2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part573

583 :通行人さん@無名タレント:2019/07/23(火) 21:11:09.27 ID:j26YNJQE0.net
高学歴芸人ロザン 吉本芸人のスリム化提案「絞るべき」…吉本問題に ← 「菅」とは見出しに付けて貰えないのが気の毒
まあ宇治原とミスリードさせた方がPVは増えるのだろう
2019.7.23(Tue)
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/23/0012542257.shtml
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/07/23/0012542257.shtml?pg=2
「吉本は株式会社なんで、そうなると、株主、従業員・芸人、会社を使っていただいている方、この3点をちゃんと考えないといけないと思う。
芸人ファーストというと、僕ら(芸人)はありがたいんですけど、
企業としてその3点を満足させるには、絶対、お客様ファーストじゃないといけないんです」
「(会社は)芸人ファーストやから、芸人やりたい人6000人集めました。
でも、お客様ファーストで考えた時、その6000人は本当に必要な6000人なのか?ってことなんです」
「劇場がいっぱいあるってことはお客様にとって得なのか?ってことなんです。正直、あんまり入ってない劇場もあります」
「お客様が望んでる芸人の人数に、僕は絞るべきやと思う」
「ただ、僕自体が(吉本を)ファミリーと思ってるかというと、思ってません。僕のファミリーは宇治原さんだけです」

トミーズ健 加藤や松本の退社示唆に苦言「6000人の芸人が右往左往するから考えてほしい」
2019年07月23日 18時41分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1483536/
一方、宇治原は「この件で会社からは何を言ってもいいと言われた」と前置きした上で、
岡本社長の会見について「ちょっと何言ってるか分からなかった。読解できなかった。読解力オール5やったんですよ。これで収束するのかな」
「反社会勢力との関係はどうなってるのか。パワハラという問題も出てきた。この2点をクリアにしないと、お客さまのわだかまりは解けない。
何を言ってるのか分からない人は多いと思うし、もうちょっと整理して
吉本側の主張はこう、宮迫さん、亮さんの主張はこうと戦わせればいい。可能であれば同席した会見ができれば一番ではないか」

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200