2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 369

168 :【サロン2018年7月5日】2/3:2019/07/06(土) 22:47:20.79 ID:AX1nlpkC0.net
>>167続き)

■問題そのA…【入退会未遂問題】

カード決済の登録だけをして、「入会手続きが完了した」と勘違いして、
こちらのFacebook(非公開)グループにメンバーリクエストを
出さない方が一定数存在する。

同様に、Facebook(非公開)グループを勝手に抜けて、
それで「退会手続きが完了した」と勘違いされる方が一定数存在する。

「入会手続きを済ませたのに、入会できずに、カードの支払いだけ続いている!」
「退会手続きを済ませたのに、退会できずに、カードの支払いだけ続いている!」
というクレームが後をたたない。

もちろん「正式な入退会の手続き」に関しては、『利用規約』で
アナウンスしてはいるが、そういう人は『利用規約』を読まずに、
運営側の責任と決めつけて(とはいえ、ときどき運営側にもミスがある!)
『西野亮廣エンタメ研究所』へのクレームを方々で撒き散らす。

今のうちに対応しておかないと、人数が増えれば増えるほど、
『利用規約を読まない層』が増え、無駄なクレームも増える。

◆◆解決策◆◆ 

『利用規約を読まない層』への対策なので、『利用規約』を分かりやすく
書き直しても(もちろん書き直すが)、あまり効果がないと思われる。
現時点では『解決策』と呼べるものがなく、考えうる対策は以下の二つのどちらか。

@個別にメールする。
A「利用規約に書いてるんだから、読まないヤツが悪い」と切り捨てる。

Aはなるべくやりたくない。
かといって、@をやるとなると『利用規約を読まない層』の為に、
スタッフを新たに雇うことになる。
そこでスタッフを雇う時の一番の問題は、
「そんなロボットみたいな仕事、楽しくないよね」
個人的に、スタッフが楽しめない仕事なんてやりたくない。

『カード登録はしたが、Facebookグループにメンバーリクエストを出していない人』と
『Facebookグループを抜けたが、カード決済を止める手続きをしていない人』に
自動的にDMが届くシステムが作れればいいのだが、ここはなかなか難しそう。

『入退会未遂問題』の解決策はまだまだ探る必要がある。
何か良いアイデアがあれば、聞かせてください。

総レス数 1009
580 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200