 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 12:05:50.16 ID:rGP7HCGp0.net
加藤が吉本に噛み付いて今はトーンダウンしてるのを見て
加藤大嫌い吉本権力大好きな西野さんは本当は喋りたいこといっぱいあるんだろうな〜。
よくお口チャックマンできてるよ。
春奈に対しては文句言ったんだっけ。

201 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 12:17:45.21 ID:nXxSjcJD0.net
>>134
「キンコン西野?干された芸人でしょ〜?オンラインサロンなんて宗教みたい…」
なんていう女が何で次のページで「15億円かけて美術館とそこから街づくり!」とか
「ディズニーを超えるという夢に向かっている西野さんを応援できるよ!」とかいうのに
目をキラキラさせて笑顔で「私も入ってみよー!」になるんだよww
普通の感覚なら「15億…?街づくり??え、キンコン西野って何か政治活動とかする系だった???」だろ

202 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 13:38:01.13 ID:XHofICQa0.net
>>182
大分前だけど、信者らしい人たちのツイッターのやりとりを見たら、
「そういうプレゼントを持ってくる人は、西野さんの気を引きたくてやってる」
という話をしてた
真実かどうかは知らないが

203 :アメブロ:2019/07/31(水) 13:38:18.33 ID:I3LqWR9D0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1183737778497249

いろんな忖度が働く世界です。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12499678785.html

いろいろあってテレビに出にくくなった有名人 by キンコン西野
2019-07-31 08:56:00

漫才出番合間に梶原君と暇潰しでやっているYouTube『毎週キングコング』の
チャンネル登録者数が間もなく20万人を突破するそうです。
編集もヘッタクレもない「撮って出し(手抜き)動画」なのですが、
それがかえって漫才師の話術が際立つ形となり、意外と好評みたいで。

梶原君は活動の軸足をチャンネル登録者数100万人を超えたカジサックチャンネルに置き、
僕は活動の軸足を国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』に置き、
各々の領域で活動しながら、週に1度、二人で待ち合わせて『毎週キングコング』を撮っています。

お互い毎日それなりに忙しくしておりますが、テレビにあんまり出ていないので、
近所のお蕎麦屋さんの女将さんからは「もっとテレビに出れるように頑張りぃ!」と激を飛ばされます。
女将さん、ごめんね。

そんな中、テレビ東京さんで『テレビに出にくくなった人』という特番のMCをやらせていただきました。
よりによって、このタイミングで(*^^*)
#吉本興業
(※ネットでも視聴できます)

パンサーの向君が進行を務めてくれて(向君、本当に達者!)、いろいろあってテレビに出にくくなった人を
お一人ずつお招きしてトークしていくわけですが、これがメチャクチャ面白かったです。

来週も放送があるのですが、(放送で使われるかどうか分かりまけんが)
『いろいろあってテレビに出にくくなった人』のブッ飛んだ言動をずっと聞いていると、
台本通りに真面目に進行をしているパンサー向君が「個性が無くてつまらないタレント」に見えてきて、
「こんなツマンネー芸人にはなりたくない!(=テレビの世界に必要ないだろ!)」という
パラドックスが生まれて、その時の向君の立ち回りに腹筋が千切れるほど笑わされました。

ここは、いろんな人がいて、本当に面白い世界です。

とても、面白い番組なので、是非、ご覧ください。

『テレビに出にくくなった人』(テレビ東京)

【オンラインサロン】
今日は「ローカルメジャー戦略とグローバルニッチ戦略」についてコラムを書かせていただいております。

204 :Facebook:2019/07/31(水) 13:41:24.04 ID:I3LqWR9D0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1183871641817196

川西に引っ越そうかな。住民票を移して、一緒に盛り上げていきたい。

https://www.sankei.com/west/news/190730/wst1907300013-n1.html
交付金財源不足は職員給与の削減で 兵庫・川西市
2019.7.30 07:18 産経WEST

兵庫県川西市が国民健康保険事業で国への普通調整交付金申請のデータ入力をミスし、
交付金のうち約5800万円が受け取れなかった問題で、越田謙治郎市長は29日、
「市の全体責任」として職員給与の削減などで財源を確保する方針を示した。
給与削減には市の条例改正が必要で、12月までに議案を市議会に提出する。

削減幅などは今後詰めるが、給与削減の範囲を管理職にとどめるか
一般職員まで含めるかも検討。一般職については組合との交渉が必要になる。

また、医療費削減の取り組みを積極的に行っている自治体に支援金が交付される
「保険者努力支援制度」を利用し、来年度から3年間で600万円の財源を確保する目標を設定。
不足分約5800万円から600万円を引いた約5200万円を給与削減で“穴埋め”する。

このほか、財政再建のために行っている市長15%、副市長10%の給与減額に加え、
それぞれさらに20%を3カ月間削減。9月議会で条例改正案を提出する。

205 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 14:31:05.75 ID:NBe7j84hO.net
> 西野亮廣は行動の人です。
> 動いて出た問題を解決する方法を考えて、すぐに動いてを繰り返ししています。
> なので、ちょっと前に言ってたことと反対のことをしていたり、変化が早いのです。
> 「前に言ってたのと違うじゃん!」と責めても無意味です。
> 「アップデートしたんだな」と生暖かく見守っていてください。

芯がないからぶれるだけなんだよね…

206 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 14:57:23.25 ID:GxUkWIFa0.net
ヌルくなったテレビではできないお笑いを毎日届けるはずが
しょーもない下ネタで低空飛行を続け
タイトルの英訳などのテコ入れも続かず
遂には週刊ペースになり
ここに来て『暇潰しでやってます』
いつもながらダセーっすね西野さん
誰か6年前のイキリきった西野さんの言動貼ってくれんかな?

207 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 15:02:07.33 ID:GxUkWIFa0.net
ところで西野さん
差し入れハラスメントの話題で楽しくツイッター村民と絡んでますなあ
告知専用アカじゃなかったの?
『呟くな、作れよ』

208 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 15:22:31.03 ID:NBe7j84hO.net
>>207
あ、アップデートしてるから…

209 :通行人さん@無名タレント:2019/07/31(水) 15:28:12.56 ID:ksSpJWU/0.net
クレームを受けた時、100%自分が悪いと自覚してる状況でも
「言い方ってあるやん!」と逆ギレする西野さんが
差し入れを突っ返すときの言い方には容赦ない件

総レス数 1011
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200