2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 369

689 :【NewsPicks『The UPDATE』】15:2019/07/18(木) 18:12:49.88 ID:4Z4h/0X80.net
>>688続き)

古坂:周りが「あんなすげー物に文句言うお前がバカだな」っていう風な…
西野:え、や、だから、だから、だからぁ…(苦笑) ……ソフト見せてるじゃないですか。
中田:作る過程をサロンでやって絵本出したり…商品は出してるんですよね。
西野:えーと、じゃあ今度東京タワーを一ヶ月ぐらい、えーと…
古坂:あ、てことは、ある意味そういう風なアート的な…
   でももうちょっとわかりやすくできると思ってるの、俺は。
西野:なんか、そう言って、な、なんすか、たとえば僕、え、
   今どこで引っかかってるのかわかんないんですけど、
   「バカでもわかるソフト見せてよ」っていうアレで言うと、えーと、
   15億円の美術館作りました!っていうの出来るわけじゃないですか。
   それはもう小学生からお爺ちゃんお婆ちゃんまで「あ、作ったんだ!」って…
古坂:違うの、違うの。
西野:………。
古坂:その美術館の中身の問題なのよ。15億円の美術館じゃなく、
   たとえばその美術館にものスゴいとんでもないモノがあって、
   すごい評判になったとか…
西野:あ、だからそれもお客さんが入れればいいじゃないですか。
中田:「コンテンツが何か論」にちょっとズレがありますよね。
   美術館を作るって、美術館の中の絵を描くよりスゴいことだったりする
   っていう認識だとすると、美術館っていう作品はもうアートかなって。
古坂:美術館に置いてある美術品はまた別であると?
西野:それはまぁ自分の絵本とかをなんか色々飾るんですけど。
古坂:他は?
西野:えっとだから…(苦笑) 美術品を飾ると思うんですけど。
   ま、僕はえんとつ町のプペル美術館でホントにもう町を作ってしまって。
(箕輪が割って入り「Googleマップを作るか白地図を作るかの違いだ」)

総レス数 1009
580 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200